1 : 2020/11/17(火)08:03:14 ID:vhAAm963a
電話するの緊張するンゴねぇ...

2 : 2020/11/17(火)08:03:32 ID:vhAAm963a
ちな今日仕事だったから無断欠勤やw
3 : 2020/11/17(火)08:03:43 ID:o1Lqsms20
がんばれ☺
4 : 2020/11/17(火)08:03:58 ID:vhAAm963a
>>3
サンガツ😘
サンガツ😘
5 : 2020/11/17(火)08:04:02 ID:oc6yAczN0
ええな
7 : 2020/11/17(火)08:04:24 ID:vhAAm963a
>>5
ええやろ?
労働者なら分かってくれるよなこの気持ち
ええやろ?
労働者なら分かってくれるよなこの気持ち
6 : 2020/11/17(火)08:04:13 ID:UZA7u0YW0
何年目?
8 : 2020/11/17(火)08:04:40 ID:vhAAm963a
>>6
1!w
1!w
9 : 2020/11/17(火)08:04:42 ID:08boB7jp0
電話で退職するか?どんな会社やねん
12 : 2020/11/17(火)08:05:29 ID:vhAAm963a
>>9
いいや、電話で退職の意思を伝えて、退職のプロセスを聞く
恐らく退職届記入と社員証返還が必要や
いいや、電話で退職の意思を伝えて、退職のプロセスを聞く
恐らく退職届記入と社員証返還が必要や
10 : 2020/11/17(火)08:05:20 ID:XA27/R0T0
電話即辞めかよ常識ないな
11 : 2020/11/17(火)08:05:25 ID:dWH4g43ga
次は決まってんのか?
17 : 2020/11/17(火)08:06:02 ID:vhAAm963a
>>11
決まってない!w
けどこんなんんならバイトしてた方がマシ!w
決まってない!w
けどこんなんんならバイトしてた方がマシ!w
24 : 2020/11/17(火)08:07:28 ID:dWH4g43ga
>>17
バイトは挟まんほうがええで
13 : 2020/11/17(火)08:05:32 ID:vvmiPJcm0
電話一本で仕事辞められるわけないやろ
ニートのエアプか?
ニートのエアプか?
15 : 2020/11/17(火)08:05:48 ID:UmDqHtim0
なんでやめるんや?
19 : 2020/11/17(火)08:06:58 ID:vhAAm963a
>>15
自己都合退職やな
心身共に嫌になったんや
自己都合退職やな
心身共に嫌になったんや
16 : 2020/11/17(火)08:05:59 ID:TlcynPGK0
電話で退職って日雇いか何かか?
18 : 2020/11/17(火)08:06:28 ID:Cb4JmRj/d
ようやった🤗
20 : 2020/11/17(火)08:07:00 ID:AcO7M9aVa
事情はわからんがやめないほうがええのに
バイトなんて まともな社会人はそんなところに転がりおちたらあかん
バイトなんて まともな社会人はそんなところに転がりおちたらあかん
21 : 2020/11/17(火)08:07:09 ID:MA3uRz6Q0
アラサーで転職かぁ
いいとこ見つかるといいな
いいとこ見つかるといいな
22 : 2020/11/17(火)08:07:13 ID:/ZGkosWf0
いいから会社来いって言われるやろ
23 : 2020/11/17(火)08:07:17 ID:0WHzF0jqa
上司が家までくるぞ😊
25 : 2020/11/17(火)08:07:54 ID:ZzhaKdG50
何歳やねん
28 : 2020/11/17(火)08:08:12 ID:vhAAm963a
>>25
24!w
24!w
26 : 2020/11/17(火)08:08:04 ID:79CaMjdO0
出社して伝えろやイッチを引き留めはせんし
33 : 2020/11/17(火)08:09:41 ID:08boB7jp0
>>26
ワイも面と向かってお世話なりました、辞めますのほうがええと思うわ
1年世話なったわけやし
1年世話なったわけやし
27 : 2020/11/17(火)08:08:10 ID:UzbNSYJa0
なにわろてんねん
29 : 2020/11/17(火)08:08:19 ID:UUsMNUX30
職種はなんや
30 : 2020/11/17(火)08:08:33 ID:vhAAm963a
>>29
倉庫!w
倉庫!w
31 : 2020/11/17(火)08:08:51 ID:vhAAm963a
バイトの方が時給高い!w
32 : 2020/11/17(火)08:09:03 ID:AkSdvaxcx
電話は草
わいは上司にいったけど
みんな普段より優しいもんやったで
わいは上司にいったけど
みんな普段より優しいもんやったで
34 : 2020/11/17(火)08:10:10 ID:i7rkJ3f50
いいからやめろ
辞めたいときにやめろ
辞めたいときにやめろ
35 : 2020/11/17(火)08:10:36 ID:aJz8xtZZ0
ワイみたいに鬱になる前にやめとけ
治療に1年かかってるわ
治療に1年かかってるわ
56 : 2020/11/17(火)08:19:55 ID:0VPn17kap
>>35
1年なんて詐病みたいなもんや
わいは5年でまだ減薬のげの字出したら医者から無理って怒られる
わいは5年でまだ減薬のげの字出したら医者から無理って怒られる
36 : 2020/11/17(火)08:10:55 ID:vhAAm963a
複雑なんやが、退職の意思を伝えるのは直属の上司ではないんや
事務所の人間に伝えて辞めるって形やねん
退職には直属の上司は関わらんのや
事務所の人間に伝えて辞めるって形やねん
退職には直属の上司は関わらんのや
37 : 2020/11/17(火)08:11:35 ID:08boB7jp0
それって派遣?
38 : 2020/11/17(火)08:11:46 ID:vhAAm963a
>>37
契約社員!w
契約社員!w
39 : 2020/11/17(火)08:12:07 ID:ZAFYirorp
突然辞められるわけないやろ
最悪損害賠償来るで
最悪損害賠償来るで
40 : 2020/11/17(火)08:12:28 ID:dFiDoan0a
ワイ休職予定民、休職準備に2週間や
46 : 2020/11/17(火)08:14:28 ID:AkSdvaxcx
>>40
わいも退職手続きに三週間はかかった
残した仕事終わらせろの圧えぐいわ
残した仕事終わらせろの圧えぐいわ
51 : 2020/11/17(火)08:16:33 ID:dFiDoan0a
>>46
ワイ医者やけど残していくかかりつけの患者さんに申し訳ない気持ちもある
とりあえず何とか引継ぎとあとを見てくれる医者探しを2週間でやる予定や
とりあえず何とか引継ぎとあとを見てくれる医者探しを2週間でやる予定や
42 : 2020/11/17(火)08:12:42 ID:qIUUXaUua
冬ボーナス出てから辞めたらええやん
43 : 2020/11/17(火)08:13:01 ID:vhAAm963a
>>42
契約社員にボーナスはでませ~んwww
契約社員にボーナスはでませ~んwww
45 : 2020/11/17(火)08:13:59 ID:dFiDoan0a
イッチもゆっくり休むやで
ワイも社会人になってから初の休職、学生時代合わせると8年ぶり4回目や
ワイも社会人になってから初の休職、学生時代合わせると8年ぶり4回目や
47 : 2020/11/17(火)08:15:18 ID:vhAAm963a
ワイは契約社員なので、引き継ぎなんかもないから、下手したらすぐ辞められるンゴねぇ!
2週間は辞められないって言われたら、そこも欠勤するやで~www
2週間は辞められないって言われたら、そこも欠勤するやで~www
48 : 2020/11/17(火)08:16:11 ID:ZAFYirorp
社内でもイッチ来なくてもええわみたいな扱いされてそう
52 : 2020/11/17(火)08:16:39 ID:vhAAm963a
>>48
当たり前やろ
何百人と契約社員おんねん
当たり前やろ
何百人と契約社員おんねん
49 : 2020/11/17(火)08:16:13 ID:HPaNleo1d
いまトイレで泣いてる
54 : 2020/11/17(火)08:17:39 ID:08boB7jp0
>>49
言わせる気?
53 : 2020/11/17(火)08:17:32 ID:vhAAm963a
ちな今は帰宅途中の電車の中や
倉庫へのバスに乗り込まずに引き返してきた
倉庫へのバスに乗り込まずに引き返してきた
55 : 2020/11/17(火)08:18:41 ID:L+6QkHm7r
ええな
ワイも12月で辞めるわ
ワイも12月で辞めるわ
57 : 2020/11/17(火)08:20:22 ID:3oLpYo0+0
逃げ出したくなる気持ちわかるわ
もうどうでも良くなるし周りとか関係なくなるよな
もうどうでも良くなるし周りとか関係なくなるよな
58 : 2020/11/17(火)08:20:58 ID:vhAAm963a
>>57
そうやな
もう断固として退職して、それでも来いと言われたら無断欠勤するわ
そうやな
もう断固として退職して、それでも来いと言われたら無断欠勤するわ
60 : 2020/11/17(火)08:21:58 ID:nCgs/igRa
>>58
損害賠償請求されそう
59 : 2020/11/17(火)08:21:44 ID:Yv8Uaz8J0
社員証だけ郵送してバックレでいいでしょ
電話番号は変えとけよ鬼電来るから
ラインも会社の人のはブロックしろ
電話番号は変えとけよ鬼電来るから
ラインも会社の人のはブロックしろ
61 : 2020/11/17(火)08:22:18 ID:xIA2CeDW0
自分に合ってる仕事探しなよ
トラックバスタクシー介護倉庫工場宅配いきなよ
大型免許無料で取れるよ
トラックバスタクシー介護倉庫工場宅配いきなよ
大型免許無料で取れるよ
63 : 2020/11/17(火)08:23:11 ID:nCgs/igRa
>>61
地獄で草
62 : 2020/11/17(火)08:22:22 ID:08boB7jp0
今日既に無断欠勤なんやろ?
会社から電話かかってきてないのか?
会社から電話かかってきてないのか?
引用元: ワイ、遂に退職を決意









