1: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:40:2 ID:vTemaUd5r
メガバンが牛耳ってない田舎の第一地銀はマジでひどいで

3: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:41:1 ID:Qn27Cxvc0
でも落ち目やろ?
8: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:41:5 ID:vTemaUd5r
>>3
落ち目なのは第二地銀以下やろ
第一地銀はまだ殿様でいける
第一地銀はまだ殿様でいける
15: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:44:0 ID:Qn27Cxvc0
>>8
無理だから統合してるんやろ
横浜銀行ですらそうや
横浜銀行ですらそうや
4: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:41:1 ID:Yu1sZmuuM
愛知県「やったぜ。」
6: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:41:3 ID:0tNK69GO0
なんでそんなこと詳しいの?
7: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:41:4 ID:YfAM47Wd0
どうひどいの?
9: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:42:4 ID:hwbgHFXup
地元は信用金庫とゆうちょの二強
10: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:42:5 ID:DKemyUmzp
就職したかったけど落ちたの?
25: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:46:4 ID:vTemaUd5r
>>10
今時地銀はさすがにアカンやろ…
誰もすすめんであんなん
誰もすすめんであんなん
11: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:43:1 ID:IgW9uIgd0
紀陽銀行は?
あと静岡銀行もスルガが自爆して助かったやろ
12: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:43:2 ID:ClvK9e3zr
静銀はセーフか
13: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:43:3 ID:msB/+QKiM
静岡銀行
14: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:43:5 ID:c/VrpukA0
ひどすぎて第一どころか第二地銀まで殿様なワイの地元
16: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:44:2 ID:Yu1sZmuuM
Wikipediaみると分かるが割とメガバン出店してない地域あるんやで
18: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:44:4 ID:I1AoZ7m/0
メガバンが展開してない県ってあんのか?
19: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:44:5 ID:ofzBrOGB0
デビットカード手数料ガッチリ取る案内来て草
20: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:45:0 ID:8WRpeLxya
地銀行くなら地元の大企業行けばええのに
横浜銀行なら日産
静岡銀行ならヤマハヤマ発
横浜銀行なら日産
静岡銀行ならヤマハヤマ発
38: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:2 ID:nBI+RBlp0
>>20
ガチ田舎は地銀と役所しか無い定期
23: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:45:5 ID:2TVZL6P10
何年か後には潰れるか吸収されるやろ
24: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:46:3 ID:+CBEh35Ip
ワイの富山銀行も殿様商売やで
55: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:50:4 ID:IwLNTkLH0
>>24
北陸銀行に押されまくりやん
26: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:47:1 ID:vTemaUd5r
愛知県は第一地銀がないんやで
37: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:2 ID:IgW9uIgd0
>>26
東海銀行がその代わりだった感じだね
だから愛知県には三菱UFJがかなりある
27: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:47:1 ID:yBpWQJOz0
地銀の営業は悲惨らしいで
ゴミみたいな老人に頭下げて商品売りつけなアカン
ゴミみたいな老人に頭下げて商品売りつけなアカン
36: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:1 ID:vTemaUd5r
>>27
いつから地銀はウホウホ預かり資産推奨マンになったんや
30: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:47:3 ID:KxHCH8I90
地銀なんてお先真っ暗じゃん
31: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:47:4 ID:y2BH9piFa
そもそも銀行がいらん
33: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:0 ID:aa0a55Qi0
さわやか信用金庫
34: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:0 ID:R79Sgdroa
シチシチは社会人野球やってるからセーフ
35: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:1 ID:0YRcZzky0
四国銀行やがいかんのか?
39: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:3 ID:N4D6jncSd
10年後には地銀ないとまで言われてるやん
預金はあっても貸出先がないんや
金利はめちゃくちゃ低いし
預金はあっても貸出先がないんや
金利はめちゃくちゃ低いし
42: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:48:4 ID:ZCUVejvLd
徳島はどうなんや?
メガバンの友達がとばされてたわ
メガバンの友達がとばされてたわ
46: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:49:0 ID:aB2MfmEm0
わざわざ頭下げて借りてくれとかいう割にマルホ付なのは草
47: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:49:1 ID:IpE/Zi2I0
東北の復興支援で融資しまくってるのどこやっけ
48: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:49:2 ID:Ib3v8Gn5p
八十二銀行って書こうとしたらもうあった
長野銀行がクソ雑魚、各信金は狭い地域ごとに分散、隣県の地銀も北陸と群馬がほんのちょこっと進出してるくらい
これは当然傲慢になりますわ
49: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:49:2 ID:yj+hp9lQ0
地域経済に貢献(ゴミみたいな投信保険の押し売り)
52: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:50:0 ID:tWjTZxdc0
晴れの日に傘を借りてくれと来て、雨の日に傘を返せと来るゴミムシ
54: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:50:3 ID:dzLS/EE80
ワイ地銀しか内定ない民、泣く
57: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:50:5 ID:nBI+RBlp0
>>54
市役所に転職するんやで
56: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:50:4 ID:YB60USEh0
地銀は半分以上無くなるって聞いたんやけど
59: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:51:1 ID:vTemaUd5r
トヨタは未だに三井住友と取引してないんやろ?因縁深いなぁ
76: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:53:4 ID:K/QrWnZ2a
>>59
そんなことはない。東海が三和と一緒になって腐った時に侵入を許してるはず。
日野自動車のメインバンクが三井住友だし、取引せざるを得ない。
日野自動車のメインバンクが三井住友だし、取引せざるを得ない。
81: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:54:3 ID:vTemaUd5r
>>76
はえ~そうなん
まぁあそこまでごちゃごちゃになったら仕方ないわな
まぁあそこまでごちゃごちゃになったら仕方ないわな
60: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:51:1 ID:tqNLLwiKp
ジャパンネット銀行でええやんと思ってまうワイ素人
あれ3万出し入れすりゃ実質手数料ゼロやん
あれ3万出し入れすりゃ実質手数料ゼロやん
64: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:52:1 ID:vTemaUd5r
>>60
わいは住信SBIネット銀行オススメ
65: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:52:3 ID:pZKSRIzmd
福岡銀行
66: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:52:4 ID:WFozNYuN0
どんなにイメージ良くしても所詮金貸し
68: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:52:4 ID:/tEN8b/Rr
マジで地方銀行は地獄やで
何が悪いって全部やぞ
何が悪いって全部やぞ
69: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:52:5 ID:YB60USEh0
ワイ関西の地銀に就職なんやが
関西はどないや?
関西はどないや?
85: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:55:2 ID:nBI+RBlp0
>>69
関西アボーン銀行とか?
70: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:53:1 ID:aB2MfmEm0
プロパー融資ってそんなにハードル高いんか?
71: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:53:2 ID:Ib3v8Gn5p
政府系金融機関ワイ、高みの見物
72: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:53:3 ID:msB/+QKiM
秋田とか高知みたいな人口減りまくりの地域の銀行もヤバそう
74: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:53:4 ID:vTemaUd5r
あと地方銀行って割と女性社会なんよな
どこの支店にも必ず偏屈なお局がおる
どこの支店にも必ず偏屈なお局がおる
78: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:54:0 ID:T7ykpXqOd
民族系信組がナンバーワン!
80: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:54:1 ID:6ISfi48F0
トマト銀行とかいう岡山と全く関係ない銀行
86: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:55:2 ID:yj4z5FRid
>>80
桃太郎トマトかな?
89: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:56:0 ID:6ISfi48F0
>>86
通帳は可愛いから好きやけど名前の理由が可愛いからは嫌い
82: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:54:4 ID:yj4z5FRid
ワイ団体職員、低見の見物
121: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:5 ID:3xVD1gun0
>>82
信組ニキ
83: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:54:5 ID:vTemaUd5r
ホンダも静銀と取引してないんやろか?
87: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:55:3 ID:vTemaUd5r
静銀とかにしてもある程度の都市やとやはりメガバンって強敵がおるからな
そういう意味ではメガバンが出店してない田舎の第一地銀が一番殿様や
そういう意味ではメガバンが出店してない田舎の第一地銀が一番殿様や
88: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:55:4 ID:E9qeFSRb0
収益源はなんなの
地銀って
地銀って
96: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:57:0 ID:K/QrWnZ2a
>>88
昔出した貸出の利鞘
92: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:56:2 ID:vTemaUd5r
ワイのオッジが新潟県のある銀行に勤めてるんやが、最近きな臭くて大変らしいで
106: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:58:2 ID:T7ykpXqOd
>>92
まさか第四と北越がくっつくとは思わんかったわ
109: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:59:0 ID:vTemaUd5r
>>106
まだ足踏みしてるらしいがホントに大変みたいやで
115: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:1 ID:T7ykpXqOd
>>109
トップが勝手に決めて現場が泣くパターンやね
93: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:56:4 ID:WBxOKqv00
会社の給料振込み銀行がりそな指定なんやけど超絶無能で笑うわ
ほとんどのコンビニで手数料いるやんけ
ほとんどのコンビニで手数料いるやんけ
95: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:56:5 ID:BIuL76fRH
経済誌にボロクソにされてる地銀になんて
ロクなやついないだろうな
ロクなやついないだろうな
105: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:58:1 ID:vTemaUd5r
銀行業務検定とかいう金融機関以外何一つ約に立たない資格をほぼ必須で取らされるとかいう地獄
転職のときに役に立つのは元行員なら身元が保証されるくらいやろ
転職のときに役に立つのは元行員なら身元が保証されるくらいやろ
120: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:4 ID:yj4z5FRid
>>105
農協職員認定資格、内部監査士とかよりは使えるやろ
107: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:58:3 ID:z4xfc4sf0
足利銀行を忘れちゃ困るぞ
117: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:1 ID:4Vc+v91h0
>>107
常陽銀行に助けてもらった癖に地元では威張り散らすって糞やな
110: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:59:2 ID:IlKdfDe00
第1地方銀行と第2地方銀行ってなにが違うんや?
122: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:01:0 ID:T7ykpXqOd
>>110
所属してる業界団体が違う
111: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)22:59:5 ID:JePUq/nr0
八十二銀行傲慢なんか嫌やなぁ今後関わるのに
112: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:0 ID:vTemaUd5r
私用で銀行行った時外回り帰りの営業担当の若い子が奥に見えるやん?
顔色悪いもんな
顔色悪いもんな
113: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:1 ID:77Uq6J4n0
何とかpayとか100%失敗するのに余計なことすんなや
114: 風吹けば名無し 2019/07/19(金)23:00:1 ID:MQUHT2mh0
地銀使いたいけど転勤多いからゆうちょ銀行一択やわ
引用元: 殿様商売の地方銀行www