1 : 2020/01/01(水)21:39:37 ID:aZPm14Mi0
新入社員「誰が結んでくれるのかなって…」
ワイ上司「?!?!?!」
社内大騒ぎになったわ…
社長はブチギレで緊急会議開きだすし…
人事部は大変だぞーこれぇ
最近の若者はどーなってんだよ!

2 : 2020/01/01(水)21:39:51 ID:MuIMSE8Xa
こういう新入社員ガチでいるから困るわ
3 : 2020/01/01(水)21:40:02 ID:aZPm14Mi0
やれやれ困ったもんだねほんとに
5 : 2020/01/01(水)21:40:18 ID:EFW7AT5s0
これマ?w
6 : 2020/01/01(水)21:40:44 ID:M7jXpDuud
良く考えるわこんなん
8 : 2020/01/01(水)21:40:52 ID:Q6TtrA3d0
これ普通にあるぞ
11 : 2020/01/01(水)21:41:30 ID:NuuKeEU/0
いつも緊急会議開いとるな
12 : 2020/01/01(水)21:41:30 ID:g3YuXzgZ0
そんなんあるわけないやろ
って思ったんやけど
実際に有りそうで困るわ
って思ったんやけど
実際に有りそうで困るわ
13 : 2020/01/01(水)21:41:38 ID:gORo23dI0
指でバッテン
15 : 2020/01/01(水)21:42:01 ID:zfQeCODR0
これは社畜のニートごっこ
16 : 2020/01/01(水)21:42:06 ID:Tv5wwaKud
正月やぞ
18 : 2020/01/01(水)21:42:17 ID:utg3vClq0
三中やんけ!
19 : 2020/01/01(水)21:42:24 ID:rGA+FaoUd
小学生かな?
20 : 2020/01/01(水)21:42:42 ID:SZUiYd3ta
たまに蝶々結びできんヤツはおるよな
21 : 2020/01/01(水)21:42:46 ID:FeKg43a+M
なぜ靴紐なんて非効率的なもんが未だに使われてるのか
不器用やから蝶々結び歪にしかできへんねん
不器用やから蝶々結び歪にしかできへんねん
22 : 2020/01/01(水)21:42:54 ID:EaL+P6b4a
イッチの会社はなんでそんな奴取ったんや
23 : 2020/01/01(水)21:43:01 ID:OiwNY9/9a
本日の議題「靴ひもの結び方」
24 : 2020/01/01(水)21:43:22 ID:OeFGPohZd
ワイも小学校の頃友達に結んでもらっとったわ
25 : 2020/01/01(水)21:43:29 ID:ZRK95+w30
スリッポンでええやん
26 : 2020/01/01(水)21:43:43 ID:hGUcqcwK0
雑巾食えよ
27 : 2020/01/01(水)21:43:51 ID:0eFCDGu+M
お前が結び方教えるんやで
28 : 2020/01/01(水)21:43:59 ID:NAk2H7yTa
発達障害は甘えって言うけどイッチとか見てると社会生活無理なのわかるよな
29 : 2020/01/01(水)21:44:01 ID:F086pxPBa
社畜のニートの社畜ごっこごっこ
30 : 2020/01/01(水)21:44:06 ID:4gbNHZ+ad
カッターシャツのサイズがあってなくて後ろがズボンから出とる奴おるわ
33 : 2020/01/01(水)21:44:30 ID:0eFCDGu+M
>>30
デブはしゃーない
31 : 2020/01/01(水)21:44:11 ID:w3PO6buv0
靴ヒモをトラブルに置き換えればわかる
誰が解決してくれるのってお前やろお前
誰が解決してくれるのってお前やろお前
34 : 2020/01/01(水)21:44:54 ID:rOYHq4Abp
でもほんとに「で?」って返したくなるバカが多いよな
俺に何かして欲しいのかただ情報共有したいだけなのか
俺に何かして欲しいのかただ情報共有したいだけなのか
37 : 2020/01/01(水)21:45:07 ID:N4lzi64Ua
社長「誰が結ぶか決めてなかったのか!」
人事部「あわわ…」
人事部「あわわ…」
42 : 2020/01/01(水)21:46:17 ID:OiwNY9/9a
ペット死にました系はガチで経験ある
朝一で言われたから早退でもするんかと思った
朝一で言われたから早退でもするんかと思った
44 : 2020/01/01(水)21:46:24 ID:f46FtO370
面接で靴紐結べるか聞かないってコンプラもんだろ
48 : 2020/01/01(水)21:47:45 ID:w3PO6buv0
>>44
ふつうマジックテープの安全靴だよね
57 : 2020/01/01(水)21:49:24 ID:TzyrTvbWd
>>48
なんじゃそりゃ
ワークマンとかコメリで売ってる安物か
ワークマンとかコメリで売ってる安物か
72 : 2020/01/01(水)21:51:37 ID:N4lzi64Ua
>>57
アシックスの安全靴でもあるやろ
45 : 2020/01/01(水)21:46:45 ID:LcFiQZTy0
今のクソガキは正月早々こういうことあるからほんま困るわ
47 : 2020/01/01(水)21:47:20 ID:qlyqMILV0
勤務中に紐付いた靴なんて履かなくないか?
54 : 2020/01/01(水)21:48:46 ID:nWUEwu1Y0
>>47
え?
64 : 2020/01/01(水)21:50:45 ID:qlyqMILV0
>>54
すまん工場とかなら有り得るか
71 : 2020/01/01(水)21:51:36 ID:w3PO6buv0
>>64
安全靴がなんで安全靴なのかわかってなさそう
49 : 2020/01/01(水)21:48:00 ID:TzyrTvbWd
この手のバカは割といる
51 : 2020/01/01(水)21:48:33 ID:WmPeeGMJ0
哲学的な問題意識だった可能性
56 : 2020/01/01(水)21:49:01 ID:O3dxVW330
こういう奴おるやろけど
こんな事で社長が出てくるかって話
こんな事で社長が出てくるかって話
61 : 2020/01/01(水)21:50:01 ID:w3PO6buv0
>>56
社長を課長とか主任とか現場の最高クラスに置き換えるんだぞ
58 : 2020/01/01(水)21:49:33 ID:AN8vf6W90
10年後とかには普通に居そうで困る
60 : 2020/01/01(水)21:49:56 ID:4FR7lOZMd
新人が頭おかしいのか上司が頭おかしいのが軸をはっきりさせろ
66 : 2020/01/01(水)21:50:52 ID:79T9dTQ10
無職の社会人ごっこ
68 : 2020/01/01(水)21:51:18 ID:rGA+FaoUd
靴ヒモが隠語な可能性も微レ存