スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:36:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
今24歳やねんけど理学療法士の専門学校行くのってありやと思う?
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:37:1 ID:LkM3zhco0NIKU
全然あり
人生長い

 

4: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:37:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>2
まぁなし言われても行く気なんやが
理学療法士おったら意見聞きたかったんや

 

15: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:40:1 ID:ea4Ho0lI0NIKU
>>4
行くって決めてんのにスレ立てる必要あんの?

 

17: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:40:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>15
どんな感じか意見聞きたいだけやな

 

32: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:43:1 ID:ea4Ho0lI0NIKU
>>17
スレ立てて聞くより専門学校の説明会で聞いたほうがええやろ
本当のこと言うとは限らんし

 

34: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:43:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>32
専門学校の説明会の方が嘘ばっかり言いそうなんやが

 

6: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:38:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
おらんか?

 

7: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:38:2 ID:DMALYGBP0NIKU
勉強クソ大変そうだよな
ワイには無理そうやった

 

8: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:38:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>7
実習が大変とは聞くな

 

9: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:39:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
おらんか

 

11: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:39:2 ID:5nCwV6qo0NIKU
年収低いまま上がらんで

 

13: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:39:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>11
知っとるで
金稼ぎたくてなりたいわけちゃうで

 

12: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:39:3 ID:1R6SKD3j0NIKU
おらんやろ
手に職あるのいいよな 特に医療系は強いやろ

 

14: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:40:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>12
ええよな

 

16: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:40:4 ID:lW2tvI6p0NIKU
体育会系やぞ大丈夫か?

 

19: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:41:0 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>16
見た目は体育会系やから大丈夫やと思うで

 

18: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:41:0 ID:DMALYGBP0NIKU
ワイ介護士で現場でPT働いてるのみるけどクソ楽そうです羨ましい

 

21: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:41:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>18
そうなんか?
やっぱ介護の方が肉体労働多いんか

 

23: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:2 ID:q7PERvNe0NIKU
やめとけやめとけ

 

27: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:3 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>23
理学療法士ニキか?

 

25: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:2 ID:5LFTHD6e0NIKU
放射線技師の方が楽そう

 

29: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>25
あれ飽和しとるらしいやん

 

26: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:3 ID:huEmQDlo0NIKU
STも取っとけ

 

31: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:43:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>26
なんやそれ?

 

28: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:42:4 ID:q7PERvNe0NIKU
専門行ったらその仕事一生続けなあかんのやぞ

 

30: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:43:0 ID:q7PERvNe0NIKU
コミュ力もいるし

 

スポンサーリンク

33: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:43:4 ID:bxSXREA30NIKU
作業療法士の学校行ってて理学部ともよく話すけどみんな口揃えて辞めたい言うてるで
資格あったって所詮首輪付きの奴隷やるしかないんや

 

38: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:3 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>33
学生の段階でやめたい言うてんのか

 

35: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:0 ID:a3S040NP0NIKU
医療やるなら医者 他は止めとけ 医者の小間使いや

 

36: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:0 ID:Ha6LGUMidNIKU
理学療法士はやめておけ
ずっと低空飛行の人生確定やで

 

44: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>36
やりがいあるしええやん

 

47: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:45:3 ID:Ha6LGUMidNIKU
>>44
一生20万の人生でもいいならええで

 

52: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:46:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>47
結婚する気もないし別にええわ

 

37: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:1 ID:DMALYGBP0NIKU
学費高いのと勉強難しそうだから諦めたわ
バカには無理やと思う

 

39: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:3 ID:Or/7AvSa0NIKU
ワイは臨床検査技師やけどやっぱ資格って最強やとつくづく感じる
無能なら尚更

 

46: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:45:3 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>39
臨床検査技師もええな

 

41: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:5 ID:1e+cOvgI0NIKU
基本医師の言いなりだからプライド高いと大変

 

48: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:46:0 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>41
プライドなんてないで

 

43: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:44:5 ID:UhFZvh/qMNIKU
30職歴なしで通い出したやついるけど就職口あるんかな

 

50: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:46:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>43
流石に無理やろそれは

 

45: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:45:1 ID:NV3zHrzc0NIKU
理学療法士斡旋する仕事やってるけど結構ヤバい奴ちらほらおるからなあ

 

51: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:46:3 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>45
やばいってどういう意味でや?

 

53: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:47:0 ID:NV3zHrzc0NIKU
>>51
頭おかしい奴が多い

 

58: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:47:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>53
マジ?
アスペ系ってことか?

 

55: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:47:2 ID:9wiJbU9gaNIKU
理学療法士に聞いたけどなってからがスタートみたいなもんで講習会とかよく行ってるらしいで

 

63: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:48:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>55
一生勉強らしいね

 

57: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:47:4 ID:Bqdc3LVhMNIKU

ストレスやばいぞ

特にひねくれたジジババが言うこと聞かないと本気でぶん殴りたくなる

 

59: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:48:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>57
それはムカつくな

 

61: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:48:3 ID:0ouYIbMUMNIKU
医師の奴隷になる覚悟があるなら大丈夫や
頑張りや

 

67: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>61
全然OKや

 

62: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:48:4 ID:hMp8qvDP0NIKU
基本的にバカしかおらん
同級生になった奴おったがマルチの手先になってて草生えた

 

スポンサーリンク
64: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:48:5 ID:YUdMvVPTaNIKU

ワイ臨床検査技師はやめとけおじさん「臨床検査技師はやめとけ」

センターはどこもブラックや
なんとか家からめっちゃ遠い夜勤オンコールなし病院に内定もらったが…

 

74: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>64
そんなにやばいんか?
夜勤はきつそうやな

 

69: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:2 ID:t2sDg8be0NIKU
ptは余ってるんやろ?
看護やっとけ

 

80: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:50:1 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>69
看護は女社会やからキツイわ

 

71: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:3 ID:qssf5yqX0NIKU
病院務めほんま頭おかしなるでオススメはせん

 

73: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:4 ID:MwQaQqLD0NIKU
ワイ理学療法士や。結構歳いってる奴でも学校入り直す人は結構おるやで。
ただ、実習では年下にガミガミ怒られる可能性もあるから、そこら辺のプライドは捨てる必要あるぞ

 

83: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:50:4 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>73
プライドは捨ててるから大丈夫や

 

75: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:49:5 ID:ad5Y6+3LaNIKU
放射線技師か臨床検査技師にしとけ
放射線技師は機械弄るだけやし臨床検査技師は採血あるけど基本は検査
理学は直接タチ悪いジジババ相手せにゃならんから病む
給料良い介護士みたいなもん

 

77: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:50:0 ID:yGRwm+1S0NIKU
ワイの部署臨床検査技師だらけやけどワイは臨床検査技師の免許持ってねえんだよなあ
国家資格もちは羨ましい

 

79: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:50:1 ID:rSxNGh0V0NIKU
理学療法士かワイのバッバも世話になったわ

 

88: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:51:2 ID:yGRwm+1S0NIKU
もしワイが臨床検査技師なら細胞検査士になりたい

 

89: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:51:3 ID:NV3zHrzc0NIKU
大学病院とか研究施設に勤めてる先生は凄い良い人多いけど民間にいる理学・作業療法士は酷いやつ結構おるぞ
まあ試験が割と簡単のんやからしゃーないんやけどさ

 

98: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:52:5 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>89
理学療法士って研究施設にもおるんか

 

100: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:53:0 ID:yGRwm+1S0NIKU
クリニック勤務やと夜勤もないし快適やぞ

 

103: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:53:2 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>100
飽和してるってマジなん?

 

101: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:53:0 ID:Or/7AvSa0NIKU
勉強量は普通にエグい
夏休みなんか無いと思った方がいい
ただその分就活は速攻で終わる

 

104: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:53:3 ID:7xqcEqoXdNIKU
>>101
お前は無能だからな!

 

108: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:54:0 ID:7xqcEqoXdNIKU
ニートが偉そうに(笑)

 

110: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:54:1 ID:IfjP3cgO0NIKU
作業療法士やけど普通にありやで
36歳の人とか32の人とか普通におるで

 

127: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:57:2 ID:f7gXvJiDMNIKU
>>110
作業もええよな

 

121: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:56:1 ID:yGRwm+1S0NIKU
理学療法士とか作業療法士接する機会がなくてわからん

 

126: 風吹けば名無し 2019/08/29(木)20:57:1 ID:NV3zHrzc0NIKU
名乗るだけなら国家試験はそこまで難しくものでもないぞ
半年くらい予備校行けばすぐ受かるわ

 

引用元: 理学療法士ニキおる?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク