1 : 2020/07/29(水)02:57:48 ID:aQ9K5jkR0
どうしよ

3 : 2020/07/29(水)02:58:21 ID:aQ9K5jkR0
やる気が起こらない
4 : 2020/07/29(水)02:58:30 ID:r7/SKIij0
時期が悪い
5 : 2020/07/29(水)02:58:31 ID:RgNklgomd
今バイト少ないで
8 : 2020/07/29(水)02:59:09 ID:aQ9K5jkR0
>>5
働き口は減ってはいるが皆無ではないやろ
なんとかして探す
働き口は減ってはいるが皆無ではないやろ
なんとかして探す
6 : 2020/07/29(水)02:58:32 ID:aQ9K5jkR0
打ち出の小槌ください
7 : 2020/07/29(水)02:58:42 ID:Q5RGigWQp
お前なんか雇うところないぞ
9 : 2020/07/29(水)02:59:44 ID:oP7TPRQIM
youtubeやれや
12 : 2020/07/29(水)03:00:09 ID:aQ9K5jkR0
>>9
ワナビー願望はない
ただ金が欲しい
ワナビー願望はない
ただ金が欲しい
11 : 2020/07/29(水)02:59:48 ID:RtTlfwmld
親に感染するリスク考えろドアホ
14 : 2020/07/29(水)03:00:42 ID:aQ9K5jkR0
>>11
無職だけど活動的だからそこは問題ない
無職だけど活動的だからそこは問題ない
13 : 2020/07/29(水)03:00:34 ID:pBtPiO4Z0
何に使うん?
15 : 2020/07/29(水)03:00:45 ID:XF0JqCcZ0
清掃接客は避けてた方がええで
18 : 2020/07/29(水)03:01:50 ID:aQ9K5jkR0
ちな職歴はあるで
20 : 2020/07/29(水)03:02:25 ID:aQ9K5jkR0
どうすりゃええんや
21 : 2020/07/29(水)03:02:41 ID:aQ9K5jkR0
眠れなくて毎日こんな時間までこんなことしてる
22 : 2020/07/29(水)03:02:56 ID:aQ9K5jkR0
誰もいなかて草
23 : 2020/07/29(水)03:03:02 ID:ljPWrnLS0
ママチャリと水筒買ってUber eatsどや
25 : 2020/07/29(水)03:03:44 ID:aQ9K5jkR0
>>23
田舎だから需要ないよ
田舎だから需要ないよ
27 : 2020/07/29(水)03:04:21 ID:aQ9K5jkR0
最近めっきり無職部が立たなくてほんま悲しい
29 : 2020/07/29(水)03:04:39 ID:+XaVjctM0
偉いなワイなんか発達障害っぽい無能で
すぐ居場所なくなってやめてしまうから
働く意欲もなくしてしもたわ
すぐ居場所なくなってやめてしまうから
働く意欲もなくしてしもたわ
30 : 2020/07/29(水)03:04:51 ID:aQ9K5jkR0
働きたくないけど金はほしい
でもその稼いだお金は年金納めて消える
あーあほくさ
でもその稼いだお金は年金納めて消える
あーあほくさ
35 : 2020/07/29(水)03:06:20 ID:B9qijvr+0
>>30
無職の年金って国民年金?
働かなくても取られるやろそれ
働かなくても取られるやろそれ
38 : 2020/07/29(水)03:07:15 ID:aQ9K5jkR0
>>35
せやで、今まで厚生年金納めてたけど今度国民年金納めろって来てほんまだるいけど全納してきた
だからその補填としてアルバイトしたいんや
せやで、今まで厚生年金納めてたけど今度国民年金納めろって来てほんまだるいけど全納してきた
だからその補填としてアルバイトしたいんや
42 : 2020/07/29(水)03:08:28 ID:ned4KbG80
>>38
ちなみに以前はどんな仕事してたんや
47 : 2020/07/29(水)03:09:39 ID:aQ9K5jkR0
>>42
製造や
残業地獄で辛かった
製造や
残業地獄で辛かった
31 : 2020/07/29(水)03:04:58 ID:B9qijvr+0
交通警備員がええで
週1からも始めやすいしちゃんとした会社なら工事終わった早帰りでも8時間分くれる
週1からも始めやすいしちゃんとした会社なら工事終わった早帰りでも8時間分くれる
32 : 2020/07/29(水)03:05:33 ID:7ykTXoVi0
職歴ある奴羨ましい
50 : 2020/07/29(水)03:10:52 ID:6zsgc8jud
派遣か自営が楽
54 : 2020/07/29(水)03:11:30 ID:+11aNn9ta
今アルバイトするなら何がおすすめや?
楽なのがいい
楽なのがいい
55 : 2020/07/29(水)03:11:36 ID:qM39u1kGr
棒振りやれや
56 : 2020/07/29(水)03:11:44 ID:/jEWvVESM
障害年金貰えよ
57 : 2020/07/29(水)03:11:45 ID:6zsgc8jud
年金や税金は免除できるやろ
60 : 2020/07/29(水)03:12:24 ID:dJVSORpS0
わいもバイト探してるけど見つからん
体力落ちてるし人と関わるのも嫌やしなあ
体力落ちてるし人と関わるのも嫌やしなあ
61 : 2020/07/29(水)03:12:30 ID:B9qijvr+0
棒振り警備員おすすめ
雨降って工事中止なれば帰れるし普通の会社ならそれでも給料全額もらえる
雨降って工事中止なれば帰れるし普通の会社ならそれでも給料全額もらえる
73 : 2020/07/29(水)03:15:24 ID:Z1XwmHJ5d
>>61
体力的にきつそう
75 : 2020/07/29(水)03:16:14 ID:qM39u1kGr
>>73
高速の夜間の奴ええで
めっちゃ轢かれる
めっちゃ轢かれる
82 : 2020/07/29(水)03:17:00 ID:p2brThFY0
>>75
草
割とありやな
割とありやな
66 : 2020/07/29(水)03:13:45 ID:7dNTM9xZa
みんな楽なバイト楽なバイトって言うほど楽なバイトなんて現実にはそうそうないで
楽な仕事にはもう大卒が新卒で就いてるからな
楽な仕事にはもう大卒が新卒で就いてるからな
88 : 2020/07/29(水)03:18:18 ID:CG5UP/riF
>>66
働いたことなさそう
69 : 2020/07/29(水)03:14:39 ID:4VaH6gSu0
無職なら年金は免除申請しときなよ
72 : 2020/07/29(水)03:15:23 ID:aQ9K5jkR0
>>69
このまま無職が続くならそうしてみる
とりあえず半年分は前納しちゃった
このまま無職が続くならそうしてみる
とりあえず半年分は前納しちゃった
74 : 2020/07/29(水)03:15:54 ID:pBtPiO4Z0
国保には切り替えたんか?
80 : 2020/07/29(水)03:16:50 ID:aQ9K5jkR0
>>74
せや、恥ずかしいぺらぺらの保険証になってしまったわ😩
せや、恥ずかしいぺらぺらの保険証になってしまったわ😩
87 : 2020/07/29(水)03:18:05 ID:dJVSORpS0
田舎やからどこ行くにしても怠いわ
近所にスーパーあるけどレジ打ちしたくないねんな
近所にスーパーあるけどレジ打ちしたくないねんな
92 : 2020/07/29(水)03:18:36 ID:0bPksPRb0
ええ年してバイトするなら無職の方がマシやわ
97 : 2020/07/29(水)03:19:25 ID:ML1mVdA10
来月からでええやろ
100 : 2020/07/29(水)03:19:57 ID:dJVSORpS0
こういうスレでやたら勧めてくるやつってあっ…察しよな
施設警備もしつこかった
施設警備もしつこかった
105 : 2020/07/29(水)03:20:39 ID:BlCu7MPG0
ガソスタ夜勤ええで
乙四取るのがめんどいけどそこさえ出来れば天国や
乙四取るのがめんどいけどそこさえ出来れば天国や
115 : 2020/07/29(水)03:22:29 ID:B9qijvr+0
>>105
それよく聞くけど都合よく週5で夜勤だけ募集してる近所のガソスタなんか早々見つからなそうやが
106 : 2020/07/29(水)03:20:46 ID:QcGfNCPQF
ガソスタ夜勤はマジで楽やぞ
112 : 2020/07/29(水)03:21:55 ID:dJVSORpS0
>>106
資格取るの難しいんやろ
114 : 2020/07/29(水)03:22:24 ID:QcGfNCPQF
>>112
いうほどか?…
128 : 2020/07/29(水)03:24:17 ID:dJVSORpS0
>>114
わいはやったことないからしらん
110 : 2020/07/29(水)03:21:53 ID:Lo/mwKfi0
暇で暇で誰かと話したい無職相手に雑談しただけで社会復帰の情報を集めた気分になってアニメとゲームに戻るところがお前の救えないところなんだよ
113 : 2020/07/29(水)03:21:58 ID:aQ9K5jkR0
目標があってそれで飯を食えたら幸せなんやけどさすがに今年の合格は諦めたわ
3ヶ月でどうにかなるものじゃなかった
3ヶ月でどうにかなるものじゃなかった
116 : 2020/07/29(水)03:22:36 ID:/LXR9ZUza
今はほんと求人死んでるで
119 : 2020/07/29(水)03:22:57 ID:7dNTM9xZa
たとえばワイの兄弟は国立大出て事務の仕事してるけど、そんな職にここにいるワイらが就けるはずないやん?
120 : 2020/07/29(水)03:23:00 ID:+4NK/kOpa
何歳?
124 : 2020/07/29(水)03:23:26 ID:6zsgc8jud
働いてないときの税金を納めてしまっても税金を返還してもらえるぞ
129 : 2020/07/29(水)03:24:19 ID:aQ9K5jkR0
>>124
還付だるいわ
納めとかんと障害持った時に障害年金もらえんし転ばぬ先の杖や
還付だるいわ
納めとかんと障害持った時に障害年金もらえんし転ばぬ先の杖や
133 : 2020/07/29(水)03:25:16 ID:6zsgc8jud
>>129
障害もっても返還してもらったぶんは関係ない
138 : 2020/07/29(水)03:26:06 ID:aQ9K5jkR0
>>133
検討してみるわサンガツ
検討してみるわサンガツ
126 : 2020/07/29(水)03:23:52 ID:Z1XwmHJ5d
ガソスタ楽なのってセルフだけ?
131 : 2020/07/29(水)03:24:38 ID:IRb/Nz7X0
都会に生まれればもうちょい楽しいんやけど
田舎の無職はほんま地獄
田舎の無職はほんま地獄
135 : 2020/07/29(水)03:25:35 ID:aQ9K5jkR0
>>131
これな何より近所の目が怖いわ
これな何より近所の目が怖いわ
136 : 2020/07/29(水)03:25:41 ID:qM39u1kGr
都会なら鉄道系の建築夜勤関連探せ
4時間くらいで1万くらいなるで特にJR関連やってるとこなら食いっぱぐれもない
4時間くらいで1万くらいなるで特にJR関連やってるとこなら食いっぱぐれもない
137 : 2020/07/29(水)03:26:03 ID:drKHu0R00
期間工の面接でエントリーシート書いて
漢字間違えや筆記ミスして書き直して即受かったで
書類が出せないこれは駄目だわとか言われたけどよほど人いないんやろな
漢字間違えや筆記ミスして書き直して即受かったで
書類が出せないこれは駄目だわとか言われたけどよほど人いないんやろな
140 : 2020/07/29(水)03:26:48 ID:zf3lu78B0
なんや26歳とかガキやんけ
32歳ニートのワイを見習え
32歳ニートのワイを見習え
143 : 2020/07/29(水)03:27:12 ID:aQ9K5jkR0
>>140
何年ニートやってるか知らんが怖くならないんか?
何年ニートやってるか知らんが怖くならないんか?
153 : 2020/07/29(水)03:30:07 ID:zf3lu78B0
>>143
7年や
この年になるともう何も感じない
この年になるともう何も感じない
155 : 2020/07/29(水)03:30:36 ID:7dNTM9xZa
>>153
25からニートとか強者すぎるやろ…
159 : 2020/07/29(水)03:31:49 ID:zf3lu78B0
>>155
こどおじやからな
ちな10万円も貰ったわ
ちな10万円も貰ったわ
163 : 2020/07/29(水)03:32:31 ID:7dNTM9xZa
>>159
よう渡したな親
141 : 2020/07/29(水)03:26:52 ID:aQ9K5jkR0
もう製造はこりごり
145 : 2020/07/29(水)03:27:29 ID:0d1x/4MtH
いっち貯金はあるんか?
就活用にとっとけよ
就活用にとっとけよ
148 : 2020/07/29(水)03:28:43 ID:v6Loeqjt0
ワイニートそろそろ働かないとと思うも体が動かない
150 : 2020/07/29(水)03:29:04 ID:QyYWdrc00
ガソスタなあ
あれって寝ててええんか?
あれって寝ててええんか?
151 : 2020/07/29(水)03:29:17 ID:7dNTM9xZa
役所から不正して得た金はバレたら罰金付きで返還することになるから注意するんやで
いろいろ誤魔化して申請するやつとかね
いろいろ誤魔化して申請するやつとかね
157 : 2020/07/29(水)03:31:16 ID:dJVSORpS0
ワイは17から22までずっとニートやで
貴重な青春時代をネトゲに潰したわ
貴重な青春時代をネトゲに潰したわ
162 : 2020/07/29(水)03:32:30 ID:QcGfNCPQF
高校中退でずっとニートしてる
10年選手やで
10年選手やで
165 : 2020/07/29(水)03:33:14 ID:dJVSORpS0
10万円は親に献上したわ
まあ仕方ないね
まあ仕方ないね
171 : 2020/07/29(水)03:34:53 ID:aQ9K5jkR0
>>165
ワイもや
まあただ飯食わせてもらってるししゃーないわな
ワイもや
まあただ飯食わせてもらってるししゃーないわな
169 : 2020/07/29(水)03:34:13 ID:bsRu0Sqs0
復帰できるならさっさと社会復帰したほうがいいよ
行く末は悲惨な死に方しかないし
行く末は悲惨な死に方しかないし
172 : 2020/07/29(水)03:34:56 ID:IRb/Nz7X0
都会に引っ越せたらやり直すモチベ沸くけど
田舎だと引っ越す意欲すら失せるジレンマ
田舎だと引っ越す意欲すら失せるジレンマ
174 : 2020/07/29(水)03:34:59 ID:RfHGj1+F0
社会復帰に向けてスマホくらい持とうかと思うがダルい
179 : 2020/07/29(水)03:36:19 ID:ZU+Plnqy0
職歴なし30代はどこ応募すればええんや
183 : 2020/07/29(水)03:37:10 ID:7dNTM9xZa
>>179
派遣「ウェルカムやで」
181 : 2020/07/29(水)03:36:29 ID:4lsOFioE0
まずは短期からでええやん
ワイはiPhone12ほしいから交通量調査やるやで
ワイはiPhone12ほしいから交通量調査やるやで
195 : 2020/07/29(水)03:39:59 ID:7dNTM9xZa
結局何も能力や経歴がないと肉体労働することになっていくよね
ニートは家で筋トレガチっとくべきやろ
ニートは家で筋トレガチっとくべきやろ
198 : 2020/07/29(水)03:40:39 ID:UFry8Jfi0
ワイファミレスバイターなんやが潰れたらどうしよ
引用元: ワイ無職、アルバイトを始めるか迷う