スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:14:3 ID:ST0hCruB0NIKU
たぶん今よりは楽や
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:14:5 ID:XFPe6G11MNIKU
はい営業

 

5: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:2 ID:ST0hCruB0NIKU
>>2
営業でも楽なのもあるんかね

 

3: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:0 ID:ST0hCruB0NIKU
未経験じゃ無理かな

 

4: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:0 ID:VVd6uL1pdNIKU
無職ならなんもしなくていいやで

 

7: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:2 ID:ST0hCruB0NIKU
>>4
お腹減るやん

 

6: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:2 ID:S9ywR6Nn0NIKU
男で事務は閑職扱いや
ウチの総務はコネで飼われてる奴が多いで

 

9: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:5 ID:ST0hCruB0NIKU
>>6
じゃあ経理とかでええわ

 

29: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:4 ID:6SBBTH5DdNIKU
>>9
社内基準で高学歴ならいけるんちゃう?
男の経理財務は幹部候補養成やろ

 

36: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:0 ID:ST0hCruB0NIKU
>>29
まぁ普通やな
学歴的には

 

8: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:5 ID:iw058jg80NIKU
上司子供のコネ枠だからなあ

 

11: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:0 ID:ST0hCruB0NIKU
>>8
ふざけんなよくそが

 

10: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:15:5 ID:RfcQmfIY0NIKU
不祥事起こせば総務(預り)余裕やぞ

 

14: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:1 ID:ST0hCruB0NIKU
>>10
ワイ真面目やねん

 

12: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:0 ID:Ur9JFrev0NIKU
総務部はまだしも事務部ってなんやねん

 

16: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:3 ID:ST0hCruB0NIKU
>>12
事務職になりたい

 

15: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:2 ID:Iwm2MvYl0NIKU
ワイは中途で総務兼情シス

 

22: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:0 ID:ST0hCruB0NIKU
>>15
情報は知識ないと無理じゃね

 

37: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:1 ID:Iwm2MvYl0NIKU
>>22
5年くらい県のシステム関わってたから

 

19: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:4 ID:6XoUiqgddNIKU
総務やけど海外出張ばっかりや

 

71: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:4 ID:kpCTE3YpdNIKU
>>19
総務の海外出張とか何するんや

 

91: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:23:2 ID:6XoUiqgddNIKU
>>71
子会社監査や

 

148: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:29:5 ID:kpCTE3YpdNIKU
>>91
ほーん
でどこら辺の国にあるんや

 

20: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:5 ID:pPNxT+w90NIKU
パン食すれば?

 

21: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:16:5 ID:cvK7gleH0NIKU
営業事務やろなあせいぜい

 

27: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:3 ID:ST0hCruB0NIKU
>>21
営業でも今より楽ならええ

 

38: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:1 ID:cvK7gleH0NIKU
>>27
今何やってんの?って聞けばええのか?お?

 

23: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:0 ID:Tv57xZja0NIKU
何歳?

 

25: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:2 ID:ST0hCruB0NIKU
>>23
山田哲人とおない

 

スポンサーリンク

24: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:0 ID:rvg6k0JJ0NIKU
調達はやめとけ

 

28: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:3 ID:cvK7gleH0NIKU
>>24
きついんか?

 

56: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:20:1 ID:rvg6k0JJ0NIKU
>>28
常に7割くらいのキツさやね

 

61: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:20:4 ID:cvK7gleH0NIKU
>>56
どんなことやるんや?

 

82: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:4 ID:rvg6k0JJ0NIKU
>>61
上で上がってる購買ってのと一緒や
仕入れ先決めたり毎月とか毎期納入してるものの値段下げろやって言ったりここの作り方こうしたらもっと安くなるやろって言ったりやね
あとはそれにまつわる事務処理

 

26: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:3 ID:URtTiDAW0NIKU
ワイも事務や

 

31: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:5 ID:ST0hCruB0NIKU
>>26
楽?

 

41: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:3 ID:URtTiDAW0NIKU
>>31
楽勝やけどつまらんで

 

44: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:5 ID:ST0hCruB0NIKU
>>41
ええなぁ

 

30: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:4 ID:KxhDKlgoMNIKU
総務という名の雑用

 

32: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:5 ID:LlqIRGsL0NIKU
なんで営業がいややねん
ルート営業なら楽やで

 

33: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:17:5 ID:QgUerDzB0NIKU
配属されろよ
そして結婚相手を見つけて幸せな家庭を築け

 

34: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:0 ID:Oi+CxLPR0NIKU
国般受ければ

 

39: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:2 ID:S9ywR6Nn0NIKU
購買やっとけ
ミスしたら袋叩きやけど通常やったら同期の中じゃ一番楽そうやったわ

 

50: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:19:4 ID:ST0hCruB0NIKU
>>39
プレッシャーやばそう

 

73: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:4 ID:S9ywR6Nn0NIKU
>>50
ルーチン中心やけど新人にありがちな在庫把握失敗やチェック漏れや期限切れとかあったらガチで仕事の流れストップさせるからな
繁忙期でやらかしてた奴おったわ

 

80: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:4 ID:fsokddS70NIKU
>>73
社内からも忌み嫌われる部署やな

 

45: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:18:5 ID:s4P0iBdh0NIKU
総務って総じて無能な奴ばっかだよな

 

49: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:19:3 ID:kH+GcpBp0NIKU
楽でも給料増えんのはきつくないか?

 

53: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:19:5 ID:ST0hCruB0NIKU
>>49
確かに

 

51: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:19:4 ID:tit61OK+0NIKU
ワイ事務やけど大変や
やめてしまいたい

 

59: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:20:2 ID:86ZtmNGj0NIKU
Excelとかめっちゃ出来るならいける

 

69: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:3 ID:ST0hCruB0NIKU
>>59
楽勝や

 

62: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:20:4 ID:h7PDxjkR0NIKU
ワイ事務年収400万年休150日
満足

 

68: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:3 ID:LlqIRGsL0NIKU
>>62
それ有給フルで使ってんの

 

76: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:5 ID:h7PDxjkR0NIKU
>>68
うん!

 

78: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:1 ID:LlqIRGsL0NIKU
>>76
羨ましすぎるわ

 

スポンサーリンク
63: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:20:4 ID:w1qbi6JD0NIKU
事務や総務は女多いからドロドロしてるで

 

65: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:0 ID:NXFHhr4W0NIKU
ワイ生産技術、異動希望出し始めて早五年や...

 

66: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:1 ID:AHl1H80xdNIKU
ワイ総務、来週からのオフィス移転で死にそう
一ヶ月無休や

 

70: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:4 ID:pPNxT+w90NIKU
経理はどんだけ高学歴でも実務経験ないと採用されんで
他の事務は知らんが

 

79: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:2 ID:ST0hCruB0NIKU
>>70
くそが
理不尽や

 

72: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:4 ID:ZPGQ8VIF0NIKU
品質保証とかいうくそみたいな部門

 

95: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:23:5 ID:/FFACHSyaNIKU
>>72
品管無きゃお客に不良品が回って直にクレーム来るんだよなぁ

 

74: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:5 ID:V286lA1p0NIKU
総務に男いるけど男1人でめっちゃいびられてる

 

75: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:21:5 ID:8U/Q+0L80NIKU
ワイ総務ショムニみたいに備品補充や電灯交換に勤しむ

 

84: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:4 ID:XNU1rxny0NIKU
>>75
羨ましいンゴ
ワイもそういう雑務みたいなの中心で働きたい

 

81: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:4 ID:UHGvPh9n0NIKU
ワイ今度の転職で総務行くけど未経験云々の前にペーパーに近いのに社用車運転の必要あって死亡

 

98: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:24:2 ID:foUd7wD00NIKU
>>81
慣れたら大丈夫やで

 

85: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:5 ID:U96W+TvjaNIKU
そう思ってる奴はどこの部署でも使えんわ
くたばれ

 

86: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:22:5 ID:VO/M8Y/20NIKU
ずっと同じ部署なんて無理やろ
わいも研究10年以上やってるけど
来年生産管理にとばされそうや

 

87: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:23:0 ID:ST0hCruB0NIKU
大学職員とかでもええわ

 

90: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:23:1 ID:nRjU0/x90NIKU
総務とか下っ端のうちは殆んど雑用しかやらされんぞ

 

102: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:25:1 ID:GzX8k284aNIKU

ワイ経理マン、四半期決算終わったらまったく残業させてもらえなくて泣く

なお決算期は帰れん模様

 

105: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:25:3 ID:LlqIRGsL0NIKU
>>102
残業とかしたいか?

 

110: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:26:1 ID:w1qbi6JD0NIKU
>>105
給料安い系やろな

 

118: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:26:5 ID:LlqIRGsL0NIKU
>>110
なるほどね
残業代で稼ぐタイプ

 

103: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:25:2 ID:ST0hCruB0NIKU
大学教授やべぇやつおおいよなぁ

 

114: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:26:3 ID:XNU1rxny0NIKU
>>103
勉強しかしてない上に碌に社会人経験も無いやろうからね
そら社会人の常識なんて身につかんわな

 

121: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:27:0 ID:ST0hCruB0NIKU
>>114
ワイもアカハラされまくったわ

 

106: 風吹けば名無し 2019/07/29(月)23:25:4 ID:/yZyxAuW0NIKU
ワオの会社、総務部が存在しない

 

引用元: ワイ、事務か総務に配属されたい

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク