1 : 2021/01/13(水)08:04:33 ID:7Bbutm0pa
社会人だと思われてそうで嬉しい

2 : 2021/01/13(水)08:04:53 ID:lX7CspxM0
なんとなくわかる
5 : 2021/01/13(水)08:05:04 ID:YHpKJySRd
コーヒー買った?
6 : 2021/01/13(水)08:05:14 ID:QLZ7y2mIa
スーツでパチ屋に来るやつ居るよね
7 : 2021/01/13(水)08:05:24 ID:J3WVRqzAM
私服でも有給としか思われんぞ
8 : 2021/01/13(水)08:05:26 ID:DAXxzua2r
寒いから家に居なさい
10 : 2021/01/13(水)08:06:15 ID:kVLqBJZL0
そのままハロワ行く考えは無いんか?
18 : 2021/01/13(水)08:07:59 ID:QxSWJTKH0
>>10
ハロワにスーツで行くやつは素人やで
11 : 2021/01/13(水)08:06:17 ID:xGbQU5S/0
わかる
12 : 2021/01/13(水)08:06:27 ID:50PuL4qR0
ワイフリーターも常にカジュアルスーツや 服選びがめんどくさくなってしまった
13 : 2021/01/13(水)08:07:01 ID:wEWUJbGy0
ハンチョウの立ち食い蕎麦回やん
14 : 2021/01/13(水)08:07:01 ID:T/GV+xnia
ちゃんと着れてなさそう
15 : 2021/01/13(水)08:07:02 ID:joXWAGmF0
手提げカバン不便すぎんか?
17 : 2021/01/13(水)08:07:39 ID:dJRbg+AOM
ニートやフリーターは顔つきでバレるぞ
嫌なことから逃げた奴は顔でわかる
嫌なことから逃げた奴は顔でわかる
23 : 2021/01/13(水)08:09:05 ID:UiLenY1u0
>>17
フリーターはむしろあっち側やろ
イライラして疲れてるサラリーマンの顔つきの方があれじゃね?
イライラして疲れてるサラリーマンの顔つきの方があれじゃね?
19 : 2021/01/13(水)08:08:00 ID:bE3bmj3TM
ワイは病院行くときスーツ着て半休とったリーマン装ってるで
21 : 2021/01/13(水)08:08:55 ID:joXWAGmF0
>>19
保険証はどうごまかしとるんや?
20 : 2021/01/13(水)08:08:06 ID:pwlf5NI10
警察はスーツ着こなせてない奴見たら不信人物としてマークするらしいな
22 : 2021/01/13(水)08:08:55 ID:+A2dqEeD0
>>20
マークは知らんけど職質経験はある
底辺社畜やけど
底辺社畜やけど
25 : 2021/01/13(水)08:09:55 ID:joXWAGmF0
ハロワにスーツは草
27 : 2021/01/13(水)08:10:39 ID:WOsJpqtNr
ネクタイにティンプル作れてないビジネスマン多すぎやろ
情けねえ
情けねえ
59 : 2021/01/13(水)08:20:32 ID:BA8GATWt0
>>27
男で160しかない方が情けないやろ
君ホビっとか?
君ホビっとか?
60 : 2021/01/13(水)08:20:58 ID:WOsJpqtNr
>>59
なんで?
28 : 2021/01/13(水)08:10:48 ID:WjN4X6q40
ワイも仕事帰りに職質された事あるな
流石に疲れすぎて機嫌悪くてあっちはタメ語だし財布まで見られた時はプッツン来たわ
流石に疲れすぎて機嫌悪くてあっちはタメ語だし財布まで見られた時はプッツン来たわ
36 : 2021/01/13(水)08:12:23 ID:UiLenY1u0
>>28
やっぱ財布くらいみるか、薬とか持ってないか
あと身分証明書かな?
あと身分証明書かな?
48 : 2021/01/13(水)08:14:52 ID:WjN4X6q40
>>36
もともとチャリ盗難じゃないかどうかでそれが問題なかったのになぜ財布の中身チェックまで要求されてクレカちらちら見てて流石にキレたわ
しかも若かったからイキりたい年頃なんかなって思ったわ
手帳見せろってシャメ撮ろうとしたらわかったわかったもう良いって言われたけど
しかも若かったからイキりたい年頃なんかなって思ったわ
手帳見せろってシャメ撮ろうとしたらわかったわかったもう良いって言われたけど
29 : 2021/01/13(水)08:10:49 ID:aGLdzNdpa
うちの会社にもおるけど
アルバイトがスーツ着て出勤すんのガチで笑うからやめろ
アルバイトがスーツ着て出勤すんのガチで笑うからやめろ
33 : 2021/01/13(水)08:12:03 ID:WOsJpqtNr
>>29
男ならしゃーない
30 : 2021/01/13(水)08:10:59 ID:UiLenY1u0
ハロワスーツはめんどくせぇ
というか意味ないよな
というか意味ないよな
31 : 2021/01/13(水)08:11:30 ID:vpDjOS0FM
どんなコンプだよ
32 : 2021/01/13(水)08:11:41 ID:WOsJpqtNr
ネクタイピンもしてないし、靴は汚れた合皮
カバンは就活生が持つようなデカいナイロン製
恥ずかしくないんか
カバンは就活生が持つようなデカいナイロン製
恥ずかしくないんか
55 : 2021/01/13(水)08:17:31 ID:rPXvlH1v0
>>32
ネクタイピンとかむしろ素人やん
上級者はせんやろ
上級者はせんやろ
58 : 2021/01/13(水)08:19:15 ID:oSmzkM2Q0
>>55
服装に気を使う奴はするやろ
61 : 2021/01/13(水)08:20:59 ID:rPXvlH1v0
>>58
ジェームズボンドだってしないが
62 : 2021/01/13(水)08:21:27 ID:WOsJpqtNr
>>61
イギリスの上流階級はフォーマルな場では必ずする
65 : 2021/01/13(水)08:22:48 ID:rPXvlH1v0
>>62
普通の通勤日がフォーマルなんですか?
34 : 2021/01/13(水)08:12:15 ID:366lNDQA0
ちゃんとジェルで固めた?
ボサボサ頭だとバレバレやで
ボサボサ頭だとバレバレやで
35 : 2021/01/13(水)08:12:22 ID:pNjWI5FHp
ハロワ通いしてた頃は面接まで行ってるアピールで着てたわ…
ほぼ書類落ちして喫茶ですごしてた😂
ほぼ書類落ちして喫茶ですごしてた😂
37 : 2021/01/13(水)08:12:28 ID:5gHS3eYX0
ワイもパチスロ行く時スーツ着ていくで
38 : 2021/01/13(水)08:12:30 ID:35U2UkRoa
髪型と顔付きで無職ってわかるぞ
39 : 2021/01/13(水)08:12:32 ID:MhP6IgrJ0
班長かな
40 : 2021/01/13(水)08:12:42 ID:e+WQbqQpp
20代なら着こなせてなくてもギリセーフ
30過ぎてそんな格好はアウト
30過ぎてそんな格好はアウト
41 : 2021/01/13(水)08:13:01 ID:e+VUx7ih0
バッキャロ!
お前はな、スーツなんて着なくても見るからにデキル男だよ!
お前はな、スーツなんて着なくても見るからにデキル男だよ!
43 : 2021/01/13(水)08:13:41 ID:WOsJpqtNr
ネクタイしめるときディンプル作っとるか?
44 : 2021/01/13(水)08:13:55 ID:/2HcKNio0
無職は表情でわかるやろ
68 : 2021/01/13(水)08:24:22 ID:MDEfd0+z0
>>44
エスパーか何か?
46 : 2021/01/13(水)08:14:30 ID:gYOCl3z2d
朝大忙しのコンビニでわざといろんなもん温めさせんの楽しいw
47 : 2021/01/13(水)08:14:38 ID:WOsJpqtNr
ワイ160cmやからネクタイするときはウィンザーノットにしてネクタイピンつけて長さ調節しとるで
49 : 2021/01/13(水)08:15:23 ID:SWLQIwLEp
ワイ社畜、スーツに憧れる意味が分からない
50 : 2021/01/13(水)08:16:08 ID:joXWAGmF0
スーツとか着るのめんどいし通気性ないし不便しかない
53 : 2021/01/13(水)08:17:05 ID:3oWSPFk0d
顔付きでニートだってバレてますよw
54 : 2021/01/13(水)08:17:26 ID:WOsJpqtNr
締まりのない童顔
57 : 2021/01/13(水)08:18:55 ID:JvUF1lRd0
嫌な思いをし続けて歪んだご尊顔で仲間意識もつとか会社人さんやばない?
70 : 2021/01/13(水)08:24:58 ID:NH2RQKhwa
買ったのはカップ麺とポテチとコーラとアイスやろ?
75 : 2021/01/13(水)08:27:15 ID:Al1h/Fvq0
>>70
ニートって自己紹介してるようなもんやな
72 : 2021/01/13(水)08:26:43 ID:uy0SyGZ7d
表情筋しんでるし
買うものでバレるやろ
どーせお菓子買ってるんやろw
買うものでバレるやろ
どーせお菓子買ってるんやろw
77 : 2021/01/13(水)08:28:01 ID:yCN/zBt1r
>>72
社会人は表情が死んでないしお菓子を食わないという風潮
79 : 2021/01/13(水)08:29:23 ID:hcGOfD5Pa
>>77
社会人は人と接するし表情死なないやろ
感情は死んでるかもしれんけど
感情は死んでるかもしれんけど
80 : 2021/01/13(水)08:30:14 ID:fGwCvc5id
パチ屋は営業のサボり場やぞ
そらスーツも多い
そらスーツも多い
引用元: ワイ無職、スーツを着てコンビニへ