スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:49:0 ID:POuwcWE70
これあかんな
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:49:49 ID:8koEQQ09 ID:8koEQQ09d
そもそもニートにそんな体力無いやろ

 

5: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:50:14 ID:hJCfV3KM ID:hJCfV3KM0
お前はそれより「下」におるけどな

 

9: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:51:1 ID:POuwcWE70
>>5
間違いないな

 

7: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:50:3 ID:DDrjVPLZr
稼げるならどかたでもええやんけ

 

8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:51:0 ID:ZDFupfO10
だからなんやねん日記にでも書いとけ

 

10: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:51:4 ID:E2eUj6N/0
でも土方のお兄さんおじさんがおらんと道路できへんぞ

 

11: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:52:2 ID:zj0ZQ4z2M
介護よりはマシじゃね?

 

12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:53:0 ID:rh7BpB/j0
普通の人間は無職に絶対なりたくないんやで

 

13: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:53:0 ID:rtuQDnfz0
夏クッソ暑いのに仕事しててすごいわ
素直に尊敬する

 

14: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:53:1 ID:ghm1kwCIa
手取り30なんて余裕やぞ

 

15: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:53:1 ID:9qZhT8g/0
乙4と大型とってタンクローリーの運転手やろうや

 

16: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:53:55 ID:O47/XXdA ID:O47/XXdA0
土方なんかするくらいだったら今のまま働かなき方が遥かにマシだは

 

17: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:54:02 ID:4UlYFVYY ID:4UlYFVYYa
ニートは土方なんか無理やぞ

 

19: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:56:16 ID:+oAplPIj ID:+oAplPIj0
トカダに見えた

 

21: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)17:56:25 ID:8T9uCCCV ID:8T9uCCCV0
土方とか介護はニートには無理だわな

 

22: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:57:3 ID:8T9uCCCV0
ワイが就職したら「なんでこんな奴を雇ったんやってなるのすき」

 

23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:57:4 ID:CYOzS3+P0
学生時代にバイトして1週間で根をあげたわ
肉体労働はマジで適正求められる

 

29: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:59:3 ID:8T9uCCCV0
>>23
誰でも出来るって風潮良くないよな

 

25: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:58:0 ID:GVaFmxVS0
仕事してたら偉いとか言うけどそんな事ないよな
無職よりひどい職は存在する

 

31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:00:0 ID:8T9uCCCV0
>>25
というか働くべきではない人間は存在する

 

44: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:04:4 ID:GVaFmxVS0
>>31
確かにな
職場でやる気なんてクソほどもねぇのに年功序列で高い給料もらってる奴とかおるもんな

 

26: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:58:0 ID:8DDHhl3L0
なんで?
普通に男ばっかりで楽しいぞ
人間関係すげーサバサバしてるし
リーマンと違って飲み会なし

 

28: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:58:4 ID:4UlYFVYYa
>>26
サバサバしてるかどうかなんて人によるやろ

 

スポンサーリンク

27: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:58:3 ID:POuwcWE70
このスレ心どんよりするな、落とそう

 

30: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)17:59:4 ID:ADLo812b0
土方は体力ないと無理やで

 

32: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:00:2 ID:8T9uCCCV0
>>30
あとは要領の良さやな

 

34: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:01:1 ID:ItDrHK9U0
土方は頭悪いからできる仕事だと思う
ワイなら仕事中涙流すわ

 

36: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:02:0 ID:L14deCVCp
>>34
おまえ要領悪いから無理だと思うわ

 

40: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:03:2 ID:ItDrHK9U0
>>36
お?土方か?

 

35: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:01:3 ID:V8BJ8+Jha
土方は別に頭の良さは要らんけど記憶力と要領良くないと何かやる度に一々キレられるで

 

37: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:02:4 ID:uCbXJMha0
ドカタから工場勤務地になったけど毎日つまらすぎて死にそうやわ

 

38: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:02:5 ID:ag02wr2C0
コンビニ ドカタ 飲食 派遣
もしイッチが大卒なら底辺職はやめとけ

低学歴からの嫉妬イジメ半端ないから

 

42: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:04:2 ID:POuwcWE70
>>38
中卒やわー

 

49: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:06:0 ID:ag02wr2C0
>>42
ほなドカタはええで
低学歴にはめっちゃ優しい
なお低筋力には優しくない
ドカタは筋力マウントの世界やからな

 

41: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:03:5 ID:V8BJ8+Jha
ていうかもう土方なんてあと10年以内にやる奴いなくなって崩壊するだろうからやらん方がええで
この業界に残ってるおっさん達カスばっかや

 

47: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:05:4 ID:MF00ewW00
無職が選り好みしてんの?

 

50: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:06:1 ID:CD7XaT/W0
絶対なりたく無いけど空調服は一度着てみたい
アレ絶対暑いやろ

 

51: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:06:3 ID:GVaFmxVS0
無職がいる事で世の中のブラックが淘汰されてるんやからええ事やん

 

55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:07:4 ID:POuwcWE70
>>51
どういうこと?

 

52: 風吹けば名無し 2019/10/14(月)18:06:3 ID:I7Q57lArM
残業は基本ないぞ現場は

 

56: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)18:09:13 ID:8vjlGR02 ID:8vjlGR020
ゴミ収集とかはどうや
体力筋力大していらない、年末年始以外残業ほぼ無し、終業時間早い
給料安くて休みは少ないが

 

57: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)18:09:19 ID:VD/eRwz7 ID:VD/eRwz7x
プライドの高さ拗らせた人間としては、ドカタ仕事の方が先輩に偉ぶられる納得感みたいなものはあったな
筋力は絶対的で分かりやすいし

 

59: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)18:10:17 ID:qXQBJbEe ID:qXQBJbEea
ドカタすら一週間も務まらないであろう自分の立場を理解した方が良いよ。
そうやって選りすぐりしてるウチにあっという間に歳なんかとるからな。

 

60: 風吹けば名無し 2019/10/14(Mon)18:10:29 ID:T9GR55cN ID:T9GR55cNa
小売りなんかよりよっぽどすごい

 

引用元: 【悲報】無職ワイ、絶対ドカタにはなりたくない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク