スポンサーリンク
1 : 2020/01/16(木)15:50:19 ID:SjAO6bJtO
司法書士 行政書士 通関士 登録販売者
どれが一番いい?
"
スポンサーリンク

48 : 2020/01/16(Thu)18:02:37 ID:Y6dHuI7g0
>>1
N国党に入党して議員になれ
日本最高の資格は有権者の選挙負託

 

2 : 2020/01/16(木)15:51:08 ID:aLjobUWP0
弁護士

 

4 : 2020/01/16(木)15:52:00 ID:u1CY/Ot10
今時ガラケー使ってるような奴がそんな資格取れるとは思えんな

 

7 : 2020/01/16(木)15:55:13 ID:y3XgrLDz0
公認会計士

 

8 : 2020/01/16(木)15:56:19 ID:SjAO6bJtO
>>7
とっときゃよかったなぁ…

 

9 : 2020/01/16(木)15:59:12 ID:SjAO6bJtO
行政書士か司法書士を獲りたい
国家資格だし安定した仕事に就きたいし
次は通関士で最後に登録販売者かなぁ

 

10 : 2020/01/16(木)15:59:26 ID:kiZOcJBC0
ボールペン講座

 

11 : 2020/01/16(木)15:59:33 ID:RPNz3jGw0
医師

 

13 : 2020/01/16(木)16:10:51 ID:SjAO6bJtO
国家資格を取るの大変だけど大変だからこそ取ったら必ず何か変わると思いたい

 

14 : 2020/01/16(木)16:12:23 ID:PrGinIeO0
司法試験だろ
今は予備試験があるから大学行ってなくても取れる
しかも、簡単になってる

 

15 : 2020/01/16(木)16:15:39 ID:SjAO6bJtO
>>14
司法試験!?司法書士が?
やはりめちゃくちゃ難しい?
司法書士と行政書士ならどっちのがいいかな?

 

16 : 2020/01/16(木)16:18:53 ID:SjAO6bJtO
司法書士と行政書士ってどう?
通関士もかなり気になってる

 

19 : 2020/01/16(木)16:26:22 ID:SjAO6bJtO
お客様が
「弁護士になるのは言わずもがなだけど司法書士になるのも死ぬほど難しいから仕事しながらならまず受からないし4~5回目で受かったら御の字」
と言ってたけどほんとに?

 

20 : 2020/01/16(木)16:28:26 ID:YOPxh/La0
現職の司法書士だが、試験3回受けて記述採点されるとこまでいかなければ見込みない
行政書士も資格もってるけど役に立たないので登録してない

 

22 : 2020/01/16(木)16:31:19 ID:SjAO6bJtO
>>20
アドバイスありがとうございます!
ならやはりとるなら司法書士ですか?
やはりかなり狭き門なんですね…
自分は30越えててもう後がないし未来もないから必死に勉強するつもりです
必死に真剣に頑張り未来を変えるために勉強しようと
そして今より給料は減るだろうけど司法書士になって安定して過ごしたいなと

 

21 : 2020/01/16(木)16:29:55 ID:lkE7/qgo0
介護福祉士

 

24 : 2020/01/16(木)16:33:28 ID:SjAO6bJtO
>>21
それも悩んだけどあれは実務いるんじゃなかったっけ?あと歳をとったら続けられないかなって…

 

23 : 2020/01/16(木)16:33:06 ID:m3eWboSn0
0から司法書士を取得するなら3年とかそれ以上かかるんじゃないの

 

25 : 2020/01/16(木)16:35:41 ID:SjAO6bJtO
>>23
やはり国家資格でましてや士業だから最低3年か…
けど努力するなら早くやるに越したことないしまず締めてみたい!

 

26 : 2020/01/16(木)16:46:52 ID:2SS5HN4V0
運転免許

 

27 : 2020/01/16(木)16:47:38 ID:H3cf/Rae0
電気工事士でええんとちゃう?

 

28 : 2020/01/16(木)16:50:10 ID:JJLqEqIR0
何歳だ

 

29 : 2020/01/16(木)16:53:02 ID:eO1AEm/CO
まずはボールペン講座だろうな
履歴書の字を綺麗に書けないとな

 

34 : 2020/01/16(木)16:59:04 ID:SjAO6bJtO
>>29
字が汚いからほんとに綺麗になりたい…
あれかなり効果ある?

 

32 : 2020/01/16(木)16:56:30 ID:H3cf/Rae0
保有資格おしえてー

 

35 : 2020/01/16(Thu)17:03:31 ID:rlTJYAV/0
取れるとかいって取れる資格でもないだろ
行政書士は何とかなるかもしれんが
あれ引退公務員のバイトだから割合わねえし

 

37 : 2020/01/16(木)17:10:38 ID:SjAO6bJtO
>>35
行政書士ってそんな使えないの?
で、司法書士はやはり死ぬほど難しいの?
たぶん自分が今の仕事辞めてまともな仕事に就いて人生やり直すにはこれしかないかなって
死ぬほど難しいし勉強は大変だけどだからこそ価値があり意味があるのかなって
幸せは楽して得られない、少なくとも自分の場合は苦労をしなきゃ幸せはこないんじゃないかなって

 

38 : 2020/01/16(木)17:12:18 ID:W0ORXo9b0
司法書士とか合格率3%か
死ぬ気で勉強せな無理だろ

 

41 : 2020/01/16(木)17:25:39 ID:SjAO6bJtO
>>38
3%!?
3年以内にとれるよう頑張りたいしその為に今の仕事は極力セーブするつもりだし全力で必死にやるつもり!
というのも今の仕事のお客様で弁護士やってる人に本気で未来考えてるならかなり難しいけど頑張ってみたらと進められたんだ

 

スポンサーリンク

39 : 2020/01/16(木)17:13:44 ID:H3cf/Rae0
結構資格あるじゃん!

あと危険物乙4取って深夜のセルフスタンドは?
んでそこで働きながら資格勉強
そこそこ資格取れるぞ、ソース俺

 

43 : 2020/01/16(木)17:29:15 ID:5YndWZBL0
生活保護受給士

 

44 : 2020/01/16(Thu)17:31:55 ID:i45Kh9D50
青魔道士

 

54 : 2020/01/16(木)18:52:50 ID:Dr1yf4z90
>>44
それは資格じゃなくてジョブだな

 

45 : 2020/01/16(Thu)17:37:43 ID:H3cf/Rae0
乙4は国家資格の中でも簡単な分類ね
都道府県によっては毎月試験が行われてるところもあるし取るチャンスは多いよ。

 

51 : 2020/01/16(木)18:32:27 ID:ziuCW2DA0
行政書士とか司法書士は勉強さえ出来れば資格は取れるけど、それ使って金を儲けるためには営業力が必要だからな

 

52 : 2020/01/16(木)18:34:40 ID:3EUW0o7D0
ビルメンセット

 

55 : 2020/01/16(木)18:53:40 ID:64NMs/JJ0
まだ資格とってねーのかよダラダラしすぎじゃね

 

56 : 2020/01/16(木)18:56:52 ID:auF8x9t50
そんなんじゃハンター試験の合格は無理だな

 

57 : 2020/01/16(木)18:57:01 ID:cV6cslGu0
ユーキャンで取れるとおもってんのか?
ゴミみたいな資格取ってもwww

 

58 : 2020/01/16(木)18:59:52 ID:cV6cslGu0
資格じゃなく免許だろ
金稼げる免許資格 経験何年かないとムリだろ

 

59 : 2020/01/16(木)19:02:13 ID:QE0C9wow0
少なくとも行政書士はありえないな

 

60 : 2020/01/16(木)19:02:14 ID:zuCvn+Zk0
まず30代でこんな所で聞いてる時点でかなりヤバイ

 

61 : 2020/01/16(木)19:02:32 ID:fiF31Z3P0
宅建

 

68 : 2020/01/16(木)20:48:04 ID:SjAO6bJtO
>>61
宅建てよく聞くけどどうなの?

 

78 : 2020/01/16(Thu)21:47:11 ID:ObBBgAcg0
>>68
ここで苦労してたら法律系難関資格は無理、の物差しになる一方、独占業務あるからお得とは思う。
金融から建設系の本社部門行ったが、知識は役に立ってる。

 

63 : 2020/01/16(木)19:38:03 ID:xt7LsZeo0
普通二種と大型二種

 

67 : 2020/01/16(木)20:47:15 ID:SjAO6bJtO
>>63
タクシーとトラックだっけ!?バス?

 

69 : 2020/01/16(Thu)20:50:32 ID:4YqfTMZ/0
行政書士なんて取っても仕事なんかなないぞ
弁護士、司法書士、土地家屋調査士、宅地建物取引士、建築士に挟まれて何もできないのが行政書士

 

70 : 2020/01/16(Thu)20:54:30 ID:eO1AEm/CO
こんな所で聞く暇があるなら勉強した方が

 

71 : 2020/01/16(Thu)20:56:01 ID:gfMjQtHd0
士業って顧客の引き継ぎだからピンでやるなら営業力ないと食えないよ

 

72 : 2020/01/16(Thu)20:57:01 ID:gfMjQtHd0
船員

 

74 : 2020/01/16(Thu)21:16:14 ID:B6a1f1cU0
士業はAIで到達される仕事だぞ!
マジに教えてやるわ

 

76 : 2020/01/16(木)21:29:43 ID:X+2CQzal0
あと、学生だったら一番就職に必要な資格は「普通自動車免許」だぞw
案外持ってないからなー最近の学生

 

77 : 2020/01/16(木)21:30:37 ID:NMJ/ozQf0
AIが取って代わります

 

79 : 2020/01/16(Thu)21:56:31 ID:ziuCW2DA0
宅建も取ったけど全然使ってないな。
会社の毎月のお手当が増えたぐらい

 

80 : 2020/01/16(Thu)22:02:34 ID:FbvyrRm50
50歳で司法試験受かっても50歳の素人雇う弁護士事務所無いよ。

 

81 : 2020/01/16(木)22:05:15 ID:FbvyrRm50
実務経験がない老害を雇うよりバイトで若い子入れた方が実用性があるから。

 

82 : 2020/01/16(木)22:08:04 ID:hgonSED70
調教師がいちばんだろ

 

83 : 2020/01/16(木)22:14:58 ID:VNOYwgdF0
宅建取ればいざとなればすぐに独立できるんじゃね?

 

引用元: 未来の為に資格を取ろうと思う

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク