スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:51:1 ID:Kib5yykz0
会社が人の集まりである以上はコミュニケーション能力が重視されて当選だし、そんなに実力に自信があるのならフリーで食ってけばいいじゃん。
なのに、なんで会社に属そうとするのよ
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:51:4 ID:Th4aRVEEp
コミュニケーションの定義をしてくれないと何とも言えんわ

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:52:3 ID:Kib5yykz0
>>2
面倒

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:52:0 ID:Kib5yykz0

こいつら頭大丈夫か?ほんと

とてもじゃないけど実力も学歴もあるようには見えない

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:52:0 ID:iyGu0H230
コミュ障の実力ってなんだよ
ないからコミュ障なんだろ

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:52:1 ID:tPQhSJBg0
人と関わらない仕事なんてほぼ無いのに

 

8: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:53:0 ID:Kib5yykz0
>>5
ほんとこれ

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:52:5 ID:jU0CRgPB0
コミュニケーション検定でも作ってれば良いじゃん

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:53:2 ID:Fi3V+Kivd
正論は伸びないぞ
面接すら通らないやつがリクルート批判してるの草生える

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:53:5 ID:Kib5yykz0
>>9
頭おかしいんだろうな、きっと

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:53:3 ID:Lfmaa6uVa
コミュニケーションが実力だろ

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:53:5 ID:Vv0QIkwJa
というか面接レベルのコミュニケーションで弾かれるって最早ガイジじゃん

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:54:3 ID:Kib5yykz0
>>12
ガイジやで

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:54:0 ID:T4Iuqg230
スカイプ面接にしてほしいわ
移動めんどい

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:54:3 ID:WjuzWm+F0
面接だと全員コミュ力あります的な事言うけどコミュ力無いやつって面接の時点でわかるよな
集団面接してて感じる

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:55:2 ID:mpgReBGd0
こんなこと言ってるやつ見たことないが

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:0 ID:Kib5yykz0
>>16
Twitterに腐るほどいるぞ

 

17: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:55:2 ID:mZU097cYa
そもそもコミュ力だって立派な能力というか実力

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:0 ID:LpBObss50
コミュ障なんて一人残らず無能やろ
周囲の足引っ張るだけや

 

20: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:1 ID:Gfr16BgH0
コミュ力だけ見て実力を見てくれないとかほざくガイジな

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:1 ID:TQbNLm/V0
面接なんて恋愛よりヌルゲーやろ
基本的に付け焼き刃のコミュニケーションで何とかなるんやし

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:1 ID:C4Kv2ukaa
コミュ障は実際実力ないやつが多い ソースはワイ

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:3 ID:ugTq0PdB0
逆にお前が経営者だったらまともにコミュニケーションもとれないゴミ採用すんのかって話だわな

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:56:5 ID:wHKR9xdRM
コミュニケーションとれて学習能力高いやつならどこでも内定取れるぞ

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:57:2 ID:NYm3PiADp
たまに会社に入れなくてもフリーになれよとか簡単に言う奴いるけど難易度跳ね上がってるじゃんと毎度思うわ
そんな簡単にフリーで食ってく実力持ってるなら就活なんかしてねぇんだよ

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:59:0 ID:CQiGUH5Qd
>>26
その程度の実力しかないんやから実力()なんて簡単に言うなよってバカにされてるんやで

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:0 ID:h9R3y/dL0
>>33
いやワイは実力あるとは思ってないで
ただそんな事言う奴見るとコイツフリーで働いた事ないやろとは思うわ
まあワイもフリーの仕事なんて知らないけどねけどそんな簡単なもんじゃない事位はわかるわ

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:57:2 ID:7lvwjpe7d
人よりコミュ力ある必要はないけど最低限のコミュニケーションも取れないガイジはあかんやろ
コミュ力云々で文句言ってるのってそのレベルのガイジやろ

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:57:3 ID:iLtvvW4S0
実力評価してくれるとこ行けばいいじゃん
外資とかは実績があれば評価してくれるでしょ

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:58:2 ID:Ucm3159q0
コミュ力偏重主義の結果、大学で真面目に講義出るより遊びながら人脈広げたほうが就職に有利という結果に

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:59:2 ID:LpBObss50
>>29
大学出れる時点で最低限の単位取得しとるやんけ
要領良い奴が評価されるのは当然

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:00:3 ID:taVLwblV0
>>35
大学は何のためにあるねんてことやろ

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:01:4 ID:BFZyq33o0
>>39
大卒っていう無敵の称号手に入れるためやぞ
スポンサーリンク

30: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:58:4 ID:83tpynka0
職業ごとに必要なコミュニケーションって違うんやがな
それもわからずコミュ力コミュ力って念仏みたいに唱えててもなんもならんわ

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:58:4 ID:RFBNUw7Ep
コミュ障ぼっちやけど就活は楽しかったわ
面接はそうでもないけどグループディスカッションはめっちゃ楽しかった

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:59:0 ID:YdsEvq2sd
今の時代どんな有能でも一人でできる仕事なんてしれてるからか
どんだけチームでやっていくかなのにコミュニケーションに問題あるやつなんて取るわけない

 

34: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:59:1 ID:BFZyq33o0
コミュ力ってどの程度までや
仕事関係のことならそりゃ報告とかで会話するけど世間話とかはあんまりせんぞ

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)12:59:3 ID:D9oqJE140
コミュニケーション能力も実力のうちやろ

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:00:1 ID:TQbNLm/V0
日本の就活でガチ糞なのって手描き履歴書位だろ
他は無能にもかなりの親切設計になってるワイが就活しててそう感じた

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:0 ID:Lfmaa6uVa
>>38
ブランクを問題視しすぎちゃうか?
あと転職やと経験を重視しすぎ
経験あっても実際のスキルがあるかどうかは確認しないし

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:3 ID:TQbNLm/V0
>>49
確かにそれはあるな
新卒至上主義は若手雇用という点では最強やからワイは支持してるけどな
経歴に関してはきっちりスキル見れる人間が日本には少ないししゃーない

 

42: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:01:0 ID:oqt6pPUC0
コミュ力言うても自分の考えを伝えられるレベルあれば十分やからね?
まあ文系の理系ネガって感じやろうけど

 

43: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:01:2 ID:BlQVGmOZ0
コミュ障に実力とやらがあるとは思えん

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:01:3 ID:XgeuPykf0
面接程度の会話でコミュ力なんて関係あるか?

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:01:3 ID:JiUVjDjqd
コミュニケーション取れん奴はそもそも実力付かないから

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:1 ID:Gfr16BgH0
雑談がぎこちない程度ならまだええ
ホウレンソウすらできないガチガイジはマジで困るわ

 

52: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:3 ID:mI76nRal0
お勉強なんて社会に役立たんからな

 

55: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:3 ID:n4p7rYrZ0
土方や飲食見たいな実力重視な職業はそもそも面接弾かれんしな

 

56: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:02:5 ID:GTQxSM+sa
Twitterでこんなこと言ってるやつたくさんおる!!
なんJで報告したいンゴおおおおおお

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:03:0 ID:QrLZ70sY0
コミュ障はベルトコンベアの前に立ってりゃええ

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:03:0 ID:nbGXfaxYM
実力ってなんや?
実際会社入って必要なのはコミュ力がほとんどやぞ

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:03:1 ID:PdFmG3xr0
大学生のいうコミュ力
同質的な集団の中で当たり障りのない話題で盛り上がれる能力会社で必要とされるコミュ力
立場が違う人の間で必要事項を伝達共有する能力コミュ障いうてるやつは卑下しすぎや

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:04:4 ID:oqt6pPUC0
>>60
ほんこれ、会話ができれば全然通る
それができない奴はガチで勉強しかできないタイプの奴だからはじかれて当然

 

61: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:03:2 ID:TQbNLm/V0
こういう不平不満言うコミュ障って身の丈に合わない超大手ばっか受けてんだろ

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:03:3 ID:7lvwjpe7d
新卒なら大体は未経験なんやしそれならまだ未知数の実力よりコミュ力を一つの判断基準にするのなんて当たり前やん
人とまともにコミュニケーションすら取れん奴が仕事できると思わんやろ

 

64: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:04:0 ID:pB9uL3Yg0
わざわざ大学に進学したのに専門性のないしょぼい仕事にしかつけない底辺かw

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:04:3 ID:JiUVjDjqd
コミュ障でも面接官騙す程度はできるやろ

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:0 ID:lsEvm9oS0
なんJ民は自分がコミュ障だと気づけないコミュ障だからな

 

69: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:0 ID:taVLwblV0
新卒至上主義てJでは叩かれてるけど実際どうなんやろな

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:1 ID:ePSomDi2M
だからインターンとか重視してるしええ事やと思うで

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:1 ID:r7DyGAAKa
ひふみんみたいに実力があればコミュ力なくても就職できるんだよなぁ

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:05:4 ID:BFZyq33o0
ここでいうコミュ症ってガチで人と喋れないガイジレベルのこと言ってるんかな
今まで友達できたことないレベル

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/15(日)13:06:1 ID:cfEjJY6Y0
学生ごときが実力を主張するのはプロの世界わなめすぎとるわ

 

引用元: コミュ障就活生「面接でコミュ障弾くのは理不尽!実力を見ろ!」←これなんなん?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク