1: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:18:2 ID:Wqp3sApwd
ちな1時間

3: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:18:3 ID:Wqp3sApwd
話が違うんだが
4: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:18:5 ID:SAL9Kt0m0
残業代は出るんか?
7: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:19:2 ID:Wqp3sApwd
>>4
確認しないといけないな
5: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:19:0 ID:Uci66nnAM
でも時給1.25倍じゃん
8: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:19:3 ID:Wqp3sApwd
>>5
出るならまだええわ
6: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:19:0 ID:Wqp3sApwd
これどうなん?
バイトで残業とかおかしくね?
バイトで残業とかおかしくね?
9: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:0 ID:nnTHarsV0
バイトの残業ってどういうことや?
シフトより長く働かせただけ?
それとも週40時間越えたってこと?
シフトより長く働かせただけ?
それとも週40時間越えたってこと?
14: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:3 ID:Wqp3sApwd
>>9
長くなっただけやで
19: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:2 ID:nnTHarsV0
>>14
それなら残業はつかないぞ
8時間以上の労働ならつくが
8時間以上の労働ならつくが
22: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:4 ID:Wqp3sApwd
>>19
嘘やろ?
32: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:23:5 ID:nnTHarsV0
>>22
ほんまやで
バイトで残業がつくのは週40時間以上か
1日8時間労働以上かや
バイトで残業がつくのは週40時間以上か
1日8時間労働以上かや
34: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:24:4 ID:Wqp3sApwd
>>32
すまん
どこでそれ調べればええの?
どこでそれ調べればええの?
10: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:1 ID:Wqp3sApwd
原則残業はいけないということになってるんだがな
11: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:1 ID:a0qBvYhT0
強制なん?
15: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:5 ID:Wqp3sApwd
>>11
半ば強制やね
13: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:20:3 ID:cHml7ajf0
キレたらエエやんけ
口だけはいっつも立派やなお前
口だけはいっつも立派やなお前
17: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:0 ID:dZKlmSFE0
金出るならええやろまだ
18: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:2 ID:Wqp3sApwd
ま、金出なかったらガチでキレるわ
20: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:2 ID:XISqW2Rya
金貰えるからええやろとか考えてるんだよな
バカかと
バカかと
21: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:3 ID:0aVhlTEqd
社会人になったら生きていけなさそう
24: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:21:5 ID:0Xuf3U2R0
普通にあるだろ
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
39: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:25:5 ID:Wqp3sApwd
>>24
最長何時間やった?
25: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:22:1 ID:1sm1BOY1d
ネットでイキっちゃうとか恥ずかしいねぇ
26: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:22:4 ID:eJS8ATb40
残業代はさすがに出るだろ
出ないバイトってさすがにヤバいよな
出ないバイトってさすがにヤバいよな
27: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:22:5 ID:Wqp3sApwd
友達に確信しとこ
30: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:23:4 ID:Wqp3sApwd
>>27
確認な
29: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:23:4 ID:mdsI9Dc30
普通の時給が出るだけで別に残業代が出るわけやない
33: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:24:1 ID:Wqp3sApwd
>>29
残業代出ないってマジ?
そらならバイトだけ損やん
そらならバイトだけ損やん
37: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:25:3 ID:yWIQYWUs0
このスレおもしろいね
40: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:26:3 ID:Wqp3sApwd
>>37
だろ?
38: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:25:5 ID:Q1xXO18gH
1.25倍にならんだけで、仮に時給1000円のバイトなら追加で1000円はもらえるぞ?
42: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:26:5 ID:2yAnDC4G0
頼み方による
すまんほんっとーに申し訳ないんだけど残業してほしいみたいな頼み方ならいいんちゃう
すまんほんっとーに申し訳ないんだけど残業してほしいみたいな頼み方ならいいんちゃう
46: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:27:1 ID:Wqp3sApwd
>>42
何も言われなかったが?
51: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:2 ID:2yAnDC4G0
>>46
どーゆーこと?
君が勝手に残業したんか?
君が勝手に残業したんか?
56: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:29:1 ID:Wqp3sApwd
>>51
いや
これやれと言われて
どう考えても時間内に終わらない仕事をやらされた
これやれと言われて
どう考えても時間内に終わらない仕事をやらされた
61: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:30:0 ID:hi0Ge7VJ0
>>56
いや
勤務時間が終わったなら帰ればええやん
お前ガイジなん?
勤務時間が終わったなら帰ればええやん
お前ガイジなん?
64: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:30:2 ID:Wqp3sApwd
>>61
これやれと言われて放棄できるわけないやん
少しくらいまともなレスしてくれよ
少しくらいまともなレスしてくれよ
67: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:2 ID:DI5tEMl50
>>64
やれって言われた時点で、何時過ぎますけどって言えや
44: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:26:5 ID:Wqp3sApwd
ガチで残業代出なかったらキレるわ
おかしいやろ
おかしいやろ
49: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:1 ID:xaKE6l6C0
というか残業代が出る云々以前に
ちゃんと勤怠付けたかの方が問題やぞ
通常通りの勤務時間で付けてたら後でなあなあにされて終わるで
ちゃんと勤怠付けたかの方が問題やぞ
通常通りの勤務時間で付けてたら後でなあなあにされて終わるで
50: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:2 ID:hi0Ge7VJ0
だっさ
はよキレろよゴミ
はよキレろよゴミ
60: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:29:5 ID:Wqp3sApwd
>>50
なんで君がイライラしてるの?
君も残業帰りか?
君も残業帰りか?
53: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:4 ID:d8SI5VzC0
ワイはその日で辞めたことあるわ
54: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:4 ID:+/LBDs/w0
ワイは 今日野球あるからはよ帰りたいンゴ……
って言ったら帰らしてくれたわ
って言ったら帰らしてくれたわ
55: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:28:5 ID:naA6NdCc0
今日残業させたワイ、ビクビク
57: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:29:1 ID:DI5tEMl50
おまえはちゃんと時間だから帰る言うたんか?
本人に直接言えんのにここで強がるな
本人に直接言えんのにここで強がるな
59: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:29:3 ID:udEerzC+M
普通に考えて通常の勤務時間分しか賃金出んで
現に店長的なやつになんも言われんかったんやろ?
お前が勝手に残って勝手になんか手伝っとったってことになっとるで
現に店長的なやつになんも言われんかったんやろ?
お前が勝手に残って勝手になんか手伝っとったってことになっとるで
71: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:4 ID:Wqp3sApwd
>>59
それ流石におかしくね?
それなら煽り抜きに最賃やぞ
社員は残業代出るのに
それなら煽り抜きに最賃やぞ
社員は残業代出るのに
76: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:32:2 ID:Wqp3sApwd
>>71
最賃未満
62: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:30:0 ID:agIu/0ot0
たまにならええやろ
63: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:30:0 ID:ARs3YkJH0
タイムカード切ってなかったら出るやろ普通は
66: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:1 ID:udEerzC+M
普段お世話になっとるんやからさぁ
たまにはほんの少しくらい奉仕の精神くらい持とうや?
たまにはほんの少しくらい奉仕の精神くらい持とうや?
68: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:2 ID:XqOb/2Lsa
ワイの場合は延長分は1.25倍やったぞ
3時間勤務やけど
3時間勤務やけど
70: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:3 ID:+/LBDs/w0
ワイは自分の仕事全部終わらしてついでに他の奴の退勤までの仕事も半分片付けて帰ったで
72: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:31:5 ID:Ciz7f64t0
労働時間8時間超えるまたは勤務時間が22時から5時までの間なら通常時給の1.25倍になる
74: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:32:0 ID:lOU2Mrcsd
言ってることがツイカスと変わらん
78: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:32:4 ID:ZK5UgKdr0
残業やっとけばパートとの人間関係も悪化せずにすむし優しくしてもらえる
結果的に労働時間減ると思うで
結果的に労働時間減ると思うで
79: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:33:1 ID:Wqp3sApwd
社員は残業代出るのに
同じことやらされてるバイトは残業代出ませんとか流石におかしくねーか?
今外やけどイライラしてきたわ
同じことやらされてるバイトは残業代出ませんとか流石におかしくねーか?
今外やけどイライラしてきたわ
80: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:33:1 ID:+/LBDs/w0
おまけに退勤してから職場を掃除して帰ったぞ
81: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:33:1 ID:PxFwqGPHd
「しません」が言えないのに「切れてええか」www
いくらでも切れてええでーーwどぞーーーーーーーwww
いくらでも切れてええでーーwどぞーーーーーーーwww
87: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:34:2 ID:Wqp3sApwd
>>81
ニートがスマホに切り替えとるやん
82: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:33:2 ID:SWrc3rPM0
いやいやお前自身で勤怠切るんやから金出るかどうか分かるやろ?
まさか社員が勝手に勤怠管理しとるんか
まさか社員が勝手に勤怠管理しとるんか
85: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:33:5 ID:WRUCmbgx0
学生でスーパーのバイトとかもったいないわ
スーパーの学生バイトってほぼ陰キャしかおらんし
スーパーの学生バイトってほぼ陰キャしかおらんし
89: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:34:4 ID:DI5tEMl50
>>85
まともにコミュニケーションとれてないから陰キャやろ
86: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:34:1 ID:Ciz7f64t0
てか8時間以内ならそもそも残業って言わなくね
90: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:34:4 ID:Y1lzyZ2Z0
ここで断れないやつは社会人になっても仕事できないだろうな
試験前でも断れずシフト入れちゃうようなバカもいる
試験前でも断れずシフト入れちゃうようなバカもいる
91: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:34:5 ID:fknxK5DB0
出退勤登録してるなら出ない筈ないやろ
92: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:35:0 ID:Wqp3sApwd
まぁ残業代出ないならもうやめるわ
当たり前のようにさせられてるし
当たり前のようにさせられてるし
93: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:35:2 ID:+/LBDs/w0
時間内に仕事を終わらせればよかっただけでは?
95: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:36:0 ID:Uci66nnAM
ワイのバイト先残業代出るし急な欠勤のシフト埋めた場合も割り増し賃金貰えるで
101: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:37:3 ID:Q1xXO18gH
>>95
そんなん急に欠勤した奴に出させたいやろな本音は
店が負担しとるんやろうけどさ
店が負担しとるんやろうけどさ
96: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:36:1 ID:uzmKUAYQp
長いあいだ続けてきたバイトか?
最近始めたんか?
最近始めたんか?
99: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:36:4 ID:Wqp3sApwd
>>96
2ヶ月前に始めた
97: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:36:2 ID:Wqp3sApwd
てか残業代出ないなら悪用し放題やろ
100: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:37:0 ID:DI5tEMl50
>>97
なんでさっきから出ないって決めつけてんだよ
98: 風吹けば名無し 2019/09/30(月)23:36:4 ID:nnTHarsV0
イッチが残業と言ってる労働時間は残業にならない可能性が高いぞ
シフト上5時間勤務のところ6時間になったら単純に6×時給や
8時間勤務のところ9時間になったら1時間分残業になって時給×1.25倍
6時間働いたのにシフト上の5時間に変更されてたらそれは問題やが
シフト上5時間勤務のところ6時間になったら単純に6×時給や
8時間勤務のところ9時間になったら1時間分残業になって時給×1.25倍
6時間働いたのにシフト上の5時間に変更されてたらそれは問題やが