スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:40:01 ID:ktW
・力持ちは身体を壊す
・怒鳴るのに慣れる
・最初土方を始めると転職しても土木関係の仕事しか出来ないので結局変わらない
・缶コーヒーは微糖
・バカだから金の計算が出来ない
・若い人を業界に呼び込む為色々な活動を始めたようだが20年遅い
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:40:44 ID:3Yr
やってて楽しいと思う事ってあるんる

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:47:27 ID:ktW
>>2
ワイはまだ未熟者やから 技術的に成長を感じるのが仕事の楽しみになってるやで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:41:33 ID:aLq
唐突に出る缶コーヒーに草

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:42:32 ID:lHf
でも土方って今結構儲かるんやないの?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:42:32 ID:7KM
みんな貧乏なクセに楽しそうだよな
若いうちは

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:51:42 ID:ktW
>>5
望みすぎない事も幸せの条件だしね。

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:44:23 ID:Ssd
ワイ大卒無職だけど欲しいか?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:45:44 ID:guC
土方ってチビでも出来んの?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:45:50 ID:LMe
傍から見ると施工管理技士も人工もわからん

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:46:45 ID:wvF
清掃員をやって気づいた事wwwwww
・世間の風当たりが冷たい、雑巾絞る水も冷たい
・世間話も仕事のうち
・仕事で毎日掃除するから反動で家汚い
・車の運転時間が以外と多い
・暇な時間は上司と落ち合いスタバでセレブ気分
・真面目そうな見た目の変人しかいない
・缶コーヒーよりコンビニコーヒー
・バカだけど電卓で金の計算ぐらいする
・どんなブスでも女は取り合いになる
・汚い仕事なので人こない

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:46:56 ID:Crk
70くらいのちっちゃくて肌が浅黒い、歯抜けてツナギ着たおっちゃんが酒飲んでケラケラ笑ってるの見ると悲しくなるわ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:47:46 ID:j78
>>10
それくらいはもうええやろ
人生に納得してるやろうし

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:48:24 ID:Crk
>>12
ワイは絶対にあんな存在になりたくないと思うんや

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:49:41 ID:j78
>>13
いうてそういう人生もありっちゃありやろ
楽なだけの人生なんてありえんし
むしろこれからの世代はみんなそれ以下の生活する羽目になる可能性もあるわけで

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:50:45 ID:Crk
>>14
中卒高卒ならまあ
大学行ってるからにはもっとまともな人間になりたいんや

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:52:17 ID:j78
>>16
今50過ぎてる世代ってみんな高卒くらいの世代やしなぁ
今の若者はみんな大卒やから誰がドカタになってもおかしくないやろ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:52:29 ID:Crk
>>20
かなしいなあ…

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:53:39 ID:j78
>>22
やっぱり人脈とレールから外れないバイタリティが一番重要やと思うで
ちなニート

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:54:40 ID:Crk
>>26
日本は一度レールから外れたら戻るのが困難やからね

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:51:20 ID:qxu
腕あって独立したら儲かるで
みんなが知ってるような建物作ったりはやりがいあるやろな残るもんやし

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:51:32 ID:Z8K
まともな人間になるだけで幸せになれたら良いんやけどな
そう甘くないのが人生
思い通りに行くと思ってたら痛い目遭うで

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:53:01 ID:eRJ
成し遂げたぜ。

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:53:43 ID:nGy
力持ちは身体を壊すってなんでなん?
筋力はあったほうがええんとちゃうの

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:54:31 ID:7Ii
>>27
そんだけ仕事回されやすいって事やろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:54:54 ID:nGy
>>29
イッチどうなん?そういうことなん?

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:54:25 ID:LMe
ハツリは面白そうでやってみたい

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:54:51 ID:Cac
ワイの親父もドカタやからいっちに親近感わく

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:56:04 ID:BIT
やったぜ。

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:56:11 ID:l75
貧乏人のくせに車に金かけるとかアホだわ
スポンサーリンク

41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:57:28 ID:Cac
クッソ怒鳴られるし道具飛んでくるってマジなんか?

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:00:12 ID:ktW
>>41
今は昔より少なくなったらしいよ。でもまだあるね。スコップ飛んできたり暴言吐かれたり。
でも「ワイとしての対処方」はなんで怒られたのかこれからどうすりゃええんか考えて他の小言は耳に入れない。 殴られたら殴り返すとかやね

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:58:22 ID:8Ka
身体締まってるイケメン兄ちゃんいっぱいおるイメージ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:58:45 ID:j78
>>42
最近は割と細いの見かけるけどな

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)11:58:43 ID:RFm
道具は落下防止のワイヤー付けてそう

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:01:59 ID:ktW
>>44
冬場とか荒天時に絶大な信頼を寄せてます

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:01:35 ID:Cac
場所にもよるけど五輪も近いし建設業界は右肩上がりになるんちゃうか?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:03:24 ID:ktW
>>48
今だけね。。。 言いたくないが大震災でも来ない限り建設業は衰退してくよ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:02:24 ID:TAw
土方こそ休み多くするべき。週一とな少なすぎる

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:05:16 ID:ktW
>>50
これなー。今建設業界でも推奨されとるんやけど 休みが増えると、日給で暮らしてる職人さんや機械のリース代等課題も多いねんなー

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:03:43 ID:Ca6
土方歳三?

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:07:40 ID:ktW
>>53
いやいや岡田以蔵

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:03:48 ID:nGy
でも大震災ほんまにまたきそうやん

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:05:11 ID:sUb
土方ってどういう労働者を指すんや
道路をドリルみたいので穴あけるやつか?

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:05:53 ID:plY
ワイ現役鳶工見習い
鳶、重量物一式請負とか言っておきながら結局は何でもやる模様
ちな有限

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:06:17 ID:P6X
一番イケメン多

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:08:45 ID:ktW
>>64
確蟹 やんちゃしてた人も多いがイケメンが多いね。

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:06:19 ID:j78
肉体労働系は土曜はともかく日曜祝日は完全休業にしたれやと思う

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:11:14 ID:ktW
>>65
工期の関係で出ることもあります…

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:07:02 ID:HKU
若いやつ呼び込もうにも低賃金ってイメージや怒鳴られるやらのイメージが強いからいきたがらないよな

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:08:58 ID:m0a
細マッチョは小島よしおからやぞ

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:09:45 ID:nGy
まあマッチョなんとちゃうの?知らんけど
脱いだら結構筋肉あるやん!が細マッチョやろ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:10:13 ID:8Ka
ゴリラどものそれはマッチョじゃないとかホンマどうでもいい

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:10:14 ID:LMK
現場職人は大体40代で身体壊して生活保護やな
プロレスより労災率高いんちゃうか

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:11:57 ID:nGy
>>79
ちゅうかあれやろ
無理して若い頃と同じように力使う奴が身体壊してるんやろ
上でイッチも書いてたけど

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:17:50 ID:ktW
>>83
その通り

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:10:53 ID:nGy
命を削る

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:11:59 ID:Cac
なんでみんなカップラーメン好きなんや?

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:14:35 ID:j78
あれは細マッチョじゃない!っていうやつ大体ただのデブ説

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:19:57 ID:ktW
細マッチョニキには悪いがワイはゴリマッチョ派なんや。。。
棚橋弘至で検索検索ゥ!

 

99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:20:39 ID:nGy
ファイトクラブのブラッドピットは細マッチョやろ

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)12:22:43 ID:tnD
どんなに力があっても腕っぷし自慢でも腰をやると終

 

引用元: 土方をやって気付いた事wwwwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク