1 : 2021/01/12(火)12:04:15 ID:Xf3pptMMd
みんなすまん😭

3 : 2021/01/12(火)12:04:27 ID:ak8cZ2Qod
羨ましいでホンマに
4 : 2021/01/12(火)12:04:46 ID:fGbjWil80
今年入ってからずっとそれや
5 : 2021/01/12(火)12:04:51 ID:SHuguF5ua
会議には参加したからセーフ
7 : 2021/01/12(火)12:05:48 ID:aHq3SYu30
ワイ新卒も
なお辞める模様
なお辞める模様
8 : 2021/01/12(火)12:05:48 ID:FCcMKMT80
To doリストだけ増えていく
9 : 2021/01/12(火)12:05:58 ID:AHbY4F9ld
ワインもデスクワークしたいンゴ!
肉体労働もうキツインゴ!
肉体労働もうキツインゴ!
10 : 2021/01/12(火)12:06:24 ID:VTDwgGFr0
テレワークってどんなことするんや?
15 : 2021/01/12(火)12:07:17 ID:Xf3pptMMd
>>10
得意先にメール打ったり会議用の資料作ったりとかや
得意先にメール打ったり会議用の資料作ったりとかや
11 : 2021/01/12(火)12:06:32 ID:f0bu/e8P0
ワイは消化早すぎてやることなかったわ
12 : 2021/01/12(火)12:06:44 ID:fGbjWil80
はよクビにしてくれや
13 : 2021/01/12(火)12:06:51 ID:8/Sezwzoa
うちの部署はテレワークやってないけど勤怠システムにテレワーク向けの業務報告機能が追加されてた
やったことにチェックつけるというやつだけど見たら試験勉強だの規定・通達読みだのあってサボりは会社公認なんだなって思った
やったことにチェックつけるというやつだけど見たら試験勉強だの規定・通達読みだのあってサボりは会社公認なんだなって思った
14 : 2021/01/12(火)12:07:15 ID:aygITPP/0
ワイ4件もメールしたわ
20 : 2021/01/12(火)12:08:12 ID:vP7CICc50
>>14
ワーカーホリック過ぎるやろ
17 : 2021/01/12(火)12:07:42 ID:QJkdVmJx0
地雷爆発させるか迷っとるわ
18 : 2021/01/12(火)12:08:12 ID:WTO68F5Aa
ワイSE、設計書1つも見ずに午前終了
19 : 2021/01/12(火)12:08:12 ID:R0uUUEmb0
はっきりしてるタスクはさくっと終わらせるけど
やる気がしないタスクはむっさだらけるわ
やる気がしないタスクはむっさだらけるわ
22 : 2021/01/12(火)12:08:35 ID:6XByXpw7M
ワイ底辺派遣もなぜかテレワークや
28 : 2021/01/12(火)12:09:08 ID:QJkdVmJx0
ネットの接続環境が悪くてメールとオンライン会議がめんどい
29 : 2021/01/12(火)12:09:12 ID:MX4ICR0b0
テレワークだからこそ午前中に終わらせるスタンスでいこうや
30 : 2021/01/12(火)12:09:34 ID:IC1Nxiw80
ワイは八村見て終わったわ
ちょうどいい時間にやってるんよな
ちょうどいい時間にやってるんよな
31 : 2021/01/12(火)12:09:39 ID:8PKfzAWm0
ワイは去年4月からずっとそんな感じや
数回しか出勤してない
ベッドにくるまりながら、仕事してはテレビやネット見るの繰り返し
数回しか出勤してない
ベッドにくるまりながら、仕事してはテレビやネット見るの繰り返し
今さらもう普通の会社員生活に戻れる気がしないわ
33 : 2021/01/12(火)12:09:51 ID:6XByXpw7M
お前らズーム?チームス?
38 : 2021/01/12(火)12:10:26 ID:8PKfzAWm0
>>33
ズーム
34 : 2021/01/12(火)12:09:55 ID:I/581dom0
しんどいわ
36 : 2021/01/12(火)12:10:18 ID:kwCTKYK5d
テレワークってガチでやることないよな
いつも無駄な意味のない仕事してたって皆が気付きだしてそわそわしてるわ
いつも無駄な意味のない仕事してたって皆が気付きだしてそわそわしてるわ
41 : 2021/01/12(火)12:10:54 ID:iV6urjwr0
午後から3時間くらい拘束さんの憂鬱だわ
43 : 2021/01/12(火)12:11:10 ID:9EniM19up
給料泥棒やん
45 : 2021/01/12(火)12:11:28 ID:8PKfzAWm0
まあ、今日は有給なんやけどな
どうせテレワークで暇やし、なるべく有給貯めたかったのに、会社から消化しろとのお達しが
どうせテレワークで暇やし、なるべく有給貯めたかったのに、会社から消化しろとのお達しが
46 : 2021/01/12(火)12:11:44 ID:R6iAlakKd
なんの仕事やったらそんなんできるんや
定例の打ち合わせとか進捗報告解かないんか
定例の打ち合わせとか進捗報告解かないんか
47 : 2021/01/12(火)12:11:51 ID:VnzupVmV0
罪悪感からちょっとだけサビ残してる奴おる?
66 : 2021/01/12(火)12:14:55 ID:EWxlnPYI0
>>47
しようと思うけど退勤押したら一気にやる気なくなる不思議
押す前もやる気ないけど
押す前もやる気ないけど
48 : 2021/01/12(火)12:12:02 ID:ibcWUUjga
午後からはガチで仕事しよって毎日思ってる
49 : 2021/01/12(火)12:12:12 ID:Thm6rVON0
寒くて死にそう
52 : 2021/01/12(火)12:12:23 ID:Q0pf1QgPM
羨ましい
55 : 2021/01/12(火)12:13:19 ID:Kvpn9uFz0
数字上がらず会社自体が泥舟みたいなもんだし
ここでちゃんとやらなかったら真っ先にクビ切られる
平常時に戻っても会社の構造改革で仕事やってなかった人間はクビ切られる
どのみち詰みなのでマジメに仕事するか副業に精を出すかしかない
ここでちゃんとやらなかったら真っ先にクビ切られる
平常時に戻っても会社の構造改革で仕事やってなかった人間はクビ切られる
どのみち詰みなのでマジメに仕事するか副業に精を出すかしかない
56 : 2021/01/12(火)12:13:34 ID:Kyb5kTgzM
今日からテレワークな上にガチ情弱やから教えて欲しいんやけど、遠隔操作のアプリケーション開いてやってるときって、自分の元々のパソコンの方でなんか作業してても向こうからは見えてないよな?
64 : 2021/01/12(火)12:14:48 ID:iGJOnEP0r
>>56
そんなスパイウェアあったら即効告発されるから安心せぇ
74 : 2021/01/12(火)12:16:26 ID:Kyb5kTgzM
>>64
サンガツ
57 : 2021/01/12(火)12:13:46 ID:ejErF3RWd
ワイルールではパソコンが見える位置に居れば基本何してもセーフ
風呂はギリアウト
風呂はギリアウト
59 : 2021/01/12(火)12:14:04 ID:odiJcluBd
ワイ営業
客「来ないでください」
客「来ないでください」
客「来ないでください」
客「来ないでください」
客「来ないでください」
客「来ないでください」
なんもやることなくて草
ワイいらんやんw
137 : 2021/01/12(火)12:24:05 ID:uiqKCtja0
>>59
ええな
ワイんとこの営業は訪問行きまくってるわ
ワイんとこの営業は訪問行きまくってるわ
60 : 2021/01/12(火)12:14:05 ID:iRsBXTF30
週明けミーティングないのか
61 : 2021/01/12(火)12:14:30 ID:A5b7Vrz+d
テレワークとかいうおやつと暇潰しの準備必須なお仕事
62 : 2021/01/12(火)12:14:32 ID:TcEj+8zia
テレワークでサボり民は出勤しててもサボっとるやろ
63 : 2021/01/12(火)12:14:33 ID:WE6z8oOxa
たまに寝落ちして2、3時間ぶりにチャット見て個人チャット溜まってて青ざめることあるわ
65 : 2021/01/12(火)12:14:48 ID:ZPpXzHvTM
酒飲むのは基本やろ
68 : 2021/01/12(火)12:15:32 ID:bdbI2MAS0
ワイは適度にやることあるで
午前は資料作成と修正、今後の進め方の擦り合わせをした
午前は資料作成と修正、今後の進め方の擦り合わせをした
69 : 2021/01/12(火)12:15:51 ID:G8rBQqy8d
ようやるな君ら
ワイならサボる気しかせーへん
ワイならサボる気しかせーへん
70 : 2021/01/12(火)12:16:10 ID:8OdXfcjt0
ワイも寝てたわ午後本気出さないとやばい
72 : 2021/01/12(火)12:16:21 ID:XEKFIkBta
やる事あるのにサボってまうのは心の病気やで
86 : 2021/01/12(火)12:18:07 ID:8OdXfcjt0
>>72
病気なら仕方ないし堂々とサボるわ
73 : 2021/01/12(火)12:16:26 ID:0QcRHojw0
わいは昼も取れずに会議中や
会議多すぎ
会議多すぎ
77 : 2021/01/12(火)12:17:05 ID:EWxlnPYI0
ここのスレ見てるだけでもテレワークが如何に効率落ちるか分かるよな
96 : 2021/01/12(火)12:19:00 ID:BAwieBdKd
>>77
サボるサボらない以前に色々と効率悪過ぎてテレワークが如何に未来の話か痛感したわ
78 : 2021/01/12(火)12:17:12 ID:QyhXmc4C0
連休明けの午前中はアイドリングや
午後少し頑張ればええやろ
午後少し頑張ればええやろ
79 : 2021/01/12(火)12:17:43 ID:iGJOnEP0r
みんな在宅手当ていくらなん?
ワイのとこ1日500円やから赤字や
今増額の交渉してるけど
ワイのとこ1日500円やから赤字や
今増額の交渉してるけど
87 : 2021/01/12(火)12:18:07 ID:VebOXuDVM
>>79
1500円や
104 : 2021/01/12(火)12:19:28 ID:iGJOnEP0r
>>87
ええなぁ
1500は無理にしても1000円くらいにしてくれな暖房つけてられんくなるわ
1500は無理にしても1000円くらいにしてくれな暖房つけてられんくなるわ
80 : 2021/01/12(火)12:17:54 ID:QJkdVmJx0
夏にテレワークしたせいで気緩みすぎて地雷できたわ
81 : 2021/01/12(火)12:17:57 ID:odiJcluBd
やることなさすぎなんやが
なんか勉強しておくもんある?
なんか勉強しておくもんある?
82 : 2021/01/12(火)12:17:58 ID:8PKfzAWm0
他のチームは残業しないと回らないほど忙しそうなチームもあるんよな
たまたま暇なチームに配属された
というか、暇なチームが結構ある
ことに入社してから気づいた
結構社会って適当なんやな
たまたま暇なチームに配属された
というか、暇なチームが結構ある
ことに入社してから気づいた
結構社会って適当なんやな
83 : 2021/01/12(火)12:17:59 ID:Wzo5uOvQd
ワイ地方公務員、やっとマジックコネクト導入でまともにテレワークができるようになった模様
93 : 2021/01/12(火)12:18:54 ID:G8rBQqy8d
>>83
公務員はテレワークで何の仕事してはるんや
事務作業か?
事務作業か?
84 : 2021/01/12(火)12:17:59 ID:4ISvADdr0
承認とかレスポンスが遅いから必然的に通話が多くなるのしんどいわ
90 : 2021/01/12(火)12:18:41 ID:721g5IAY0
メジャー、高校野球、プロ野球の流れになったら元に戻れんで
91 : 2021/01/12(火)12:18:45 ID:3yQ7W0Yy0
メール処理するのめんどくさいンゴ
92 : 2021/01/12(火)12:18:47 ID:QuPPKFbJ0
買ったばかりのゲーム午前中やってたわ
午後はもうちょっとマジメにする予定
午後はもうちょっとマジメにする予定
101 : 2021/01/12(火)12:19:24 ID:Io77uZaC0
わかりみが深い
103 : 2021/01/12(火)12:19:26 ID:8RjjWxsXp
ワイロクな教育無いままテレワークやからゲームしとるわ
資料も見飽きたし
資料も見飽きたし
107 : 2021/01/12(火)12:20:13 ID:4ISvADdr0
この時期に異動してくるのやめーや
110 : 2021/01/12(火)12:20:45 ID:xssmLYRrM
四件ほど電話かけて終わりや
2件は不在や
午後から出社するやで
2件は不在や
午後から出社するやで
111 : 2021/01/12(火)12:20:45 ID:dtIIjjOLa
4月からワイの下に新人が来るみたいやけどサボり方ぐらいしか教えられんで
もう1年まともに仕事してへん
もう1年まともに仕事してへん
113 : 2021/01/12(火)12:21:20 ID:ZPpXzHvTM
>>111
新人とか真面目やしサボらんやろ
112 : 2021/01/12(火)12:20:50 ID:AFUY7Q2Yd
なお業務に滞りは無い模様
116 : 2021/01/12(火)12:21:31 ID:U1WEKvwKd
謎のサボり自慢会が始まるの草
イキったヤンキーちゃうんやから😅
イキったヤンキーちゃうんやから😅
118 : 2021/01/12(火)12:21:49 ID:KdxXeKlFa
在宅手当なんてあるんか
120 : 2021/01/12(火)12:22:06 ID:xUwAOw9K0
成果主義なら勤務時間なんて半分もいらんいうこっちゃ
121 : 2021/01/12(火)12:22:14 ID:CJptEAeE0
ボートが捗ってしゃーないわ
122 : 2021/01/12(火)12:22:17 ID:dwwSgDtip
新卒ならまだ同期もおるし会社も事情理解しとるからええやろ
中途入社即テレワークが一番しんどいぞ
新しい会社での業務の形もできてなくてメンバーとろくに交流もできんまま放置で後はがんばれやからキツすぎる
中途入社即テレワークが一番しんどいぞ
新しい会社での業務の形もできてなくてメンバーとろくに交流もできんまま放置で後はがんばれやからキツすぎる
123 : 2021/01/12(火)12:22:17 ID:Vzv474pd0
普通朝は働かないよね😀
124 : 2021/01/12(火)12:22:22 ID:0tDTVRhTr
危険手当よこせや
125 : 2021/01/12(火)12:22:39 ID:pFxDdMg7M
ワイ誰かが作成した資料のチェック担当やから資料が出てこないと何もすることないわ
サボっててもしゃーない
サボっててもしゃーない
126 : 2021/01/12(火)12:22:39 ID:MyzVUZW+r
何もしなくても業務が普通に回ってる奴は勝ち組
出世は見込めないけど
出世は見込めないけど
127 : 2021/01/12(火)12:22:39 ID:G8rBQqy8d
いつも謎なんがどの会社も売上目標とか納期とかあるやろ
テレワークに移行してどうやって達成してるんや
テレワークに移行してどうやって達成してるんや
128 : 2021/01/12(火)12:22:48 ID:4WNlSGF/0
今日は艦これで掘りしてるだけで給料もらってもうてるわ
129 : 2021/01/12(火)12:22:58 ID:RRg8081Od
糞客「あのさあ、他社はちゃんと来社して挨拶してくれてんのにさあ!君はテレワークになってから一回も顔を見せにきてないよねー!全部他社に仕事回しちゃうよー」
とか電話で言われたけど
「はーい!必要になったらまた呼び出してくださーいw」って適当にあしらっといたわ
訪問回数だけで評価する客とかしんどいから切った方がマシ
131 : 2021/01/12(火)12:23:08 ID:jML+N/7Y0
ワイの所はこれまでは個人PC+VPNでテレワークだったのが、今後は1人に1台会社指定のテレワーク用PCが配られて、
それを使うのが必須になってしまったわ・・・
噂によるとキーロガー仕込まれてるらしく、これからは退席中防止マクロとか組めない・・・最悪だわ
それを使うのが必須になってしまったわ・・・
噂によるとキーロガー仕込まれてるらしく、これからは退席中防止マクロとか組めない・・・最悪だわ
133 : 2021/01/12(火)12:23:25 ID:bLoJ2XJ+a
午前中は午後のために脳みそを起こしたら業務完了や