1: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:47:20.55 ID:zZoaFueg0
ガイジかな

4: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:47:56.92 ID:Bj/+Y6dQ0
いかんのか?
ちなパイロット
ちなパイロット
7: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:48:29.03 ID:zZoaFueg0
>>4
パイロットは高卒でもなれるぞ
5: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:47:59.51 ID:zZoaFueg0
工場でも事務所勤務ならかまわんというか
メーカーはだいたい工場の事務所やからあり
メーカーはだいたい工場の事務所やからあり
28: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:53:21 ID:6syhtVOR0
>>5
生産技術とかいう半分現場作業員はセーフ?
38: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:55:55.89 ID:zZoaFueg0
>>28
セーフや
現場を管理しとる側やからな
現場を管理しとる側やからな
8: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:48:30 ID:bedl0x+V0
コンビニFC店32店舗のオーナーだが
9: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:48:42 ID:3qFTdJ7zd
ペンキだらけの作業服やわ
ちな航海士
ちな航海士
10: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:48:52 ID:zZoaFueg0
研究者とかも知識労働者なのでおk
12: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:49:05 ID:y5EjODYhp
イッチみんな頑張って働いてんねんで
19: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:51:50.52 ID:zZoaFueg0
>>12
いや頑張ってるとかじゃなく
よくそんな仕事で続けてるな、ガイジなん?って話やで
よくそんな仕事で続けてるな、ガイジなん?って話やで
14: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:50:12.74 ID:iDrkOETh0
塾講しとるけど激務すぎて早死しそう
20: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:52:29 ID:zZoaFueg0
>>14
塾講とか学生バイトの延長でしかない
15: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:50:52 ID:AETQPw5V0
公務員は?
21: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:52:40 ID:zZoaFueg0
>>15
オフィスワーカーやで
16: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:50:54 ID:PGWo5tdN0
一般家庭回ってるやで
18: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:51:15 ID:PGWo5tdN0
電柱の点検もしてるやで
26: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:53:01 ID:zZoaFueg0
>>18
可哀想
22: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:52:41 ID:8n7S+ZbQd
生産管理とかなら勝ちやろ
31: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:53:59 ID:zZoaFueg0
>>22
だいたい大手企業のメーカーに大卒で入るとでっかい工場の事務所で生産管理やからそれならありやで
25: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:52:57 ID:dl2GdM6C0
スーパー銭湯でバイトしてるわ
30: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:53:53 ID:PGWo5tdN0
外回り気楽でええで
32: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:54:28 ID:1kQNksw6r
んで君はなにしてんの
39: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:56:18.77 ID:8pfWv7CoM
物流事務ワイ、半作業員の模様
40: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:56:29.54 ID:09MdfeYbd
電力入ったら現場作業しかなかった
41: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:56:58 ID:/GhfUU8U0
Fラン卒だから首振り乗ってるで
大学生になって免許取ったら運転楽しいことに気づいて脱サラや
大学生になって免許取ったら運転楽しいことに気づいて脱サラや
42: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:57:21 ID:VD5/PHWL0
ちな派遣コールセンター
46: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:58:09.20 ID:zZoaFueg0
>>42
なんで派遣会社が天引きするのに派遣社員なんてやってんの?ガイジ?
43: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:57:48 ID:gW+oGTL00
ワイ公務員毎日クソつまらない
50: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:59:47.26 ID:GUhjjsFhr
>>43
わいも公務員や
森の保全と死にそうな鳥さんの世話ばっかやけどな
でもやっぱオフィスええなぁと思って嫉妬で狂いそうになる時あるで
森の保全と死にそうな鳥さんの世話ばっかやけどな
でもやっぱオフィスええなぁと思って嫉妬で狂いそうになる時あるで
53: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)22:01:25 ID:gW+oGTL00
>>50
技官?
楽しそうやん
楽しそうやん
44: 風吹けば名無し 2019/10/17(Thu)21:57:49 ID:zYs9DO/Cd
設計
なお溶接もフォークも乗る模様
なお溶接もフォークも乗る模様
45: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:57:58.70 ID:Swy49BM50
ガス工事見習いしてるわ
負け
負け
47: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:58:46.10 ID:gcKdLLfi0
ワイ青果バイヤー
49: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:58:50.76 ID:U06J90cga
イッチは何の仕事してるんや?
51: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)21:59:49.45 ID:zZoaFueg0
>>49
ワイは某大手メーカーの経理部やで
54: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)22:01:45.95 ID:1Ay1As/Q0
>>51
男のくせに経理...
55: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)22:02:18.46 ID:wK2PFWSe0
手に職もった仕事にすればよかったわ
56: 風吹けば名無し 2019/10/17(木)22:02:39.73 ID:/C7WBjJ90
セコカンがオフォスワーカーとかエアプやん
半分土方やぞ
汗だくで服もめっちゃ汚れるからな