1 : 2020/02/11(火)18:54:10 ID:iyAXrQAm0
設計事務所「はい、先ほどFAXでお送りしました」
ワイ「あああぁぁぁ!!!」

2 : 2020/02/11(火)18:56:45 ID:DPva552bM
?
3 : 2020/02/11(火)18:57:13 ID:GnD/5y3f0
データでほしいってことやろ
知らんけど
知らんけど
5 : 2020/02/11(火)18:57:39 ID:Ekg67S5V0
>>3
あの解像度で図面なんかよめるか!
4 : 2020/02/11(火)18:57:20 ID:Ekg67S5V0
フォックスで送った図面がよめるわけないたろ
6 : 2020/02/11(火)18:57:43 ID:U14uq20+a
>>4
こん!
57 : 2020/02/11(火)19:11:27 ID:QwiM8YnW0
>>6
草
7 : 2020/02/11(火)18:57:46 ID:3307wFpf0
A1で送れ
8 : 2020/02/11(火)18:58:37 ID:lOh0um54a
pdfでメールの方に送りました!
9 : 2020/02/11(火)18:59:27 ID:M3foHYx2p
CADデータ貰え
10 : 2020/02/11(火)18:59:33 ID:wtK9dap/d
B4とかで文字めちゃくちゃ小さくて虫眼鏡やん
11 : 2020/02/11(火)18:59:54 ID:d11MXuqA0
ワイ(どうせ叩かれるし定価の8掛けでええやろ)
18 : 2020/02/11(火)19:01:57 ID:KuLPhzi8a
>>11
叩かれるなら高めに出さないかんでしょ
21 : 2020/02/11(火)19:02:41 ID:d11MXuqA0
>>18
最終的に4掛けになるんやで
12 : 2020/02/11(火)18:59:54 ID:tohYOYu1d
CADでよこせ
14 : 2020/02/11(火)19:00:55 ID:AS85GtGN0
dxfで送ったら見れないとかほざく雑魚がおるからな
15 : 2020/02/11(火)19:01:12 ID:FuNgub+tp
現場事務所行って図面勝手にコピーして見積もり作ってたわ
16 : 2020/02/11(火)19:01:27 ID:iyAXrQAm0
設計事務所「あと必要なページ分かんないんで、とりあえず全部送っときました」
ワイ「あああぁぁぁ!!!」
20 : 2020/02/11(火)19:02:17 ID:7YkOmmIw0
>>16
200枚くらい来てくっそムカつくわこれ
拾い出ししとけよな
22 : 2020/02/11(火)19:02:44 ID:EOTo2G+N0
イッチが改ざんする可能性高いからな
24 : 2020/02/11(火)19:03:41 ID:SSlkv6N8a
今青焼って全部PDFに取って変わられたん?
38 : 2020/02/11(火)19:06:17 ID:iyAXrQAm0
>>24
ほとんどは電子化されとるやろ
ほとんどは電子化されとるやろ
でも古い建物の改修とかやと、ボロッボロの図面とかからコピーせやアカンで
42 : 2020/02/11(火)19:08:06 ID:SSlkv6N8a
>>38
はえーサンクス
うちのビルの管理会社変えたいのに図面が見つからないから別の管理会社に見積もり頼めんとか総務が嘆いてたわ
25 : 2020/02/11(火)19:03:44 ID:IwS/CwyLM
見積めんど臭いから商社に丸投げするンゴ
29 : 2020/02/11(火)19:04:37 ID:3307wFpf0
>>25
まあ大体それで何とかなるわ
26 : 2020/02/11(火)19:04:03 ID:y+PzoLos0
dwgってどれくらいのシェアなんや?
autocadしか使えんわ
autocadしか使えんわ
30 : 2020/02/11(火)19:04:50 ID:7P0myEzT0
>>26
一応一位なんちゃうか
他のCADマジでやり辛いよ
他のCADマジでやり辛いよ
27 : 2020/02/11(火)19:04:13 ID:7P0myEzT0
御社なら年内施工できるんやろ?
34 : 2020/02/11(火)19:05:06 ID:lOh0um54a
>>27
できるかクソハゲ(年内はちょっと…)
28 : 2020/02/11(火)19:04:31 ID:xT0bBQxVp
ベクター形式のPDF有能
32 : 2020/02/11(火)19:05:05 ID:cSGYMzfl0
意匠設計行きたいんやがvectorworks使ってるところ多過ぎやろ
ワイautoCADがええんやが
ワイautoCADがええんやが
33 : 2020/02/11(火)19:05:06 ID:w9oTw7Xaa
昔の手書きの図面なんやろ(適当)
35 : 2020/02/11(火)19:05:52 ID:d11MXuqA0
ゼネコンってこっちが出した見積りから勝手に値引きして計算しよるからいつも揉めるわ
39 : 2020/02/11(火)19:07:00 ID:d11MXuqA0
未だに三角スケールで手書きしててすまんな
41 : 2020/02/11(火)19:07:46 ID:pzB1Op5Bd
>>39
おじいちゃんかな
40 : 2020/02/11(火)19:07:28 ID:ScbxnFOEa
cadなんざ半年研修すればマスターやろ
43 : 2020/02/11(火)19:08:37 ID:Wb+VRH2V0
6年CADで設計してる
座りながら寝てる
座りながら寝てる
46 : 2020/02/11(火)19:09:17 ID:VkmqNiUI0
>>43
座り仕事は睡魔がきついな
45 : 2020/02/11(火)19:09:10 ID:IwS/CwyLM
メーカーだけどサブコンの連中こっちのミスは許さんくせにあっちがミスしたら泣きついてくる
47 : 2020/02/11(火)19:09:22 ID:HzFdi1RBd
相見積になるけど頼むで
50 : 2020/02/11(火)19:09:49 ID:zP1ouOAfa
どうせその後の改修図は残してないので現調お願いしますとかやろ
51 : 2020/02/11(火)19:10:06 ID:pqZU3n3O0
Wordに貼り付けて送りました!
52 : 2020/02/11(火)19:10:23 ID:wjJcBsPL0
あいみつとかいう負の遺産
55 : 2020/02/11(火)19:11:12 ID:GYroxUU9d
>>52
あれ絶対意味ないよな
やり始めた奴仕事出来る気になってる無能やったんやろうな
やり始めた奴仕事出来る気になってる無能やったんやろうな
53 : 2020/02/11(火)19:10:31 ID:d11MXuqA0
cadってjwwとかdxfとか色々あってよくわからん…