スポンサーリンク
1 : 2021/01/09(土)03:50:24 ID:RBcEMjlx0
売上計上を架空で行って、隠し続けてきたけどもう明るみになってしまってバレる寸前です。
ある程度、請求書を管理できる立場に居たので隠し続けてきました。
先に自白がいいのか…
もうクビになる覚悟です。クビにならなくても、居場所はなくなります。
"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/09(土)03:50:50 ID:SRJjGNjh0
退職しろ

 

3 : 2021/01/09(土)03:50:51 ID:Lk2J1fb10
夜逃げしろ

 

5 : 2021/01/09(土)03:51:48 ID:th71ne3U0
クビで住むの?

 

7 : 2021/01/09(土)03:52:09 ID:RBcEMjlx0
自分自身頭がおかしくなったと思います。
解決策がもう全く見つかりません。

 

108 : 2021/01/09(土)04:09:31 ID:XvozwRBE0
>>7
どんだけ自分が可愛いんだ

 

9 : 2021/01/09(土)03:52:26 ID:IbZXLFekM
自白しとけ

 

12 : 2021/01/09(土)03:52:50 ID:RBcEMjlx0
先に自分の隠ぺいを自白するべきでしょうか。
どうしたらいいのか全く分かりません。

 

13 : 2021/01/09(土)03:53:23 ID:qLHSrVF+a
どうやって隠してきたんや
先方の都合で入金遅れるとか言ってたんか?

 

17 : 2021/01/09(土)03:53:55 ID:RBcEMjlx0
>>13
その通りです。今まで何とかなってしまってたので甘えてきました

 

15 : 2021/01/09(土)03:53:31 ID:DdGqeApid
やめよう

 

16 : 2021/01/09(土)03:53:37 ID:orlfUcYm0
こんなあからさまなウソに付き合いのは嫌だ

 

19 : 2021/01/09(土)03:54:10 ID:oQ11T3cu0
昔分析機器の商社おったとき、前任者が700万くらい請求してなくて回収も数百万出来んままの案件があったけどその前任者はお咎めないみたいやったね

 

21 : 2021/01/09(土)03:54:26 ID:t79l2dZs0
クビになって逃げれるとおもうか?
損害賠償くるぞ

 

23 : 2021/01/09(土)03:55:08 ID:2kPni6mc0
ごめんなさいしろ
運が良ければ許してもらえる

 

27 : 2021/01/09(土)03:55:29 ID:RBcEMjlx0
自分で起こした損失を隠し続けてきた罰が当たります。
どうしようもないのは分かってます。反省もしていますが、もうどうしたらいいのか。
相談できる相手もいなく、ここに来てしまいました。

 

28 : 2021/01/09(土)03:55:32 ID:0eLSW1W00
東芝もそんなかんじやったっけ

 

29 : 2021/01/09(土)03:55:37 ID:qLHSrVF+a
んなもん特別損失でなんぼでも出来るから大丈夫やろ

 

35 : 2021/01/09(土)03:56:54 ID:BKH5Bt0rr
10数億顧客から騙し取った第一生命のババアよりはマシやろ

 

38 : 2021/01/09(土)03:57:04 ID:RBcEMjlx0
会社での信頼をなくすのも覚悟しています。
ただ、隠し続けてきたので、今更言い出せない自分に勇気が欲しいです。

 

46 : 2021/01/09(土)03:57:38 ID:CtkZXbuf0
流石にネタやろガチなら懲役やん

 

51 : 2021/01/09(土)03:58:30 ID:qLHSrVF+a
>>46
社会も知らないクソガキは寝てろよ

 

50 : 2021/01/09(土)03:58:24 ID:oVxhqcYiM
お前の車ずっと無くない?

 

52 : 2021/01/09(土)03:58:35 ID:RBcEMjlx0
懲役も覚悟します。
先に自白すべきでしょうか

 

61 : 2021/01/09(土)04:00:17 ID:pyT9EwuE0
>>52
懲役も覚悟してるのになんでクビにならない可能性もあると思ってるの?

 

53 : 2021/01/09(土)03:58:38 ID:euhGRWMnM
それと隠蔽というのはですね、これは失礼ですよ、あなた達はすぐにレッテル貼ろうとしている
この問題についてもですね、まるでわたくしが関与しているが如くの、ずっとそういうですね、テレビ中継のイメージ操作をこの予算委員会のこの時間を使ってですね、延々と繰返していますが、
皆さん、それが得意だし、それしかないのかもしれない、それしかないのかもしれませんが、隠蔽するのはですね、隠蔽するのは、じゃあ、わたしが隠蔽したんですか?

 

54 : 2021/01/09(土)03:59:03 ID:smmbJU64M
なんjってたまに「ガチ」いるよな

 

55 : 2021/01/09(土)03:59:18 ID:1O4eFaKB0
聞いたことある話だと懲戒解雇だけな事も多い

 

スポンサーリンク

56 : 2021/01/09(土)03:59:36 ID:0kubH6050
普通に粉飾やん流石Jやね

 

57 : 2021/01/09(土)03:59:56 ID:zaZb64ak0
まあ謝ったら許してくれるやろ

 

58 : 2021/01/09(土)04:00:02 ID:hwtL8M6z0
どっかで借金して返金し帳簿の修正
んで退職して自己破産

 

60 : 2021/01/09(土)04:00:15 ID:RBcEMjlx0
はい、粉飾をしてきました。
自覚もあります。
バレないと思って今まで来ました。

 

80 : 2021/01/09(土)04:03:44 ID:E5+axtJG0
>>60
横領したなら親族一同サラ金から金かきあつめて返せば懲役は免れる。
不起訴で終わりか事件化せずにクビだけで済む。
でもまあええ歳やろ、もうめんどいやろ今更。
首くくるのもひとつの選択肢やで

 

62 : 2021/01/09(土)04:00:20 ID:5pxFCBXP0
こんなこというのもなんやが粉飾なんて日常茶飯事やで

 

63 : 2021/01/09(土)04:00:23 ID:10eDIdoya
清田の方が悪やからセーフ

 

66 : 2021/01/09(土)04:01:02 ID:KQ5OpicB0
入金が遅れるにしろ1~2ヶ月も経たずにバレそうなもんやけど
どんな程度の期間粘ったんや

 

67 : 2021/01/09(土)04:01:04 ID:w5EcP/toa
ワイは前の会社辞めた後に一度意味不明な450万振り込まれてたの気づいたけどまだ何も言ってないで
使ってもないが

 

68 : 2021/01/09(土)04:01:16 ID:smmbJU64M
まあ謝ったら許してくれるやろ?

 

70 : 2021/01/09(土)04:01:39 ID:iKm8hvrH0
5千万超えで懲役6年ってとこが相場

 

72 : 2021/01/09(土)04:01:57 ID:RBcEMjlx0
自分のポケットには一銭も入れていません。
ただ見栄を張って隠してきて、今バレる寸前です。
何とかなると思ってきましたが何とかなりませんでした。
クビ+懲役を実感しています

 

103 : 2021/01/09(土)04:08:32 ID:E5+axtJG0
>>72
利益を得ていない粉飾程度なら額にもよるが初犯ならまあ懲役はない。
億行ってたら頭丸めとけ。

というか事件化するかどうかは会社次第。
まず会社に告白しろ、そんで事件化しそうなら弁護士と共に自首しろ。

 

73 : 2021/01/09(土)04:02:02 ID:yIE56s4M0
先手を打って辞表を出せ
んで有休全消化しつつ逃げ切れ

その間に転職活動

 

75 : 2021/01/09(土)04:02:26 ID:RBcEMjlx0
1年ほど粘りました。

 

76 : 2021/01/09(土)04:02:37 ID:TERyGhqt0
仕事のミスがバレるの怖くて転職したわ
もともと転職しようかどうか迷ってた時にミスしてヤル気出た

 

79 : 2021/01/09(土)04:03:39 ID:RBcEMjlx0
先に自白で、クビ+懲役覚悟でよろしいでしょうか

 

87 : 2021/01/09(土)04:05:12 ID:iKm8hvrH0
>>79
懲役の中ではエリートだから良い工場に配役してもらえるやで

 

83 : 2021/01/09(土)04:04:05 ID:uTi230RK0
横領じゃないならごめんなさいで済むやろ
誠心誠意信頼できる上司に謝って通じれば内内で処理してくれるやろ

 

88 : 2021/01/09(土)04:05:25 ID:pQ2GkYKTM
なんでそういうことしようと思ったの?

 

92 : 2021/01/09(土)04:06:24 ID:RBcEMjlx0
>>88
自分のミスで出た損失を帳消しにしようと思って、嘘を重ねてきた結果です。

 

90 : 2021/01/09(土)04:06:19 ID:1Med9rIi0
正直金の問題は全額返せばセーフみたいな所あるから埋め合わせできるならどうにかなるで

 

91 : 2021/01/09(土)04:06:19 ID:SMvXGPJf0
頻繁にサボってたのバレたことがものすごく小さなことに感じられて助かるわ

 

94 : 2021/01/09(土)04:06:38 ID:1FQHUO9e0
すぐ言えば良いのに

 

100 : 2021/01/09(土)04:08:12 ID:RBcEMjlx0
>>94
本当に後悔しています。

 

97 : 2021/01/09(土)04:06:59 ID:pu4ZsHAY0
架空計上なら社内処罰で終わるやろこれが役員がやって粉飾決算とかならまた話変わるが社員ならその程度や
迅速にまことにごめんなさいするのが最善手

 

スポンサーリンク
99 : 2021/01/09(土)04:08:01 ID:dXmPF3AS0
マジレスだが架空売上って事は書類上売ってんだよね?
モノは何?
実体のある食品や車か?
それとも保険や金融商品等不可視なモノ?
それはどうした?

 

104 : 2021/01/09(土)04:08:43 ID:0yYNN8Yy0
その会社とはお別れやな
これからはミスしても報告するんやで

 

105 : 2021/01/09(土)04:08:51 ID:xC2HBQRc0
失踪しちゃえよ
ほとほりさめるまで沖縄あたりへ逃げろ

 

110 : 2021/01/09(土)04:10:11 ID:pEsvY3qR0
香水のせいだよ~^

 

111 : 2021/01/09(土)04:10:12 ID:VNknjY3Kd
逃げられへんかったら捕まる、それだけのことやん
イッチの意思の介在する余地なんかないんやからお縄についとけ

 

113 : 2021/01/09(土)04:10:21 ID:ncFrT9EKM
新卒3年目のひよっこですが
ダメなのになぜやってしまったんですか?

 

141 : 2021/01/09(土)04:16:05 ID:RBcEMjlx0
>>113
何とかするだろうと期待されていたのを嘘を重ねてごまかしてきました。

 

115 : 2021/01/09(土)04:10:36 ID:TGB7ykBod
まあ退職は免れないが
額によるわな

 

116 : 2021/01/09(土)04:10:39 ID:MIU+iE1wM
3年前のワイやん
失踪したで

 

117 : 2021/01/09(土)04:11:21 ID:JJgw0OcG0
ぶっちゃけ逃げても人生詰まんからな

 

118 : 2021/01/09(土)04:11:25 ID:XTk6wVCg0
単純に機器とか弁償して更新料も全額返金はできるけど偽装データはどうしようもないしなー

 

120 : 2021/01/09(土)04:11:32 ID:1FQHUO9e0
銀行融資に関わるレベルの粉飾額なら
刑事罰もあるか

 

121 : 2021/01/09(土)04:11:36 ID:Zf0Gp7iH0
見栄で失うとか安い人生やな

 

124 : 2021/01/09(土)04:11:52 ID:lG6Wfbxo0
よっぽどでない限りバレるんだから何でそんな事しちゃったかねぇ
ポケットに入れてなくて額が少額なら書類上の不備が重なりましたで多分通るだろうが

 

128 : 2021/01/09(土)04:12:36 ID:osqIEODPM
辞めて会社と無関係の人間になったら訴訟は免れんやろ
泣いて謝る方がまだマシ

 

129 : 2021/01/09(土)04:12:39 ID:9vgMwXqK0
この時間のJ民は簡単に騙され過ぎ
あほ

 

131 : 2021/01/09(土)04:13:25 ID:Hl2Y2Dzsa
保証期間誤魔化して懐入れたの奴はガチっぽくて怖い
短期的なリスクは皆無だから想像力が足らないやつは平気でやりがち

 

132 : 2021/01/09(土)04:13:25 ID:nAMPhfsz0
糞デカ地雷解禁ほんとすき

 

133 : 2021/01/09(土)04:13:45 ID:RBcEMjlx0
額は本当に知れてます。500万そこそこです。
何故そんなことをして、嘘を重ね続けてきてしまったのに毎日後悔はしています。
ただバレるとも思ってなかった甘い自分もいます

 

136 : 2021/01/09(土)04:15:25 ID:t79l2dZs0
誰にもつげずに会社バックレて一年放浪してたけどアドバイスしたろか?

 

143 : 2021/01/09(土)04:16:09 ID:rKxeb9Cid
500万じゃミスでしたじゃ済まないな
グッバイイッチ

 

176 : 2021/01/09(土)04:22:28 ID:pu4ZsHAY0
>>143
扱っている商品の単価にもよるけど500万って一般的にはたったそれだけかよって金額やろ
イッチもたった500万しかも架空計上でおたおたすんなやこんなん土下座程度や

 

147 : 2021/01/09(土)04:17:37 ID:Rf10asvr0
バレる寸前ってのがよくわからないけどまだバレてないんでしょ?

 

149 : 2021/01/09(土)04:17:58 ID:YHj1xb6Dd
全国ニュースになりそう

 

引用元: 会社での不正がばれる寸前の俺

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク