1 : 2021/01/13(水)08:22:11 ID:y2Z0WEqOp
手取りで44、5

2 : 2021/01/13(水)08:22:35 ID:arvIHIIzM
ボーナスは?
6 : 2021/01/13(水)08:23:04 ID:y2Z0WEqOp
>>2
ありません
ありません
3 : 2021/01/13(水)08:22:37 ID:ivH8kD+HM
反社
8 : 2021/01/13(水)08:23:20 ID:y2Z0WEqOp
>>3
大工です
大工です
5 : 2021/01/13(水)08:22:53 ID:spBAhlu10
ええやんけ
7 : 2021/01/13(水)08:23:07 ID:yWis6fIda
じゃあワイは56万
9 : 2021/01/13(水)08:23:57 ID:7d5vPv0ax
雇って
12 : 2021/01/13(水)08:24:25 ID:y2Z0WEqOp
>>9
雑用でええか?
雑用でええか?
48 : 2021/01/13(水)08:32:22 ID:2O42u593d
>>12
お願いします1
10 : 2021/01/13(水)08:24:14 ID:PrnZc1BBd
休みなさそう
14 : 2021/01/13(水)08:25:05 ID:y2Z0WEqOp
>>10
土日は基本休んでるで
土日は基本休んでるで
40 : 2021/01/13(水)08:30:59 ID:PgOfqF8ld
>>14
大工が土曜休みとかエアプすぎる
51 : 2021/01/13(水)08:32:50 ID:y2Z0WEqOp
>>40
賃貸のリフォームリノベメインやから土日作業してるとクレームくるんやで
もちろん納期きついときは土曜日でることもあるけど
賃貸のリフォームリノベメインやから土日作業してるとクレームくるんやで
もちろん納期きついときは土曜日でることもあるけど
67 : 2021/01/13(水)08:35:54 ID:YmGfGTgzM
>>51
内装はマジで儲かるらしいな
74 : 2021/01/13(水)08:37:40 ID:G1mVOSRX0
>>67
知り合いすごい羽振りがええわ
11 : 2021/01/13(水)08:24:19 ID:arvIHIIzM
体仕事の限界よね
ちな30で850万
ちな30で850万
17 : 2021/01/13(水)08:26:11 ID:y2Z0WEqOp
>>11
せやね
限界あるから余剰資金は投資に回してるで
せやね
限界あるから余剰資金は投資に回してるで
30 : 2021/01/13(水)08:28:51 ID:sh5DwjGI0
>>17
投資ってなにしてるんや?
13 : 2021/01/13(水)08:25:01 ID:VjdR/FcF0
ええやんうらやま
16 : 2021/01/13(水)08:26:00 ID:0Dz3TZkna
月収850のツワモノおるやんけ
18 : 2021/01/13(水)08:26:25 ID:rRBu0vKq0
結婚は?
21 : 2021/01/13(水)08:26:55 ID:y2Z0WEqOp
>>18
独り身やで
独り身やで
23 : 2021/01/13(水)08:27:38 ID:rRBu0vKq0
彼女は?
26 : 2021/01/13(水)08:27:50 ID:y2Z0WEqOp
>>23
いません
いません
24 : 2021/01/13(水)08:27:46 ID:OKxCCKU/0
大工の手取りって上がり目あるの?
25 : 2021/01/13(水)08:27:46 ID:HpMeZY6V0
そこまでいくまでキツかった?
大工ならいろいろ大変そう
大工ならいろいろ大変そう
31 : 2021/01/13(水)08:28:54 ID:y2Z0WEqOp
>>25
18からやって5年くらい修行したで
ワイのとこは親方も優しかったからそんなにきついと思わなかった
18からやって5年くらい修行したで
ワイのとこは親方も優しかったからそんなにきついと思わなかった
28 : 2021/01/13(水)08:28:15 ID:kExKviSK0
1年間修行させてくれ
34 : 2021/01/13(水)08:29:26 ID:y2Z0WEqOp
>>28
最低3年は修行したほうがええで
最低3年は修行したほうがええで
38 : 2021/01/13(水)08:30:36 ID:kExKviSK0
>>34
3年間修行させてくれ
53 : 2021/01/13(水)08:33:18 ID:y2Z0WEqOp
>>38
ワイコミュ障やから教えんの無理やわ
ワイコミュ障やから教えんの無理やわ
32 : 2021/01/13(水)08:29:11 ID:rRBu0vKq0
資産増えまくりやん
33 : 2021/01/13(水)08:29:16 ID:fcyAT1vn0
44.5なのか44~45なのか
41 : 2021/01/13(水)08:31:03 ID:GggPx6NS0
周りチンピラや元ヤンばっかなん?
56 : 2021/01/13(水)08:33:51 ID:y2Z0WEqOp
>>41
普通の人しかいないで
土木とはちゃうからな
普通の人しかいないで
土木とはちゃうからな
42 : 2021/01/13(水)08:31:10 ID:/l6/5SYzM
月収55マンだと年収660マンか
社保なしなのか?
社保なしなのか?
44 : 2021/01/13(水)08:31:47 ID:4LUClA4Ua
身体が資本なんやしそれぐらいは稼げんとな
58 : 2021/01/13(水)08:34:38 ID:y2Z0WEqOp
>>44
体調崩したら終わりやからなあ
体調崩したら終わりやからなあ
46 : 2021/01/13(水)08:32:08 ID:RRx023lK0
シャチ?
47 : 2021/01/13(水)08:32:12 ID:kExKviSK0
未だに老後の年金期待してるやつおるんやなw
頭自民党かよ
頭自民党かよ
57 : 2021/01/13(水)08:34:38 ID:bvYolxNid
鳶の方が稼げるんやな
59 : 2021/01/13(水)08:34:40 ID:XxOAQAGwM
朝っぱらから暇そうでなにより
60 : 2021/01/13(水)08:34:41 ID:d2PDrDDy0
手取りでそんなにもらえるか
62 : 2021/01/13(水)08:35:03 ID:Bljmp4/90
職人やん
64 : 2021/01/13(水)08:35:21 ID:OKxCCKU/0
自営業のiDeCoは最強だよなあ
68 : 2021/01/13(水)08:35:55 ID:b5wRdtwbr
ええやん
その年でそんだけお金あったらウハウハやん!
その年でそんだけお金あったらウハウハやん!
77 : 2021/01/13(水)08:38:38 ID:ko7GVIAV0
ワイが44歳月120万円くらい
イッチも20年後こうなれるように頑張れ
イッチも20年後こうなれるように頑張れ
79 : 2021/01/13(水)08:39:19 ID:4LUClA4Ua
独立して安定して仕事入るなら100万は余裕でいくやろ
問題はどうやって仕事取るかだけどどっかの下請けならサラリーマンやった方がええわ
問題はどうやって仕事取るかだけどどっかの下請けならサラリーマンやった方がええわ
98 : 2021/01/13(水)08:44:58 ID:UhYYGBlMF
40歳で月収20万やがむしろワイに質問あるやろ
102 : 2021/01/13(水)08:46:14 ID:lb73TgGra
木造は人脈あったら儲かるだろうな
105 : 2021/01/13(水)08:47:08 ID:4LUClA4Ua
職人が稼げると言っても日給月給制の所も多いからなぁ
月30万もいかないで働いてる奴も多い
職人になった時点で年収1000万近くいくと思ったら大間違いやで
月30万もいかないで働いてる奴も多い
職人になった時点で年収1000万近くいくと思ったら大間違いやで
114 : 2021/01/13(水)08:50:47 ID:k25KZ+Ned
たっかい国保料払ってそう
115 : 2021/01/13(水)08:50:54 ID:S0ipjwKZd
とりあえず55で手取り44も残らんやろ
去年の年収がクッソ低いのか?
去年の年収がクッソ低いのか?
120 : 2021/01/13(水)08:52:28 ID:G1mVOSRX0
>>115
国保とか天引きなん?
134 : 2021/01/13(水)08:56:19 ID:kD7iLhgUM
>>120
社保じゃないの?
116 : 2021/01/13(水)08:51:15 ID:Wx9iBXKw0
こんな時間に呑気になんjしてる時点で
130 : 2021/01/13(水)08:54:31 ID:y2Z0WEqOp
>>116
思ったより仕事量なくて休憩してるわ
思ったより仕事量なくて休憩してるわ
117 : 2021/01/13(水)08:51:43 ID:bgjJMxe3d
電気工事やがその歳の一人親方の大工は凄いわ。
122 : 2021/01/13(水)08:52:37 ID:8J7QadPR0
嘘付くな
そんなに貰えないぞ
そんなに貰えないぞ
123 : 2021/01/13(水)08:52:39 ID:ko7GVIAV0
ワイも実は工場でテレビの部品作ってる安月給リーマンだから年収300万やけどな
44歳独身で金ないしつれーわ
44歳独身で金ないしつれーわ
128 : 2021/01/13(水)08:53:58 ID:fz//UfOCr
そんな貰ってるんかええな
ワイ賃貸の営業やけど土日祝働いて年収500だから羨ましいで
ワイ賃貸の営業やけど土日祝働いて年収500だから羨ましいで
135 : 2021/01/13(水)08:57:04 ID:HqBmu5/6d
なんや大工か解散
引用元: 24歳で月収55万だが質問あるか?