1 : 2020/12/10(木)17:38:16 ID:3V1pycSXp
草

2 : 2020/12/10(木)17:38:34 ID:HiSCkWcoM
ワイヤで
3 : 2020/12/10(木)17:38:46 ID:ylFsyBKB0
ワイ転職1ヶ月、寸志で泣く
9 : 2020/12/10(木)17:39:28 ID:Wlv4rQPH0
>>3
それはしゃーない
4-10月の成績やし
4-10月の成績やし
4 : 2020/12/10(木)17:38:50 ID:Wlv4rQPH0
奴隷かな
5 : 2020/12/10(木)17:38:56 ID:U920Jq060
社員一律8万円やで
6 : 2020/12/10(木)17:39:03 ID:3V1pycSXp
ボーナスから税金もってくなカス
160 : 2020/12/10(木)17:52:26 ID:klKGnQ6C0
>>6
これ
7 : 2020/12/10(木)17:39:15 ID:U920Jq060
若手もおっさんもみーんな8万円や
146 : 2020/12/10(木)17:51:36 ID:HrMyNl7fp
>>7
なんの仕事や
8 : 2020/12/10(木)17:39:21 ID:HA2WE8ay0
額面40万だから・・・
10 : 2020/12/10(木)17:39:29 ID:3V1pycSXp
なんで月に2回税金とか保険取られて誰も文句言わないんや おかしいやろ
11 : 2020/12/10(木)17:39:32 ID:JA7kHxwg0
俺の為のスレかここは?
12 : 2020/12/10(木)17:39:35 ID:lyW1MIWDd
新入社員ワイ、28万くらいでしんみり
131 : 2020/12/10(木)17:50:49 ID:jIhuqA32a
>>12
ワイも新入社員やけど36万や😌
185 : 2020/12/10(木)17:54:29 ID:RukV+OmV0
>>131
ワイは40万円やった
14 : 2020/12/10(木)17:40:01 ID:ZzKMv3c5d
ワイ年俸制
ボーナスなんてない
ボーナスなんてない
15 : 2020/12/10(木)17:40:05 ID:3V1pycSXp
額面44万の手取り37万じゃ
ちな新卒
ちな新卒
16 : 2020/12/10(木)17:40:11 ID:kDhyI0J20
無いやつもここでええか?
17 : 2020/12/10(木)17:40:13 ID:PGguVG3sd
1ヶ月分しか貰えへんかったから手取り39ンゴ
22 : 2020/12/10(木)17:40:40 ID:Wlv4rQPH0
>>17
基本給自慢やめろ
18 : 2020/12/10(木)17:40:15 ID:GPAqWpyh0
毎月手取り50万ちょいのワイも茄子なしや
19 : 2020/12/10(木)17:40:21 ID:3V1pycSXp
40万はあると思ってたわ
20 : 2020/12/10(木)17:40:24 ID:aE+LRM160
寸志やぞ
21 : 2020/12/10(木)17:40:33 ID:T6v8IUQr0
額面50だからそれくらいかな
23 : 2020/12/10(木)17:40:43 ID:3V1pycSXp
院卒なのに学部卒のやつより控除多くてほぼ変わらなくなってて草
24 : 2020/12/10(木)17:40:45 ID:LCWca8D+0
平均支給額が38万やから手取りにしたら30万以下やろ
25 : 2020/12/10(木)17:40:49 ID:6nOf/XuRM
28歳なんやが手取り32万ほどや
やっぱり少ないんか?
トッモがおらんから分からん
貰えるだけありがたいンゴねぇ
やっぱり少ないんか?
トッモがおらんから分からん
貰えるだけありがたいンゴねぇ
26 : 2020/12/10(木)17:40:55 ID:bDw4gVgq0
ワイ510円やった
餅代にでもしてくれって
餅代にでもしてくれって
54 : 2020/12/10(木)17:43:43 ID:nE/biGODH
>>26
うせやろ?
68 : 2020/12/10(木)17:44:53 ID:bDw4gVgq0
>>54
嘘や
ホントは働いてない
ホントは働いてない
27 : 2020/12/10(木)17:41:02 ID:OACk8LbZ0
手取り12万6せんえんだったんだけど
28 : 2020/12/10(木)17:41:09 ID:U920Jq060
お前らどうやってそんなにもらえる会社見つけた?
29 : 2020/12/10(木)17:41:19 ID:3V1pycSXp
ちな毎月の手取りは16万ぐらいや🙄
30 : 2020/12/10(木)17:41:20 ID:vtoKK0AR0
まだ貰ってない
31 : 2020/12/10(木)17:41:21 ID:Ojq4X62Rd
ゼロやけどここにいてもええか?
32 : 2020/12/10(木)17:41:25 ID:6GW55oun0
ボーナスから税金10万近く取られるの本当に糞
33 : 2020/12/10(木)17:41:33 ID:GT3HOQDva
みんなでPS5買おうや!
34 : 2020/12/10(木)17:41:49 ID:U920Jq060
年収360万や
37 : 2020/12/10(木)17:41:56 ID:LGrrJ3g6d
ワイ航空、70%カットされ手取り15万円...
38 : 2020/12/10(木)17:42:02 ID:rtbixtmS0
ワイ(28)は2万円や
39 : 2020/12/10(木)17:42:03 ID:GkyQOsvfa
ワイ新入社員37万低みの見物
40 : 2020/12/10(木)17:42:06 ID:shBE0axj0
オークションスレッドにレスしてる奴の9割は嘘・大かさましやから安心しろお前ら
41 : 2020/12/10(木)17:42:12 ID:QntUmf4y0
ボーナスから税金取るっておかしくないか?
60 : 2020/12/10(木)17:44:20 ID:LGrrJ3g6d
>>41
年収から計算してぶんどってるからな
ワイ資格勉強で1ヶ月休職したらマイナスの給与明細渡されたわ
ワイ資格勉強で1ヶ月休職したらマイナスの給与明細渡されたわ
42 : 2020/12/10(木)17:42:26 ID:1zyrNhADM
いうても20代ならそんなもんやろ
43 : 2020/12/10(木)17:42:29 ID:tkdmaL+jr
わい8年経ってもそうやで
44 : 2020/12/10(木)17:42:32 ID:fmgVEf/c0
2年目30万😤
45 : 2020/12/10(木)17:42:33 ID:3V1pycSXp
年金が一番意味わからんわ
ワイらのときなんか貰えねえのに
ワイらのときなんか貰えねえのに
46 : 2020/12/10(木)17:42:37 ID:UEcHbFTf0
満額出て28万
どうなってんねん
47 : 2020/12/10(木)17:42:51 ID:0z1bCXEep
ワイ48万や
ほとんど変わらんやろ入部させてくれ
ほとんど変わらんやろ入部させてくれ
51 : 2020/12/10(木)17:43:15 ID:eziTb8Kg0
新卒なら仕方ないやろ切り替えていけ
52 : 2020/12/10(木)17:43:32 ID:Jqb0hOcZ0
手取り22って書いてあったのに実際20なんだがよくある事なんか?
175 : 2020/12/10(木)17:53:31 ID:816wc+4zM
>>52
残業込みなんやろ
53 : 2020/12/10(木)17:43:33 ID:EQpcstqR0
【朗報】ワイ休職民23万円
56 : 2020/12/10(木)17:44:07 ID:U920Jq060
なんのスキルもないんやけど年収400ほしいんやけど
90 : 2020/12/10(木)17:46:11 ID:gzEqsUki0
>>56
20代ならなんとかなるで
ワイも転職3回目にしてようやく運良く乗った
ワイも転職3回目にしてようやく運良く乗った
57 : 2020/12/10(木)17:44:07 ID:5krdfXsad
額面60行かないくらい
なおそのうち住宅補助22万円のワイもいれてくれや…
なおそのうち住宅補助22万円のワイもいれてくれや…
62 : 2020/12/10(木)17:44:23 ID:7O+ka7eAM
わい一年目公務員手取り45マンで驚き
63 : 2020/12/10(木)17:44:33 ID:7QQtsat5p
鬱病休職民ワイ、0
64 : 2020/12/10(木)17:44:38 ID:GkyQOsvfa
これでもマッマに報告したらパッパの今年のボーナス超えたってこっそり教えてくれて悲しくなったわ
66 : 2020/12/10(木)17:44:44 ID:XRziW/Ql0
ワイは39万や
ちな小売ンゴ🍎
ちな小売ンゴ🍎
80 : 2020/12/10(木)17:45:32 ID:p+//XtmMr
>>66
バーロー
67 : 2020/12/10(木)17:44:53 ID:MKze82jea
寸志やんけこれ
69 : 2020/12/10(木)17:44:56 ID:8S2lEjoZ0
ワイ新卒、39万8000円!w
うれC
うれC
71 : 2020/12/10(木)17:45:07 ID:vPKlp4vI0
25歳37万☺
73 : 2020/12/10(木)17:45:17 ID:Md6Woqyva
15
ガチで
ガチで
75 : 2020/12/10(木)17:45:23 ID:1bhTWLf0p
介護2年目で34万だったお
夏は45万で冬より多かったんやが意味わかんね😅
夏は45万で冬より多かったんやが意味わかんね😅
104 : 2020/12/10(木)17:47:26 ID:shBE0axj0
>>75
社会福祉法人は黒字分が夏のボーナスに加算されるケースが多い
77 : 2020/12/10(木)17:45:26 ID:7O+ka7eAM
まさか40万円超えると思わんかったわ
79 : 2020/12/10(木)17:45:28 ID:jaA1BG9Zp
ずっと不思議に思ってたんだけど
この手のスレってなんで写真が出てこないんだろうね
この手のスレってなんで写真が出てこないんだろうね
100 : 2020/12/10(木)17:46:50 ID:BexvxL5R0
>>79
職場バレたら嫌じゃね?
82 : 2020/12/10(木)17:45:47 ID:r5OSEE+40
普通30日に支給じゃねえの?
みんな早くね
みんな早くね
83 : 2020/12/10(木)17:45:51 ID:zgIcCR1P0
製造業技術職高卒4年目30代やけど38万やった
85 : 2020/12/10(木)17:45:52 ID:ts2cO5dpK
手取り26万やったわ
去年よりだいぶ増えてホクホク
去年よりだいぶ増えてホクホク
86 : 2020/12/10(木)17:45:52 ID:m9sUJttU0
みんな何を買うのる
109 : 2020/12/10(木)17:48:09 ID:7O+ka7eAM
>>86
とりあえず親に金返すわ
87 : 2020/12/10(木)17:45:57 ID:hxk6QhT6M
20万共済貯金しとるから手取り23万や…
88 : 2020/12/10(木)17:46:02 ID:sBNZud/Yp
新卒1年目の国家公務員ワイでも手取り45万やで
40万以下とかおらんやろ
40万以下とかおらんやろ
102 : 2020/12/10(木)17:47:14 ID:7O+ka7eAM
>>88
わいと同じで草
89 : 2020/12/10(木)17:46:03 ID:fj8NgYTF0
わい30歳ビルメン
手取りで8万で泣く
転職したい
手取りで8万で泣く
転職したい
95 : 2020/12/10(木)17:46:29 ID:bDw4gVgq0
>>89
30でビルメンやってるやつが今更転職できるかよ
103 : 2020/12/10(木)17:47:20 ID:fj8NgYTF0
>>95
他のビルメン会社ならまだワンチャンあるやろ
系列系いきたい
系列系いきたい
112 : 2020/12/10(木)17:48:23 ID:4d+QFsg70
>>103
資格は何を持ってるんや?
91 : 2020/12/10(木)17:46:14 ID:3V1pycSXp
10ヶ月とかすげえなぁ
ワイも大手行きたかったわ
ワイも大手行きたかったわ
101 : 2020/12/10(木)17:46:57 ID:7O+ka7eAM
>>91
やべえなあ
92 : 2020/12/10(木)17:46:15 ID:dLtG4NtAr
ワイ新卒、10万!w
なお上がり目はない模様
なお上がり目はない模様
96 : 2020/12/10(木)17:46:36 ID:3V1pycSXp
>>92
夏のボーナスかな?
夏のボーナスかな?
105 : 2020/12/10(木)17:47:45 ID:7O+ka7eAM
新卒でもまともなやつは超えてるやよ
106 : 2020/12/10(木)17:47:48 ID:Q0kuZHPta
月給21万ボナ32万のワイ、低みの見物
悲惨な手取りや
悲惨な手取りや
107 : 2020/12/10(木)17:47:58 ID:tgBfRv3x0
社会人一年目(22ちゃい)の僕君は額面50越えてたから自慢してええか庶民共?
108 : 2020/12/10(木)17:48:03 ID:Khlwat4rM
ワイNISAガチ勢.額面110万手取り30万、高みの見物
126 : 2020/12/10(木)17:50:09 ID:7O+ka7eAM
>>108
ガチ勢すぎて草
110 : 2020/12/10(木)17:48:10 ID:MaicTW9v0
新入社員ワイは寸志だけどここにいてええか?
113 : 2020/12/10(木)17:48:31 ID:mJdTXqBBM
3年目わい手取り75で満足
124 : 2020/12/10(木)17:49:55 ID:Wlv4rQPH0
>>113
業界どこ?
114 : 2020/12/10(木)17:48:42 ID:bkM1dM0V0
ワイやで
ガチ貧困やがどえしたらええ?
ガチ貧困やがどえしたらええ?
116 : 2020/12/10(木)17:49:06 ID:hHb25j+gd
ワイ60万のうち20万が確定拠出年金と自社株に持ってかれて手取り30万しかない
119 : 2020/12/10(木)17:49:09 ID:PCZhCsHv0
1年目やけど手取り33万や
税金持って行きすぎやろ
税金持って行きすぎやろ
121 : 2020/12/10(木)17:49:43 ID:7O+ka7eAM
アホみたいに年金入ってるやつは低いやろうね
122 : 2020/12/10(木)17:49:44 ID:r5V6Y/ye0
ワイ新卒36万弱小
なお3年経たないと昇給されない模様
なお3年経たないと昇給されない模様
125 : 2020/12/10(木)17:50:06 ID:LKIjZi5fd
ワイの控除額が約40マンやったわ
ホンマ税金高すぎなんじゃ
ホンマ税金高すぎなんじゃ
127 : 2020/12/10(木)17:50:35 ID:SkurtsIVa
転職ワイ手取り75万から45万にダウン
引用元: なんjボーナス手取り40万以下部