1 : 2020/07/29(水)17:56:25 ID:QbGkEBGBaNIKU
そりゃ少数派ではあるだろうけど、誰かにマイナスイメージを与えるようなことはないよな?

22 : 2020/07/29(水)17:58:58 ID:J76GI52Q0NIKU
>>1
にマイナスイメージやろ
28 : 2020/07/29(水)18:00:15 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>22
ごめんね…
ごめんね…
2 : 2020/07/29(水)17:56:42 ID:VnB8893A0NIKU
なんかあったん?
6 : 2020/07/29(水)17:57:16 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>2
別の板で新卒は100万の中古にしろってめっちゃ言われた
別の板で新卒は100万の中古にしろってめっちゃ言われた
3 : 2020/07/29(水)17:56:52 ID:QbGkEBGBaNIKU
ディーラーの営業も珍しいとか言ってたけど、悪くはないよな?
5 : 2020/07/29(水)17:56:59 ID:DoMtOmbc0NIKU
新卒で600万くらいもらえるなるな
8 : 2020/07/29(水)17:57:31 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>5
450に届かないくらい
450に届かないくらい
9 : 2020/07/29(水)17:57:43 ID:HHpK9B8L0NIKU
この時期にはおかしい
15 : 2020/07/29(水)17:58:23 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>9
なんでや!!
頭金もキリのいいところまでためたんや!
なんでや!!
頭金もキリのいいところまでためたんや!
18 : 2020/07/29(水)17:58:40 ID:PlBtTO9BaNIKU
>>15
いくら
25 : 2020/07/29(水)17:59:24 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>18
250
250
56 : 2020/07/29(水)18:04:17 ID:PlBtTO9BaNIKU
>>25
思ったより頑張ってた 学生時代に必死に貯めたんやな
10 : 2020/07/29(水)17:57:50 ID:PxuxZTAH0NIKU
何年かけて返すんや
13 : 2020/07/29(水)17:58:03 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>10
5!
5!
11 : 2020/07/29(水)17:57:53 ID:a7lo9FGjdNIKU
10年ローンとかでなければ好きなの買えとしか
14 : 2020/07/29(水)17:58:20 ID:28EbfdaTaNIKU
普通一括で買うよね
16 : 2020/07/29(水)17:58:35 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>14
ムリやぁ😰
ムリやぁ😰
19 : 2020/07/29(水)17:58:48 ID:9dsja2ZA0NIKU
計画たててるなら好きにしろや
リスクが伴うだけや
リスクが伴うだけや
20 : 2020/07/29(水)17:58:50 ID:xcbjdVS+0NIKU
金があるならいいんじゃね
無いなら地獄見るで
無いなら地獄見るで
21 : 2020/07/29(水)17:58:55 ID:Z0EDfasfdNIKU
まあ返せる見込みがきっちり立ってるならええんちゃうか
27 : 2020/07/29(水)17:59:58 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>21
ディーラーローン様がオッケー出してくれたらええんやろ😋
ディーラーローン様がオッケー出してくれたらええんやろ😋
24 : 2020/07/29(水)17:59:24 ID:fgoEpPHeMNIKU
一括で買えねえなら買うなよ
26 : 2020/07/29(水)17:59:46 ID:ReWxd/3xdNIKU
車種次第ちゃう
29 : 2020/07/29(水)18:00:53 ID:kGOgQNqXdNIKU
すごいなっておもうよ
36 : 2020/07/29(水)18:02:07 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>29
照れるわ
照れるわ
30 : 2020/07/29(水)18:00:59 ID:1t8kGMJpdNIKU
車って固定資産で減価償却って概念から資産としてはあんまり良いものではないよね
32 : 2020/07/29(水)18:01:36 ID:fgoEpPHeMNIKU
>>30
車乗ったことなさそう
31 : 2020/07/29(水)18:01:32 ID:wAVilkE+0NIKU
給料次第やろそんなん
33 : 2020/07/29(水)18:01:44 ID:E9DNFY/H0NIKU
ほんで車はなんやねん
37 : 2020/07/29(水)18:02:31 ID:bpu2VmhU0NIKU
イッチ残クレ?
もしそれやったら5年後の残価設定いくらくらい?
もしそれやったら5年後の残価設定いくらくらい?
44 : 2020/07/29(水)18:02:55 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>37
3割
3割
70 : 2020/07/29(水)18:05:52 ID:bpu2VmhU0NIKU
>>44
ざっくりで車両に年間50くらいか…なんとかなるんやな
38 : 2020/07/29(水)18:02:31 ID:G3ZbtzxB0NIKU
買って正解や結婚するまでは好きな車乗った方がいい
50 : 2020/07/29(水)18:03:45 ID:wAVilkE+0NIKU
>>38
結婚したら選べへんからな
39 : 2020/07/29(水)18:02:32 ID:hKpAvbZV0NIKU
スポーツカーでも買うんか?
