1: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:21:4 ID:uufN2f1Q0
教えてくれい
2: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:22:1 ID:XBs1jZsH0
仏教徒なので
3: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:22:2 ID:AWGRhdOE0
お前は客じゃない
149: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:19:5 ID:a0t8623y0
>>3
これやろ
4: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:22:5 ID:Ko4wHLGF0
家畜に神はいない!
7: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:24:1 ID:uufN2f1Q0
>>4
ええなそれ、採用
5: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:22:5 ID:oE5X0omk0
社会的動物としての常識も弁えられない人間は客は愚か人ですらない
6: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:23:1 ID:xkLUyfyV0
それ客側の言い分じゃないから
8: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:24:4 ID:e2QD9bMV0
自称神とか痛すぎるよな
9: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:25:4 ID:XqnnS+0ZM
「それはあなたがそう思ってるだけです」
10: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:25:5 ID:w2pHuzG70
他の神様にご迷惑がかかるんだよ
って言ったら店内みんな立ち上がって拍手やったわ
って言ったら店内みんな立ち上がって拍手やったわ
11: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:25:5 ID:OvFJVsm+0
アッラーの他に神はなし
12: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:26:0 ID:AVLJVsd3a
店が有っての客だろうが
21: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:28:4 ID:uufN2f1Q0
>>12
そんなん通用せんで
相手はガイジやからな
相手はガイジやからな
13: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:26:1 ID:jlC/9MtrK
貧乏神はNG
14: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:26:1 ID:uufN2f1Q0
「神とは人知を超えた力を持つもの」って辞典に書いてあったから「神ならすごい力を持ってるんでしょ?なんかやってみてくたさいよー!」って言ったらめっちゃキレられたわ。
28: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:31:1 ID:C20THl5h0
>>14
表現力あるね
15: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:26:2 ID:6u+T5X2X0
貧乏神やんけ!
16: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:27:1 ID:b+tIfMAD0
お前だったのか
17: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:28:0 ID:oibjVMGQd
テンプレやけど他の神様のご迷惑になりますので
23: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:29:1 ID:uufN2f1Q0
>>17
今度は言ってみるわ
18: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:28:0 ID:wiWa8AdM0
多神教の神様なんてたいがい暴れるもんやからそうですねだけでええんやぞ
19: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:28:2 ID:MY7Ryjmi0
イスラム教徒を移民させまくれば解決するやろ
20: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:28:2 ID:9nm2wQXNd
すいません宗教的なことですか?イスラムなので神が他にいると困るんですが
といいつつコーラン暗唱
といいつつコーラン暗唱
22: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:29:0 ID:zDxyIDM1d
違います
で完全論破できるで
で完全論破できるで
26: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:30:5 ID:uufN2f1Q0
>>22
神「お客様は神様やで!」
ワイ「違います」
神「いや、ワイは神なんやー!ふじこふじこ」
ワイ「」
こうなる未来がめっちゃ鮮明に見えるわ
ワイ「違います」
神「いや、ワイは神なんやー!ふじこふじこ」
ワイ「」
こうなる未来がめっちゃ鮮明に見えるわ
24: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:30:1 ID:1qyc/HXT0
そんな客ボケて楽しませなくてええ
27: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:31:0 ID:ZWQfRIsu0
あなたが神か
29: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:31:1 ID:zDxyIDM1d
そもそも三波春夫が界王神様でもない限りあいつに神任命する権限ないよな
30: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:31:2 ID:6X9NKy3U0
客かどうかは店が決める
37: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:5 ID:uufN2f1Q0
>>30
買い物に来た人は全員客や
例え自称神であろうとな
例え自称神であろうとな
32: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:1 ID:wGoIlVXt0
疫病神か貧乏神ですかね
33: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:2 ID:5QG3LzNh0
私は無神論者ですのでって答えとけ
40: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:33:0 ID:VuNB3iBn0
>>33
草
35: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:3 ID:AMMpz+hV0
神様か神様じゃないかはこっちが決めるんじゃボケェ!!
36: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:4 ID:VuNB3iBn0
客はどこまでも客で神ではありません
38: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:32:5 ID:3kDT04G80
お、デンデか?
39: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:33:0 ID:8WsHpn29a
俺自身が神だから
41: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:33:3 ID:dikgrSiR0
昔は「俺は国鉄職員様だ」って言うヤツが本当にいたんだがな
46: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:34:4 ID:uufN2f1Q0
>>41
国鉄の職員ってそんなに偉かったんか?
なんでそんなに偉そうにすんのか気になるわ
なんでそんなに偉そうにすんのか気になるわ
76: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:44:1 ID:dikgrSiR0
>>46
今と違って、電車に「乗せてやってる」って考えだったらしい
そして電車に「乗せてやる」為に「働いてやっている」という考えだったらしい
全部元国鉄職員だったジジイに聞いた
そして電車に「乗せてやる」為に「働いてやっている」という考えだったらしい
全部元国鉄職員だったジジイに聞いた
80: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:45:2 ID:uufN2f1Q0
>>76
お客様は神様野郎も「商品を買ってやってる」って考えなのかなぁ...
43: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:34:0 ID:zDxyIDM1d
出禁になった奴に客にそんな態度タイとって良いのか!って凄まれたことあるわ
出禁になるようなやつの頭なんてそんなもんか
出禁になるようなやつの頭なんてそんなもんか
49: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:35:4 ID:uufN2f1Q0
>>43
災難やったな
ワイ店はめんどうだから警察呼びますよ?で片付ける
ワイ店はめんどうだから警察呼びますよ?で片付ける
44: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:34:1 ID:OsvDyFqza
もろうた銭の分の仕事はしたで
これ以上なんかして欲しけりゃ銭よこせ
これ以上なんかして欲しけりゃ銭よこせ
45: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:34:2 ID:PLpZcK2E0
チャペルで祈ってろハゲ
47: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:35:0 ID:CeuXIOxW0
ブッダも呆れとったで
48: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:35:2 ID:DkgHsnlbd
神殺しの剣でまっぷたつにしてやれや
51: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:36:2 ID:uufN2f1Q0
>>48
魚捌いたりする包丁しかないわ
50: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:36:1 ID:7znPjvM/0
祝詞を唱える
53: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:37:1 ID:qcN+jj3d0
神=身勝手 空気読まないってことだぞ
55: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:38:0 ID:ChiwiOx1a
自称神様
59: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:39:2 ID:iACJmj2p0
本来対等な関係やろ
競争で客を獲得するために神扱いしろって上司から指導があっただけで
競争で客を獲得するために神扱いしろって上司から指導があっただけで
69: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:42:0 ID:9R9YU2ecd
>>59
屁理屈言えばむしろ店構えてるところに商品が欲しくてそいつが来たんやから店の方が上まである
60: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:40:0 ID:3guo2cV20
嫌な客を追い返してくれるよう祈ってみる
61: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:40:2 ID:5//SlgcI0
飛影はそんなこと言わない
63: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:40:4 ID:r23l/eeN0
私が神だ
66: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:41:3 ID:gR6eDJP40
神様やったらもうちょっと心に余裕あるやろがい
71: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:42:0 ID:uufN2f1Q0
>>66
信者が居らんくて苦しいんやろ
67: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:41:5 ID:vHyNfn1/0
その言葉は従業員がお客様に対応するときの心構えを言うのであって
お客様が神様のように振る舞っていいということではございません
お客様が神様のように振る舞っていいということではございません
68: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:42:0 ID:1qyc/HXT0
コノヤロー商品買って金払うぞ
74: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:42:3 ID:mNCVSpt30
神道に限らず多神教の神様はろくでもないの多いやろ
75: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:42:5 ID:iEdrsuex0
神キタ━(゚∀゚)━!!!!!
って店内に響き渡る声で叫ぶ
77: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:44:1 ID:zQQkDouCa
本当ですか!?サインください!!
79: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:44:2 ID:IHkO5eq30
カラオケで働いてるがサービス業はガチの汚れ仕事
今日も客のゲロ掃除してきたわ
大学出たら絶対まともな職に就きたいと思う
今日も客のゲロ掃除してきたわ
大学出たら絶対まともな職に就きたいと思う
81: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:45:2 ID:CiWWfWtl0
偉そうな態度取る奴はそもそも客ちゃうからな
83: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:46:3 ID:ZLrE/vuP0
神なら全て許してくれますよね?と言ってぶん殴る
84: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:46:4 ID:IHkO5eq30
実際客に本当にそう言われたら「そうかも知れないですね~」とか適当に返すしかないやろ
85: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:46:4 ID:0BBCUPpr0
神は物を食べません
92: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:49:0 ID:uufN2f1Q0
>>85
そうなの!?
86: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:46:5 ID:QMOLyVj10
右ストレート
89: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:48:4 ID:zm60AlDn0
俺は神様なんて信じないけどな
91: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:48:5 ID:+9OVZAMt0
わたしだ
94: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:49:5 ID:uufN2f1Q0
はぁ、本当に神様が居るならワイは幸せになってるはずなので神は居ません。
96: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:50:2 ID:dikgrSiR0
角材持って乗客を威嚇していた運転士の話は草生えた
クビにならないとはいえやり過ぎやろ国鉄職員
クビにならないとはいえやり過ぎやろ国鉄職員
98: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:52:0 ID:uufN2f1Q0
>>96
世紀末やんけ・・・w
105: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:55:2 ID:dikgrSiR0
>>98
胸ぐら掴んできた酔っ払いの乗客を駅員の詰所に連行して、駅員数人がかりでボコボコにした話とかもあるで
112: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:57:1 ID:uufN2f1Q0
>>105
国鉄職員って北斗の拳に出演してそうやな。
123: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:02:0 ID:dikgrSiR0
>>112
わざとそういう連中ばかり採用してるの?ってくらい粗暴だったとか
実態は国鉄一家とかいって親子代々国鉄職員ってのが多くて、更には労働組合の結束も強かったりして、客より会社の都合で動くという意識が強かったらしい
実態は国鉄一家とかいって親子代々国鉄職員ってのが多くて、更には労働組合の結束も強かったりして、客より会社の都合で動くという意識が強かったらしい
101: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:53:4 ID:2G/iSqhJ0
うち貧乏神はNGなんですよぉ~
102: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:54:3 ID:I1mLCgVx0
いや神は信じてないですけど
103: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:55:0 ID:sTDmwp/S0
売り手側も一つの神みたいなもんや
104: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:55:1 ID:IHkO5eq30
横柄な客にはひたすら下手に出るのがベストやが、申し訳無さそうな店員を演じる自分がなんかムカついてくるわ
ワイこんな性格ちゃうし
ワイこんな性格ちゃうし
106: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:55:2 ID:iACJmj2p0
教師とかもそうやな
親が神様感覚でクレーム入れるとかおかしいわ
嫌なら辞めろって言っていいと思う
親が神様感覚でクレーム入れるとかおかしいわ
嫌なら辞めろって言っていいと思う
113: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:58:0 ID:dikgrSiR0
>>106
昔は問題起こした生徒の家に乗り込んだら親を怒鳴りつけた上に机ひっくり返したりとやりたい放題やってたけどな
107: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:56:0 ID:aLUfh0hHa
他の神様にご迷惑ですので
108: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:56:2 ID:IE9GInsd0
警察呼びますよで終わり!
109: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:56:2 ID:PI7Q1LOa0
私も神だ。からの神々の戯れコントが始まるのを期待する
111: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:56:4 ID:1qyc/HXT0
神様願いを聴いて下さい
114: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)04:58:4 ID:pV5wVWgV0
神様はそんなこと言わない
119: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:00:3 ID:1qyc/HXT0
相手は下品なやつや下品なひねりがいる
122: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:01:1 ID:eBlLzkGd0
そんなこと言う客なんて実際いない
124: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:02:3 ID:Jcexm2eA0
疫病神ですね
129: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:04:4 ID:RIB7T0x0M
ゴッド・オブ・ウォーのクレイトスさんみたいイケイケにボコボコにしてやったらええねん
132: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:06:5 ID:uufN2f1Q0
>>129
ゴッドオブウォーやったことないねん。最近はブラボとファークライ5で忙しいわ
130: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:05:1 ID:dAuGJOH8d
神様はいないいらないいてもいらない
133: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:08:2 ID:1qyc/HXT0
相手はこちらを下に見てる心理状態だから札束を見せる
134: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:08:5 ID:uufN2f1Q0
>>133
お金燃やして回りを照らすわ
137: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:12:4 ID:PiorOYbDd
神様なんやから世界の一つくらい救ってくれや
138: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:12:5 ID:n2ZdNFIIp
店側が客選べよ
サービス業でもスーパーのガイジ率はやばそう
サービス業でもスーパーのガイジ率はやばそう
140: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:15:4 ID:w6Xi9oa00
いつの話しとんねん
言うたやつ2001年に死んでるやん
言うたやつ2001年に死んでるやん
142: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:16:1 ID:dJr0iyDw0
神とは何かを問う
145: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:16:5 ID:LVxnccIKd
言うほど客でこれ言う奴いるか?
148: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:18:0 ID:uufN2f1Q0
>>145
年寄りに多い
146: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:17:0 ID:d7YcuCU10
神は死んだ!
160: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:30:4 ID:xLLGeFp00
>>146
おはニーチェ
150: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:20:4 ID:v8ulNRZF0
店がそういう心構えでやるってだけなのにいいように捉えて使うガイジが多すぎる
153: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:22:4 ID:ImqmBs8pM
お客様は神様です
をwikiってください言葉だけが残って本当の意味を知らない人が多すぎる
をwikiってください言葉だけが残って本当の意味を知らない人が多すぎる
155: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:27:1 ID:RIB7T0x0M
そもそもの意味も違うし三波春夫が芸人としての心構えを個人的に言ってるだけだし三波春夫死んでるし
もうムチャクチャだな
もうムチャクチャだな
158: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:28:4 ID:uufN2f1Q0
>>155
真実が、人に伝わる時は常に改変され、湾曲したものが伝わるんや。だからしゃーないわ。
156: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:28:0 ID:jzSxTCMn0
自称神とかいう厨二精神やぞ
大切にしてやれ
大切にしてやれ
157: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)05:28:2 ID:dL9jQEvBp
お前が神ならワイはもっと神じゃ!