1 : 2020/12/08(火)04:14:11 ID:zSLW+Fbl0
精神病で仕事辞めて半年無職
彼女も今はおらん
スキルもなんもない
どうすりゃいいんや
彼女も今はおらん
スキルもなんもない
どうすりゃいいんや

112 : 2020/12/08(火)04:57:24 ID:flff/xvK0
>>1
とかその取り巻きは
115 : 2020/12/08(火)04:58:36 ID:zSLW+Fbl0
>>112
前半の言いたいことはわかるけど後半はなにいいたいのかわからんわ
申し訳ないけど
前半の言いたいことはわかるけど後半はなにいいたいのかわからんわ
申し訳ないけど
2 : 2020/12/08(火)04:14:36 ID:Uzsx7ncoM
今はということはおったんか
5 : 2020/12/08(火)04:15:51 ID:r0KgMSYv0
>>2
妄想や
8 : 2020/12/08(火)04:17:37 ID:zSLW+Fbl0
>>5
嘘は付かんからマジメにきいてほしい
嘘は付かんからマジメにきいてほしい
3 : 2020/12/08(火)04:15:17 ID:zSLW+Fbl0
ちな大学は日大より下くらいのFランや
酒と遊びだけが趣味のカスや
酒と遊びだけが趣味のカスや
4 : 2020/12/08(火)04:15:24 ID:+VNSQGGx0
精神病はアカンな
7 : 2020/12/08(火)04:16:48 ID:zSLW+Fbl0
>>4
あかんやろ
精神病って言ってもまぁ軽度な方なのが救いやが
俗に言う発達障害や
あかんやろ
精神病って言ってもまぁ軽度な方なのが救いやが
俗に言う発達障害や
46 : 2020/12/08(火)04:33:15 ID:CW/Kppi00
>>7
発達障害は言い訳。あと無職とかあんまりカミングアウトするな。それが日本。
48 : 2020/12/08(火)04:33:45 ID:Rycao2JI0
>>46
きっしょ
10 : 2020/12/08(火)04:18:03 ID:KzidYABM0
精神病(笑)
そんなやつがなんj出来るわけねぇだろ
そんなやつがなんj出来るわけねぇだろ
13 : 2020/12/08(火)04:19:43 ID:zSLW+Fbl0
>>10
発達障害やから普通気づかれんレベルなんや
だからこそ、ちょっと深いところ踏み込むと違和感マックスになるらしいけど
発達障害やから普通気づかれんレベルなんや
だからこそ、ちょっと深いところ踏み込むと違和感マックスになるらしいけど
15 : 2020/12/08(火)04:20:47 ID:KzidYABM0
>>13
へーきも
16 : 2020/12/08(火)04:21:19 ID:zSLW+Fbl0
>>15
せやろ、だから自分でも悩んでる
治せるもんでもないんだけどな
せやろ、だから自分でも悩んでる
治せるもんでもないんだけどな
19 : 2020/12/08(火)04:22:46 ID:tisKsWJaa
お前みたいなのがいるからワイの人生も捨てたもんやないなと思える
頼むから立ち直らないでくれな
一生底辺を這いつくばっていておくれ
頼むから立ち直らないでくれな
一生底辺を這いつくばっていておくれ
20 : 2020/12/08(火)04:23:29 ID:zSLW+Fbl0
>>19
ちょっと前のワイも同じこと言ってたよ
職あってなんとかできてる時に
こんなんならないよう頑張ってな
ちょっと前のワイも同じこと言ってたよ
職あってなんとかできてる時に
こんなんならないよう頑張ってな
21 : 2020/12/08(火)04:23:33 ID:FidgqGU20
ちなみに辞めた理由ってやっぱ人間関係?
25 : 2020/12/08(火)04:25:07 ID:zSLW+Fbl0
>>21
人間関係が合わなくなって、その影響か仕事もうまくいかなくなってな
ある程度時間経ったら1年目にできてた仕事すらまともにできなくなったんや
最終的には病気わかって会社と相談したらパワハラされて辞めたわ
人間関係が合わなくなって、その影響か仕事もうまくいかなくなってな
ある程度時間経ったら1年目にできてた仕事すらまともにできなくなったんや
最終的には病気わかって会社と相談したらパワハラされて辞めたわ
ほんと選択肢間違ったと思う
27 : 2020/12/08(火)04:26:27 ID:FidgqGU20
>>25
それは会社が悪いな
31 : 2020/12/08(火)04:27:44 ID:zSLW+Fbl0
>>27
せやろな
パワハラの証拠とか掴んでたし、訴えてから金とってやめようと思ったんだけど、あるきっかけでそんなことできないくらいメンタル崩壊して逃げるようにやめた
せやろな
パワハラの証拠とか掴んでたし、訴えてから金とってやめようと思ったんだけど、あるきっかけでそんなことできないくらいメンタル崩壊して逃げるようにやめた
23 : 2020/12/08(火)04:24:35 ID:FidgqGU20
病んだ理由か
24 : 2020/12/08(火)04:25:02 ID:afyNNobw0
彼女から欲しいなら就職
26 : 2020/12/08(火)04:25:48 ID:zSLW+Fbl0
>>24
まぁ正直彼女はいいねん
なんとかなると思うし
安心が欲しい
まぁ正直彼女はいいねん
なんとかなると思うし
安心が欲しい
29 : 2020/12/08(火)04:26:56 ID:G9dUSs8+0
一度レールから外れたら終わりやで
かもじゃなくて終わっとる
まともな人間は次見つけてから仕事やめるわ
かもじゃなくて終わっとる
まともな人間は次見つけてから仕事やめるわ
37 : 2020/12/08(火)04:30:09 ID:zSLW+Fbl0
>>29
やっぱそうなんかな
実際次の仕事見つける余裕なんかなかったんや
誇張じゃなく死ぬな辞めるかって精神だったあのときは
やっぱそうなんかな
実際次の仕事見つける余裕なんかなかったんや
誇張じゃなく死ぬな辞めるかって精神だったあのときは
32 : 2020/12/08(火)04:28:37 ID:l5Ak8NnV0
精神病治りそうなん?
35 : 2020/12/08(火)04:29:25 ID:zSLW+Fbl0
>>32
治るもんやないんや
精神病がわかった、ってだけで仕事でなったわけではないから
発達障害で生まれつきのもんなんや
治るもんやないんや
精神病がわかった、ってだけで仕事でなったわけではないから
発達障害で生まれつきのもんなんや
34 : 2020/12/08(火)04:29:24 ID:FyEGOIwm0
彼女はいなくてよかったやろ
別れるほうがメンタルにくる
仕事やめたとか言いづらいし
別れるほうがメンタルにくる
仕事やめたとか言いづらいし
36 : 2020/12/08(火)04:30:03 ID:FidgqGU20
いうて失業保険もらっとるだろうし半年くらいええんちゃう
給付なくなるタイミングでまた働き始めれば
給付なくなるタイミングでまた働き始めれば
39 : 2020/12/08(火)04:31:00 ID:zSLW+Fbl0
>>36
うん、それだけが救いや
手帳持ちだから失業保険も300日くらいあるし
あと240日分くらいは残っとるから
うん、それだけが救いや
手帳持ちだから失業保険も300日くらいあるし
あと240日分くらいは残っとるから
40 : 2020/12/08(火)04:31:46 ID:afyNNobw0
まあ26なんてまだ若いからな
ブランクあっても未経験職種でもやる気あって真面目なやつなら採るで
28過ぎたらキツいから早めに目星つけとき
ブランクあっても未経験職種でもやる気あって真面目なやつなら採るで
28過ぎたらキツいから早めに目星つけとき
44 : 2020/12/08(火)04:32:55 ID:zSLW+Fbl0
>>40
やる気はあるけど自信がなくなってるんやろうな
恥ずかしいけど不安すぎて就活もまともにできない
また前みたいになるんじゃないかと怖い
やる気はあるけど自信がなくなってるんやろうな
恥ずかしいけど不安すぎて就活もまともにできない
また前みたいになるんじゃないかと怖い
41 : 2020/12/08(火)04:32:27 ID:QNtA8tqQ0
精神障害って具体的になに?
45 : 2020/12/08(火)04:33:06 ID:zSLW+Fbl0
>>41
発達障害やで
発達障害やで
51 : 2020/12/08(火)04:34:14 ID:CW/Kppi00
恥ずかしいと思わないのか。そんなこと言ったらワイやって発達障害で無職やぞ?包み隠せや。
55 : 2020/12/08(火)04:35:29 ID:SiUW0t+70
貯金はいくら?
57 : 2020/12/08(火)04:35:42 ID:zSLW+Fbl0
>>55
ないで
ないで
58 : 2020/12/08(火)04:36:25 ID:flff/xvK0
学習障害とか発達障害ってようは言ったもん勝ちやろ
特に前者はバカを専門的に言い換えただけやん
特に前者はバカを専門的に言い換えただけやん
64 : 2020/12/08(火)04:38:43 ID:zSLW+Fbl0
>>58
ちゃんと検査してもらったで
WAIS-IVってやつ
ちゃんと検査してもらったで
WAIS-IVってやつ
66 : 2020/12/08(火)04:39:10 ID:v7RR43nAa
ガイが集まってる怖いスレ
67 : 2020/12/08(火)04:40:33 ID:EYQhrCpW0
大卒
職歴あり
無職期間半年
職歴あり
無職期間半年
イージーすぎるやろ
74 : 2020/12/08(火)04:43:39 ID:tisKsWJaa
頼むから死なないでくれよな
お前みたいなのでも生きてるってのがワイにとっての救いやから
お前みたいなのでも生きてるってのがワイにとっての救いやから
80 : 2020/12/08(火)04:45:32 ID:qcAqnqfCa
本人の努力じゃどうしようもならんことあるし甘えとか言ったるなよ
81 : 2020/12/08(火)04:46:03 ID:J5gXTNc70
わい25の高卒7年無職やぞ
82 : 2020/12/08(火)04:46:24 ID:vaDeUEfqM
ただきちんと診断と認定を受けろよ
86 : 2020/12/08(火)04:46:52 ID:zSLW+Fbl0
>>82
ちゃんと診断受けて手帳貰っとるんや
ちゃんと診断受けて手帳貰っとるんや
87 : 2020/12/08(火)04:46:53 ID:o2umkg2I0
5~10年臥薪嘗胆できるなら税理士取るのはどうや
92 : 2020/12/08(火)04:48:34 ID:zSLW+Fbl0
>>87
税理士か
それに限らずだけど確かに資格とかとるのは一番安心だよな
税理士か
それに限らずだけど確かに資格とかとるのは一番安心だよな
89 : 2020/12/08(火)04:47:11 ID:xlst4VaQd
20やそこらで人生あきらめてんじゃねえぞ
40で無職職歴なし氷河期の俺の身になってみやがれどんだけ恵まれてるか
たかだか20でやり直しどこかねえわまだ始まってもいねえんだよいっぺん死ぬ気でやってみろや!
40で無職職歴なし氷河期の俺の身になってみやがれどんだけ恵まれてるか
たかだか20でやり直しどこかねえわまだ始まってもいねえんだよいっぺん死ぬ気でやってみろや!
96 : 2020/12/08(火)04:49:01 ID:KrpBpPAq0
この国じゃ一度レールから外れたら終わりやで
企業は新卒で首輪付けたいんや
企業は新卒で首輪付けたいんや
103 : 2020/12/08(火)04:52:16 ID:5bWLU4DLM
人間は支え合うべきやで
104 : 2020/12/08(火)04:52:37 ID:JolW9u4K0
もっと気楽に生きろよ
他人と比べるな
自分が楽しけりゃそれで良いんだよ
他人と比べるな
自分が楽しけりゃそれで良いんだよ
114 : 2020/12/08(火)04:58:21 ID:hJfybj3fa
辞めた仕事の業種はなんや?
116 : 2020/12/08(火)04:58:50 ID:zSLW+Fbl0
>>114
金融系や
金融系や
118 : 2020/12/08(火)04:59:39 ID:hJfybj3fa
>>116
はえ~給料よさそう
119 : 2020/12/08(火)05:00:41 ID:zSLW+Fbl0
>>118
ど田舎やしそんなことない
ブラックやで、普通にサビ残あったし残業代はないし
ど田舎やしそんなことない
ブラックやで、普通にサビ残あったし残業代はないし
123 : 2020/12/08(火)05:02:45 ID:jxv++GH90
発達障害ってうまくいかんと二時障害で鬱やら色々なったりするんやろ
疲れたら病院行ってみるのも手やぞ
疲れたら病院行ってみるのも手やぞ
126 : 2020/12/08(火)05:04:48 ID:zSLW+Fbl0
>>123
心配ありがとう
仕事中は正直やばかったけど、辞めてしばらくしたら良くなったから今のところ大丈夫やで
心配ありがとう
仕事中は正直やばかったけど、辞めてしばらくしたら良くなったから今のところ大丈夫やで
125 : 2020/12/08(火)05:03:50 ID:hJfybj3fa
失業保険て8割貰えるんだっけ
128 : 2020/12/08(火)05:05:43 ID:zSLW+Fbl0
>>125
収入による感じやな
6~8割くらいって言われてる
ワイの場合は前の収入(額面)の7割はもらえてるわ
収入による感じやな
6~8割くらいって言われてる
ワイの場合は前の収入(額面)の7割はもらえてるわ
127 : 2020/12/08(火)05:05:30 ID:DV5vPWeRa
23歳で奨学金700万あるワイよりマシやろ
130 : 2020/12/08(火)05:06:10 ID:zSLW+Fbl0
>>127
ワイの2倍やな
それは辛いわ
一応今ワイは止めてもらってる
ワイの2倍やな
それは辛いわ
一応今ワイは止めてもらってる
139 : 2020/12/08(火)05:11:09 ID:0qkqmbWD0
全然終わってなくて草