スポンサーリンク
1 : 2021/01/19(火)12:04:56 ID:Pmjg2KH70
成田市は治安くっそ悪い聞いたけど
"
スポンサーリンク

111 : 2021/01/19(火)12:25:13 ID:GB8qLUfJ0
>>1
お寺の近くに住むといい。

 

2 : 2021/01/19(火)12:05:33 ID:jtoMF81Jp
宗吾参道

 

3 : 2021/01/19(火)12:05:52 ID:Pmjg2KH70
>>2
なんで?

 

4 : 2021/01/19(火)12:05:54 ID:sfFcAEFu0
ちばけんま

 

8 : 2021/01/19(火)12:06:42 ID:Pmjg2KH70
>>4
遠い

 

6 : 2021/01/19(火)12:06:29 ID:Pmjg2KH70
てか何もないし遠くないか

 

7 : 2021/01/19(火)12:06:41 ID:jeutNQSlp
公津の杜?

 

9 : 2021/01/19(火)12:06:55 ID:Nh8P+9Nta
ええなーワイも就職考えとる

 

10 : 2021/01/19(火)12:07:13 ID:D0hxqYJHa
蒲田に住めば一本でいける

 

14 : 2021/01/19(火)12:08:09 ID:Pmjg2KH70
>>10
遠すぎやろ

 

19 : 2021/01/19(火)12:08:52 ID:D0hxqYJHa
>>14
羽田にも一本やぞ

 

22 : 2021/01/19(火)12:09:38 ID:Pmjg2KH70
>>19
それでも無理や
羽田に行くかどうか分からんけど成田は週5やぞ?

 

11 : 2021/01/19(火)12:07:29 ID:Pmjg2KH70
成田市周辺魅力なさすぎやろ

 

12 : 2021/01/19(火)12:07:59 ID:Nh8P+9Nta
採用数少なすぎや

 

145 : 2021/01/19(火)12:30:21 ID:qnRkv1FB0
>>12
逆にこの状況で採用するとかおかしい

 

13 : 2021/01/19(火)12:08:00 ID:iQ50p0GEM
富里一択

 

17 : 2021/01/19(火)12:08:40 ID:Pmjg2KH70
>>13
よさげだけど通勤きついな

 

21 : 2021/01/19(火)12:09:29 ID:QL1mQ8Z3r
>>17
富里て隣やん
隣でキツくて成田が嫌ならもうないやろ

 

23 : 2021/01/19(火)12:10:00 ID:Pmjg2KH70
>>21
車あればええんやけどなあ

 

15 : 2021/01/19(火)12:08:29 ID:oJiJ3TNTr
佐原だろ

 

20 : 2021/01/19(火)12:09:10 ID:Pmjg2KH70
>>15
乗り換えたくないなあ

 

16 : 2021/01/19(火)12:08:33 ID:6hxo5fEO0
新鎌ヶ谷

 

18 : 2021/01/19(火)12:08:41 ID:2zLm1LxaM
芝山千代田オススメ

 

26 : 2021/01/19(火)12:11:15 ID:Pmjg2KH70
>>18
職場まで歩いていけるやん…

 

24 : 2021/01/19(火)12:10:28 ID:FSMF2lOX0
佐倉

 

25 : 2021/01/19(火)12:11:09 ID:F2xJdr9+0
囲護台が駅近の割に家賃安めでおすすめ

 

28 : 2021/01/19(火)12:11:45 ID:Pmjg2KH70
>>25
逆に怖いわ
なんで安いん?

 

34 : 2021/01/19(火)12:13:19 ID:F2xJdr9+0
>>28
成田は駅に近いほど古いから

 

27 : 2021/01/19(火)12:11:17 ID:r5kLZbhpa
千葉ニュー

 

29 : 2021/01/19(火)12:12:16 ID:Pmjg2KH70
>>27
正直ここが新しそうでいい
でも高そう

 

56 : 2021/01/19(火)12:17:02 ID:r5kLZbhpa
>>29
地価はかなり安いで

 

63 : 2021/01/19(火)12:17:52 ID:Pmjg2KH70
>>56
逆になんでだよ
開発されまくってるのに安いって

 

69 : 2021/01/19(火)12:19:25 ID:r5kLZbhpa
>>63
単純に都心から遠いのと電車賃高くて不便だからやないか?

 

72 : 2021/01/19(火)12:19:52 ID:Pmjg2KH70
>>69
結局東京中心の考えなんか

 

87 : 2021/01/19(火)12:21:53 ID:r5kLZbhpa
>>72
せや
千葉ニュータウンは東側の方が発展してるのに未だに西側の方が地価高いで

 

125 : 2021/01/19(火)12:27:40 ID:Rz0jyC1oM
>>87
都内方面から成田行くスカイアクセスで行くとニュータウン過ぎたあたり豪農の家たまに見えるな

 

137 : 2021/01/19(火)12:29:28 ID:r5kLZbhpa
>>125
小室とNT中央の間やな
駅ができる予定だったのに農家が開発反対して今の現状や

 

30 : 2021/01/19(火)12:12:41 ID:IQj4vcsf0
京成高砂

 

スポンサーリンク

33 : 2021/01/19(火)12:13:03 ID:iQ50p0GEM
全てを満たす不動産はないぞ
何かしら妥協しないと

 

36 : 2021/01/19(火)12:13:52 ID:pm8gxzAM0
津田沼

 

38 : 2021/01/19(火)12:14:07 ID:BZ0JIeFNa
あのへん車ないとキツいやろ
ワイ香取市出身やけど高校の頃は毎朝駅までマッマに送ってもらってたわ
バスも少ないし

 

39 : 2021/01/19(火)12:14:16 ID:snroFEWXd
成田空港内に家建ってたろ
そこにお邪魔しろ

 

40 : 2021/01/19(火)12:14:33 ID:Pmjg2KH70
ボロいのは嫌や…
家賃6万以下で成田空港駅まで乗り換えなしの40分以内で行けるとこがいい

 

43 : 2021/01/19(火)12:15:17 ID:C9vg0SdMM
>>40
千葉市でええやん

 

48 : 2021/01/19(火)12:15:51 ID:Pmjg2KH70
>>43
遠すぎる

 

41 : 2021/01/19(火)12:14:56 ID:C9vg0SdMM
芝山でええやん
ガチで何もないから家賃めっちゃ安そう

 

42 : 2021/01/19(火)12:15:07 ID:VB1h7U0h0
中のコンビニの人に聞け

 

45 : 2021/01/19(火)12:15:37 ID:3b9YEYDq0
どんな職種や

 

46 : 2021/01/19(火)12:15:41 ID:QL1mQ8Z3r
イッチはNAA受かったんか?
やるやん

 

47 : 2021/01/19(火)12:15:50 ID:0sXc1pMUp
千葉ニュー中央と牧之原ならどっちがええんや

 

52 : 2021/01/19(火)12:16:29 ID:fLQddWWWd
高砂

 

54 : 2021/01/19(火)12:16:39 ID:OOEFwnbvd
わいのアッネもおるやで
よろしくやで

 

55 : 2021/01/19(火)12:16:48 ID:F2xJdr9+0
成田駅周辺は思ってるより楽しいぞ
スーパーないけど

 

60 : 2021/01/19(火)12:17:25 ID:7JdJRzCN0
あそこらへん中古の軽でいいから車ないとかなりキツそう、千葉で車なくてなんとかなるのって市川とか船橋ぐらいやろ

 

100 : 2021/01/19(火)12:24:00 ID:Rz0jyC1oM
>>60
市川船橋とか道路悪すぎてファミリー層以外は車も維持費かかるオブジェになるで

 

61 : 2021/01/19(火)12:17:26 ID:Y4GLRlax0
松戸でええやろ

 

62 : 2021/01/19(火)12:17:31 ID:obZ4NPfHM
印西牧の原やな

 

67 : 2021/01/19(火)12:18:33 ID:Y4GLRlax0
パイロットって普段どこに住んでるんや

 

76 : 2021/01/19(火)12:20:46 ID:qrWQ3PE+M
>>67
浦安か海浜幕張
特に海浜幕張は羽田も成田もどっちにもアクセスがええ

 

81 : 2021/01/19(火)12:21:26 ID:Pmjg2KH70
>>76
浦安って鉄筋家族のイメージしかないから底辺としか思えないけど違うんやな

 

114 : 2021/01/19(火)12:25:47 ID:Rz0jyC1oM
>>81
ロッテの主力が沢山いたり、新浦安なんか上場企業の上位企業じゃないと家買えんで

 

71 : 2021/01/19(火)12:19:49 ID:qrWQ3PE+M
千葉はやめといたほうがええ
総武線快速の成田空港行きは一時間に一本やし遠回りやから若干遅い
それより京成沿線なら特急も20本に一本あるし糞はやいで

 

74 : 2021/01/19(火)12:20:11 ID:Pmjg2KH70
>>71
ようするにどこらへんや

 

90 : 2021/01/19(火)12:22:05 ID:qrWQ3PE+M
>>74
ある程度の繁華街のとこに住みたいんやろ
船橋か津田沼周辺やな

 

73 : 2021/01/19(火)12:20:02 ID:3MbC6gW00
治安抜群の松戸でええやん

 

77 : 2021/01/19(火)12:20:49 ID:Pmjg2KH70
>>73
抜群に悪いな

 

75 : 2021/01/19(火)12:20:15 ID:uDgUgphk0
旧大栄

 

78 : 2021/01/19(火)12:21:09 ID:6hxo5fEO0
白井市のどこかで良いんじゃないかな

 

79 : 2021/01/19(火)12:21:11 ID:g9d27inod
成田周辺は飛び込み営業糞来るから気をつけてーな

 

80 : 2021/01/19(火)12:21:17 ID:uDgUgphk0
車ないんか
千葉県で生活するのは諦めたほうがええな

 

82 : 2021/01/19(火)12:21:28 ID:C9vg0SdMM
SUUMOで「目的駅まで乗り換え1回以内、時間40分以内」でソートしろや

 

スポンサーリンク
83 : 2021/01/19(火)12:21:29 ID:jycRoSeZM
手荷物検査員なら空港近くの寮に強制入寮やったけど他は違うんか

 

84 : 2021/01/19(火)12:21:34 ID:GSgquSET0
大佐倉とか環境よさそうやな

 

85 : 2021/01/19(火)12:21:40 ID:TqXqqxGaH
東松戸(35分)
千葉(43分)
勝田台(30分)

まぁこんなもんやろ

 

86 : 2021/01/19(火)12:21:47 ID:aF3ppePsM
成田治安悪くないやろ
ただの静かな田舎やん

 

89 : 2021/01/19(火)12:22:05 ID:6W8+Xp+ga
羽田に住めばええやん

 

91 : 2021/01/19(火)12:22:21 ID:3fzd6Rm40
印西とか寂れてるし広い部屋すめそう

 

94 : 2021/01/19(火)12:23:09 ID:C9vg0SdMM
成田は中国人観光客がよく騒いでた印象がある
あいつら並ぶって事知らないんよな

 

95 : 2021/01/19(火)12:23:28 ID:6W8+Xp+ga
勝田台でええと思う

 

99 : 2021/01/19(火)12:23:58 ID:r5kLZbhpa
イッチの条件なら千葉ニューか印牧の2択やないか

 

101 : 2021/01/19(火)12:24:16 ID:IQj4vcsf0
高砂八幡船橋津田沼

 

102 : 2021/01/19(火)12:24:21 ID:Pmjg2KH70
印牧は何がええんや?

 

118 : 2021/01/19(火)12:26:32 ID:r5kLZbhpa
>>102
商業施設が充実してる
巨大なジョイ本も印牧にある

 

103 : 2021/01/19(火)12:24:28 ID:r8MbDmagd
空港の中にペンションあったやろ

 

104 : 2021/01/19(火)12:24:31 ID:pgZs3tLUp
空いたコンテナの中や

 

106 : 2021/01/19(火)12:24:36 ID:tIGAM5KGp
公津の杜周辺って遊ぶところあるか?

 

115 : 2021/01/19(火)12:25:53 ID:hsOu7Hmza
成田湯川駅前

 

117 : 2021/01/19(火)12:26:23 ID:6W8+Xp+ga
そういや誘導路に建てられた過激派の家って住めるの?

 

120 : 2021/01/19(火)12:26:48 ID:hsOu7Hmza
成田で治安が悪いなら、船橋なんか魔窟だろうし、歌舞伎町は地獄だぞ

 

122 : 2021/01/19(火)12:27:01 ID:KgNBxcHK0
今、成田空港に就職ってバカなんか?

 

124 : 2021/01/19(火)12:27:30 ID:6W8+Xp+ga
職場羽田の方が住むところに困る
地価高いか治安悪いかの二択だし

 

131 : 2021/01/19(火)12:28:38 ID:RV1L3kM30
梅屋敷

 

132 : 2021/01/19(火)12:28:54 ID:zaUDy/cX0
滑走路の真ん中に2軒ぐらい家あるやろ、そこ下宿すれば出勤0分や

 

135 : 2021/01/19(火)12:29:16 ID:JAYmHnJkp
ちばけんま オススメやぞ

 

136 : 2021/01/19(火)12:29:22 ID:dOinVtyd0
このご時世に成田に仕事あるんか?

 

138 : 2021/01/19(火)12:29:28 ID:Rz0jyC1oM
成田とか芝山って自治体にお金あるせいか治安良いイメージあるで

 

140 : 2021/01/19(火)12:29:50 ID:ugVe9C+aa
何の職種?

 

143 : 2021/01/19(火)12:30:14 ID:xCPaNpMJp
芝山とか未だにヘルメット被った連中に支配されてそう

 

144 : 2021/01/19(火)12:30:21 ID:GueEEuQmM
まぁ貨物分野なら仕事あるやろ

 

146 : 2021/01/19(火)12:30:33 ID:todSuVJA0
鎌ヶ谷

 

147 : 2021/01/19(火)12:30:51 ID:e7cR4Xwad
成田市は千葉県で起きる空き巣の半分以上が成田やからやばいで
ちな空き巣件数も千葉多いし
それよりやばい東金はやめとけ報道されてないけど年1で殺されてるからな人が

 

151 : 2021/01/19(火)12:31:21 ID:Pmjg2KH70
>>147
マンションなら空き巣もないだろうし大丈夫やろ

 

155 : 2021/01/19(火)12:32:11 ID:e7cR4Xwad
>>151
???
メインやろ

 

157 : 2021/01/19(火)12:32:56 ID:Pmjg2KH70
>>155
どうやって高いとこに入るんや

 

149 : 2021/01/19(火)12:31:05 ID:1x4JQMRBa
芝山千代田とかコンビニすらなさそう

 

引用元: 成田空港で働くことになったんやがどこに住むのがええんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク