1 : 2020/06/22(月)07:43:50 ID:tJgAoe3+0
05:00起床
↓
06:00出勤
↓
11:00退勤
↓
12:00昼食
↓
13:00ジム
↓
16:00図書館
↓
19:00帰宅
↓
20:00夕食
↓
23:00就寝
↓
06:00出勤
↓
11:00退勤
↓
12:00昼食
↓
13:00ジム
↓
16:00図書館
↓
19:00帰宅
↓
20:00夕食
↓
23:00就寝

2 : 2020/06/22(月)07:44:15 ID:I+gGXth2M
イッチは今幸せか?
3 : 2020/06/22(月)07:44:33 ID:HK6nEocba
手取りは?
5 : 2020/06/22(月)07:45:03 ID:KA67saZhr
>>3
13万
7 : 2020/06/22(月)07:45:34 ID:a/F8MRqR0
>>5
新聞配達のがよくね?
4 : 2020/06/22(月)07:44:59 ID:vD8pzRa1p
ええやんなんぼなん?
8 : 2020/06/22(月)07:45:44 ID:VuMmH4z/M
実働短いな
ええやん
ええやん
9 : 2020/06/22(月)07:46:16 ID:o/T5SePQd
穢多非人の奴がやる仕事やろ
10 : 2020/06/22(月)07:46:17 ID:tJgAoe3+0
夏場は暑くて暑くてしゃーない
12 : 2020/06/22(月)07:46:28 ID:Xl1WGxZF0
5時間勤務で28万てすごいな
15 : 2020/06/22(月)07:47:21 ID:tJgAoe3+0
>>12
言うて肉体労働やから10時間デスクワークやるより疲れると思うで
言うて肉体労働やから10時間デスクワークやるより疲れると思うで
22 : 2020/06/22(月)07:49:02 ID:Xl1WGxZF0
>>15
そうかでも羨ましいわ
13 : 2020/06/22(月)07:47:01 ID:0IIT8CE20
ワイ、元ゴミ収集の指導員
ピーク時の年収は1000万超えてた
ピーク時の年収は1000万超えてた
30年頑張ればこうなることもある、頑張れ
19 : 2020/06/22(月)07:48:44 ID:lBkp4Zf40
>>13
これ現業ないんやろ
勝ち組中の勝ち組や
勝ち組中の勝ち組や
26 : 2020/06/22(月)07:49:44 ID:MitNvmZ+0
>>19
今はほぼ民間委託で最低賃金やね
郵便配達もいま配ってる50台くらいの人はめっちゃ待遇エエらしいしな
郵便配達もいま配ってる50台くらいの人はめっちゃ待遇エエらしいしな
40 : 2020/06/22(月)07:52:22 ID:0IIT8CE20
>>26
地域によってだいぶ格差あるから何とも言えんぞ
数社で結託組んで独占してやってるようなところだと、民間でもガッツリ貰ってる
14 : 2020/06/22(月)07:47:05 ID:uD6Gdxzh0
どちゃくそホワイトで草
16 : 2020/06/22(月)07:48:15 ID:MitNvmZ+0
なお現実は6時~5時手取り18万な模様
17 : 2020/06/22(月)07:48:32 ID:CnpfUBpFr
臭いに耐えられるかどうかやな
ほんまそれだけ
ほんまそれだけ
25 : 2020/06/22(月)07:49:32 ID:0IIT8CE20
>>17
匂いよりも人の悪意に耐えられるかどうかの方がしんどい
8割ぐらいはモラルがあるけど2割のモラルのない人のゴミが精神を削ってくる
8割ぐらいはモラルがあるけど2割のモラルのない人のゴミが精神を削ってくる
41 : 2020/06/22(月)07:53:13 ID:FLnCdnexM
>>25
どんなゴミ?
51 : 2020/06/22(月)07:56:49 ID:0IIT8CE20
>>41
一番精神的に来るのは動物の死骸だな
その後の処理含めて
その後の処理含めて
52 : 2020/06/22(月)07:57:25 ID:aDtvb/jWM
>>51
ひえー
お疲れ様です
お疲れ様です
18 : 2020/06/22(月)07:48:43 ID:MitNvmZ+0
ワイゴミ収集目指してるから騙されんで
20 : 2020/06/22(月)07:48:50 ID:jnUA1x9tM
一般廃の方が産廃よりも受かるとかありえんやろ
21 : 2020/06/22(月)07:48:50 ID:m/TR3tx9r
半分リタイヤみたいな生活やんマジで羨ましいわ
23 : 2020/06/22(月)07:49:18 ID:Qck5XaX+0
ええな
24 : 2020/06/22(月)07:49:28 ID:cLEkj0/ba
もっと早く寝ないとしんどくないか
27 : 2020/06/22(月)07:49:47 ID:1eZmVx0z0
ゴミ収集って袋から突然ガラス出てきて刺さって大怪我とかザラなんだろ?
命がけよな
命がけよな
35 : 2020/06/22(月)07:51:20 ID:VFmIOZwq0
>>27
パッカーから飛び散ってくるのが怖い
28 : 2020/06/22(月)07:49:49 ID:2A5q342ud
6時間睡眠は羨ましいか
29 : 2020/06/22(月)07:49:51 ID:U78jb1L6a
信じてて草
30 : 2020/06/22(月)07:50:19 ID:+zROl5nC0
うらやまC
32 : 2020/06/22(月)07:50:30 ID:IIQH7Gjer
もっと寝ろよ
33 : 2020/06/22(月)07:51:05 ID:+u7GmHzT0
健康的やん
34 : 2020/06/22(月)07:51:17 ID:u+FsHxhI0
頑張ってくれや
必要な仕事や
必要な仕事や
36 : 2020/06/22(月)07:51:29 ID:nuH5NUFZM
世に必要な仕事やいつもサンガツ
44 : 2020/06/22(月)07:54:19 ID:lBkp4Zf40
>>36
インフラやから無くなると社会が止まるからね
大事よな
大事よな
37 : 2020/06/22(月)07:52:03 ID:HMJ+kTwyd
全部燃えるゴミですまんな
39 : 2020/06/22(月)07:52:22 ID:ZKCg+T1A0
匂いが染みつきそうなのが欠点やな
43 : 2020/06/22(月)07:54:17 ID:j9HBAVz8d
金物とかライターとか入れられて怪我しそう
酷い時は火器がゴミに入ってて収集車燃やすって聞いたから怖い仕事やな
酷い時は火器がゴミに入ってて収集車燃やすって聞いたから怖い仕事やな
45 : 2020/06/22(月)07:54:51 ID:8G79v0Ge0
ワイも一時期マジでこの仕事やること考えたけど
今思うとやらなくて良かったと思うわ
今思うとやらなくて良かったと思うわ
48 : 2020/06/22(月)07:56:33 ID:rD5zEo8C0
夏のゴミ収集車ほんま臭くてビックリするわ
あんな仕事ワイはできへん
あんな仕事ワイはできへん
49 : 2020/06/22(月)07:56:37 ID:PhX/HFiO0
死ぬまでゴミ捨てるとか気が狂いそう
50 : 2020/06/22(月)07:56:38 ID:WNWTxyJ50
まあ公務員みたいなもんやからな
53 : 2020/06/22(月)07:57:27 ID:egqSy6ff0
深夜のゴミ収集車スピード出しすぎやろ
まじで怖いわ
まじで怖いわ
55 : 2020/06/22(月)07:57:40 ID:xZ8vEG8M0
4時間で28万とか嘘やろ みんなやるわ
57 : 2020/06/22(月)07:58:15 ID:6TtOFd2Br
ダンボールもペットボトルも食い残しも金属も全部燃えるゴミで捨ててるわすまん
58 : 2020/06/22(月)07:58:55 ID:GbxwQKwz0
ワイの郵便配達より給料良くて草
59 : 2020/06/22(月)07:59:26 ID:jID+Acdz0
都会やとごみ捨て場の間隔狭いからゴミ収集車走って追いかけながらやってるから大変そう
61 : 2020/06/22(月)07:59:53 ID:LNj3dBzi0
分別とかちゃんとされてないと中身見て
追いかけるの?
追いかけるの?
64 : 2020/06/22(月)08:01:36 ID:uazCpFqOa
ゴミ焼却場のクレーンの操縦してみたい
くっそでかいUFOキャッチャーやん
くっそでかいUFOキャッチャーやん
67 : 2020/06/22(月)08:03:05 ID:jbRK//yXd
ペットボトルとかダンボールが燃えるゴミに入ってるのって収集員個人としては問題あるの?一応回収されてるみたいだけど
68 : 2020/06/22(月)08:03:46 ID:j8EFqm0x0
>>67
ないで
分ければ資源ってだけ
分ければ資源ってだけ
70 : 2020/06/22(月)08:04:46 ID:aDtvb/jWM
爆発って言うけど引火せんくない?
71 : 2020/06/22(月)08:05:05 ID:90eDRiDZp
ワイもごみ収集正社員
8:00 出勤
8:30 現場(収集)
12:00昼休み
13:00現場(終わってれば洗車)
洗車終われば作業終了16:00まで休憩
16:00退社
8:00 出勤
8:30 現場(収集)
12:00昼休み
13:00現場(終わってれば洗車)
洗車終われば作業終了16:00まで休憩
16:00退社
72 : 2020/06/22(月)08:05:09 ID:fWPtIhmdp
電池って燃えるゴミだよな?
74 : 2020/06/22(月)08:06:27 ID:j8EFqm0x0
>>72
地区によるんかな
ワイのとこは不燃が集めとるけど
ワイのとこは不燃が集めとるけど
73 : 2020/06/22(月)08:05:51 ID:s80mUcBOp
わい全然分別してないけど普通に回収してくれてるけど大丈夫なんか?
75 : 2020/06/22(月)08:06:31 ID:90eDRiDZp
精神的に楽な仕事だよ
76 : 2020/06/22(月)08:06:42 ID:WyrlazaOd
スプレー缶って爆発する?
77 : 2020/06/22(月)08:07:05 ID:j8EFqm0x0
>>76
するで
ちゃんと中身使い切るんやで
ちゃんと中身使い切るんやで
81 : 2020/06/22(月)08:07:45 ID:aDtvb/jWM
>>77
引火せんくね?
99 : 2020/06/22(月)08:11:39 ID:j8EFqm0x0
>>81
ワイも原因はわからんけど多分破砕のとこで爆発するんちゃうかな
県内でそういう事故あったし
県内でそういう事故あったし
79 : 2020/06/22(月)08:07:35 ID:NaWd/kmYa
すまんワイ燃えるゴミに空き缶とワインの空き瓶捨ててるねんけどええんかな?
80 : 2020/06/22(月)08:07:38 ID:90eDRiDZp
オススメするわ
うちの職場は元引き篭もりとか
人生失敗したおじさんとか
ちゃんと勤めて頑張ってるで
うちの職場は元引き篭もりとか
人生失敗したおじさんとか
ちゃんと勤めて頑張ってるで
84 : 2020/06/22(月)08:08:10 ID:8eDCRBbAp
>>80
給料は?
88 : 2020/06/22(月)08:09:23 ID:90eDRiDZp
>>84
手取り24
年収400万やな
ボーナスというなの寸志が年2回
年収400万やな
ボーナスというなの寸志が年2回
82 : 2020/06/22(月)08:07:56 ID:DP02x2NP0
回収まで2日あるのに生肉捨てんとイカンくなった時はすまンゴって思ってるで
ワイには無理やなと思いながらポイしてなかったことにする
ワイには無理やなと思いながらポイしてなかったことにする
83 : 2020/06/22(月)08:07:59 ID:bJIZPwQya
運転距離どんなもんや
87 : 2020/06/22(月)08:09:15 ID:ArAHZGVO0
実働時間短いな
90 : 2020/06/22(月)08:09:43 ID:1S7MAVGOd
怪我した?
91 : 2020/06/22(月)08:10:19 ID:2De1p6yAr
ええやん
免許は大型なん?
免許は大型なん?
94 : 2020/06/22(月)08:10:51 ID:90eDRiDZp
>>91
中型でええぞ
パッカー車ならね
パッカー車ならね
98 : 2020/06/22(月)08:11:27 ID:2De1p6yAr
>>94
普通車しかないわ
がんばってや
がんばってや
102 : 2020/06/22(月)08:12:19 ID:90eDRiDZp
>>98
ありがとう
92 : 2020/06/22(月)08:10:22 ID:M+wioc0R0
藤井聡太の事どう思う?
93 : 2020/06/22(月)08:10:31 ID:90eDRiDZp
土日休みの夏休みと正月休みだけある
祝日は休めないのがネックだな
うちの会社は有給制度という名の当日連絡ありで電話一本で休ませてくれる
祝日は休めないのがネックだな
うちの会社は有給制度という名の当日連絡ありで電話一本で休ませてくれる
95 : 2020/06/22(月)08:10:57 ID:ODwvsdaar
年間休み88日とかやろ 無理やな
101 : 2020/06/22(月)08:11:44 ID:X0RHxjqZp
なんかコネないと就けないんやろ
コネっていうかまぁゴニョゴニョ
コネっていうかまぁゴニョゴニョ
104 : 2020/06/22(月)08:12:38 ID:FmQXc0FQ0
ワイもトラックとかゴミ収集車とか憧れるけど運転が下手くそすぎて無理や
108 : 2020/06/22(月)08:13:50 ID:90eDRiDZp
>>104
最初は助手スタートや
安心してええよ
車の運転は練習でどうにかなるやで
ならない奴はずっと助手だけど
そんな奴おらんくらい上達するぞ
安心してええよ
車の運転は練習でどうにかなるやで
ならない奴はずっと助手だけど
そんな奴おらんくらい上達するぞ
107 : 2020/06/22(月)08:13:42 ID:ZcPVvidda
分別で気をつけた方がいいものとかある?
114 : 2020/06/22(月)08:14:48 ID:90eDRiDZp
>>107
場所によるみたいやで
処理施設の性能によっては
だいたい燃やしてしまうところもあるからな
分別厳しいところは
それこそ、面倒なくらい分別するけどな
処理施設の性能によっては
だいたい燃やしてしまうところもあるからな
分別厳しいところは
それこそ、面倒なくらい分別するけどな
109 : 2020/06/22(月)08:14:11 ID:YMgY/+Tb0
いつもビン缶ペットボトル電池スプレー全部燃えるゴミにブッ込んで出してるけど黙って持って行ってくれてサンキュー
110 : 2020/06/22(月)08:14:15 ID:VV5NAQCVa
今ってもう走ってる収集車の後ろに掴まって移動するやつできへんのやろ?
あれだけ子供の頃少し憧れたわ
あれだけ子供の頃少し憧れたわ
116 : 2020/06/22(月)08:15:34 ID:90eDRiDZp
>>110
あれな
今は怒られる
車についてた足場も外されてるみたいやで
今は怒られる
車についてた足場も外されてるみたいやで