1 : 2021/01/08(金)09:44:56 ID:BAvBTrPZ0
アホちゃうかこの店長潰すぞ
なーにが印象悪く見えるじゃカス
なーにが印象悪く見えるじゃカス

2 : 2021/01/08(金)09:45:13 ID:BAvBTrPZ0
誰も気にしとらんやろハゲ
3 : 2021/01/08(金)09:45:25 ID:GIDK8ckqa
潰してみーや
5 : 2021/01/08(金)09:45:32 ID:BAvBTrPZ0
>>3
ばーか
ばーか
6 : 2021/01/08(金)09:45:34 ID:IGu79AB2H
いや ダサいよ
10 : 2021/01/08(金)09:46:17 ID:BAvBTrPZ0
>>6
ダサいダサくないやなくてな
ダサいダサくないやなくてな
9 : 2021/01/08(金)09:46:16 ID:XfhV+4UJd
しゃーない
素直にフェイスガードにしとけ
素直にフェイスガードにしとけ
11 : 2021/01/08(金)09:46:18 ID:pED8pJ7wr
さすがに無理無理
13 : 2021/01/08(金)09:46:27 ID:BAvBTrPZ0
>>11
?
?
12 : 2021/01/08(金)09:46:19 ID:t8Nk89BH0
マスク店長の机に置いてやめてけ
14 : 2021/01/08(金)09:46:30 ID:qcRyhE0Sa
どんまいやで
15 : 2021/01/08(金)09:46:38 ID:l8dyeLet0
やめれば
17 : 2021/01/08(金)09:46:47 ID:62ZsUZJU0
単純にダサいからやめとけ
18 : 2021/01/08(金)09:46:50 ID:dKqeVD8L0
サンリオのマスクつけて出勤しろ
19 : 2021/01/08(金)09:47:05 ID:BAvBTrPZ0
客に注意されるなら一歩譲って分かるが従業員に注意されんのはちゃうやろバカか
29 : 2021/01/08(金)09:48:08 ID:oheaPz9j0
>>19
客から注意されへんようにやろアホ
34 : 2021/01/08(金)09:48:37 ID:BAvBTrPZ0
>>29
注意されたら辞めればええし辞めるつもりやけど
注意されたら辞めればええし辞めるつもりやけど
49 : 2021/01/08(金)09:49:55 ID:oheaPz9j0
>>34
お前だけの問題ちゃうやろ
21 : 2021/01/08(金)09:47:12 ID:l62TRMhI0
まぁどうでもいいわ
23 : 2021/01/08(金)09:47:37 ID:rfVkdOlzd
お前辞めても誰も困らんし
24 : 2021/01/08(金)09:47:42 ID:AJTwjXug0
もう色とかどうでもいいよな
前は白マスク以外変だと思ったが気にしなくなったわ
前は白マスク以外変だと思ったが気にしなくなったわ
26 : 2021/01/08(金)09:47:52 ID:KvBEkcXla
黒マスクとかおっさんおばさんの印象最悪やからな
27 : 2021/01/08(金)09:48:00 ID:zRari6jE0
なんで黒買ったん?
白買えないんか?
白買えないんか?
28 : 2021/01/08(金)09:48:00 ID:BtFU32bE0
頭悪そうじゃなくて頭悪いな
38 : 2021/01/08(金)09:48:53 ID:BAvBTrPZ0
>>28
おっさんwww
おっさんwww
30 : 2021/01/08(金)09:48:16 ID:U76gUGuZ0
マスクの問題じゃない
無能だから首にしたいだけ
無能だから首にしたいだけ
31 : 2021/01/08(金)09:48:16 ID:+qerKquZ0
店用の従業員向けマスクないんか?
ワインとこはみんなそれ使ってる
てか箱でもらってる
ワインとこはみんなそれ使ってる
てか箱でもらってる
35 : 2021/01/08(金)09:48:38 ID:S9WvoVYD0
ワイも公務員と仕事してるけど黒マスク禁止やで
36 : 2021/01/08(金)09:48:41 ID:z1/my+7G0
さすがに接客業で黒マスクはアホ
42 : 2021/01/08(金)09:49:23 ID:BAvBTrPZ0
>>36
こういう奴がクレーム入れてるんやなゴミカスしね
こういう奴がクレーム入れてるんやなゴミカスしね
37 : 2021/01/08(金)09:48:51 ID:gqD1XuI60
白なんて大量に売ってるだろ
黒選ぶとかアホか?
黒選ぶとかアホか?
39 : 2021/01/08(金)09:49:06 ID:LrhrRBwg0
バイトはそらそうやろ
40 : 2021/01/08(金)09:49:08 ID:UY87o9YB0
暗に仕事できないから辞めろって言われとるんやろなぁ
41 : 2021/01/08(金)09:49:21 ID:AJTwjXug0
黒マスク嫉妬民ワラワラで草
43 : 2021/01/08(金)09:49:35 ID:w3pMagkX0
ガキの頃のランドセルとかも奇抜だったんやろなあ
44 : 2021/01/08(金)09:49:35 ID:Wlj5EHOXa
個人のマスクにケチ付けるなら会社が準備するべきやろ
45 : 2021/01/08(金)09:49:43 ID:CemQesOj0
そもそもバイト云々の前に黒マスクがダセェわ
53 : 2021/01/08(金)09:50:25 ID:BAvBTrPZ0
>>45
おじさんイライラだねぇwww
おじさんイライラだねぇwww
74 : 2021/01/08(金)09:52:13 ID:CemQesOj0
>>53
はいはい年齢透視
46 : 2021/01/08(金)09:49:45 ID:p0QPKYVcp
黒マスクに拒否反応おじ気持ち悪いよなw
48 : 2021/01/08(金)09:49:52 ID:BAvBTrPZ0
なーにが接客業は白マスクがいい!だよ馬鹿か
失礼クリエイターと一緒やぞタコ
失礼クリエイターと一緒やぞタコ
68 : 2021/01/08(金)09:51:38 ID:KbjR8CQR0
>>48
飲食け?
50 : 2021/01/08(金)09:50:15 ID:dKqeVD8L0
髪も白く染めとけやおっさん
52 : 2021/01/08(金)09:50:24 ID:zmjG73A3p
ワイのバイト先のダイニングバーは黒マスク支給されたで
55 : 2021/01/08(金)09:50:37 ID:HiR8Tp0Op
ええなこれワイも黒マスクの店員見かけたら本社にクレーム入れるようにするわ
60 : 2021/01/08(金)09:51:08 ID:BAvBTrPZ0
>>55
やったれ
やったれ
56 : 2021/01/08(金)09:50:41 ID:CAuTFT/K0
悲報
57 : 2021/01/08(金)09:50:55 ID:/CMsC8l+0
店がマスクを支給してるかどうかで話が変わる
58 : 2021/01/08(金)09:50:59 ID:bmX7XXXw0
バイトが黒マスクなんていいもん着けられると勘違いしてて草
71 : 2021/01/08(金)09:51:48 ID:BAvBTrPZ0
>>58
こういうゴミみたいな考えしとるから差別がなくならんのやぞ気づけよ
こういうゴミみたいな考えしとるから差別がなくならんのやぞ気づけよ
59 : 2021/01/08(金)09:51:02 ID:e2OEpDtq0
白マスクにこだわってるのって日本だけやろ
64 : 2021/01/08(金)09:51:31 ID:rWf6kOz+0
>>59
ほんとこれ
61 : 2021/01/08(金)09:51:09 ID:oCoG3SW/0
1年前にタイムスリップしたのかと思った
62 : 2021/01/08(金)09:51:21 ID:dJHq0Z2wa
客側としては黒マスクで接客されたらこの人常識あるのか?って思うわ
65 : 2021/01/08(金)09:51:32 ID:IxsnkXKep
なんで白衣が白いか小学1年生で習ったろ?
66 : 2021/01/08(金)09:51:33 ID:X6bLXjsB0
すまん、バックれれば良いよね?
67 : 2021/01/08(金)09:51:34 ID:hxKYhkar0
イキった韓国人みたい
70 : 2021/01/08(金)09:51:47 ID:Xt05PFG/0
業種は?
72 : 2021/01/08(金)09:51:52 ID:7Mmccfsqd
自分で用意したマスクがダメなら会社からマスク用意して貰うようにするべきやな
73 : 2021/01/08(金)09:52:13 ID:lxp0UO8AM
ワイはグレーや
白やと浅黒い肌との対比で目立ち過ぎるし
黒やとイカつ過ぎる
白やと浅黒い肌との対比で目立ち過ぎるし
黒やとイカつ過ぎる
75 : 2021/01/08(金)09:52:14 ID:EnvK653oM
黒の方が汚れ目立たんしええんちゃうか
88 : 2021/01/08(金)09:53:28 ID:X6V6QP0k0
>>75
きったねえまま使ってんのか
78 : 2021/01/08(金)09:52:27 ID:mRNMmnVha
そもそも店から支給されるやろ
ワイの時は支給されてたぞ
ワイの時は支給されてたぞ
79 : 2021/01/08(金)09:52:32 ID:mpOHfA4j0
普通ゲーミングマスクだよね
80 : 2021/01/08(金)09:52:34 ID:WjNUEPn20
色はどうでもいいけどスカスカのウレタンマスクは止めてくれ
81 : 2021/01/08(金)09:52:37 ID:vbkZ41zJd
従業員で色バラバラでも変やろ
バイトなんて大して貢献できんのやから大人しく従っとけ
バイトなんて大して貢献できんのやから大人しく従っとけ
89 : 2021/01/08(金)09:53:31 ID:BAvBTrPZ0
>>81
正社員1でバイト数十人なんやからそれはちゃうでバカ
正社員1でバイト数十人なんやからそれはちゃうでバカ
82 : 2021/01/08(金)09:52:38 ID:Y3YS4HNh0
ワイ赤マスクやけどなんも言われんわ
84 : 2021/01/08(金)09:53:05 ID:m73PCaok0
店にマスク代を支給して貰えばええやん
無理なら拒否すりゃええ
無理なら拒否すりゃええ
85 : 2021/01/08(金)09:53:09 ID:Orlqrz+4M
「 口と鼻を覆う形状で、花粉、ホコリなどの粒子が体内に侵入するのを抑制、またかぜなどの咳やクシャミの飛沫が体内外に侵入、飛散するのを抑制することを目的に使用される薬機法に該当しない衛生用品のうち、本体材料が不織布で白または青色のもの」
と定義しない店サイドにも問題がある
と定義しない店サイドにも問題がある
86 : 2021/01/08(金)09:53:09 ID:55csTfM3p
マスクも支給されないブラックバイト
92 : 2021/01/08(金)09:53:43 ID:3VWREno50
別に白いマスクにすりゃいいだけやん
謎の黒マスクへのこだわりなんやねん
謎の黒マスクへのこだわりなんやねん
93 : 2021/01/08(金)09:53:46 ID:dKqeVD8L0
救急車が給油してたレベルのクレームやぞ
94 : 2021/01/08(金)09:53:54 ID:KsQPGzSx0
イッチ何歳なん?
95 : 2021/01/08(金)09:53:56 ID:mP4zRUaz0
印象と中身が合ってて草
96 : 2021/01/08(金)09:54:00 ID:wqE7LP720
黒は印象悪く見えるとか黒人差別やん!
98 : 2021/01/08(金)09:54:04 ID:n8dkk9sYa
なんで黒がだめなん?
101 : 2021/01/08(金)09:54:36 ID:CY5anytG0
印象以前にダサすぎやろあれ
つけてるやつ笑わせにきてると思ってるわ
つけてるやつ笑わせにきてると思ってるわ
102 : 2021/01/08(金)09:54:52 ID:V8t8Vyhp0
陰口言ってて草。店長の前では媚び諂ってそう
103 : 2021/01/08(金)09:54:53 ID:YoF+3uVR0
つ、潰す!?印象悪ッ!!
105 : 2021/01/08(金)09:54:54 ID:CMPqezONM
普段から全身黒の服着てそう
106 : 2021/01/08(金)09:54:56 ID:E/zwbKyo0
医者や看護士が黒い服で診察や看護するか?
銀行員が黒マスクで顧客対応するか?
これが理解できんかったら社会に出てくんなクソゴミ
銀行員が黒マスクで顧客対応するか?
これが理解できんかったら社会に出てくんなクソゴミ
107 : 2021/01/08(金)09:54:58 ID:DcgrD46g0
去年マスク全然売ってなかったときならしゃーないけど今はちゃうやん
108 : 2021/01/08(金)09:54:59 ID:AC8vU0t/d
雇用契約書見直してこい
どっちが正しいか書いてあるから
どっちが正しいか書いてあるから
123 : 2021/01/08(金)09:56:27 ID:BAvBTrPZ0
>>108
じゃあ社内ルールで「黒マスクはアウト」って記載しとけよ馬鹿かお前は
じゃあ社内ルールで「黒マスクはアウト」って記載しとけよ馬鹿かお前は
131 : 2021/01/08(金)09:56:55 ID:+b2NQ9l8a
>>123
意味わかってなくて草
111 : 2021/01/08(金)09:55:22 ID:CY5anytG0
てか接客かよ
当たり前だろアホ
当たり前だろアホ
112 : 2021/01/08(金)09:55:25 ID:cvNCAKb10
普通のマスクだっせぇじゃん
126 : 2021/01/08(金)09:56:34 ID:X6V6QP0k0
>>112
白いマスクダサいと思ってる人おらんやろ
あと人のマスクなんてどうでもいい
自意識過剰すぎや
あと人のマスクなんてどうでもいい
自意識過剰すぎや
113 : 2021/01/08(金)09:55:29 ID:zdIruREFd
肝心の接客すらできてなさそう
114 : 2021/01/08(金)09:55:35 ID:cueW8av0a
陰キャマスクな
116 : 2021/01/08(金)09:55:45 ID:FTA+Fg3Ar
本人にそれ言えや
面と向かって言えんならそいつ以下やぞお前
面と向かって言えんならそいつ以下やぞお前
118 : 2021/01/08(金)09:55:52 ID:E1HlrOBma
汚れ目立つから白は買わんな
119 : 2021/01/08(金)09:55:55 ID:xJoOX2cw0
黒マスクの奴ってやっぱ面倒な人間なんやな
120 : 2021/01/08(金)09:56:06 ID:+b2NQ9l8a
別に印象云々より
わざわざ黒をつける意味あるのか?
白つけとけば文句言われないのに
かっこいいと思ってるの?
わざわざ黒をつける意味あるのか?
白つけとけば文句言われないのに
かっこいいと思ってるの?
121 : 2021/01/08(金)09:56:07 ID:Z8CiKCaS0
ワイジ迷彩のウレタンマスク着用
122 : 2021/01/08(金)09:56:14 ID:V9ln4WTx0
接客業がマスクなんかつけるなよクズ
124 : 2021/01/08(金)09:56:28 ID:BS+SLYyHM
むしろ客からのがおかしくないか?
仮に店員が虹色のマスクつけてても、お洒落してんなーくらいしか思わんわ
仮に店員が虹色のマスクつけてても、お洒落してんなーくらいしか思わんわ
125 : 2021/01/08(金)09:56:28 ID:+WEi956D0
接客で黒マスクは流石に常識疑うわ
金髪にそめてアクセちゃらちゃらレベルや
金髪にそめてアクセちゃらちゃらレベルや
127 : 2021/01/08(金)09:56:40 ID:HeEQic/KM
不織布使えや
128 : 2021/01/08(金)09:56:40 ID:bO6aK8Vt0
え?マスク配布じゃないの?
引用元: 【悲報】ワイバイト、黒マスクを注意される