スポンサーリンク

1 : 2020/09/27(日)21:46:37 ID:fJhYZhHVM
半沢直樹に影響されて倍返しとか言ってるやつ
"
スポンサーリンク
2 : 2020/09/27(日)21:47:00 ID:M6aMRcNya
口調が雑になってくる

 

3 : 2020/09/27(日)21:47:31 ID:M6jZXDU/0
表情がない

 

5 : 2020/09/27(日)21:47:38 ID:zGADvP0S0
空回りに見えるほど元気

 

119 : 2020/09/27(日)22:07:54 ID:36/Ed0tta
>>5
これやな
あと異様に礼儀正しい奴

 

6 : 2020/09/27(日)21:47:55 ID:jVOjX0tGa
明らかに覇気がない
ソースはワイ

 

8 : 2020/09/27(日)21:48:32 ID:46pg6qx70
ミスを指摘されると嫌そうな顔をする

 

10 : 2020/09/27(日)21:48:54 ID:XhPm1wb3a
張り付いた笑顔に空返事

 

11 : 2020/09/27(日)21:49:13 ID:rGVLcK5r0
>>10
ワイやん

 

13 : 2020/09/27(日)21:49:46 ID:RR+RDmVX0
メシは車の中で1人

 

33 : 2020/09/27(日)21:54:49 ID:cuaxM9vj0
>>13
食堂で飯食いながら一心不乱にソシャゲはセーフか?

 

64 : 2020/09/27(日)22:00:06 ID:Rr/XpB4Aa
>>33
逆に会社以外に行き場がなさそうだからセーフ

 

14 : 2020/09/27(日)21:49:45 ID:2ohNhExo0
反発してた奴が急に大人しくなった時

 

15 : 2020/09/27(日)21:49:52 ID:T+smuZe40
会社が俺に合わせろスタイルのやつ

 

17 : 2020/09/27(日)21:50:19 ID:LattLryO0
同僚と雑談しない

 

18 : 2020/09/27(日)21:50:46 ID:B8ptLrYt0
他の社員に妙によそよそしい

 

19 : 2020/09/27(日)21:51:04 ID:g60S9UEW0
愚痴ばっか

 

20 : 2020/09/27(日)21:51:12 ID:JMytL05n0
無能

 

22 : 2020/09/27(日)21:51:22 ID:+rJyVvBV0
仕事ができすぎる

 

23 : 2020/09/27(日)21:51:56 ID:4nlr5ErXa
業務に関係ない資格を取り出す

 

89 : 2020/09/27(日)22:03:39 ID:HR7ZkCecd
>>23
ワイかな
ただでさえ目を付けられてるのに最近の針の筵がキッツい

 

121 : 2020/09/27(日)22:08:09 ID:R1ePlUlmr
>>89
ワイとおんなじで草
空いた時間に勉強しててウザがられてるわ
上司に「無駄な事すんなや」ってちょいちょい言われるからコソコソやってる
とはいえあいつは脳死で「会社のために働け」って言うだけでワイの人生に関して何の責任もとらんからなぁ

 

24 : 2020/09/27(日)21:52:50 ID:AxlC/CZw0
新人に対して「いつまで学生気分でおるんや」を毎年言ってる

 

25 : 2020/09/27(日)21:53:08 ID:ik+fo5wGa
急に俺に話しかけるようになった

 

26 : 2020/09/27(日)21:53:28 ID:Nq0BN56A0
なんかキレてる

 

27 : 2020/09/27(日)21:53:50 ID:yXUqwP6W0
ワイかな

 

29 : 2020/09/27(日)21:54:06 ID:aA6iF734a
初日から疎外されてる

 

30 : 2020/09/27(日)21:54:08 ID:zGp3PWq9a
最初だけ人懐っこい

 

32 : 2020/09/27(日)21:54:47 ID:VAj2bQfi0
逆に何も言わなくなるやつ

 

35 : 2020/09/27(日)21:54:59 ID:FFZNOvVPM
会社でコーラを飲んで昼休みは車の中で食事

 

37 : 2020/09/27(日)21:55:14 ID:FFZNOvVPM
トークトーク(笑)

 

38 : 2020/09/27(日)21:55:23 ID:j73Y9ggd0
なんとか人懐っこくなろうと最初から自虐満載で話し始める

 

39 : 2020/09/27(日)21:55:26 ID:anWZTaSAa
外いい天気ですねーって言い始める

 

40 : 2020/09/27(日)21:55:34 ID:BHZGDRSma
ワイくらいになると声聞いただけでわかるわ

 

41 : 2020/09/27(日)21:55:37 ID:S8owDhf+0
ワイの周りでは全くと言っていいほど予兆がないからビビるわ

 

42 : 2020/09/27(日)21:55:44 ID:VmJdrdFg0
ここまで大体辞める奴の特徴を網羅してる

 

43 : 2020/09/27(日)21:55:45 ID:mfeyoPrn0
Githubへのcommitが減る

 

スポンサーリンク

44 : 2020/09/27(日)21:55:50 ID:hiyXccJ0r
やたらハキハキしてる

 

45 : 2020/09/27(日)21:56:16 ID:KhNdH8WxM
同僚とギスギスし始める

 

46 : 2020/09/27(日)21:56:18 ID:yXUqwP6W0
一人で飯食べてる

 

47 : 2020/09/27(日)21:56:23 ID:cuaxM9vj0
なんかソシャゲやってる?って聞いても答えないかやってないとしか言わない

 

48 : 2020/09/27(日)21:56:42 ID:2eAtlwa2r
頭取に呼び出しを食らう

 

49 : 2020/09/27(日)21:57:17 ID:fclBrjiWa
欲がない奴

 

50 : 2020/09/27(日)21:57:29 ID:MZaXCABR0
個人で稼ぐ力とか言い出す

 

51 : 2020/09/27(日)21:57:34 ID:ijfJ6l/R0
ロッカーの私物を整理しはじめる

 

52 : 2020/09/27(日)21:57:49 ID:d/I2qKEza
身体の不調を訴える

 

53 : 2020/09/27(日)21:58:13 ID:XkoW/69q0
出社時間がギリギリになってくる

 

54 : 2020/09/27(日)21:58:12 ID:o7ymdJnf0
ちょっとした事でめちゃくちゃ愚痴を言う

 

55 : 2020/09/27(日)21:58:26 ID:sJm3zi0M0
昼休みも飯食う以外は仕事

 

58 : 2020/09/27(日)21:59:37 ID:f29M3dZTa
プライベートなかなか明かさない奴
心開く気0やからな

 

59 : 2020/09/27(日)21:59:43 ID:qZ5XiYyA0
AIで辞めそうな社員がわかるシステムとかあるんやろ?

 

60 : 2020/09/27(日)21:59:45 ID:QXoiy1pEd
仕事してる

 

61 : 2020/09/27(日)21:59:51 ID:R7SEXPEI0
周りに愚痴吐けるやつは意外とやめん
それでメンタルの均衡保っとるからな
溜め込むやつの方がすっといなくなる

 

65 : 2020/09/27(日)22:00:31 ID:wmWsBM5Ya
仕事中に喜怒哀楽を出さない
怒られてもどうせ辞めるしええかってなる
ソースはワイ

 

67 : 2020/09/27(日)22:00:47 ID:Bup3Bs840
事故る

 

68 : 2020/09/27(日)22:00:49 ID:N1im3h9q0
業務改善とかに積極的だったのに急に何も提案しなくなる

 

69 : 2020/09/27(日)22:00:50 ID:f29M3dZTa
社員の噂話に興味示さない奴

 

70 : 2020/09/27(日)22:01:04 ID:MWY4uYX+0
やけに節約してる

 

71 : 2020/09/27(日)22:01:05 ID:Uf2o+S/wr
めっちゃ休む
そのままフェードアウト

 

72 : 2020/09/27(日)22:01:30 ID:JhWLSu4L0
急に明るくなる

 

74 : 2020/09/27(日)22:01:46 ID:PljEPrHWd
他の辞めそうな社員とよく話してる

 

75 : 2020/09/27(日)22:01:52 ID:/ehOryab0
飲み会の時だけめっちゃ元気

 

79 : 2020/09/27(日)22:02:22 ID:f29M3dZTa
>>75
飲み会言ってる時点でセーフやろ

 

76 : 2020/09/27(日)22:01:52 ID:f29M3dZTa
サークル辞めそうなやつとまんま当てはまっててで草

 

77 : 2020/09/27(日)22:02:04 ID:IZhDqdvb0
全く仕事しない

 

78 : 2020/09/27(日)22:02:13 ID:NJDL1nri0
有能

 

81 : 2020/09/27(日)22:02:31 ID:bTeAip1j0
サボりがちなのはガチ

 

82 : 2020/09/27(日)22:02:36 ID:7h8CyJ1VH
急にやる気出す

 

83 : 2020/09/27(日)22:02:49 ID:VSUMndCF0
居眠りするやつ

 

84 : 2020/09/27(日)22:02:52 ID:Ctu3m6BV0
何やら管理職クラスと立ち話が増える

 

85 : 2020/09/27(日)22:03:12 ID:sq9cIIuk0
頭はいいのにセンスがない

 

86 : 2020/09/27(日)22:03:20 ID:jdoGdg2Ed
車運転する仕事で初心者マーク

 

87 : 2020/09/27(日)22:03:29 ID:5ITiGQPha
円満退社しようと思ったが無理そうだわ
はよ次見付けて辞めたい

 

88 : 2020/09/27(日)22:03:33 ID:f29M3dZTa
怒涛の有給消化

 

