スポンサーリンク
1 : 2021/01/05(火)22:58:49 ID:G/ss7zqY0
どんだけ働きたいねん
"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/05(火)22:59:54 ID:TxNmHBWhd
企業年金が旨いからね
国民年金期待できないし

 

3 : 2021/01/05(火)22:59:55 ID:HaF2uaub0
3億じゃ心配

 

4 : 2021/01/05(火)23:00:02 ID:fokL1pQZ0
今の仕事は辞めるわ

 

5 : 2021/01/05(火)23:00:09 ID:OCdqKF3n0
3億なんかすぐ無くなるからな

 

6 : 2021/01/05(火)23:00:13 ID:N6ljPUpBa
仕事楽しいやん

 

7 : 2021/01/05(火)23:01:05 ID:S5QMMVk2M
辞めない言って実際は辞めると思う

 

8 : 2021/01/05(火)23:01:19 ID:u0BE6b2l0
バレへん為やろ

 

9 : 2021/01/05(火)23:01:29 ID:Fb7KKqqY0
3億を増やす方法があれば辞めるやろ

 

10 : 2021/01/05(火)23:01:34 ID:MFF2RGeB0
人間関係あるしね

 

11 : 2021/01/05(火)23:01:44 ID:syxENbId0
4億なら辞めるわ

 

12 : 2021/01/05(火)23:01:52 ID:gFX+USOn0
賢いやろアメリカなんて数年で使い果たしてあとホームレスが7割やぞ

 

13 : 2021/01/05(火)23:02:04 ID:KGZsee0n0
さすがにやめるやろ

 

14 : 2021/01/05(火)23:02:07 ID:qXQZJIh3a
3億って普通の大卒が定年までに稼ぐ額やろ?
それで辞めたらひもじい生活するだけやん

 

49 : 2021/01/05(火)23:08:34 ID:jZvt0IGcM
>>14
手取り3億だったら額面もっといくわ

 

15 : 2021/01/05(火)23:02:21 ID:hw2Z3inn0
当たったら皆んな辞めるわ

 

17 : 2021/01/05(火)23:02:39 ID:1YQgtOG00
いくら金持ちでもプー太郎は世間体が悪すぎる

 

19 : 2021/01/05(火)23:02:58 ID:pJ85rDCBK
田舎住みの場合、都会に引っ越す?

 

25 : 2021/01/05(火)23:04:01 ID:u0BE6b2l0
>>19
逆やろ
仕事関係なくなったら適度に田舎の方がええ

 

62 : 2021/01/05(火)23:10:15 ID:Pu758fbOd
>>25
絶対嫌やわ

 

20 : 2021/01/05(火)23:03:02 ID:u0BE6b2l0
止めて何するかって言うたら
引きこもるくらいやしなあ

 

21 : 2021/01/05(火)23:03:26 ID:q6RVP+54d
何歳かによるやろ

 

22 : 2021/01/05(火)23:03:30 ID:1Z4WZh8s0
10億なら辞める

 

23 : 2021/01/05(火)23:03:37 ID:5HLUGmUDM
言うほど仕事辞めたいか?
暇つぶしになるやん

 

24 : 2021/01/05(火)23:03:38 ID:HrhAaw940
当たらないからな

 

26 : 2021/01/05(火)23:04:12 ID:9Fe5prLud
仕事の人間関係楽しいし辞める理由ない

 

27 : 2021/01/05(火)23:04:13 ID:qI79fwqya
使いきれると思えん

 

28 : 2021/01/05(火)23:04:37 ID:uWpu1Prv0
辞めます

 

29 : 2021/01/05(火)23:04:48 ID:49+Zvz/l0
経験した事無いようなモチベーションで仕事に望めそう
辞めないわ

 

30 : 2021/01/05(火)23:04:51 ID:fwHXBbVs0
週三くらいのバイトやるわ

 

51 : 2021/01/05(火)23:08:38 ID:16nHtmRjr
>>30
これよな

 

31 : 2021/01/05(火)23:04:57 ID:LoJSrDWC0
3億当たってバレないとか有り得るん?

 

32 : 2021/01/05(火)23:04:58 ID:QsibELpE0
当たった時が50才位で条件のいい早期退職制度にはまれば辞めると思うわ

 

33 : 2021/01/05(火)23:05:15 ID:WkXAhiD70
ワイなら100万でもやめるから今すぐくれ

 

34 : 2021/01/05(火)23:05:33 ID:vBhrJf1D0
当たったら辞めるって言ってる人は真面目に仕事してるんやなって思うわ
ワイなら適当に続ける

 

スポンサーリンク

37 : 2021/01/05(火)23:05:45 ID:DsNnuCJAM
日本は監視社会やからバレへんようにいろいろ準備してから辞めなアカンからな

 

38 : 2021/01/05(火)23:06:06 ID:VlmDsFpBa
仕事しとけば一生使いきれん金
遊び倒すには心もとない金

 

39 : 2021/01/05(火)23:06:09 ID:QoJzPLP4F
5億なら辞める

 

40 : 2021/01/05(火)23:06:10 ID:dsX4xzLZ0
やめないなぁ
6億ならやめるわ

 

42 : 2021/01/05(火)23:06:30 ID:+U42EJbJp
辞めないってやつは真面目なバカって感じ

ちょっと頭使えるならそれ元手にいくらでも増やせるのに

 

48 : 2021/01/05(火)23:08:20 ID:9Fe5prLud
>>42
いや増やすのと仕事辞めないのは関係ないやろ
三億を増やす道なんて不労収入やのにそれが働かないにつながると思ってる方が頭悪いわ

 

57 : 2021/01/05(火)23:09:18 ID:+U42EJbJp
>>48
1日8時間一生無駄にするのが馬鹿って言ってんだよ

頭使ってからレスしてよ

 

43 : 2021/01/05(火)23:06:55 ID:FtQdO04D0
そもそも当たらん
いくらでも細工出来る機械抽選やめろやほんと

 

47 : 2021/01/05(火)23:07:47 ID:6QI01VBY0
>>43
これよな
1等は上級国民たちでまわしとる

 

44 : 2021/01/05(火)23:07:13 ID:6QI01VBY0
無利子非課税の3億やから正直一生暮らせるンゴねぇ

 

45 : 2021/01/05(火)23:07:24 ID:UqYCvQ5fM
10億でもなんか仕事するわ
稼げなくてもいいから

 

46 : 2021/01/05(火)23:07:44 ID:901nso8U0
ワイは辞めて細々暮らしてくわ

 

50 : 2021/01/05(火)23:08:34 ID:jmQJxnQm0
10億なら

 

52 : 2021/01/05(火)23:08:41 ID:9ky6RNAC0
速攻やめるわ
日本人の生涯賃金より普通に多いし

 

53 : 2021/01/05(火)23:08:43 ID:KmTjvVek0
自分の人生の残り時間を経営者に売り渡して給料貰ってるんやぞ
仕事が好きで堪らん奴以外全員辞めるやろ

 

54 : 2021/01/05(火)23:09:07 ID:ybEN9Zlwa
ベーシックインカムしても労働力は確保できるな

 

55 : 2021/01/05(火)23:09:11 ID:fwHXBbVs0
ワイ物欲あんまり無いから絶対3億使いきれんわジジイになっても半分くらい残っとると思う

 

56 : 2021/01/05(火)23:09:11 ID:oNHXOv6jd
仕事は辞めるけど暇つぶしにバイトはしたい

 

58 : 2021/01/05(火)23:09:41 ID:lavu1hEU0
仕事が労働から行為に変わりそう

 

59 : 2021/01/05(火)23:09:49 ID:6jJgTGW90
今の仕事はやめてたまに働く生活になるか
ただ宝くじ当てて人生崩壊した人知ってるから怖いわ

 

60 : 2021/01/05(火)23:10:06 ID:xMZsZ1Ok0
奴隷民族やぞ😡

 

61 : 2021/01/05(火)23:10:10 ID:qYbp20Qb0
半分運用するだけで大多数の年収くらい稼げるし働かんわ

 

63 : 2021/01/05(火)23:10:18 ID:vBhrJf1D0
どんだけ適当やってたらクビ切られるのか試したい

 

64 : 2021/01/05(火)23:10:21 ID:9donLThtp
年間500万で60年やから月40万くらい使えるのか
余裕で暮らせるな

 

65 : 2021/01/05(火)23:10:35 ID:srIu/MjqM
金だけ持ってるアリバイ有職とかどこでもすぐ弾かれるぞ
努力しねえで金持ちアピールしてるだけならな
んで辞めてやったとか宣う

 

66 : 2021/01/05(火)23:10:35 ID:XffClqDg0
週2位では働きたい

 

68 : 2021/01/05(火)23:10:36 ID:lhuMOTNQd
10時-17時くらいで帰れる契約社員になりたい
結局仕事が辛いのって責任あることやらされるからやけど契約社員ならそんなんないし

 

引用元: 【悲報】日本人の7割、宝くじで3億円当たっても仕事を辞めない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク