スポンサーリンク
1 : 2020/01/29(水)09:33:29 ID:vo+jq8G5d
ここで二年間とか無理や
異動願い出してもええか?
"
スポンサーリンク

24 : 2020/01/29(水)09:39:50 ID:mgVADumz0
>>1
東京から大阪に来て1年経つけど、意外と住みやすいぞ?
地域によるんか?ちな梅田

 

2 : 2020/01/29(水)09:33:46 ID:rncciwskd
好きにせーよ

 

3 : 2020/01/29(水)09:34:04 ID:6wbkXNega
何が嫌なん?どこから来たん?

 

4 : 2020/01/29(水)09:34:13 ID:UzBFWkc9M
どっから異動したん

 

5 : 2020/01/29(水)09:34:22 ID:vo+jq8G5d
>>4
関東

 

7 : 2020/01/29(水)09:35:16 ID:zMdZCAq20
ええで

 

8 : 2020/01/29(水)09:35:17 ID:Fyia9kXwF
リアルで猛虎弁使ってる奴がいて笑える

 

9 : 2020/01/29(水)09:36:14 ID:wMZwiVLDr
何処へ行こうとも住めば都やで

 

17 : 2020/01/29(水)09:37:37 ID:Fyia9kXwF
>>9
田舎はちゃうで
よそ者を虐めるから人間関係が厳しい

 

10 : 2020/01/29(水)09:36:14 ID:Vo1DGVzoa
ワイ大阪から東京きたけど
もう東京だいきらいや
なんやこのゴミ都会

 

78 : 2020/01/29(水)09:47:50 ID:e/wZvIOV0
>>10
大阪帰れカス

 

11 : 2020/01/29(水)09:36:25 ID:Fyia9kXwF
二年くらいならいいじゃん
ワイは帰る見込みがなくて大阪転勤四年目に辞めたぞ

 

12 : 2020/01/29(水)09:36:44 ID:MpdNaEaMM
大阪の何があかんのや?

 

15 : 2020/01/29(水)09:37:33 ID:zpbmWY/p0
どこ行ってもなじめない糞雑魚はおるもんや

 

20 : 2020/01/29(水)09:38:25 ID:N3l4WMo/0
大阪のどこに住んでるんや

 

21 : 2020/01/29(水)09:38:36 ID:Fyia9kXwF
東京みたいに誰でもウェルカムでないと厳しい

 

23 : 2020/01/29(水)09:39:18 ID:BDSyeFnA0
分かるワイも2年大阪飛ばされてほんま辛かった
普通に東京より民度低いしなにかにつけて関東出身であることをイジられるのがマジで面倒くさかった
東京人はお前らのことまったく意識してないのにどんだけ気にしてんだよ

 

29 : 2020/01/29(水)09:40:59 ID:gAgoZO3Xa
ワイの同期も辞めてたわ
いじりがキツいとか生活に干渉されるとかで

 

30 : 2020/01/29(水)09:41:23 ID:+PXjog6TM
何があかんのや?
ワイが相談乗ったるで?
五時に京橋集合やで

 

34 : 2020/01/29(水)09:42:14 ID:xlaqyJqEp
大阪でも北摂とか兵庫の西宮くらいに住めば普通やで

 

46 : 2020/01/29(水)09:43:27 ID:Fyia9kXwF
>>34
都民から見ると田舎すぎる

 

36 : 2020/01/29(水)09:42:26 ID:4RpbdhRXr
大阪のジジイは声でかくてしんどくなってくる

 

37 : 2020/01/29(水)09:42:31 ID:GbCdOdZ00
きらりんレボリューション見て元気出せよ

 

44 : 2020/01/29(水)09:43:14 ID:d+DVvunh0
俺の会社にも京都で働いて辞めて来た同期がいる
関西は合わないって言ってた

 

45 : 2020/01/29(水)09:43:20 ID:bER/RABZ0
阿波座本町北浜って家賃クソ高いんちゃうの?

 

58 : 2020/01/29(水)09:44:55 ID:Fyia9kXwF
>>45
8万くらいで新築マンションに住めるよ

 

69 : 2020/01/29(水)09:46:24 ID:1ouaIMCUp
>>58
ほんま神や

 

79 : 2020/01/29(水)09:47:51 ID:zpbmWY/p0
>>69
こういうとこええよね
福岡でも大阪でも家賃は変わらんかったわ

 

49 : 2020/01/29(水)09:43:54 ID:ui+JyHM70
会社の事情は知らんが住環境は東京より遥かにいいだろ

 

68 : 2020/01/29(水)09:46:13 ID:Fyia9kXwF
>>49
家賃は安くてよかったな
食もなかなか
但し人種はng

 

51 : 2020/01/29(水)09:44:04 ID:xlaqyJqEp
まぁケンコバやフジモンみたいな奴が普通におるからな

 

54 : 2020/01/29(水)09:44:46 ID:8iBASDS8r
民度が低いとか言うけど実際そんなに変わらんやろ
互いに見下しあっとるだけや

 

73 : 2020/01/29(水)09:46:54 ID:q72V6cVi0
>>54
ぶっちゃけ東京の隅田川から東に住めるなら
もう北摂とか西宮とかは余裕で住めるだろうな

 

56 : 2020/01/29(水)09:44:52 ID:7FxbtQY4a
そもそも関東人に人権ないのわかってるしイジられることすらないやろ普通

 

スポンサーリンク

60 : 2020/01/29(水)09:45:26 ID:7Clq1bfnp
民度低い言うけど電車内の基地外動画出回るの大抵トンキンやんw

 

71 : 2020/01/29(水)09:46:43 ID:voa7Tkv/0
>>60
それ!

 

65 : 2020/01/29(水)09:45:55 ID:79aOrWAJ0
実は関西で一番プライド高いからややこしいで

 

70 : 2020/01/29(水)09:46:32 ID:VRA0n+ekr
>>65
それは京都やろ

 

89 : 2020/01/29(水)09:49:12 ID:QxNiJad70
>>70
大学の時に大阪が日本治めてた時無いやろとかよう突っかかって来られたわ

 

66 : 2020/01/29(水)09:46:05 ID:i8lixB58M
家賃も安いし電車の混雑も全然マシだし最高やろ

 

82 : 2020/01/29(水)09:48:12 ID:3kN8hKb5d
マジレスすると大阪市内はホンマ住みにくかった
北摂か阪神間の方がええ

 

85 : 2020/01/29(水)09:48:47 ID:6wbkXNega
>>82
メトロ圏内なら利便性は高いやろ

 

84 : 2020/01/29(水)09:48:25 ID:Jm8T37jSM
関西弁に囲まれるのヤバイよな
ワイは3ヶ月後に会社辞めて東京に帰る

 

87 : 2020/01/29(水)09:49:05 ID:e/wZvIOV0
蒼天堀はお前の庭じゃねえ!檻なんだよ

 

88 : 2020/01/29(水)09:49:07 ID:kqz2pCnAd
ワイ生まれ育ち現住西成やけど東京は1年で帰ってきた
電車キツすぎ修行やろあれ

 

92 : 2020/01/29(水)09:49:30 ID:ZI+SE/lYM
天王寺住んどったけどいい所やったで

 

93 : 2020/01/29(水)09:49:31 ID:Nn2RzQkc0
福島だけど関西行ったらいじめられる?

 

98 : 2020/01/29(水)09:50:01 ID:3kN8hKb5d
>>93
大阪やんけ

 

110 : 2020/01/29(水)09:51:55 ID:Nn2RzQkc0
>>98
東北のほうや

 

94 : 2020/01/29(水)09:49:38 ID:I7qRJhJwd
仙台めっちゃよかったわ
雰囲気も人も安心感あって転勤ならおすすめや

 

96 : 2020/01/29(水)09:49:48 ID:P/vLEZXMa
大阪ならまだええやろ
兵庫の田舎に飛ばされたら地獄やぞ

 

115 : 2020/01/29(水)09:52:30 ID:q72V6cVi0
>>96
いうてもそこに行かされる仕事ってそんななくね?

 

99 : 2020/01/29(水)09:50:19 ID:wcpbmNSK0
大阪中心から南部なんて人の住むとこちゃうし
大阪人やけど絶対住みたないわ

 

100 : 2020/01/29(水)09:50:38 ID:xEFJks9U0
治安ガーの尼崎に3年居たけど川崎のがよっぽどヤバかった

 

102 : 2020/01/29(水)09:51:02 ID:yR7J6mEIr
ワイは逆に大阪から東京に異動して一年足らずやがもう限界やわ

 

103 : 2020/01/29(水)09:51:17 ID:c11jnIOq0
お前らが適応能力が低いコミュ障やからやろ 環境のせいにして甘えんなよ

 

104 : 2020/01/29(水)09:51:29 ID:bER/RABZ0
ちょっと外れたら8万なら2LDKとか借りれるんちゃうの?
関西激安やろ

 

120 : 2020/01/29(水)09:53:15 ID:VRA0n+ekr
>>104
うちの分譲も貸してるみたいやけど大阪市内御堂筋線の駅まで1分物件3LDKで10万やったわ

 

106 : 2020/01/29(水)09:51:44 ID:zbGJo8Vf0
二ヶ月いれたら才能ある

 

107 : 2020/01/29(水)09:51:45 ID:Yh11pezO0
酒飲みかそうじゃないかで大阪転勤は大きく変わってくる

 

109 : 2020/01/29(水)09:51:52 ID:B2O6LhHy0
ただのコミュ障やろ
どこにいても同じ事や

 

111 : 2020/01/29(水)09:52:00 ID:WI33y21N0
というか東京に来て方言直せって言うなら大阪来てるなら方言覚えろよって話になると思うんだけど、自分で言ってて矛盾してると思わないのかな?

 

118 : 2020/01/29(水)09:52:40 ID:Cm7tNAhid
>>111
能無しには分からんねんやろな

 

113 : 2020/01/29(水)09:52:11 ID:GV289yY0d
そして失踪する1

 

114 : 2020/01/29(水)09:52:17 ID:dkuC9/jAd
大阪とか災難やったな

 

116 : 2020/01/29(水)09:52:38 ID:KWRABkxdr
ワイ大阪民、春から関東でウキウキ

 

117 : 2020/01/29(水)09:52:39 ID:ntKSXy7vr
神戸に10年住んだけど東京と変わらないよ

 

119 : 2020/01/29(水)09:53:06 ID:/SlIDVO/M
よその県に乱入して方言どうこうはアホ

 

引用元: 【悲報】大阪転勤2ヶ月目ワイ、もう限界

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク