スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:24:4 ID:tfr6jGuT0
コミュ障すぎる
"
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:25:3 ID:tfr6jGuT0
友達もいない

 

4: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:25:4 ID:meOQFL+r0
今年受かったのか?

 

6: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:25:5 ID:tfr6jGuT0
>>4
ああ

 

14: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:3 ID:meOQFL+r0
>>6
ホンマかなぁ……
じゃあ今年の刑訴法はどんな問題だった??

 

21: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:3 ID:tfr6jGuT0
>>14
別件逮捕とかやっけ
伝聞なくて驚いた
なんか出題傾向が学説よりってのリークされてたけど、あれはどこがやってたん…

 

26: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:1 ID:meOQFL+r0
>>21
うむ、信用するわ
リークされてたんか

 

31: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:4 ID:tfr6jGuT0
>>26
噂だと京大ローらしいけどな
てか京大リークネタ多すぎやろ

 

7: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:0 ID:mInLbIRuM
弁護士バッジみけろ

 

13: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:3 ID:tfr6jGuT0
>>7
修習まだやで

 

8: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:1 ID:yFbzNTZ30
司法試験受かってその頭悪いレスはあり得んやろ
うそまつ

 

10: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:1 ID:r8l2iW7/0
何に合格したの?

 

12: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:2 ID:83ETEUsX0
ニートだけ本当

 

15: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:3 ID:W/PMJkWY0
>>12

 

16: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:4 ID:oMQOxNIy0
ワイにくれ

 

17: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:5 ID:meOQFL+r0
刑訴はどんな問題よ??

 

18: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:26:5 ID:+d/LT2Vs0
ロー卒か

 

25: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:0 ID:tfr6jGuT0
>>18
ロー行ってないンゴ…
行けばよかった

 

29: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:3 ID:meOQFL+r0
>>25
予備合格者か

 

19: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:0 ID:xURd974va
ガッツや!

 

20: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:2 ID:04LhZpEg0
学歴は?

 

22: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:3 ID:meOQFL+r0
今年の合格者なら答えられるはずや

 

23: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:4 ID:jB9lo/xsa
もう終わりやで

 

24: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:27:4 ID:x91LOGbb0
契約書とかをポチポチ書くだけの弁護士になったらええやんけ
登記の代行とかさ

 

27: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:2 ID:E7NcTz4Or
弁護士とかコミュ力ないと詰みやろ

 

28: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:2 ID:+d/LT2Vs0
予備試験突破者?マジか

 

30: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:4 ID:1mrZhow80
司法修習どこでやるんや

 

39: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:29:4 ID:tfr6jGuT0
>>30
来月通知くるん

 

33: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:28:5 ID:meOQFL+r0
今何歳??

 

34: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:29:2 ID:tfr6jGuT0
>>33
23

 

45: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:30:4 ID:meOQFL+r0
>>34
大学どこや?

 

50: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:0 ID:tfr6jGuT0
>>45
特定怖いのでこれ以上は

 

36: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:29:3 ID:gSfaGFVN0
弁護士って稼げるんか?

 

41: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:30:0 ID:04LhZpEg0
>>36
実力あれば稼げるで

 

46: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:30:5 ID:JgybF516a
>>41
弁護士の実力ってどこではかるん?

 

スポンサーリンク

38: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:29:4 ID:CsGZSZlAp
司法試験落ちたけどの間違いやろ

 

42: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:30:0 ID:xEoIKd6Oa
よくわからんけどスゴいの?
バカでもとれそうなイメージ

 

56: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:5 ID:tfr6jGuT0
>>42
普通にやってれば受かるレベル

 

60: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:2 ID:xEoIKd6Oa
>>56
まあそんなもんやろな

 

44: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:30:3 ID:5SdITaLe0
司法試験は凄いね

 

49: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:0 ID:E7NcTz4Or
任官しろ

 

51: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:1 ID:meOQFL+r0
一日何時間勉強してた??

 

52: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:1 ID:xEoIKd6Oa
本免試験と比べてムズい?
ちな4連敗中

 

53: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:31:2 ID:PqTjlmxn0
普通に民間か地方公務員にでも就職すればええやん
司法試験合格者なら重宝されるで

 

57: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:0 ID:meOQFL+r0
大手の弁護士事務所の就活って司法試験直後のイメージなんやけど……

 

68: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:33:0 ID:r8l2iW7/0
>>57
4大って言おうや

 

83: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:34:3 ID:meOQFL+r0
>>68
なんでや!

 

58: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:1 ID:ZZWWE/XkM
ワイ法学研究科、低みの見物

 

71: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:33:2 ID:meOQFL+r0
>>58
研究者志望か

 

81: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:34:2 ID:ZZWWE/XkM
>>71
せや
でもドクターはロー上がりばっかりや

 

59: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:1 ID:lQJRfutO0
おめでとう
君の将来は明るい、周りの評価もついてくる
自信をもって

 

62: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:3 ID:04LhZpEg0
>>59
いつの時代だよ

 

61: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:3 ID:afwXa8VT0
修習生とか金借りんとやってられんやろ

 

63: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:4 ID:meOQFL+r0
まあでも東大とか京大なんやろかね

 

65: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:5 ID:Fojk6b/h0
事務的な仕事すればええやろ
過払い金とか

 

72: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:33:3 ID:W/PMJkWY0
>>65
このポンコツが仕事どうやって取るのよ

 

66: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:32:5 ID:xEoIKd6Oa
好きなゲームなに?

 

87: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:34:5 ID:tfr6jGuT0
>>66
カービィとポケモン

 

69: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:33:1 ID:qjJrtShw0
検事とか裁判官なろうや
弁護士とか医者より稼げへん

 

74: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:33:4 ID:04LhZpEg0
>>69
検事も裁判官も全然やぞ

 

77: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:34:0 ID:uto/G08Sa
バイトしろ バイト

 

86: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:34:5 ID:S5JA5pbCa
予備試験合格者多いのに大学名言えないってマイナーなところやな

 

88: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:35:1 ID:5SdITaLe0
法律の勉強ってどっから取り掛かればいいの?
イッチおしえて

 

93: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:36:0 ID:tfr6jGuT0
>>88
実体法→手続法の順
民法からがおすすめやで

 

136: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:40:1 ID:5SdITaLe0
>>93

宅建去年取って 来年行政書士 将来的に司法書士ってステップアップしていきたいのよ

ただ宅建程度の民放なら問題見て答え出せればいいって思ってたけど
行政書士 司法書士になると理解しなきゃいけなくなるやろ?
そん時にどんな勉強方法をすればいいのかわからないのや

 

142: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:40:5 ID:tfr6jGuT0
>>136
実務出てからやりゃあいんじゃね
ワイもわからん

 

スポンサーリンク
89: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:35:2 ID:04LhZpEg0
弁護士も会計士も今は営業力がないと食えんぞ

 

90: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:35:4 ID:fBV32JmQ0
ワイNAが入ってるビルに勤めてるけど先生たちは大変そうやなぁ

 

96: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:36:1 ID:LdQO0Z4TM
ワイ弁護士がきたぞ
なんか聞きたいことがあれば今だけ特別に答えるぞ

 

100: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:36:4 ID:tfr6jGuT0
>>96
うつ病のやつって多い?

 

108: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:37:4 ID:LdQO0Z4TM
>>100
昔いた事務所は激務過ぎて心や体壊したやつおったな
毎日タクシーで帰ってたしね

 

114: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:0 ID:tfr6jGuT0
>>108
4大?

 

120: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:4 ID:LdQO0Z4TM
>>114
その辺はぼかしといたほうがお互いのためじゃね

 

99: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:36:4 ID:fSSnSG9w0
法の下の平等についてさっきまでやってたんやが立法府の裁量が問題なった判例答えろ
五分な

 

102: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:37:0 ID:E7NcTz4Or
四大就職すれば1年目から1000万超えらしい

 

106: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:37:2 ID:ig/KrGfva
>>102
クッソ激務やけどな

 

112: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:37:5 ID:+aO1qVWQ0
もう覚悟決めてコミュ力トレーニングせえ
コミュ障のまま客商売とか地獄やぞ

 

115: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:1 ID:g5J8qWzL0
大学の同期が森浜田何とかって事務所行ったけどすごいな
働く前から支度金とかいう名目で金もらえるって言ってた

 

121: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:5 ID:tfr6jGuT0
>>115
モリハマって今支度金なくね?
アンダーソンのことでは

 

133: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:39:5 ID:g5J8qWzL0
>>121
いやあカタカナは入って無かったと思うけどなあ
まあ俺の勘違いかな

 

116: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:1 ID:mInLbIRuM
専門は何するつもりや?

 

117: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:38:2 ID:UJHd1P1a0
予備試験論文結果待ちのワイにアドバイスくれ

 

125: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:39:2 ID:tfr6jGuT0
>>117
口述の勉強ガチる

 

123: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:39:0 ID:jPixtyZ8d
毎年1500人も合格するとかもしかして今の司法試験って簡単?

 

134: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:39:5 ID:tfr6jGuT0
>>123
簡単
今年とか倍率戦後最悪やぞ

 

141: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:40:5 ID:jPixtyZ8d
>>134
1500人ってこれからも維持されるん?
ガチで狙おうかな

 

145: 風吹けば名無し 2019/09/23(月)22:41:0 ID:tfr6jGuT0
>>141
今年までらc

 

引用元: 司法試験受かったんやけどニートになりそう

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク