1 : 2020/01/19(日)03:33:52 ID:scbjEinc0
おわりやね☺

3 : 2020/01/19(日)03:34:17 ID:scbjEinc0
こんなことがあってええんか、、、?
4 : 2020/01/19(日)03:34:40 ID:scbjEinc0
居心地良いところだったのになぁ~
5 : 2020/01/19(日)03:34:45 ID:OWZIjfZm0
なんで6000も出るんですかね
10 : 2020/01/19(日)03:35:12 ID:scbjEinc0
>>5
俺が知りたい
俺が知りたい
6 : 2020/01/19(日)03:34:53 ID:scbjEinc0
ぼく、残念です(T_T)
7 : 2020/01/19(日)03:34:55 ID:GC3JwYzZ0
そういう時ってだいたい両替ミス
8 : 2020/01/19(日)03:34:57 ID:QnUgKIpBr
やべぇよこれは
9 : 2020/01/19(日)03:35:12 ID:vLNOI+2K0
ワイナナコ1000円チャージで1万円チャージしてしまった事あるで
11 : 2020/01/19(日)03:35:15 ID:yOx/UqWZ0
自腹なん?
19 : 2020/01/19(日)03:36:39 ID:scbjEinc0
>>11
今日の昼頃には犯人探しやるんちゃう?
今日の昼頃には犯人探しやるんちゃう?
14 : 2020/01/19(日)03:36:00 ID:sdeCOjck0
ワイ一万五千出したことあるけどオーナーに怒られただけで済んだで
18 : 2020/01/19(日)03:36:23 ID:f6sSwtxx0
どうせなら4000円パクって1万にしようや
20 : 2020/01/19(日)03:36:46 ID:S3Hlnoop0
いっちそれバレてるから返しった方がええで
まあもう間に合わんやろうけど
まあもう間に合わんやろうけど
21 : 2020/01/19(日)03:36:59 ID:c24NkCVz0
1000円単位で違算とか無能過ぎやろ
23 : 2020/01/19(日)03:37:23 ID:vIWKAP0+a
自動じゃないレジ使ってるん?
38 : 2020/01/19(日)03:39:43 ID:scbjEinc0
>>23
古いレジや
古いレジや
25 : 2020/01/19(日)03:37:35 ID:13WhdbJka
五千円札を万札と見間違って会計してマイナス五千円の誤差出したことあるで
29 : 2020/01/19(日)03:38:15 ID:sPg+DLqM0
3000円パクって千円札と一万円札ミスったことにしたらヘーキヘーキ
75 : 2020/01/19(日)03:45:19 ID:1E4IMTBzd
>>29
これで解決やん
32 : 2020/01/19(日)03:38:45 ID:x/PDpYaN0
レジ合わん時ってもっと半端な額やろ
59 : 2020/01/19(日)03:43:14 ID:GC3JwYzZ0
>>32
52円あたりが1番ムカついた記憶あるわ
33 : 2020/01/19(日)03:39:00 ID:lsOPGcI0M
イッチは悪くない
自動レジ導入してない店が悪いんやで
自動レジ導入してない店が悪いんやで
36 : 2020/01/19(日)03:39:21 ID:9LFvSws00
5千円の不足なら万札と5千札の誤認やろけど6000円ってなんや
1回のミスじゃありえない金額やぞ
1回のミスじゃありえない金額やぞ
37 : 2020/01/19(日)03:39:30 ID:KTehumfha
ワイは怒られるの怖いから自分で金足すわ
39 : 2020/01/19(日)03:39:44 ID:GIVW1EyhM
お前の前にレジ検したやつを疑うんやで
44 : 2020/01/19(日)03:40:26 ID:OWZIjfZm0
6000円っていう金額から紙幣二枚以上のミスなことは明らかなんやけど割とマジでなんのミスなんやろ
64 : 2020/01/19(日)03:43:53 ID:scbjEinc0
>>44
マジで気になって眠れないわ。。
マジで気になって眠れないわ。。
45 : 2020/01/19(日)03:41:16 ID:/2MoeYiA0
全自動レジじゃないとこ応募するアホ
47 : 2020/01/19(日)03:41:25 ID:GC3JwYzZ0
あとよくあるのは清算時に100円玉と500円玉の枚数を書き間違えとかやな
49 : 2020/01/19(日)03:41:48 ID:LjDGPcs+0
ワイ昔とあるレジャー施設の売店のレジやってたけど
締める作業が一番楽しかったなぁ…
金額ピッタリ出る瞬間が特に
締める作業が一番楽しかったなぁ…
金額ピッタリ出る瞬間が特に
50 : 2020/01/19(日)03:41:51 ID:tPGAXy+Aa
ワイはプラス5200円出したことあるわ
55 : 2020/01/19(日)03:42:44 ID:GIVW1EyhM
>>50
逆強盗やめーや
51 : 2020/01/19(日)03:42:07 ID:MLYvyisN0
プラスの方がやばいって聞いたけど
57 : 2020/01/19(日)03:42:52 ID:PbsJPX4P0
>>51
プラスは懐に入れるだけや
52 : 2020/01/19(日)03:42:08 ID:Peha233x0
2回紙幣誤認したかピン札で張り付いてたかだろ
54 : 2020/01/19(日)03:42:25 ID:scbjEinc0
まじでなんのミスなんやろなぁ
56 : 2020/01/19(日)03:42:51 ID:m30cSUBr0
ワイ客、電子マネーを使う有能
67 : 2020/01/19(日)03:44:04 ID:tPGAXy+Aa
>>56
ちゃんと名前言えよコレじゃわからん事あるねん
77 : 2020/01/19(日)03:45:27 ID:Ub3OedYY0
>>67
謎のカードチラッとだけ見せてくるだけで何も言わない奴おるよな
かっこええとでも思っとるんか
かっこええとでも思っとるんか
95 : 2020/01/19(日)03:49:15 ID:tPGAXy+Aa
>>77
まじでidとかクレカとかQUICPayとか支払い方法多すぎてカードだけじゃ分からんわ
65 : 2020/01/19(日)03:43:54 ID:l20Lv/OH0
自分の財布に入れたこともボケて忘れちゃってるんだろ
クズやろう
クズやろう
66 : 2020/01/19(日)03:43:59 ID:k0BBfDdNH
昔五円玉のケースに五十円玉入ってて滅茶苦茶+になったことあったわ
94 : 2020/01/19(日)03:49:09 ID:GC3JwYzZ0
>>66
このイッチのレス見とると本当にレジやっとるか怪しいから相手しない方がええぞ
68 : 2020/01/19(日)03:44:06 ID:G1FEgK/I0
しゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
71 : 2020/01/19(日)03:44:27 ID:yS0UAs3MM
一万と間違えたなら差し引き9000円になるはずや…
せや
せや
72 : 2020/01/19(日)03:44:32 ID:scbjEinc0
なんでこんなエグいんやろ、、
73 : 2020/01/19(日)03:44:51 ID:cffv82M9p
ワイなら6000円くらいは自分で足すわ
1日ただ働きしたと思えば消化できる
1日ただ働きしたと思えば消化できる
79 : 2020/01/19(日)03:45:58 ID:G1FEgK/I0
>>73
プラスの誤差やったら抜くんか?
87 : 2020/01/19(日)03:47:51 ID:cffv82M9p
>>79
カメラもあるしプラス分はもうどうしようもないよね
74 : 2020/01/19(日)03:45:07 ID:3CJucWIh0
3000円と打とうとして9000円売ったんやろ
電話とテンキーの配列をうっかり間違えるやつ
電話とテンキーの配列をうっかり間違えるやつ
78 : 2020/01/19(日)03:45:45 ID:8kfhYMUgH
棒金レジに置き忘れてんぞ
80 : 2020/01/19(日)03:46:05 ID:x/PDpYaN0
まあ報告だけしとけばあとは店長がなんとかするよ
83 : 2020/01/19(日)03:46:52 ID:yS0UAs3MM
たかがバイトやぞ重く考える必要などない
86 : 2020/01/19(日)03:47:34 ID:QnUgKIpBr
ぎった奴に当てはあるんか?
88 : 2020/01/19(日)03:47:51 ID:a+tfhQbo0
イッチこそ泥フェイスやから言い訳大変そう
89 : 2020/01/19(日)03:47:59 ID:scbjEinc0
人おらんかったらまだ報告はしてないけど経理が気付くよな?
90 : 2020/01/19(日)03:48:41 ID:scbjEinc0
ちなうちレジ担当変わるたびに点検しないから犯人わからんけど多分一番レジ触ってたわいが犯人やろね
91 : 2020/01/19(日)03:48:57 ID:QnUgKIpBr
みんな疑心暗鬼になるわ
居辛いやろなぁ…
居辛いやろなぁ…
92 : 2020/01/19(日)03:48:58 ID:yS0UAs3MM
糞みたいな賃金待遇で働いとるんやから適当でええねん
おこるほうもお門違いや待遇あげてからモノ言えやって言っとけ
おこるほうもお門違いや待遇あげてからモノ言えやって言っとけ
93 : 2020/01/19(日)03:49:01 ID:978okBh20
店長とレジのカメラ確認するの楽しかった
僕じゃないっすよ~お前だろ~みたいなやりとり
僕じゃないっすよ~お前だろ~みたいなやりとり
96 : 2020/01/19(日)03:49:17 ID:ZjB4Lq5Ja
前客に3000騙し取られたで
97 : 2020/01/19(日)03:49:18 ID:0rduNvFw0
会計分けて買った奴が片方払わなかったんやろ
101 : 2020/01/19(日)03:50:18 ID:nmDLRDg40
ワイたった100円の誤差で溝掃除させられたわ
102 : 2020/01/19(日)03:51:11 ID:scbjEinc0
ほんま6000ってやばいやろ。流石に奇声あげたわ
103 : 2020/01/19(日)03:51:17 ID:BB/axyN50
見せしめに払わされる古参バイトかわいそすぎるわ
106 : 2020/01/19(日)03:52:14 ID:c24NkCVz0
>>103
法令違反やぞ
104 : 2020/01/19(日)03:51:36 ID:PLYzeVmO0
レジのバイトって大変なん?
105 : 2020/01/19(日)03:51:46 ID:yS0UAs3MM
ワシはそれで一万補填させられてから金だけは眼球かっピらいて見るようにしたし、引き継ぎも勝手に精算を三回ぐらい確認するようにしたでw
おかげで30分早くサービスで出勤せなあかんくなったけどな
おかげで30分早くサービスで出勤せなあかんくなったけどな
109 : 2020/01/19(日)03:52:53 ID:sPg+DLqM0
誤差出たらバイト達でお金持ち出し合わなきゃいけないコンビニあったけどソッコーで辞めたわ
112 : 2020/01/19(日)03:55:37 ID:JNDOh9V9M
>>109
賢明やな
111 : 2020/01/19(日)03:55:32 ID:PykJ7Stk0
ワイコンビニ夜勤やってた時多分累計5万はパクってたわ
117 : 2020/01/19(日)03:57:24 ID:L6hoQ2gxx
コンビニバイトって時給の割に大変そう
121 : 2020/01/19(日)03:58:13 ID:wEcT+dKK0
>>117
田舎の夜勤は楽だぞ
119 : 2020/01/19(日)03:57:53 ID:QIOHwztq0
え?金額が表示されるんやから間違う訳ないよね
122 : 2020/01/19(日)03:58:38 ID:XE3g4iPgp
違算額でかいと監視カメラ確認して報告しないとあかんのが面倒だったわ
だから自腹で誤魔化すんだけどムカつくからバイトに出させるんだよ
だから自腹で誤魔化すんだけどムカつくからバイトに出させるんだよ
123 : 2020/01/19(日)03:58:54 ID:1YAUB3clp
レジ辺りの下掃除して小銭かきだせ
124 : 2020/01/19(日)03:59:09 ID:yS0UAs3MM
コンビニなんぞ糞奴隷なんだから深く考える必要無い
好き勝手やれ
好き勝手やれ
126 : 2020/01/19(日)03:59:24 ID:wEcT+dKK0
ワイは5千円不足出して自腹で出したことあるわ
127 : 2020/01/19(日)04:00:04 ID:4JjxDFBf0
6000円は不思議
9000円ならかりえる
9000円ならかりえる
128 : 2020/01/19(日)04:02:11 ID:W56NDsaAa
なんで自動化せんのや?