スポンサーリンク
1 : 2019/12/29(日)12:00:24 ID:5IP5GwfC0NIKU
最高や
"
スポンサーリンク

15 : 2019/12/29(日)12:03:33 ID:FzHNrF2m0NIKU
>>1
25歳くらいだろうな

 

2 : 2019/12/29(日)12:00:48 ID:EENRnzSkaNIKU
良かったね、おめでとう

 

3 : 2019/12/29(日)12:00:55 ID:vYNUJx3T0NIKU
それでお前は満足なのか?

 

8 : 2019/12/29(日)12:01:49 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>3
貯金額については満足や!
以降は1000万切らない程度に豪遊するで!!!

 

19 : 2019/12/29(日)12:05:00 ID:Y8Q7Nql+pNIKU
>>8
心に余裕も生まれるもんな

 

24 : 2019/12/29(日)12:06:22 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>19
貯金ってホントに心の余裕だと思うわ
最低限の貯金があれば精神が安定する

 

5 : 2019/12/29(日)12:01:11 ID:YTWyaXMx0NIKU
投資しよう!

 

12 : 2019/12/29(日)12:03:05 ID:mZksrNQPaNIKU
よし土地買おう

 

13 : 2019/12/29(日)12:03:10 ID:0EIne/P50NIKU
2倍の馬に賭ければ一瞬で倍になるのに

 

16 : 2019/12/29(日)12:03:42 ID:1j3UvXHGpNIKU
同い年300万だけ

 

25 : 2019/12/29(日)12:06:29 ID:74HVOBoW0NIKU
でもこどおじやろ?

 

28 : 2019/12/29(日)12:07:28 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>25
地方都市で一人暮らしや
給料はそんな多くないけど
家賃補助がいっぱい出るからすげー金貯まる

 

26 : 2019/12/29(日)12:06:52 ID:0EIne/P50NIKU
ちな車は何乗ってんの?

 

39 : 2019/12/29(日)12:09:14 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>26
フィット
7年落ちくらいやしそろそろ買い替えかなと思っとる

 

27 : 2019/12/29(日)12:07:17 ID:cE7qZUaA0NIKU
これ以上貯めてもあんまり意味ないし30代は遊ぶんやで

 

30 : 2019/12/29(日)12:07:54 ID:Y8Q7Nql+pNIKU
>>27
変な遊び覚えたらヤバイけどな

 

29 : 2019/12/29(日)12:07:38 ID:PvKP2ayDaNIKU
家買わないのか

 

44 : 2019/12/29(日)12:10:17 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>29
転勤の可能性があるからなぁ
もう少し安定すれば

 

32 : 2019/12/29(日)12:08:31 ID:MezCWxjy0NIKU
こどおじじゃないならすごいな

 

33 : 2019/12/29(日)12:08:32 ID:FzHNrF2m0NIKU
こどおじでも親に10万あげたから問題なし
一人暮らしおじさんは親に10万あげれるの?

 

45 : 2019/12/29(日)12:10:53 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>33
これは正論やと思う
親孝行できる人間が一番エライ

 

34 : 2019/12/29(日)12:08:34 ID:kRWh56fm0NIKU
よかおめ
一緒に蓄えていこう

 

35 : 2019/12/29(日)12:08:37 ID:OULaO+kndNIKU
職種は何?

 

48 : 2019/12/29(日)12:12:01 ID:5IP5GwfC0NIKU
>>35
製造業

 

37 : 2019/12/29(日)12:08:51 ID:pcCvwBMb0NIKU
ワイもそろそろいくわ
1000万超えたら資産運用はじめたい

 

38 : 2019/12/29(日)12:09:03 ID:b1KJcD7/0NIKU
ワイ、シングルファザー
貯金200万
39歳

 

スポンサーリンク

40 : 2019/12/29(日)12:09:42 ID:dQkByBAmrNIKU
FXで勝負しようや

 

42 : 2019/12/29(日)12:10:00 ID:5lTcjJP40NIKU
ホワイトな奴が社畜自称してんのなんか腹立つわ

 

43 : 2019/12/29(日)12:10:15 ID:W4xNPP4dpNIKU
いやいや何があるか分からんので定年までに3000万貯めようぜ

 

47 : 2019/12/29(日)12:12:00 ID:iMpn8EgO0NIKU
現金以外資産あるんか?
資産を増やす方法いくらでもあるし
銀行に眠らせてるくらいならなんかしたらええよ

 

50 : 2019/12/29(日)12:12:56 ID:nZLr1lXNdNIKU
運用しろよ
口座で眠らせるのはもったいない

 

52 : 2019/12/29(日)12:13:32 ID:9coargzQ0NIKU
資産運用
家を買う
車を買う

どれも愚の骨頂やで

 

70 : 2019/12/29(日)12:18:14 ID:iMpn8EgO0NIKU
>>52
資産運用はええやろ
別に株やれとは言わん純金積立とかでええと思うよ
iDeCo、投資信託でもいいと思うわ

 

60 : 2019/12/29(日)12:16:12 ID:xvHSmHHgMNIKU
みんななんでそんな金持っとるんや?
ワイ50万もないわ

 

61 : 2019/12/29(日)12:16:17 ID:Y8Q7Nql+pNIKU
ためたりや
ひがみでしかないぞ

 

63 : 2019/12/29(日)12:16:34 ID:LsJdafRZ0NIKU
じゃ、独立しよっか

 

66 : 2019/12/29(日)12:17:31 ID:rsm9jPXiaNIKU
ええやんラングラー新車で買おうや

 

67 : 2019/12/29(日)12:17:34 ID:ehNuZe7A0NIKU
おれももうすぐそのくらい貯まりそう
3000万たまったら働かずに暮らしたい

 

69 : 2019/12/29(日)12:18:07 ID:eYPrmUvCaNIKU
新卒一年目で200万溜まったわ

 

71 : 2019/12/29(日)12:18:55 ID:jU7PXw1a0NIKU
車を買わないといけないのが辛い
でも仕方ないんや

 

73 : 2019/12/29(日)12:19:15 ID:5IP5GwfC0NIKU
結婚してるかしてないかによってぜんぜん違うしなぁ

 

74 : 2019/12/29(日)12:19:20 ID://jE7QE4MNIKU
車買ったから金消えるわ

 

75 : 2019/12/29(日)12:19:55 ID:oN0fElqEdNIKU
親が新車買うから銀行の代わりに低利子で200万貸したいんやけど法的にアカンのかな?

 

76 : 2019/12/29(日)12:19:59 ID:ur9LEYuv0NIKU
積み立てNISAか普通のNISAか迷うわ
現物も少し欲しいけど120万も使わんしな

 

77 : 2019/12/29(日)12:20:01 ID:HvoLN5nb0NIKU
結婚したら一気に減ったわ

 

81 : 2019/12/29(日)12:20:32 ID:yTAFrBBI0NIKU
ワイから幸運の壺を100万で買わないか?もっとお金貯まるし良いことアルヨ

 

82 : 2019/12/29(日)12:20:43 ID:VFuKi2cN0NIKU
ワイ社会人3年目、ようやく350万
こどおじなのに給料安いからそんなに貯まらンゴねえ…

 

83 : 2019/12/29(日)12:20:45 ID:TZtt8VR9MNIKU
イッチは投資せんのか?
ワイ800万くらい投資に回しとるけど年間20万くらい配当や分配金受け取れるで

 

引用元: ワイ社畜(30)、貯金がついに1000万円を超える

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク