1 : 2019/12/29(日)18:08:31 ID:9ABO2GpE0NIKU
飛び込みよりルートの方がキツいやんけ

2 : 2019/12/29(日)18:08:54 ID:X8xK4ICidNIKU
知らんわクソガキ
3 : 2019/12/29(日)18:09:33 ID:9ABO2GpE0NIKU
飛び込みは突っ込むだけやし上司もダメ元って分かっとるからそこまで怒られん
ルートはシェア取られたらもちろん怒られるし他社の動向調べたりやること多すぎ
ルートはシェア取られたらもちろん怒られるし他社の動向調べたりやること多すぎ
129 : 2019/12/29(日)18:31:14 ID:2FT6E6mi0NIKU
>>3
なんやシェアって
分前取られるってどういうこと?
分前取られるってどういうこと?
4 : 2019/12/29(日)18:09:37 ID:VSmjhTwMdNIKU
飛び込みのほうがキツいわ
11 : 2019/12/29(日)18:11:00 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>4
どのへんが?
どのへんが?
5 : 2019/12/29(日)18:09:54 ID:CE2Q1bWeMNIKU
飛び込みすらやってないゴミ
7 : 2019/12/29(日)18:10:08 ID:PyLyh/WjdNIKU
お得意さんに値切られて帰社
上司にその見積りじゃ無理やからもう一回説得しに行けの永久ループ
上司にその見積りじゃ無理やからもう一回説得しに行けの永久ループ
12 : 2019/12/29(日)18:11:56 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>7
これしとるうちに他社が価格下潜ってきて結局シェア取られる模様
これしとるうちに他社が価格下潜ってきて結局シェア取られる模様
8 : 2019/12/29(日)18:10:18 ID:9ABO2GpE0NIKU
いや飛び込みもやってるわ
割合は少ないけど
割合は少ないけど
9 : 2019/12/29(日)18:10:47 ID:ulceE9JH0NIKU
競合商品無い会社なら楽やで
15 : 2019/12/29(日)18:12:16 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>9
例えばなんや?
例えばなんや?
112 : 2019/12/29(日)18:28:59 ID:BXdYy8abaNIKU
>>15
刺身の上にタンポポのせる機械
10 : 2019/12/29(日)18:10:49 ID:T67DSpgG0NIKU
ダメ元なの最初の1年だけやろ
16 : 2019/12/29(日)18:12:47 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>10
ベテランでもそんな感じやぞウチは
他は厳しいかもやけど
ベテランでもそんな感じやぞウチは
他は厳しいかもやけど
22 : 2019/12/29(日)18:14:12 ID:fZlYcu+l0NIKU
>>16
じゃあお前のとこが特殊なだけやんけ
ぐだぐだ言うなハゲ
ぐだぐだ言うなハゲ
13 : 2019/12/29(日)18:12:12 ID:YTWyaXMx0NIKU
なんの営業や
17 : 2019/12/29(日)18:13:17 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>13
食品医薬品建材のどれか
53 : 2019/12/29(日)18:20:20 ID:Ic73AQQMaNIKU
>>17
医薬品やろなあ
14 : 2019/12/29(日)18:12:12 ID:OVPGvK63dNIKU
顧客と人間関係築けなかっただけちゃうの
23 : 2019/12/29(日)18:14:17 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>14
いや自分で言うのもクソやけど客との相性はいいと思う
ただ相手もシビアな状況やから
いや自分で言うのもクソやけど客との相性はいいと思う
ただ相手もシビアな状況やから
18 : 2019/12/29(日)18:13:33 ID:YVeWjHX80NIKU
ちゃんと接待賄賂攻勢したか?
もちろん自腹で
もちろん自腹で
25 : 2019/12/29(日)18:14:58 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>18
会食とゴルフはやってる
会食とゴルフはやってる
19 : 2019/12/29(日)18:13:43 ID:pZrFJSuW0NIKU
飛び込みよりは楽やろ
飛び込みたまに来るけどかわいそうやなあと思うわ
飛び込みたまに来るけどかわいそうやなあと思うわ
26 : 2019/12/29(日)18:15:19 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>19
保険とかはキツそうやね
イメージやけども
保険とかはキツそうやね
イメージやけども
32 : 2019/12/29(日)18:16:33 ID:pZrFJSuW0NIKU
>>26
保険も銀行もよく来るわ
電話の飛び込みもよくある
東京ドームの年間シートの電話営業とか来るで
本当かわいそうで思わずこっちがごめんなさいって謝るわ
電話の飛び込みもよくある
東京ドームの年間シートの電話営業とか来るで
本当かわいそうで思わずこっちがごめんなさいって謝るわ
20 : 2019/12/29(日)18:14:10 ID:jpwO8UtUaNIKU
嘘じゃねぇよカス
勝手に騙されてんじゃねえよアホ
勝手に騙されてんじゃねえよアホ
29 : 2019/12/29(日)18:15:51 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>20
どうせこれも嘘だろハゲ
どうせこれも嘘だろハゲ
21 : 2019/12/29(日)18:14:11 ID:mCzA3Z03dNIKU
日々のルーティンワークでシェアなんて維持させるのは余裕
そんだけクソな動き方してんねやろ
そんだけクソな動き方してんねやろ
34 : 2019/12/29(日)18:16:47 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>21
シェアだけじゃなく既存顧客に新商品使ってもらうのむずくない?
実際客は現状で回ってるんやし
シェアだけじゃなく既存顧客に新商品使ってもらうのむずくない?
実際客は現状で回ってるんやし
24 : 2019/12/29(日)18:14:39 ID:3txIxBhd0NIKU
ルート営業なった奴がゴルフとか色々始めだして察した
27 : 2019/12/29(日)18:15:38 ID:v+v3vWEwMNIKU
営業の人は大変だねー
28 : 2019/12/29(日)18:15:40 ID:FRZ1J9zGaNIKU
確かに飛び込みのが楽だわ
しがらみがないのが一番だわ
ルート営業は客の奴隷と化す
しがらみがないのが一番だわ
ルート営業は客の奴隷と化す
35 : 2019/12/29(日)18:17:04 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>28
これが言いたいんや
これが言いたいんや
30 : 2019/12/29(日)18:16:01 ID:l6fhAS2X0NIKU
ルートは嫌われたら最悪やし
下手したら担当変えてくれってクレームくるし
下手したら担当変えてくれってクレームくるし
39 : 2019/12/29(日)18:17:55 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>30
ワイの上司は出禁になってたな
ワイの上司は出禁になってたな
31 : 2019/12/29(日)18:16:04 ID:Q0sBLJcO0
会食とゴルフなんて誰でもやっとるやろ
それだけじゃスタート地点にも立ってへんわ
それだけじゃスタート地点にも立ってへんわ
33 : 2019/12/29(日)18:16:42 ID:Y5nyoBqm0NIKU
ある程度裁量ないとホンマ上司の小間使いや
36 : 2019/12/29(日)18:17:11 ID:lAOsho140NIKU
相手嫌いだときつそう
37 : 2019/12/29(日)18:17:18 ID:xrzJFKjxMNIKU
来年からルート営業の20卒なんやがルート営業って新規営業に比べてサボり辛いってマジ?
42 : 2019/12/29(日)18:18:31 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>37
サボってる間に他社が入り込んで来るぞ
サボってる間に他社が入り込んで来るぞ
38 : 2019/12/29(日)18:17:24 ID:KuHyvRWuMNIKU
そらそうよ自分の陣地守る為に努力怠ったら終わりよ
呼び出しには即いかなあかんし辛いわ
呼び出しには即いかなあかんし辛いわ
46 : 2019/12/29(日)18:18:54 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>38
これ
土日もクソもない
これ
土日もクソもない
41 : 2019/12/29(日)18:18:26 ID:FRZ1J9zGaNIKU
ルート営業は必ず一度は担当変えてくれって言われるからな
客と上司の板挟みだし
客と上司の板挟みだし
43 : 2019/12/29(日)18:18:34 ID:d/cKM9TqdNIKU
話すこともない、用事もないのにとりあえず訪問するのキツすぎやろ
52 : 2019/12/29(日)18:19:43 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>43
1時間掛けて世間話しに行くだけw
1時間掛けて世間話しに行くだけw
44 : 2019/12/29(日)18:18:41 ID:gOsCefVA0NIKU
グループ会社だけまわってる営業いるけどクソ楽そうや
45 : 2019/12/29(日)18:18:46 ID:zvnRb2Ae0NIKU
守りだから敵に侵入されると弱いし変化がないとそれはそれでつまらなくマンネリ化する
47 : 2019/12/29(日)18:18:55 ID:m2f1/REh0NIKU
大手のルートやけどエリア制で50社ぐらい持たされてる
その50社が独自にゴルフを企画すんのよ
で、会社に参加可否をFAX送ってくるんや
その50社が独自にゴルフを企画すんのよ
で、会社に参加可否をFAX送ってくるんや
56 : 2019/12/29(日)18:20:51 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>47
ワイも担当60件くらいでパンクしそう
ワイも担当60件くらいでパンクしそう
48 : 2019/12/29(日)18:18:55 ID:Pb7V8YI60NIKU
今時そんなゴルフするんか
ゴルフ屋減ってるイメージや
ゴルフ屋減ってるイメージや
58 : 2019/12/29(日)18:21:05 ID:bpMmf45BaNIKU
>>48
昔に比べて減ったっておっさん言うけど知らんしゴルフ多いで月1回は必ずなんかある
50 : 2019/12/29(日)18:19:32 ID:0LtLh0Ly0NIKU
医療は病院っていう社会と切り離された空間の人たちばっかで大変やろな
51 : 2019/12/29(日)18:19:41 ID:2RtX4hvV0NIKU
合見積の当て馬にしたら相手が相当社内で絞られたみたいで「負けた理由を教えてください」とか言われて草
70 : 2019/12/29(日)18:22:56 ID:PnNmfnGY0NIKU
>>51
俺ならちゃんと嘘でも理由伝えてあげる
55 : 2019/12/29(日)18:20:28 ID:0KyJ4mlcMNIKU
都心に朝一に配達って事でどう考えても6時前には出なきゃいけないんだけど、早出残業つく?
57 : 2019/12/29(日)18:20:56 ID:TfGPUgpM0NIKU
ルート営業ってどんな事やるん?
研究室に試薬とか消耗品運んでくれてセールスやってくる人おったけどそういう感じ?
研究室に試薬とか消耗品運んでくれてセールスやってくる人おったけどそういう感じ?
59 : 2019/12/29(日)18:21:05 ID:xrzJFKjxMNIKU
そもそもルート営業って何すんの
リースの営業だがマジで想像つかん
リースの営業だがマジで想像つかん
60 : 2019/12/29(日)18:21:08 ID:LkWxzayLdNIKU
いつみてもルート営業の求人してる会社って察するわ
62 : 2019/12/29(日)18:21:21 ID:KtBfD1Ut0NIKU
両方やる身としてはルートの方がキツいけど結果残すなら飛び込みの方が難しいわ
83 : 2019/12/29(日)18:24:26 ID:9ABO2GpE0NIKU
>>62
それは否定しない
それは否定しない
64 : 2019/12/29(日)18:21:47 ID:Y6a6UxITdNIKU
ちゃんとしたやつにしかルートは任せたくない
65 : 2019/12/29(日)18:22:10 ID:9ABO2GpE0NIKU
客にいわゆる老害も多い
年末年始の休み伝えたらお前ら休み過ぎって説教されたし
年末年始の休み伝えたらお前ら休み過ぎって説教されたし
67 : 2019/12/29(日)18:22:34 ID:UM/xuhvz0NIKU
客との関係築けてない営業やと価格でしか勝負出来ないのは可哀想やと思うで
自己責任やけど
自己責任やけど
68 : 2019/12/29(日)18:22:37 ID:qOjU+xEu0NIKU
ルートは業界ナンバーワンじゃないとやめとけとワイが言うてたのに
81 : 2019/12/29(日)18:24:08 ID:UM/xuhvz0NIKU
>>68
ナンバーワンやなくてもある程度のシェアか地域トップやないとキツイな
69 : 2019/12/29(日)18:22:54 ID:t18z5McRMNIKU
東京の建築が値段が合わないからと地方に行き、
地方の建築が仕事を取る為に都心に行く
↑
コレ
地方の建築が仕事を取る為に都心に行く
↑
コレ
74 : 2019/12/29(日)18:23:18 ID:l6fhAS2X0NIKU
営業やってたら
ほんまおっさん嫌いになるよな
ほんまおっさん嫌いになるよな
76 : 2019/12/29(日)18:23:26 ID:G2qEYHNpdNIKU
飛び込みの新規開拓専門はそれにノルマ課せられるんや
77 : 2019/12/29(日)18:23:43 ID:m2f1/REh0NIKU
飛び込みの方が高度やと思うで。客を説得して契約するわけやし
ルートはエリア維持とクレーム処理、シェア拡大(+2%)だけやっとけばええ
78 : 2019/12/29(日)18:23:44 ID:AMkoXGAj0NIKU
なんでお前らって製品の仕様外の案件受けてくんの?
もしかしてバカ?
79 : 2019/12/29(日)18:23:52 ID:SSI10Q26aNIKU
ルートやと長い付き合いとかも多いからわがままな要求も多い
80 : 2019/12/29(日)18:24:05 ID:dHSw32gbrNIKU
トラックの運ちゃんみたいにあんな沢山の荷物運びたくない
でも運転で荷物運ぶ仕事がしたい
時間空いたらサボりたい
でも運転で荷物運ぶ仕事がしたい
時間空いたらサボりたい
82 : 2019/12/29(日)18:24:19 ID:JGZT4HIC0NIKU
ルートってインセンティブとかあるの?
84 : 2019/12/29(日)18:24:27 ID:Ey9xeWB1MNIKU
同業他社のツバがついてるか、過去に弊社がオイタをして出禁くらってるか
87 : 2019/12/29(日)18:24:49 ID:zvnRb2Ae0NIKU
ワイは他県も担当してるんやけど
出張でそこ回ってるときだけが楽しいわ
出張でそこ回ってるときだけが楽しいわ
89 : 2019/12/29(日)18:25:08 ID:IjN7F0Ar0NIKU
営業嫌でSE受けたけどこれでええんやろか
90 : 2019/12/29(日)18:25:13 ID:Pb7V8YI60NIKU
ワイ総合職採用で製造の次が営業職の予定やわ
ホンマ怖いわゴルフより野球の方がええわ道具あるし
ホンマ怖いわゴルフより野球の方がええわ道具あるし
92 : 2019/12/29(日)18:25:39 ID:UM/xuhvz0NIKU
建材営業はハウスメーカーやらゼネコンの指定受けてれば楽
そうじゃないなら地獄やろな
そうじゃないなら地獄やろな
93 : 2019/12/29(日)18:26:07 ID:v7aU/lomaNIKU
営業(笑)とかよくやるわ
口先だけの人生精々頑張ってイキリ散らしとき
口先だけの人生精々頑張ってイキリ散らしとき
104 : 2019/12/29(日)18:27:44 ID:PnNmfnGY0NIKU
>>93
ネットでこういう意見する奴はたいてい社会経験ない
俺は営業職じゃないけど、普通に働いていればこんな感想抱かない
ドラマやバラエティーでみる営業しかしらないんだろう
「普通に」働いていれば解るけど
94 : 2019/12/29(日)18:26:26 ID:l6fhAS2X0NIKU
営業よりはかなり給料安いけど事務職がええわ
119 : 2019/12/29(日)18:29:28 ID:UM/xuhvz0NIKU
>>94
10年後20年後考えると事務職はキツイやろ…
総合職ならまだしも一般事務とか40代くらいやとガチで年収100~200万くらい差ついてくるで
総合職ならまだしも一般事務とか40代くらいやとガチで年収100~200万くらい差ついてくるで
123 : 2019/12/29(日)18:30:27 ID:l6fhAS2X0NIKU
>>119
将来的に会社で一番削られる職種やしな