1 : 2020/07/12(日)02:15:27 ID:oxaI1Ucid
解雇されたりせんよな?

2 : 2020/07/12(日)02:15:42 ID:ON9cAon10
始末書待ったなし
5 : 2020/07/12(日)02:16:03 ID:oxaI1Ucid
>>2
マ?
あんなバッジ1個でそんな大事になるんか?
マ?
あんなバッジ1個でそんな大事になるんか?
10 : 2020/07/12(日)02:16:53 ID:ON9cAon10
>>5
そらそうやろ
どんな規模の会社か知らんがいろんな悪用が出来るんやぞ
どんな規模の会社か知らんがいろんな悪用が出来るんやぞ
22 : 2020/07/12(日)02:18:19 ID:oxaI1Ucid
>>10
バッジで悪用ってなにふるねん
バッジで悪用ってなにふるねん
25 : 2020/07/12(日)02:19:14 ID:cBsuGwuCH
>>22
適当に悪事働いてわざと社章見せびらかすんや
相手はその会社の社員がやったと思い込む
相手はその会社の社員がやったと思い込む
28 : 2020/07/12(日)02:19:43 ID:s7mkhaDw0
>>25
言うほど社章でどこの会社かわかるか?
3 : 2020/07/12(日)02:15:45 ID:oxaI1Ucid
3年ぐらい付けたことなかったからどっかいったわ
4 : 2020/07/12(日)02:15:58 ID:74c6gL9Ar
損害賠償やばそう
6 : 2020/07/12(日)02:16:18 ID:oxaI1Ucid
>>4
嘘やろ?
あんなバッジ100円ぐらいちゃうの?
嘘やろ?
あんなバッジ100円ぐらいちゃうの?
7 : 2020/07/12(日)02:16:27 ID:HkOOtoz7M
始末書は硬い
誰かとこっそり交換しとけ
誰かとこっそり交換しとけ
15 : 2020/07/12(日)02:17:10 ID:oxaI1Ucid
>>7
始末書って書いたらなんかヤバいんか?
始末書って書いたらなんかヤバいんか?
8 : 2020/07/12(日)02:16:40 ID:LDFisTSf0
前からなかったんならこれからもいらんやろ
17 : 2020/07/12(日)02:17:45 ID:oxaI1Ucid
>>8
今度客に会うからつけて来い言われたんや
今度客に会うからつけて来い言われたんや
23 : 2020/07/12(日)02:18:24 ID:ON9cAon10
>>17
アカンやつやん…キミ終わったで
9 : 2020/07/12(日)02:16:48 ID:y+J3tlNCa
ワイは始末書書いたで
11 : 2020/07/12(日)02:16:58 ID:KA1XolxKd
なんで今になって必要になんねん
12 : 2020/07/12(日)02:17:03 ID:VDxCNUWF0
社員証ならともかく社章ならいらんやろ
13 : 2020/07/12(日)02:17:04 ID:TaP8ed780
弁護士バッジでええやろ
14 : 2020/07/12(日)02:17:09 ID:TLRncwdV0
めんどくさい企業はマジでめんどくさい
ワイは月のマークの企業の社章拾って交番届けたら泣いて感謝されたわ
ワイは月のマークの企業の社章拾って交番届けたら泣いて感謝されたわ
16 : 2020/07/12(日)02:17:24 ID:s7mkhaDw0
どこおいたか不安になって探したやんけ
18 : 2020/07/12(日)02:17:51 ID:SZhlFfpz0
毎日祈るようにして手ですり合わせていたら体と一体化しました
19 : 2020/07/12(日)02:18:00 ID:2aHtI0Sx0
減給1/10 1ヶ月ってところやな
20 : 2020/07/12(日)02:18:11 ID:YcITdXu30
社章なんてものがあるんやな
21 : 2020/07/12(日)02:18:15 ID:y/m2J9IK0
あれ裏に番号刻まれて管理されてるとこ有るから人のパクるとバレるぞ
24 : 2020/07/12(日)02:18:37 ID:1HsPsw0y0
ふつうにコンプラ違反案件やないか?厳しいとこやと
26 : 2020/07/12(日)02:19:23 ID:SZhlFfpz0
上司「なんだお前もかwったくしょうなねえなあー」←こんな上司についてきたいだろ?
27 : 2020/07/12(日)02:19:31 ID:ANTmmTqM0
そういや社章バッジ無くしたけど会社が合併してうやむやになったな
再発行には始末書必要やったから助かったわ
再発行には始末書必要やったから助かったわ
29 : 2020/07/12(日)02:19:47 ID:Gpt5wQgA0
仲良い同僚から借りればええやん
31 : 2020/07/12(日)02:20:08 ID:sJXx6vRS0
このスレ立つたびに存在思い出す
なんの為に配られてるんやあれ
なんの為に配られてるんやあれ
33 : 2020/07/12(日)02:20:12 ID:HIxg7V8Fd
代わりに遊戯王カードぶら下げとけ
34 : 2020/07/12(日)02:20:13 ID:6FNC6VOM0
別に大丈夫やろ
ワイの会社なら1万円給料から天引きされて遺失物届け出して課長にすんませへぇんって言えばセーフや
ワイの会社なら1万円給料から天引きされて遺失物届け出して課長にすんませへぇんって言えばセーフや
36 : 2020/07/12(日)02:20:28 ID:Gzyg3Lhq0
普段作業服やからスーツに常に付けてる
38 : 2020/07/12(日)02:20:55 ID:zxy5Kmkva
そういえばワイもどこにあるかわからんわ
スーツにつけっぱなしが一番可能性高いやろうけど
スーツにつけっぱなしが一番可能性高いやろうけど
39 : 2020/07/12(日)02:21:10 ID:vOPzfxCC0
最初に貰ってそれ以来家に保管してあるわ
つけてる人みたことない
つけてる人みたことない
42 : 2020/07/12(日)02:21:50 ID:s7mkhaDw0
ワイ私服勤務マジでつけるタイミングが分からん
45 : 2020/07/12(日)02:22:35 ID:gJM9p7fv0
わいは始末書は書いてないけど再発行申請書は支店長の印鑑必要やったで
46 : 2020/07/12(日)02:22:46 ID:9lnCo/C60
社章とオリパラバッジは職場の机の中に常置や
特にオリパラバッジは無くすと手続きが糞めんどくさい
特にオリパラバッジは無くすと手続きが糞めんどくさい
48 : 2020/07/12(日)02:23:17 ID:Gp4Zxq120
バッジはもらったけどつける機会が全くないな
49 : 2020/07/12(日)02:23:40 ID:D7vGs2x1M
ADHD君働いてる自慢乙でーすw
50 : 2020/07/12(日)02:24:04 ID:fVHD3buza
SDGsマークのバッヂ付けてる人たまにおるけどどういう会社がつけてるんやあれ
51 : 2020/07/12(日)02:24:10 ID:WmH7b8U60
大丈夫だ!
そんな程度で解雇する会社ならお前にはもっと似合ったところがあるはず、
始末書書いてがんばろーぜ!
そんな程度で解雇する会社ならお前にはもっと似合ったところがあるはず、
始末書書いてがんばろーぜ!
52 : 2020/07/12(日)02:24:18 ID:y3LkYwFH0
オフィスに入るためのICカードの方が無くしたらヤバいわ
引用元: 【悲報】ワイ、社員章失くして咽び泣く