1 : 2020/09/27(日)15:16:56 ID:Xh37VP8Bd
お前は客前でスマホ取り出すのかって話ですよ

2 : 2020/09/27(日)15:17:19 ID:RxMtcHa4r
そこまで言うなら買ってくださいよー
6 : 2020/09/27(日)15:17:47 ID:O2nwyZVod
MiBandつけろ
7 : 2020/09/27(日)15:17:57 ID:Xh37VP8Bd
パワハラパワハラってなんでも過保護するから新人調子乗るんや
10 : 2020/09/27(日)15:18:44 ID:jo3sHeBtr
>>7
パワハラ認定にビビっとるのイッチやんけ
8 : 2020/09/27(日)15:18:09 ID:EN/w0Rbs0
腕痒くなるから客先行くときだけつけるわ
11 : 2020/09/27(日)15:18:50 ID:LsxWDd570
新人「でもお客さん先輩クソだからお前よろしくなって言ってくれましたよ?」
12 : 2020/09/27(日)15:18:50 ID:iQWs373Tp
ノートpc持っていくからpcの時計で時間わかるぞ
13 : 2020/09/27(日)15:18:56 ID:L8YO3cXc0
もはや客前でもスマホ出せるのが普通やろ
14 : 2020/09/27(日)15:19:09 ID:0DgWYzw+p
イッチ何持ってるんや?
23 : 2020/09/27(日)15:20:12 ID:Xh37VP8Bd
>>14
カルバンクライン
カルバンクライン
36 : 2020/09/27(日)15:21:25 ID:0DgWYzw+p
>>23
えぇ…
47 : 2020/09/27(日)15:22:29 ID:Xh37VP8Bd
>>36
?
?
16 : 2020/09/27(日)15:19:18 ID:RC23GDLhp
なんもかも
カメラ付きが悪いわ
社内の情報とられたらまずいもん
17 : 2020/09/27(日)15:19:22 ID:YMj/JmRod
そこは買ってやれよ
18 : 2020/09/27(日)15:19:42 ID:QY/nKgul0
でもお前が無職やん?
19 : 2020/09/27(日)15:19:47 ID:e8YiP25tp
電車に乗る時以外時計見ないわ
21 : 2020/09/27(日)15:19:59 ID:O+tGvIvM0
こういうスレって時計の話すればかまってもらえると思ってる無職のおじさんなのか、時計スレを真に受けて高い時計買ったけど誰も尊敬してくれない惨めなおじさんなのか
22 : 2020/09/27(日)15:20:08 ID:Rv4hl48e0
ワイ時計会社民、仕事中は時計をつけない
25 : 2020/09/27(日)15:20:34 ID:g+CXd0cQ0
今や取引先もスマホにゃなにも言わんよ
気にするのはジジイだけ
気にするのはジジイだけ
29 : 2020/09/27(日)15:20:47 ID:JqEs3j7va
G-SHOCKやけどええか?
30 : 2020/09/27(日)15:20:48 ID:g4IEpCBg0
客の前で腕時計見るのも失礼だからやめろってなるやん
67 : 2020/09/27(日)15:23:59 ID:cT57dc1b0
>>30
これ、客前で腕時計見る新人とかそれこそ殺されても仕方ないやろ
32 : 2020/09/27(日)15:20:52 ID:jJ7/4KFEa
ユナイテッドアローズとかポールスミスの時計してるやつの残念さは異常だよな
63 : 2020/09/27(日)15:23:46 ID:yotZId840
>>32
わかる
あとGUCCIのゴミ時計でイキるやつな
あとGUCCIのゴミ時計でイキるやつな
35 : 2020/09/27(日)15:21:14 ID:Xh37VP8Bd
スマホで見れるから~
そういう問題じゃなくて社会人なら腕時計付けろよ
37 : 2020/09/27(日)15:21:25 ID:9VNSGVXQa
ワイはフランクミュラー(三浦)
38 : 2020/09/27(日)15:21:39 ID:cUldjzfu0
ブレゲマリーンだから客前でしない方がいいだろw
39 : 2020/09/27(日)15:21:52 ID:YogiyXJrM
人を煽るのだけは得意そう
40 : 2020/09/27(日)15:21:53 ID:Y3nOsO26a
客先打合せの最中でもPCの時計で何とかなるからいらん
43 : 2020/09/27(日)15:22:05 ID:PEnO9ID7d
ボコボコにできたのもせいぜい二、三十年前くらいじゃないの
44 : 2020/09/27(日)15:22:10 ID:FSiSIhyD0
仕事上必要なら経費で買ってやれよ
経費で落ちないなら必要ないってことだよ
経費で落ちないなら必要ないってことだよ
57 : 2020/09/27(日)15:23:09 ID:chha+s8k0
スクエアタイプのG-shockつけてっていい?
59 : 2020/09/27(日)15:23:17 ID:LMSiepP90
辞めたれw
65 : 2020/09/27(日)15:23:49 ID:BmMRYha20
40代の上司も時計嫌いやからしてなかったな
72 : 2020/09/27(日)15:24:30 ID:gHRvUtUv0
アップルウォッチつけるくらいならしない方がマシよな
87 : 2020/09/27(日)15:25:17 ID:xtiBkXFS0
>>72
なんでなん?
101 : 2020/09/27(日)15:25:43 ID:gHRvUtUv0
>>87
だってダサいやんあれ
走る時くらいしか役に立たんやろ
走る時くらいしか役に立たんやろ
73 : 2020/09/27(日)15:24:33 ID:UshTcOyr0
昔ならってイッチ年50位?
75 : 2020/09/27(日)15:24:49 ID:IpO5ZIkZ0
お前があげろや
77 : 2020/09/27(日)15:24:54 ID:v8KdmiTJd
時計つけると腕見るくせつくわ
81 : 2020/09/27(日)15:25:02 ID:RlLHIe2na
部下持っとる奴なら5から10万だいでええから多少なり良いやつつけとや
98 : 2020/09/27(日)15:25:39 ID:Xh37VP8Bd
>>81
なんで?
なんで?
84 : 2020/09/27(日)15:25:07 ID:7Dz22XZy0
お人形遊びに付き合ってあげるなんj民は優しいなぁ
85 : 2020/09/27(日)15:25:09 ID:fXNV7y3Va
すまんチプカシでええか?
89 : 2020/09/27(日)15:25:20 ID:gHRvUtUv0
腕時計なくても大体何時かわかるよな?
90 : 2020/09/27(日)15:25:24 ID:cpWIF3Lw0
「腕時計なかったらカッコつかねえからこれでもつけとけ」って1本渡せば済む話やんか
本当に上司なんか?
本当に上司なんか?
92 : 2020/09/27(日)15:25:28 ID:QaIzJ74jd
休みに一緒にお買い物いけばええやん
そういうとこやで?
そういうとこやで?
112 : 2020/09/27(日)15:26:46 ID:Xh37VP8Bd
>>92
ゆとりって時計すら1人で買いに行けないのか
ゆとりって時計すら1人で買いに行けないのか
94 : 2020/09/27(日)15:25:29 ID:QH6YaLQc0
何だかんだあったほうが便利
移動中サッと時刻見れる
移動中サッと時刻見れる
96 : 2020/09/27(日)15:25:37 ID:hVvRfIXIa
時計マウント取る時代はもう古い
104 : 2020/09/27(日)15:26:04 ID:Xh37VP8Bd
>>96
文盲で草
文盲で草
99 : 2020/09/27(日)15:25:42 ID:56k6cS5T0
チープカシオでもええか?
107 : 2020/09/27(日)15:26:17 ID:Xh37VP8Bd
>>99
ええで
ええで
109 : 2020/09/27(日)15:26:28 ID:j17THirQ0
客前で腕時計気にするのも失礼な感じするわ
まあ普通の育ちしてたら高校くらいからつける習慣つくよな
まあ普通の育ちしてたら高校くらいからつける習慣つくよな
110 : 2020/09/27(日)15:26:29 ID:j2SfNH3F0
スマホで時間確認嫌いマン避けに懐中時計お勧めや
腕時計の格争いからも逃れられるで
腕時計の格争いからも逃れられるで
115 : 2020/09/27(日)15:26:54 ID:iOn7qLAc0
gショックのデジタルオンリーの
一番シンプルなモデルってどうなん?
いつでも使える感じでなおかつ耐久性あるんやろな?
一番シンプルなモデルってどうなん?
いつでも使える感じでなおかつ耐久性あるんやろな?
116 : 2020/09/27(日)15:27:02 ID:5pVSgUird
Apple watch着けてええか?
122 : 2020/09/27(日)15:27:27 ID:gHRvUtUv0
>>116
運動する時くらいにしとけよ
クソダサくね?
クソダサくね?
139 : 2020/09/27(日)15:29:45 ID:WyNY3x8hp
>>122
俺の知る限り医療系メーカーのApple Watch装着率異常に高い
健康に関係するからなのかな
健康に関係するからなのかな
161 : 2020/09/27(日)15:32:00 ID:gHRvUtUv0
>>139
どっかの施設で入場者のカウントをアップルウォッチでやってるのはええなと思った
普段使いでドヤ顔で付けとるやつは何や
普段使いでドヤ顔で付けとるやつは何や
118 : 2020/09/27(日)15:27:16 ID:p5s4IASi0
客先とかでこそっと時間確認するのには腕時計最適やからな
スマホで完全互換は不可能や
スマホで完全互換は不可能や
121 : 2020/09/27(日)15:27:20 ID:One69acH0
Apple Watchに破壊された業界じゃん
124 : 2020/09/27(日)15:27:30 ID:JluG+Bfx0
ワイ公僕もロレックスつけとるが年5回はいちゃもんつけられるで、その都度給料で買うて何が悪いんやって威圧しとるで
127 : 2020/09/27(日)15:27:54 ID:B7P1tZWPM
そんでロレックスとか オメガの時計つけて生意気だとか言ってボコるパターンやね
132 : 2020/09/27(日)15:28:26 ID:Xh37VP8Bd
>>127
好きなやつ買えばいいよ
好きなやつ買えばいいよ
128 : 2020/09/27(日)15:27:55 ID:Bp9roeRm0
腕時計つけ忘れた時にいちいち時間確認するのが面倒くさくなるんよな
130 : 2020/09/27(日)15:28:16 ID:KzhfWWTjM
セイコーほんま無難
131 : 2020/09/27(日)15:28:25 ID:mtvHKI3ga
セイコーの革バンド買っとけば間違いないよな
133 : 2020/09/27(日)15:28:34 ID:hZ6xbCKd0
時間なんか体内時計でええやろ
134 : 2020/09/27(日)15:28:41 ID:XL7ZlwyA0
客と面会中に時計見るのは失礼な行為
よってスマホも腕時計も身につけない
よってスマホも腕時計も身につけない
135 : 2020/09/27(日)15:28:43 ID:Msuyxy5gM
そもそも客先で時計チラチラ見る失礼な奴おるか?
138 : 2020/09/27(日)15:29:15 ID:k9iTEmp20
Gショックだぞ
142 : 2020/09/27(日)15:30:12 ID:BD09sadAM
アップルウォッチやたらでかいしすぐ充電無くなる
1日つける度充電してるわ
1日つける度充電してるわ
143 : 2020/09/27(日)15:30:19 ID:ZPy7JQXr0
客前で時計見るな早く帰りたそうに見えるだろ
148 : 2020/09/27(日)15:30:52 ID:7rEGlI+d0
>>143
書こうと思ったら
144 : 2020/09/27(日)15:30:26 ID:gRrK9wOJ0
アップルウォッチつけてるやつの有能感
145 : 2020/09/27(日)15:30:26 ID:Z+DwWs9o0
営業ぽい
146 : 2020/09/27(日)15:30:27 ID:FuOw3mhV0
営業ならしたほうが見栄え的にはいいかもな
147 : 2020/09/27(日)15:30:49 ID:8tYyN25/0
ガーミンのパッと見普通の時計にしか見えないタイプのスマートウォッチ興味あって
3万前後やし買おうかなと思いつつも結局買ってないわ
誰か持ってる人おらんかな
3万前後やし買おうかなと思いつつも結局買ってないわ
誰か持ってる人おらんかな
150 : 2020/09/27(日)15:31:03 ID:uj30IKOb0
客前で時計見ないし良くない?
時間の話するなら今普通に客もスマホ出すし考えすぎだろ
時間の話するなら今普通に客もスマホ出すし考えすぎだろ
163 : 2020/09/27(日)15:32:14 ID:Xh37VP8Bd
>>150
見なくても身だしなみの一環だぞキッズ
見なくても身だしなみの一環だぞキッズ
151 : 2020/09/27(日)15:31:10 ID:nJI0QsP30
スーツ着て仕事してそう
168 : 2020/09/27(日)15:32:42 ID:Xh37VP8Bd
>>151
スーツ着て仕事してるぞ
スーツ着て仕事してるぞ
152 : 2020/09/27(日)15:31:17 ID:+kqur64r0
普通PCの右下見るよね
156 : 2020/09/27(日)15:31:42 ID:Gmuyw96/a
ワイ「腕時計?ホムセンで1000円のやつでええやろ!」
157 : 2020/09/27(日)15:31:43 ID:5y2DOao10
スマホ出すのめんどいしあったらあったで便利
159 : 2020/09/27(日)15:31:57 ID:NjOSS21u0
長話されてる時にチラッと時間見るのには腕時計がちょうどいい
169 : 2020/09/27(日)15:33:06 ID:PV7LspSH0
アップルウォッチはええんか?
177 : 2020/09/27(日)15:33:25 ID:Xh37VP8Bd
>>169
ええで
ええで
むしろ話のネタになる
170 : 2020/09/27(日)15:33:09 ID:InX/Izd30
客前でスマホアカンがもう古いよな
じゃあなんで腕時計はええんや
じゃあなんで腕時計はええんや
171 : 2020/09/27(日)15:33:11 ID:kD8LDRa2p
今時腕時計してどうすんのよ
172 : 2020/09/27(日)15:33:11 ID:Xh37VP8Bd
客先で時計見ないからとか言ってる社会未経験キッズ多くて草
そういう問題じゃなくて腕時計は社会人として身だしなみの一環だぞ
185 : 2020/09/27(日)15:34:20 ID:EtKCwdQHp
>>172
昭和の考え
今はもうそういう時代じゃない
そもそも腕時計つける文化なんて50年もないだろ
今はもうそういう時代じゃない
そもそも腕時計つける文化なんて50年もないだろ
199 : 2020/09/27(日)15:35:27 ID:QFlTDC+t0
>>185
令和でも営業なら普通付けるだろ 内勤ならどうだもいいが
173 : 2020/09/27(日)15:33:12 ID:vF4X3ISt0
時計(300円)
175 : 2020/09/27(日)15:33:16 ID:Z+DwWs9o0
SEやってると腕時計してるやつ見ないな