1 : 2020/09/27(日)11:10:43 ID:Gr7T38H50
就活のときには大手6社に内定してた
ちなみにメンサでウインナーはシャウエッセンしか食べない
ちなみにメンサでウインナーはシャウエッセンしか食べない

3 : 2020/09/27(日)11:12:10 ID:Gr7T38H50
ちなみに貯金は1500万
4 : 2020/09/27(日)11:13:05 ID:Gr7T38H50
大学のレベルはマーチレベル
5 : 2020/09/27(日)11:13:57 ID:mHxGvt/j0
自分語りきもすぎw
7 : 2020/09/27(日)11:15:32 ID:NV/PDaOnp
独身?
なんの為に貯金してんだか
なんの為に貯金してんだか
9 : 2020/09/27(日)11:16:06 ID:Gr7T38H50
>>7
既婚や
既婚や
8 : 2020/09/27(日)11:15:42 ID:GUOWHThS0
32歳で文系学部卒で年収800-900だけど貯金は1000万無いわ
10 : 2020/09/27(日)11:16:21 ID:Gr7T38H50
>>8
ほー、32でそれはすごいな
ほー、32でそれはすごいな
11 : 2020/09/27(日)11:16:51 ID:cr/8lrSWa
高卒で年収700万円やが?
院卒でワイより下って恥ずかしくないの?
院卒でワイより下って恥ずかしくないの?
ちなウィンナーはやっすいやつ食ってる
15 : 2020/09/27(日)11:17:46 ID:Gr7T38H50
>>11
別に恥ずかしくない
それに労働条件悪くないしね
別に恥ずかしくない
それに労働条件悪くないしね
残業月に0~5時間、有給消化100%、土日祝日夏季年末年始休み、フレックス在宅ありだし
17 : 2020/09/27(日)11:18:17 ID:cr/8lrSWa
>>15
労働条件最高やんけ
ワイは残業多めやわ😭
結婚もしてるって言うてるし君は勝ち組やぞ
胸を張っていけ
ワイは残業多めやわ😭
結婚もしてるって言うてるし君は勝ち組やぞ
胸を張っていけ
12 : 2020/09/27(日)11:16:56 ID:U9ScsU/2M
ワイくんは理系院卒1年目で年収900弱や
貯金は50くらいしかない
貯金は50くらいしかない
16 : 2020/09/27(日)11:18:12 ID:Gr7T38H50
>>12
オークション始めるには早すぎへんか
オークション始めるには早すぎへんか
13 : 2020/09/27(日)11:17:09 ID:cr/8lrSWa
結婚しててええなあ😭
14 : 2020/09/27(日)11:17:11 ID:YnYAkA6E0
メンサなのにマーチなんか
20 : 2020/09/27(日)11:18:51 ID:Gr7T38H50
>>14
理系科目は得意やったんやが文系科目が苦手でな
興味持たれへんかったわ
理系科目は得意やったんやが文系科目が苦手でな
興味持たれへんかったわ
22 : 2020/09/27(日)11:19:52 ID:YnYAkA6E0
>>20
文系院卒なのに文系科目が苦手なんか
25 : 2020/09/27(日)11:20:34 ID:Gr7T38H50
>>22
高校受験科目はな
世界史、英語があかんかった
高校受験科目はな
世界史、英語があかんかった
29 : 2020/09/27(日)11:21:55 ID:YnYAkA6E0
>>25
多分君社にしがみついた方がええよ
33 : 2020/09/27(日)11:23:12 ID:Gr7T38H50
>>29
一回転職考えたけどやめたわ
他社の条件悪すぎや
一回転職考えたけどやめたわ
他社の条件悪すぎや
18 : 2020/09/27(日)11:18:21 ID:z896GtuF0
文系院って何専攻なんや
24 : 2020/09/27(日)11:20:23 ID:cwJu2VIc0
じゃあ納税証明書か源泉徴収票上げてみろよ
26 : 2020/09/27(日)11:21:11 ID:Gr7T38H50
>>24
源泉徴収票はWEBやから紙のやつないわ
納税証明書?は知らん
源泉徴収票はWEBやから紙のやつないわ
納税証明書?は知らん
41 : 2020/09/27(日)11:26:11 ID:cwJu2VIc0
>>26
納税証明書知らないとかなんかエアプくせんだよな
それなら納税通知書は絶対あるやろ?
それ上げてみ?
それなら納税通知書は絶対あるやろ?
それ上げてみ?
48 : 2020/09/27(日)11:28:01 ID:Gr7T38H50
>>41
あー、納税証明書って住民税とか書いてるあれか?
毎回シュレッダーしてるわ
あー、納税証明書って住民税とか書いてるあれか?
毎回シュレッダーしてるわ
65 : 2020/09/27(日)11:32:04 ID:cwJu2VIc0
>>48
嘘ついてるから結局何も証明できないんだよね
ちなワイ31の時に年収760万あったで
ちなワイ31の時に年収760万あったで
27 : 2020/09/27(日)11:21:25 ID:Wl0us1oXp
わいも年収1000くらいあるけど全然贅沢なんて出来んで
32 : 2020/09/27(日)11:22:33 ID:Gr7T38H50
>>27
はえー1000万あってもたいへんやね
はえー1000万あってもたいへんやね
36 : 2020/09/27(日)11:24:48 ID:xPSyLQc+0
源泉徴収票がWeb…?
38 : 2020/09/27(日)11:25:21 ID:Gr7T38H50
>>36
せやで
社内イントラネット上にある
せやで
社内イントラネット上にある
40 : 2020/09/27(日)11:26:10 ID:xPSyLQc+0
>>38
電子交付うらやま
紙嫌やねん
紙嫌やねん
47 : 2020/09/27(日)11:27:30 ID:Gr7T38H50
>>40
わかる
3年ぐらい前まで紙やったんやけどすぐシュレッダーしてたわ
わかる
3年ぐらい前まで紙やったんやけどすぐシュレッダーしてたわ
37 : 2020/09/27(日)11:25:04 ID:Gr7T38H50
トヨタもええ会社やと思うけどねぇ
給料高そうやから多少忙しくてもええとは思うわ
給料高そうやから多少忙しくてもええとは思うわ
50 : 2020/09/27(日)11:29:08 ID:mHxGvt/j0
高給取り多すぎて草
証拠はれよw
証拠はれよw
53 : 2020/09/27(日)11:29:33 ID:NAAp9Non0
文系院って何専攻や?
55 : 2020/09/27(日)11:30:09 ID:Gr7T38H50
>>53
経営や
経営や
57 : 2020/09/27(日)11:30:35 ID:NAAp9Non0
>>55
MBAか?
59 : 2020/09/27(日)11:31:08 ID:Gr7T38H50
>>57
せや
せや
54 : 2020/09/27(日)11:29:34 ID:nKDhon9td
ワイニートやけど親金持ちやから毎月結構貰ってるわ
でも給料として貰ってるみたいやからニートじゃないんかもしらん
でも給料として貰ってるみたいやからニートじゃないんかもしらん
56 : 2020/09/27(日)11:30:29 ID:Gr7T38H50
>>54
親が金持ちって以上の才能ないわね
親が金持ちって以上の才能ないわね
60 : 2020/09/27(日)11:31:11 ID:NAAp9Non0
マーチレベルって何やねん、獨協とかその辺か?
62 : 2020/09/27(日)11:31:31 ID:oX5KXCT50
ワイは無職やで~
ちな無職
ちな無職
66 : 2020/09/27(日)11:32:16 ID:Gr7T38H50
>>62
無職で生きていけるのであれば間違いなく勝ち組
無職で生きていけるのであれば間違いなく勝ち組
64 : 2020/09/27(日)11:31:57 ID:T0vCneZ00
32歳年収700万高卒だけど質問ある?
高卒でこんな給料貰えるのは奇跡だと思ってる
なお、今年は650万程度に下がる見込み
高卒でこんな給料貰えるのは奇跡だと思ってる
なお、今年は650万程度に下がる見込み
68 : 2020/09/27(日)11:32:47 ID:Gr7T38H50
>>64
頑張ったんやねぇ
胸はりや
頑張ったんやねぇ
胸はりや
75 : 2020/09/27(日)11:35:54 ID:L3wqUKWQa
わいは年収1億やで
76 : 2020/09/27(日)11:36:17 ID:Gr7T38H50
>>75
しゅごいンゴ
しゅごいンゴ
77 : 2020/09/27(日)11:36:43 ID:KLFviRwp0
わい早稲田政経卒
28歳で年収1300万円や
28歳で年収1300万円や
78 : 2020/09/27(日)11:37:43 ID:Gr7T38H50
>>77
はえーワイの周りの早稲田卒より優秀ンゴ
はえーワイの周りの早稲田卒より優秀ンゴ
80 : 2020/09/27(日)11:39:24 ID:YH49VU3jr
ワイ東大卒28歳
本業は年収600やが親からもらった不動産で家賃収入年間460万
中の下ってとこか?
本業は年収600やが親からもらった不動産で家賃収入年間460万
中の下ってとこか?
83 : 2020/09/27(日)11:40:31 ID:Gr7T38H50
>>80
親が金持ちでうらやまC
ちなみにワイは副業は株の運用で50~100万ほどの利益しかない
親が金持ちでうらやまC
ちなみにワイは副業は株の運用で50~100万ほどの利益しかない
87 : 2020/09/27(日)11:42:02 ID:tq5nm6HN0
文系大学卒29歳で620万のワイのが優秀でええか?
90 : 2020/09/27(日)11:43:46 ID:Gr7T38H50
>>87
優秀なほうではあると思うがワイにはまだ及ばんかな
優秀なほうではあると思うがワイにはまだ及ばんかな