1: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:31:3 ID:Hc1knio40
働きたくないけど
こんなんで正社員なれるん?

3: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:31:5 ID:5aj7zMhd0
まずバイトからしたら
4: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:32:2 ID:Hc1knio40
バイトした方がいいか
5: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:32:4 ID:Hc1knio40
親ははよフルタイム?で働けとかいってくる
6: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:33:4 ID:zIMT14Ju0
ぐだぐだいってるとあっという間に40代職歴なしのクズが出来上がるぞ
7: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:33:5 ID:Hc1knio40
ほんまそれ
ワイも気付いたら4年たっててびびる
8: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:34:1 ID:Hc1knio40
なにもしてないから
時間過ぎるのくっそはやい
時間過ぎるのくっそはやい
9: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:34:2 ID:Ei7rrhaS0
今は時期が悪い
まじで働いたら負けだと思うよ
まじで働いたら負けだと思うよ
10: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:34:3 ID:uXlnmckl0
まず正社員じゃなくて社員登用してくれるとこに行けばええんや
11: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:35:1 ID:Hc1knio40
ほぼニート4年もやってたし
体力なさすぎてやばい
体力なさすぎてやばい
13: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:36:1 ID:Hc1knio40
社員登用してくれるとこあるん?
15: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:37:1 ID:uXlnmckl0
>>13
色々あるで 確実に正社員行けるとこは体使うとこばっかやけど
14: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:36:5 ID:+DlgYF+uM
自分で稼いだ金で飯食うと精神的に楽だぞ
16: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:37:1 ID:EbruLAHb0
郵便局と期間雇用やっとけ
17: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:37:2 ID:awsUv08hp
ワイとほぼ同じ状況で草
半年だけバイトしたけどな
ツイッターとかやってたら繋がろうや
半年だけバイトしたけどな
ツイッターとかやってたら繋がろうや
18: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:38:3 ID:uXlnmckl0
>>17
ここで馴れ合い紛いのことするとオッサンがシュバってくるから気いつけや
19: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:38:4 ID:Vo+suQxoa
ワイやんけ
20: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:38:4 ID:QnyGkXsE0
とりあえずハロワ行けばなんかしらある
21: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:38:4 ID:Hc1knio40
早朝仕分けでもやるか
22: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:42:5 ID:vdf87sxBd
ワイも同じやが親から働けって言われたこと一度もないわ
むしろ言ってほしいから羨ましい
むしろ言ってほしいから羨ましい
23: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:43:1 ID:h23oSW3C0
>>22
なら自分から働こうや
30: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:47:0 ID:Hc1knio40
とりあえずニート、無職歓迎の仕事で正社員なれそうなの探すわ
33: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:47:4 ID:LlwPYLqGa
>>30
ハタラクティブ登録しとけ
38: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:49:4 ID:m5Ix/AVIM
浪人→ニートだわ
完全失敗したンゴね
43: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:51:5 ID:awsUv08hp
まぁオーナーにはムカつくけどな
言うて捨て駒やしそこらへんを自覚するのも変なプライド削ぎ落としてくれてワイのためにはなったと思う
言うて捨て駒やしそこらへんを自覚するのも変なプライド削ぎ落としてくれてワイのためにはなったと思う
44: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:52:0 ID:Hc1knio40
一応都会すみや
よく行くコンビニ全部めちゃくちゃ忙しそうだからワイには無理やと思う
48: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:53:2 ID:ygjJO0W6p
>>44
都会ならやめとき
50: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:54:1 ID:kXQWapED0
20ニートや仲良くしようや
51: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:54:5 ID:Hc1knio40
20なら大学いけばええのに
56: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:56:4 ID:Hc1knio40
なんか色々詐称して行くのはやめとこ
無能でも拾ってくれるとこならある程度妥協してくれるやろか
そういうとこあるかはわからんが
無能でも拾ってくれるとこならある程度妥協してくれるやろか
そういうとこあるかはわからんが
57: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:58:2 ID:m5Ix/AVIM
プライドだけ肥大化したわ
59: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)03:58:4 ID:z64ldFNXp
ワイ21ニートやが今年大学受けるで
73: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:06:0 ID:YlF8452N0
>>59
もう遅いぞガイジ
63: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:01:0 ID:FWETWZLh0
いやホント若いうちに動いた方がええぞガチで
64: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:01:3 ID:EdwVcV560
ビルとか駅の清掃
ビルメン
消防設備士
ビル警備員
ビルメン
消防設備士
ビル警備員
この辺りなら試用期間クリア出来れば簡単に社員なれるぞ
なった後資格もとれるし場所によっては補助金も出る
66: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:03:1 ID:Hc1knio40
動かなあかんの理解してるけど
くそめんどくさすぎてつらい
くそめんどくさすぎてつらい
67: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:03:1 ID:7gHHxh5f0
まだ若いからなんとかなる
いきなり正社員は無理
いきなり正社員は無理
69: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:03:4 ID:OITPW//40
院卒ニートまっしぐらのワイ来たで
学部時代は49社落ちて今M1でインターン3社落ちや
学部時代は49社落ちて今M1でインターン3社落ちや
72: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:05:3 ID:OZDLHhRq0
>>69
凄いな
どんだけ受けるねん
どんだけ受けるねん
75: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:06:1 ID:OITPW//40
>>72
来年は100社受けたい
70: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:04:3 ID:oYOP/oI7a
高校時代がついこの間の感覚だよな
71: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:05:3 ID:trO5oE0gM
大学生なりたかったンゴねえ
74: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:06:0 ID:V28hougv0
中途採用で重要なのは実務経験だからバイトなんかやっても時間の無駄
20代なら未経験可の求人に応募しまくれば普通にいくつかは通るからあとはその業種で経験積めば良い
20代なら未経験可の求人に応募しまくれば普通にいくつかは通るからあとはその業種で経験積めば良い
77: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:06:4 ID:GNACENaX0
ワイ高校やめてニートしてたけど20で学校入りなおして就職出来たで
80: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:07:2 ID:SxLbcZjO0
よかったなギリギリ第2新卒やんけ
83: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:08:5 ID:OZDLHhRq0
イッチがとばっちり食らってる気がするが気のせいか
85: 風吹けば名無し 2019/08/08(木)04:11:2 ID:GlPize0p0
新卒カード捨てたんかどんまい