1 : 2020/12/22(火)09:41:51 ID:DTrFz3MAd
無理やろ、健康体なんに

2 : 2020/12/22(火)09:42:42 ID:DTrFz3MAd
サボり部の真似したらまさかの展開やわ
3 : 2020/12/22(火)09:43:01 ID:wIn+JS9Yd
ガキかよ
5 : 2020/12/22(火)09:43:27 ID:DTrFz3MAd
>>3
20代後半ののガキだよ😡
20代後半ののガキだよ😡
4 : 2020/12/22(火)09:43:23 ID:Beu1RQaS0
診断書もお金がかかるんやで~
8 : 2020/12/22(火)09:44:04 ID:DTrFz3MAd
>>4
ほんそれ
健康ですって紙に金かかるとかアホかよ
ほんそれ
健康ですって紙に金かかるとかアホかよ
6 : 2020/12/22(火)09:43:38 ID:7+VqbCvq0
ワイも今日やすんだ
7 : 2020/12/22(火)09:43:52 ID:PtZr/lfAM
今時普通に考えたらそうなるやろ
前もって有給申請して休めよ
10 : 2020/12/22(火)09:45:21 ID:/3KaVm1nM
別に有給余っとるならそれでええやん
11 : 2020/12/22(火)09:45:22 ID:Ib3tHZW0p
ワイの会社なら有給事後申請でも大丈夫なのに
12 : 2020/12/22(火)09:46:20 ID:huCBsIZya
ワイは今日有給でお布団ぬくぬくや
もう会社行きたくない
もう会社行きたくない
14 : 2020/12/22(火)09:46:44 ID:D+JVnGv10
有給使うなら無いな
使わないなら査定にも関わるからどうかな
使わないなら査定にも関わるからどうかな
15 : 2020/12/22(火)09:47:17 ID:/Az9dpzJ0
病院行ってなんか倦怠感がひどくてって言ったら何かしら病名つけてくれるやろ
17 : 2020/12/22(火)09:47:51 ID:DTrFz3MAd
>>15
お、それ使わせてもらうわ
お、それ使わせてもらうわ
18 : 2020/12/22(火)09:48:21 ID:1fSAJePH0
体調悪いいうとけば大丈夫やろ
20 : 2020/12/22(火)09:49:40 ID:DTrFz3MAd
>>18
医者にやろ?何かダルい言うわ
医者にやろ?何かダルい言うわ
19 : 2020/12/22(火)09:49:06 ID:NxpLDyFOa
今の時期に病院行く方が怖いやん
「かかりつけ医に電話したらとりあえずまだ家で安静にしてろって言われた」って言え😡
「かかりつけ医に電話したらとりあえずまだ家で安静にしてろって言われた」って言え😡
22 : 2020/12/22(火)09:50:10 ID:DTrFz3MAd
>>19
ええなぁ、ワイんとこは逆に証明しろってスタンスやから腹立つわ
ええなぁ、ワイんとこは逆に証明しろってスタンスやから腹立つわ
27 : 2020/12/22(火)09:52:00 ID:NxpLDyFOa
>>22
ワイも休んだ時に病院行けって言われたからこう言ったぞ
会社の人間が医者の言った事に逆らうことなんか出来んのやからそう言えば終わるんや
会社の人間が医者の言った事に逆らうことなんか出来んのやからそう言えば終わるんや
21 : 2020/12/22(火)09:49:59 ID:EK02zj1Nr
休んだの一日だけ?で診断書とか面倒すぎやろ
23 : 2020/12/22(火)09:50:34 ID:DTrFz3MAd
>>21
今日サボっただけや
ほんまバカらしいで
今日サボっただけや
ほんまバカらしいで
25 : 2020/12/22(火)09:50:42 ID:UCfZo2vHM
総理大臣辞めたの人に診断書見せろ
って言うのは正論だよな?
って言うのは正論だよな?
26 : 2020/12/22(火)09:51:41 ID:8Nmv4t7H0
言わないと貰えないんだから、いちいち貰うわけ無いやろって言えばええやん
29 : 2020/12/22(火)09:53:25 ID:INi8wYMla
さぼりを疑われてるんやろ
32 : 2020/12/22(火)09:54:33 ID:DTrFz3MAd
>>29
やな、仕事はこなしてるんやけどなぁ
今年もあと何日かで終わりやから多めに見てくれりゃええのに
やな、仕事はこなしてるんやけどなぁ
今年もあと何日かで終わりやから多めに見てくれりゃええのに
31 : 2020/12/22(火)09:53:56 ID:EK02zj1Nr
風邪で一日休むことすらできんのか
36 : 2020/12/22(火)09:56:06 ID:Kmn6le3Td
この前熱出たとサボったときは、4日熱さがらないなら診れないと言われたで休めたで
5日目に出勤したで
5日目に出勤したで
37 : 2020/12/22(火)09:56:39 ID:DTrFz3MAd
>>36
このパターンなら年末年始に入れるんになぁ
このパターンなら年末年始に入れるんになぁ
40 : 2020/12/22(火)09:57:19 ID:Kmn6le3Td
最高やったで
42 : 2020/12/22(火)09:57:49 ID:DTrFz3MAd
>>40
うら山P
うら山P
43 : 2020/12/22(火)09:58:01 ID:1lMwkbhb0
どこも新患受け付けてないから無理って言え
50 : 2020/12/22(火)10:00:00 ID:laYN6gmea
これ外国人は笑うらしいな
51 : 2020/12/22(火)10:00:30 ID:Kmn6le3Td
出勤時に検温して、37.5℃以上は帰らされることになってるで
52 : 2020/12/22(火)10:00:33 ID:Twds5yRE0
いつまで大学生感覚でいるんや
54 : 2020/12/22(火)10:01:40 ID:hJu1FE5MM
ワイ営業、社内システムのホワイトボードを得意先周りとだけ書いて居眠り横丁でスマホゲー