ワイも22卒で新卒なったら86買うのが夢や
ワイも22卒で新卒なったら86買うのが夢や
48 : 2020/07/29(水)18:03:31 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>39
86やったらバイトでも乗れるんちゃうか?
86やったらバイトでも乗れるんちゃうか?
59 : 2020/07/29(水)18:04:41 ID:hKpAvbZV0NIKU
>>48
流石に在学中に買う勇気はないわ
もう就活やし実家で車置くスペースないし
もう就活やし実家で車置くスペースないし
67 : 2020/07/29(水)18:05:24 ID:NtnEdsux0NIKU
>>59
学生の時にしか楽しめないのが86やろ
社会人なったらだんだん乗る気なくなるで
社会人なったらだんだん乗る気なくなるで
96 : 2020/07/29(水)18:08:27 ID:hKpAvbZV0NIKU
>>67
たしかに最悪免許無くなってもええ今しか楽しめんかもしれんな
ただ実家のインプで遊んでるし今はそれで我慢や
ただ実家のインプで遊んでるし今はそれで我慢や
40 : 2020/07/29(水)18:02:32 ID:8kJ7nMo/0NIKU
スポーツカーなら好きなんやろなーって分かるし
気合入っとってええと思う
SUVならカスやな
気合入っとってええと思う
SUVならカスやな
43 : 2020/07/29(水)18:02:50 ID:HhmPZB5WdNIKU
>>40
これやな
41 : 2020/07/29(水)18:02:33 ID:9dsja2ZA0NIKU
nxかな
42 : 2020/07/29(水)18:02:35 ID:KXwGuyMk0NIKU
無職だけどもっと高い車買ってもらったしへーきへーき
46 : 2020/07/29(水)18:03:10 ID:wAVilkE+0NIKU
450万で750万の車かー
ほんで20後半って院卒か
結婚したらその車がファミリーカーになるんやろな
ほんで20後半って院卒か
結婚したらその車がファミリーカーになるんやろな
51 : 2020/07/29(水)18:03:49 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>46
学卒やぞ😋
学卒やぞ😋
47 : 2020/07/29(水)18:03:26 ID:NtnEdsux0NIKU
何買ったんや?
49 : 2020/07/29(水)18:03:40 ID:d1k16HpxdNIKU
新卒で初めての車で300以上のローンは残念ながら通らない
頭金あって300以下なら通る可能性はある
頭金あって300以下なら通る可能性はある
65 : 2020/07/29(水)18:05:10 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>49
ま?
ま?
まあどっちでもええわ、結局ディーラーの御心次第や!
52 : 2020/07/29(水)18:04:04 ID:wRD+VdwUMNIKU
ワイから見ても信じられんけど人が口出す事ちゃうわな
53 : 2020/07/29(水)18:04:07 ID:0BTyLRkx0NIKU
買えるなら他人になんて言われようが買ったほうがいいだろそいつが買うわけでもないしな
54 : 2020/07/29(水)18:04:08 ID:bJjikl6s0NIKU
こどおじなら余裕
55 : 2020/07/29(水)18:04:16 ID:iKOuyi9V0NIKU
レクサスとか外車だったらアホだなとしか周りも思わないだろうな
スポーツカーなら趣味だからいいと思う
スポーツカーなら趣味だからいいと思う
57 : 2020/07/29(水)18:04:19 ID:p5GW/wHkMNIKU
ワイは新卒で250万の車ローンで買ったけどヒーヒー言っとるで
58 : 2020/07/29(水)18:04:30 ID:YI1Egnor0NIKU
残クレで車買うのはめっちゃ損ちゃうか
一括で買える額のがええと思うわ
一括で買える額のがええと思うわ
60 : 2020/07/29(水)18:04:50 ID:wAVilkE+0NIKU
>>58
これはあるな
61 : 2020/07/29(水)18:04:54 ID:BGhzWaT+MNIKU
オコエかよ
62 : 2020/07/29(水)18:04:56 ID:7t1AwXfD0NIKU
金持ちで羨ましい😻😻😻
63 : 2020/07/29(水)18:04:57 ID:k/WRoYsd0NIKU
わいのアリストv300が火を吹くで!!
64 : 2020/07/29(水)18:05:03 ID:E9DNFY/H0NIKU
750万のセダンでググッたらレクサスばっか出てきたで
66 : 2020/07/29(水)18:05:20 ID:wAVilkE+0NIKU
つかレクサスなん?
75 : 2020/07/29(水)18:06:32 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>66
輸入車や
輸入車や
68 : 2020/07/29(水)18:05:46 ID:6lzj7Agc0NIKU
何回払いかによる
69 : 2020/07/29(水)18:05:47 ID:dOcP4YRqdNIKU
乗ってる車と自身の社会的ステータスがズレてるってとこで馬鹿にされる可能性はあるけどまあええんちゃうか
乗りたい車に乗ればええ
乗りたい車に乗ればええ
72 : 2020/07/29(水)18:06:15 ID:dTzDYI1+0NIKU
ええやん払えるなら
払えないカスが嫉妬で身の丈どうこう言ってるだけやで
払えないカスが嫉妬で身の丈どうこう言ってるだけやで
74 : 2020/07/29(水)18:06:26 ID:/bwXN1F30NIKU
マイバッハ?
76 : 2020/07/29(水)18:06:46 ID:x5dxsMgFdNIKU
750万クラスの車やと維持費凄そうやが大丈夫なんか
77 : 2020/07/29(水)18:06:51 ID:XWAykM6Z0NIKU
安くね?w
78 : 2020/07/29(水)18:06:52 ID:a7lo9FGjdNIKU
3年目の車検とタイヤ履き替えで詰みそう
79 : 2020/07/29(水)18:07:11 ID:wAVilkE+0NIKU
>>78
しかも外車で詰みそう
80 : 2020/07/29(水)18:07:11 ID:z6AsIzmTdNIKU
お前の趣味なら問題はないだろ
81 : 2020/07/29(水)18:07:13 ID:i2wUZDEi0NIKU
ワイも新卒のとき400万の中古親から金借りて買ったけどそれでも周りから高いって反応はされたな
でもワイより給料高いからええんちゃう
でもワイより給料高いからええんちゃう
82 : 2020/07/29(水)18:07:14 ID:NtnEdsux0NIKU
これで買ったのが3シリ、Cクラス、A3とかなら流石にガイ
91 : 2020/07/29(水)18:08:01 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>82
大きさはそのクラスやけど、知り合いが見ればバレるレベルにはメジャーではない方やと思う
大きさはそのクラスやけど、知り合いが見ればバレるレベルにはメジャーではない方やと思う
106 : 2020/07/29(水)18:09:49 ID:x3/5iMfJdNIKU
>>91
もしかしてアルファロメオ買うんか?
83 : 2020/07/29(水)18:07:22 ID:E9DNFY/H0NIKU
なんで車種をはぐらかすねん
86 : 2020/07/29(水)18:07:41 ID:wAVilkE+0NIKU
>>83
これ
85 : 2020/07/29(水)18:07:32 ID:6b5pvN+50NIKU
カイエン乗りテェ
87 : 2020/07/29(水)18:07:51 ID:XWAykM6Z0NIKU
750万のクリュマ自慢したくてしょうがない貧乏人で草
92 : 2020/07/29(水)18:08:05 ID:wAVilkE+0NIKU
>>87
でもなんの車かは内緒なんやで
88 : 2020/07/29(水)18:07:52 ID:RfZRCZ4HdNIKU
わいの先輩も入社1ヶ月で800万の車フルローンで買ったからええやろ
98 : 2020/07/29(水)18:08:34 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>88
いけるやん!!
いけるやん!!
107 : 2020/07/29(水)18:09:58 ID:wAVilkE+0NIKU
>>98
就職先によるやろ
大手企業なら通りやすい
大手企業なら通りやすい
122 : 2020/07/29(水)18:11:33 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>107
大手では全くないけど、安定度と給料は高い
金融屋はちゃんと見てくれるやろか?
134 : 2020/07/29(水)18:13:04 ID:wAVilkE+0NIKU
>>122
会社の格付け見るやろし大丈夫ちゃつか
148 : 2020/07/29(水)18:14:19 ID:QbGkEBGBaNIKU
>>134
安心したわ
安心したわ
89 : 2020/07/29(水)18:07:53 ID:Tn0ySCoG0NIKU
車種は何やねん
外車の売るときゴミになるやつかレクサスかでも結構変わるやろ
外車の売るときゴミになるやつかレクサスかでも結構変わるやろ
90 : 2020/07/29(水)18:07:56 ID:xgImnSgh0NIKU
スープラでも買うんか
93 : 2020/07/29(水)18:08:14 ID:lGun43WA0NIKU
「身の丈にあった~」とかいう奴はただの買えないひがみだから気にするな
たしかに車のせいで生活がめちゃくちゃになるなら買わん方がええが、買った上で生活成り立ってんなら他人の言うことなんざ気にせんでええ
たしかに車のせいで生活がめちゃくちゃになるなら買わん方がええが、買った上で生活成り立ってんなら他人の言うことなんざ気にせんでええ
94 : 2020/07/29(水)18:08:15 ID:x5dxsMgFdNIKU
リセールバリュー考えて車種選ばんとえらい損するよな