1 : 2021/01/09(土)08:19:02 ID:kLvNJQZH0
ワイ(これがなんの経験になるんや、、?)

2 : 2021/01/09(土)08:19:42 ID:Ky1c4VnD0
6時間も寝れるやん
3 : 2021/01/09(土)08:19:43 ID:kLvNJQZH0
ワイの甘えなんか
5 : 2021/01/09(土)08:20:17 ID:cpnRbSJar
マッマに聞け
6 : 2021/01/09(土)08:20:37 ID:kLvNJQZH0
>>5
何を聞いてもこれや
愚痴も聞いてくれん
何を聞いてもこれや
愚痴も聞いてくれん
7 : 2021/01/09(土)08:21:12 ID:kWqjQTXFd
実家暮らしの時点で甘えや
嫌なら会社の近くに引っ越せ
嫌なら会社の近くに引っ越せ
8 : 2021/01/09(土)08:21:20 ID:kLvNJQZH0
会社の上司「仕事やから当たり前やろ?昔はもっと酷かった」
ワイ(これよりひどいってどんなやねん)
11 : 2021/01/09(土)08:22:14 ID:hLLpzB8bM
>>8
24時間働けますか?
9 : 2021/01/09(土)08:21:36 ID:4IQxuGFs0
オカンは何時に寝るんや
10 : 2021/01/09(土)08:21:45 ID:SW2OnMQyd
ママの文句言ってないで早く家出ろ
12 : 2021/01/09(土)08:22:29 ID:Ky1c4VnD0
今日休みのヤツが何甘えとんじゃカス
13 : 2021/01/09(土)08:22:58 ID:Y9TOOjFm0
普通やないで、すり減らす前に転職考えろ
マッマの言うことは昭和や
マッマの言うことは昭和や
14 : 2021/01/09(土)08:23:03 ID:P/qV8d1Ad
通勤に片道2時間かかってそう
15 : 2021/01/09(土)08:23:04 ID:WbQiUpDi0
こどおじ?
16 : 2021/01/09(土)08:23:14 ID:D0zCjpIwd
普通ではない
18 : 2021/01/09(土)08:23:45 ID:8TUqR3p5a
新卒で体力あるときにそういう会社でラッキーやん
新卒ぬるくて30くらいで転職して激務のとこやと耐えれへんで
新卒ぬるくて30くらいで転職して激務のとこやと耐えれへんで
19 : 2021/01/09(土)08:24:26 ID:nec0+RYqa
さすがに嘘やろ?
26 : 2021/01/09(土)08:26:16 ID:kLvNJQZH0
>>19
ほんまやで
土曜やなにこれからまた出勤や
まあ休日やから遅くに出てもいいけど
ほんまやで
土曜やなにこれからまた出勤や
まあ休日やから遅くに出てもいいけど
21 : 2021/01/09(土)08:25:51 ID:NEaG4L7h0
ワイの新卒で入った会社と一緒やんけ
さすがに親はそんなこと言わなかったけどな
鬱なってやめた
22 : 2021/01/09(土)08:25:54 ID:JTM5VRxg0
壊れる前に辞めた方がいいぞ
24 : 2021/01/09(土)08:26:06 ID:3zDEZKc50
自営とか営農だと普通かもしれんね
25 : 2021/01/09(土)08:26:15 ID:7FMWxC9j0
マッマなら味方すべきやろ
29 : 2021/01/09(土)08:26:28 ID:hCC3izmDd
ワイ新卒8~17でも転職考えてるわ
人間関係クソなんや
人間関係クソなんや
30 : 2021/01/09(土)08:26:30 ID:qYYoAMI4d
自虐風仕事自慢
ハイハイ
32 : 2021/01/09(土)08:27:15 ID:YsI2qh/h0
社会人にもなってマッマに同意されないと辞めるかどうか自分で判断もできないクズには良い経験やろ
34 : 2021/01/09(土)08:28:05 ID:++NLpbz0d
ワイも新卒で9-23時出勤とかやってた
就職して一ヶ月で朝の4時まで残業させられたことあったで
就職して一ヶ月で朝の4時まで残業させられたことあったで
もちろん残業代は出ないで
これで上場企業ってやべえよな
36 : 2021/01/09(土)08:28:52 ID:/4lbrNKN0
なんの経験にもならんようなダラダラ仕事してるから遅くなるんやろ
39 : 2021/01/09(土)08:30:06 ID:/ShT1Cf0d
これを12年続けたわいがなんでも答えるで
53 : 2021/01/09(土)08:33:16 ID:kLvNJQZH0
>>39
転職したん?
やっぱワイのところはブラックなんかな
転職したん?
やっぱワイのところはブラックなんかな
40 : 2021/01/09(土)08:30:09 ID:b9T2Yxn00
転職した時ましに感じるやん
46 : 2021/01/09(土)08:31:23 ID:QFUerCW70
お前みたいなのがいるからブラック企業はなくならないんだよな
早く辞めろ
早く辞めろ
47 : 2021/01/09(土)08:31:32 ID:/ShT1Cf0d
職種はなんなん?
技術なん?
技術なん?
48 : 2021/01/09(土)08:31:47 ID:b9T2Yxn00
官公庁すらサビ残まみれやしまだまだ労働環境終わってるな
50 : 2021/01/09(土)08:31:56 ID:uNDwqc3xa
ワイも新卒で休出とかさせられたけどその比じゃないな
ヤバすぎやろイッチのとこ
ヤバすぎやろイッチのとこ
52 : 2021/01/09(土)08:32:49 ID:++NLpbz0d
仕事の教え方わからんからって新規営業いっとけ
ってスタイルだったんだけど
ほんまクソよな