1 : 2020/01/31(金)17:33:07 ID:Lx3MJ9oH0
どんな感じなんや?
覚える事多い?
覚える事多い?

27 : 2020/01/31(金)17:40:33 ID:ESMUSLKla
>>1
腰めげるで
2 : 2020/01/31(金)17:34:28 ID:Lx3MJ9oH0
ちょっと不安やわ
6 : 2020/01/31(金)17:35:47 ID:Lx3MJ9oH0
経験者おらんか?
7 : 2020/01/31(金)17:35:59 ID:X8Pbp4d2a
大変ではあるだろうけど
頭使う事は特にないやろ
頭使う事は特にないやろ
9 : 2020/01/31(金)17:37:13 ID:Lx3MJ9oH0
>>7
そうなんか?
まぁ、伝票の指示に従って動くだけみたいやが
そうなんか?
まぁ、伝票の指示に従って動くだけみたいやが
8 : 2020/01/31(金)17:36:44 ID:ej0dDJPB0
やっているうちに品物がどこにあるか覚えられるようになる
17 : 2020/01/31(金)17:38:11 ID:Lx3MJ9oH0
>>8
品物の場所覚えんといかんよなぁ
記憶力悪いんだよなぁ
品物の場所覚えんといかんよなぁ
記憶力悪いんだよなぁ
22 : 2020/01/31(金)17:39:12 ID:jE6SGZWr0
>>17
毎日やってれば嫌でも覚えるから心配せんでええ
10 : 2020/01/31(金)17:37:17 ID:shcDlb0N0
フォークの免許とかいらんの?
11 : 2020/01/31(金)17:37:20 ID:0OWLsGA0d
ファミコンでやったわ
涙の倉庫番スペシャル
涙の倉庫番スペシャル
12 : 2020/01/31(金)17:37:28 ID:jE6SGZWr0
多くはないで
ニトリはしんどかった
ニトリはしんどかった
13 : 2020/01/31(金)17:37:33 ID:JEiw6j8/a
フォークリフト使うんけ?
14 : 2020/01/31(金)17:37:50 ID:oDRX3cTGd
窃盗団かな?
15 : 2020/01/31(金)17:38:04 ID:nkgaoYW9p
変な奴多いからメンタル弱いと死ぬで
44 : 2020/01/31(金)17:46:25 ID:i8lYHczV0
>>15
マジでこれ
極度のコミュ障の集まりだから変に普通のやつだと浮く
極度のコミュ障の集まりだから変に普通のやつだと浮く
16 : 2020/01/31(金)17:38:05 ID:BRpaL5+d0
飲料は地獄だってきいた
18 : 2020/01/31(金)17:38:34 ID:VaDG64hk0
楽だけど
何のスキルもつかないぞ だからやめた
何のスキルもつかないぞ だからやめた
40 : 2020/01/31(金)17:45:12 ID:Lx3MJ9oH0
>>18
とりあえずさっさと仕事したいし、一年くらいはドブに捨てるつもりで働く
とりあえずさっさと仕事したいし、一年くらいはドブに捨てるつもりで働く
21 : 2020/01/31(金)17:39:11 ID:XxFZEY7/0
無いやつは当日入荷分やろ
23 : 2020/01/31(金)17:39:17 ID:22yQKXa20
冬場は寒いぞ
24 : 2020/01/31(金)17:39:26 ID:fI8Ug+570
1日目で全てが決まる
使い捨てにされるかどうか
コミュ力あれば問題ない
使い捨てにされるかどうか
コミュ力あれば問題ない
26 : 2020/01/31(金)17:39:53 ID:aXZ00yg30
現場によっては時間計るとこあるからな
遅いと文句言われる
遅いと文句言われる
29 : 2020/01/31(金)17:41:46 ID:iXHcrkj5p
物流特有の殺伐とした現場の空気嫌い
30 : 2020/01/31(金)17:42:04 ID:31m/WfNj0
1ミスも年間しなければ1万貰えるのは草だったわ
1万ごときで皆必死こいてやんの
ワイは毎週のように数量ミスってたぞ
1万ごときで皆必死こいてやんの
ワイは毎週のように数量ミスってたぞ
32 : 2020/01/31(金)17:42:31 ID:kwQ7QdR50
昔バイトでやってた所やとピッキングリスト渡されて
ロケーションコードと商品コードに合う品物を持ってくる感じやったな
なれりゃ楽勝やけど未登録の新商品とかが出てくると探すの面倒くさい
ロケーションコードと商品コードに合う品物を持ってくる感じやったな
なれりゃ楽勝やけど未登録の新商品とかが出てくると探すの面倒くさい
33 : 2020/01/31(金)17:42:54 ID:7C2j2S8e0
楽に見えるけど気張ってないとミスするで
34 : 2020/01/31(金)17:43:13 ID:PMn3K8k60
なんでアルバイトのことを仕事って言うんや?
35 : 2020/01/31(金)17:43:18 ID:h9zeAafb0
何回かやったけど
記憶障害疑うほどミスりまくった
記憶障害疑うほどミスりまくった
36 : 2020/01/31(金)17:43:30 ID:JEiw6j8/a
昔ピッカータイプのリフト(操縦席ごと上がるヤツ)で4mの高さから30kgの紹興酒の壺とってる時にぎっくり腰になって死にかけたわw
37 : 2020/01/31(金)17:43:40 ID:7VBpelJV0
うちのとこはリフトに突き刺されても労災降りんかったわ
労基が指導に来てなんとか降りるようになったけど
労基が指導に来てなんとか降りるようになったけど
46 : 2020/01/31(金)17:47:16 ID:iugaiMejp
>>37
よく生きてたな…
リフト危ないのに運転荒いやつ結構いるよな
リフト危ないのに運転荒いやつ結構いるよな
38 : 2020/01/31(金)17:44:15 ID:WnTkhO5d0
リフト免許あるなら間違いなくそっち回されるやろ
あきらかにそれ見て採ってるわ
あきらかにそれ見て採ってるわ
39 : 2020/01/31(金)17:44:16 ID:VrjPW2Zjd
軽作業(軽い作業とは言ってない)
41 : 2020/01/31(金)17:45:56 ID:shcDlb0N0
>>39
要は単純作業なんやけど、そう書くと印象悪くなるからしゃーない
48 : 2020/01/31(金)17:48:36 ID:6W92pWRc0
扱うものによって難易度めちゃ変わるで
49 : 2020/01/31(金)17:48:55 ID:/m9Oi4end
一年中マスクしとけ
50 : 2020/01/31(金)17:48:56 ID:qFD47jmo0
あっ…
おつかれ
おつかれ
51 : 2020/01/31(金)17:49:21 ID:QSIKn2dY0
今コープの宅配のライン作業やってるわ
おばちゃんばっかりだけどいい人ばかりで気楽や
おばちゃんばっかりだけどいい人ばかりで気楽や
53 : 2020/01/31(金)17:49:28 ID:qFD47jmo0
ワイはもう二度とやらん
54 : 2020/01/31(金)17:49:59 ID:GZuhVp9zd
派遣でする倉庫のピッキングとはまたちゃうん?