1 : 2020/10/23(金)20:04:55 ID:5R9iyBxH0
どうなんや

3 : 2020/10/23(金)20:05:16 ID:FVBYFdDl0
5分
4 : 2020/10/23(金)20:05:20 ID:Ab4jWMMTr
5分後や
5 : 2020/10/23(金)20:05:31 ID:/2i2fJ4Lp
5分前やな
あんま早いと文句言われるし
あんま早いと文句言われるし
6 : 2020/10/23(金)20:05:40 ID:hDBFUnKV0
10分
ちな班内で2番目に早い
ちな班内で2番目に早い
21 : 2020/10/23(金)20:08:00 ID:9jB4BH7kM
>>6
工場?
23 : 2020/10/23(金)20:08:27 ID:hDBFUnKV0
>>21
まぁ似たようなもん
39 : 2020/10/23(金)20:11:58 ID:f4O2qG5Ma
>>23
底辺職で草
7 : 2020/10/23(金)20:05:44 ID:380Q4odv0
15分前やな
8 : 2020/10/23(金)20:05:48 ID:dkP0pA3L0
フレックスやから開始時間という概念無いわ
9 : 2020/10/23(金)20:05:55 ID:nO8HB6oFM
20分前
10 : 2020/10/23(金)20:05:55 ID:d4ViItsE0
5分前
13 : 2020/10/23(金)20:06:39 ID:Rh6RVvwi0
30分前やその代わり帰るのは一番早い
14 : 2020/10/23(金)20:06:40 ID:nO1Xl6Mt0
出社の時は20分前やったけど
テレワークになってから1秒前や
テレワークになってから1秒前や
15 : 2020/10/23(金)20:06:54 ID:QlMWknUqM
2時間前やな
セキュリティ意識の欠けらも無い会社やからコーヒー飲みながらネットサーフィンしたり新聞読んでる
セキュリティ意識の欠けらも無い会社やからコーヒー飲みながらネットサーフィンしたり新聞読んでる
16 : 2020/10/23(金)20:06:57 ID:wNwBRBINa
今日は2時間前や
17 : 2020/10/23(金)20:07:18 ID:Eq5a9+tHa
始業時間ざっくりとしか決まってないから同じ時間に行っても20分前だったりすでに始まってたりする
18 : 2020/10/23(金)20:07:42 ID:CtFgwDel0
1時間半前に着いて朝飯や
19 : 2020/10/23(金)20:07:56 ID:d1ax+D7r0
前の仕事は1時間前
今は15分前
今は15分前
20 : 2020/10/23(金)20:07:56 ID:UqFhAZveM
25分前
22 : 2020/10/23(金)20:08:00 ID:OHWOPr0LM
3分前
24 : 2020/10/23(金)20:08:31 ID:uFMmUd1a0
二時間
27 : 2020/10/23(金)20:09:12 ID:S0bqJiQJ0
1分前出社
10分前退社
10分前退社
28 : 2020/10/23(金)20:09:25 ID:MLD7v9dbd
30分前じゃないと重役かって支社長に詰られる
勤務管理も入退室時間を30分いじれるシステムなの意味わからん
勤務管理も入退室時間を30分いじれるシステムなの意味わからん
29 : 2020/10/23(金)20:09:50 ID:UqFhAZveM
10分未満ニキは万が一遅刻する可能性が怖く無いんか
ワイは怖い😭
ワイは怖い😭
30 : 2020/10/23(金)20:10:04 ID:4Zgow3Ep0
打刻履歴見たらだいたい50~59分やわ
3分とかもちょくちょくある
3分とかもちょくちょくある
31 : 2020/10/23(金)20:10:17 ID:nJN6xHeZp
俺の会社手取り17万くらいでマジでみんなやる気ないからマジでみんな丁度くらいに着くでw
32 : 2020/10/23(金)20:10:18 ID:jFV/OoGQM
フレックスって意外と少ないんか?
33 : 2020/10/23(金)20:10:29 ID:v8dt7F5b0
20
34 : 2020/10/23(金)20:10:51 ID:dKH5Y6P10
ワイテレワークガチで30秒前
35 : 2020/10/23(金)20:11:03 ID:cwdg5xeh0
勤務1ヶ月目は30分前である程度したら1分前
36 : 2020/10/23(金)20:11:16 ID:FVBYFdDl0
遅刻したらその時はその時やん
その分退勤時間延ばすだけ会社になんの損害も与えてないぞ
その分退勤時間延ばすだけ会社になんの損害も与えてないぞ
40 : 2020/10/23(金)20:12:02 ID:hDBFUnKV0
>>36
遅刻しようが定時退勤は絶対やぞ
別に残ってもやることないし
別に残ってもやることないし
44 : 2020/10/23(金)20:12:55 ID:FVBYFdDl0
>>40
それはお前の会社の事情やろ知らんがな
48 : 2020/10/23(金)20:14:02 ID:hDBFUnKV0
>>44
残ってんのもお前の事情やん
52 : 2020/10/23(金)20:15:34 ID:FVBYFdDl0
>>48
いやお前がいきなり訳分からんレスしてきたんやん
アホなん?
アホなん?
55 : 2020/10/23(金)20:16:25 ID:hDBFUnKV0
>>52
キレるほどのことでもないやろアホ
己の環境晒すスレで
己の環境晒すスレで
37 : 2020/10/23(金)20:11:30 ID:KLtb5jJ80
50分前には駐車場にいる
42 : 2020/10/23(金)20:12:25 ID:f4O2qG5Ma
>>37
駐車下手なん?
38 : 2020/10/23(金)20:11:49 ID:oP4ubgond
5~10分前には着くようにしてるで
41 : 2020/10/23(金)20:12:09 ID:qHV7qOPE0
どんなに努力しても遅刻1分1秒を争ってる
不思議と遅刻しない
年に2回くらい1分の差で遅れることはあるが
不思議と遅刻しない
年に2回くらい1分の差で遅れることはあるが
43 : 2020/10/23(金)20:12:26 ID:/NPbW/260
2分前
46 : 2020/10/23(金)20:13:53 ID:N9sGJ1tp0
5年前はガチで1時間前に来て働いてたし
それが当たり前やった
それが当たり前やった
47 : 2020/10/23(金)20:14:00 ID:PVtbg8cQ0
間に合えばなんでもええと思う
49 : 2020/10/23(金)20:15:10 ID:eteCLr/Hd
毎日遅刻しとるで
ちな今年は一度も間に合ってない
ちな今年は一度も間に合ってない
50 : 2020/10/23(金)20:15:21 ID:5R9iyBxH0
結構ギリな奴多いんやな~~
ワイは1時間前や・・・
早く来てみんなで雑談っていうわけわからん習慣の会社に入ってもうた
ワイは1時間前や・・・
早く来てみんなで雑談っていうわけわからん習慣の会社に入ってもうた
54 : 2020/10/23(金)20:16:24 ID:Bc1ZbNfhr
>>50
ワンマンの中小ってこんなの多い
51 : 2020/10/23(金)20:15:26 ID:OHWOPr0LM
始業は8時なのに7時55分には朝礼始めるから45分には来て準備しとけとか喧嘩売ってるよね?
53 : 2020/10/23(金)20:16:20 ID:ZHy9ygBK0
一時間後や
引用元: お前ら仕事の開始何分前に会社ついてる?