92 : 2020/09/27(日)22:04:12 ID:Ly46j+3+0
>>88
やめるの決まっとるやろそれ

 

スポンサーリンク
90 : 2020/09/27(日)22:03:58 ID:bT8lrlPQ0
飲み会に来なくなる

 

91 : 2020/09/27(日)22:03:58 ID:MAQ4OwTA0
2回相談しに来た時

 

93 : 2020/09/27(日)22:04:28 ID:EVQK4pvc0
次の職場決まって辞める奴のすっきりした感じよ

 

94 : 2020/09/27(日)22:04:38 ID:XR392+8U0
人事部長とケンカする

 

95 : 2020/09/27(日)22:04:42 ID:L0WyT+vL0
普段挨拶しないのに急に挨拶するようになる

 

96 : 2020/09/27(日)22:04:48 ID:1Wo6EN3NM
シフトをやたら気にする

 

98 : 2020/09/27(日)22:04:59 ID:7h8CyJ1VH
お疲れさまでしただけ元気がいい

 

99 : 2020/09/27(日)22:05:15 ID:IJPX0LOZ0
明らかこいつのせい(で辞めてる)やろ思う奴は
なんで会社の方は野放しなん?

そんなに怒っちゃ駄目だよwとか言われた時
誰のせいやおもとんねん言うてもたわ。20以上年上やけど

 

111 : 2020/09/27(日)22:06:48 ID:mnciUpd50
>>99
本社に置いときたくないってことで地方へ飛ばした結果
まずは支社に配属される新人が潰されまくるというね

 

100 : 2020/09/27(日)22:05:17 ID:mnciUpd50
無能な自信家

 

101 : 2020/09/27(日)22:05:26 ID:vwdgbx5Y0
セキュリティ事故起こす

 

102 : 2020/09/27(日)22:05:27 ID:vt+GMjeO0
急に愛想は良くなる

 

103 : 2020/09/27(日)22:05:37 ID:Ly46j+3+0
長期休業を取る

 

104 : 2020/09/27(日)22:05:38 ID:XpIZ1azPr
なんだかイキイキし出す

 

105 : 2020/09/27(日)22:05:44 ID:1GiV93Lwa
有能なやつほど辞めがち

 

106 : 2020/09/27(日)22:06:06 ID:zmtHD+pNM
辞めるの決まっててもすぐ公に出来ない風潮って何なん?
早めに皆に公表して引き継ぎとか済ました方が穏便やん

 

108 : 2020/09/27(日)22:06:25 ID:iIuN6Acn0
みんなの前で挨拶しはじめる

 

109 : 2020/09/27(日)22:06:31 ID:WLNaIJHi0
いつも辞める辞める言ってる奴は大概辞めないからな
むしろ何も言わないである日突然辞める奴の方が多い

 

110 : 2020/09/27(日)22:06:40 ID:uRmU5/nh0
ガチでやめた社員にあったこと
・机周りを整理する
・反対意見を全く言わなくなる
・昼休みによくスマホで電話してる

 

112 : 2020/09/27(日)22:07:01 ID:Gb6eqUpv0
配属3日目で事務員と喧嘩
配属1週間で契約社員殴り飛ばす

 

113 : 2020/09/27(日)22:07:08 ID:YVggzBr80
帰るのめっちゃ早い

 

114 : 2020/09/27(日)22:07:09 ID:iJkFMXbD0
応対が適当

 

115 : 2020/09/27(日)22:07:28 ID:9dA6nCQU0
生涯◯◯宣言

 

117 : 2020/09/27(日)22:07:46 ID:apHsN3nE0
露骨にしんどそうなふり始めたやつ
どんだけ引き止められるの怖がってんねん

 

120 : 2020/09/27(日)22:08:03 ID:v+qFWjs50
会社法上の社員?

 

122 : 2020/09/27(日)22:08:10 ID:o7ymdJnf0
普段弄らないロッカーや引き出しを弄りまくる

 

123 : 2020/09/27(日)22:08:19 ID:tTfoMdgX0
問題起こってもヘラヘラしてる

 

125 : 2020/09/27(日)22:08:46 ID:nHEX8uZga
席を外す時間が増える

 

126 : 2020/09/27(日)22:08:49 ID:7sZqeGWq0
ワイやん
上司が他人弄ったり陰口ばかり言うようなやつやからこっちからは絡まんわ

 

127 : 2020/09/27(日)22:08:59 ID:9oEswk320
うちの会社クソだわー→辞めない
辞めよっかな→辞めない
不満しかないわ→辞めない
不満とか特にないですね→辞める

 

184 : 2020/09/27(日)22:14:06 ID:Xs00ab31M
>>127
めっちゃわかる

 

引用元: 経験上、「あ、こいつ辞めるな」って社員の特徴

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク