スポンサーリンク
1 : 2021/01/20(水)12:37:35 ID:teMlqAVKd
わい「怒られるのが気になって何も手につかん・・・」
敵「これもお願いね」
わい「この前頼まれたのも期限過ぎとる・・・怒られる・・・」

ひとつのストレスで頭がいっぱいになってすべてのタスクが壊滅する
あるあるなん?これ

"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/20(水)12:37:53 ID:ZWdJJm46M
何したんや

 

3 : 2021/01/20(水)12:38:48 ID:2fTtuBSga
あるあるやけど

 

4 : 2021/01/20(水)12:38:51 ID:m5pULwHu0
発達

 

5 : 2021/01/20(水)12:38:53 ID:4xrlGPald
わいは逆ギレして乗り切っとるわ

 

9 : 2021/01/20(水)12:40:15 ID:pZN1LuC10
>>5

でもそれくらいの気持ちの方がええと思うわ

 

6 : 2021/01/20(水)12:39:39 ID:teMlqAVKd
発達かなあやっぱり

 

7 : 2021/01/20(水)12:39:39 ID:pZN1LuC10
あるあるではないが
ミスしたら言った方がええよ
言わない時間に比例して怒られる時間は増える

 

8 : 2021/01/20(水)12:40:00 ID:teMlqAVKd
一度詰められると怖くて次の報告が出来んようなる

 

11 : 2021/01/20(水)12:40:24 ID:iUNY1fq/d
無能は怒られ慣れた方がいい
毎日怒られるとある時を境に何も感じなくなる

 

15 : 2021/01/20(水)12:41:44 ID:teMlqAVKd
>>11
怒られるとわいはもうダメなんやってなってすべてのやる気をなくしてまう

 

17 : 2021/01/20(水)12:42:45 ID:iUNY1fq/d
>>15
無能と自覚したら怒られる自分を受け入れられるやろ
まずはそこからや

 

24 : 2021/01/20(水)12:44:17 ID:teMlqAVKd
>>17
ショックすぎて社用車で出掛けて地下駐車場にこもる毎日を3ヶ月続けるくらいお豆腐

 

48 : 2021/01/20(水)12:49:27 ID:RCpX5VM80
>>24
みっともないと思わんのか?

 

50 : 2021/01/20(水)12:49:53 ID:teMlqAVKd
>>48
思うで
でも怖いのはどうにもならんのや

 

53 : 2021/01/20(水)12:51:10 ID:RCpX5VM80
>>50
根性出せや
前出るか無様に退くかしかないんや
現状維持は有り得んのは自分でもわかるやろ?

 

13 : 2021/01/20(水)12:41:08 ID:t5r3LHfQM
気づいた時に言えば大したことならんのに
伝えてブチ切れる奴は生きにくそうやなって見下しとけ

 

16 : 2021/01/20(水)12:42:41 ID:teMlqAVKd
>>13
気付いたときに報告する

もうひとつ気付いて報告する

ひとつ伝え忘れてたことに気付くも相手がイラつきそうで躊躇う

 

20 : 2021/01/20(水)12:43:27 ID:teMlqAVKd
>>16
の状態になるとまったく関係ない順調だったタスクも一斉にフリーズする

 

14 : 2021/01/20(水)12:41:34 ID:qv/oAVVPd
車盗まれたやつもこんな感じやったんか

 

19 : 2021/01/20(水)12:42:59 ID:VJqZMstPd
無能にやらせる仕事なんかバレたところで怒られんから安心しろ

 

27 : 2021/01/20(水)12:45:11 ID:teMlqAVKd
>>19
表情から呆れ、イラつき、怒りが見えてそれがものすごい怖いんや・・・

 

21 : 2021/01/20(水)12:43:32 ID:dUtv8qo3r
ワイやん
発達と違うんけ

 

22 : 2021/01/20(水)12:44:01 ID:N0mLA+V+r
お前は悪くないぞ
お前に仕事を振った上司が悪い

 

33 : 2021/01/20(水)12:46:10 ID:teMlqAVKd
>>22
そこまで頭回らん
無能なわいが悪い、仕事をふる上司が悪い、ではなく、怒られる・・・どうしよどうしよって感じ

 

23 : 2021/01/20(水)12:44:17 ID:wcb+iX3zd
メンタルが強い方が勝つから自信持っていけ

 

25 : 2021/01/20(水)12:44:44 ID:GlndKv2Sa
発達障害の検査義務付けた方がいいわ

 

35 : 2021/01/20(水)12:46:31 ID:9dIRihSO0
>>25
知らんまま一般社会に溶け込もうとするのは当人も周りも不幸になるし必要だわ

 

スポンサーリンク

26 : 2021/01/20(水)12:44:50 ID:KNnrV5b1d
ワイは一切自分の責任と思わず対処するで
じゃないと客観的に状況把握できない
態度にはださんが

 

28 : 2021/01/20(水)12:45:14 ID:9dIRihSO0
やることちゃんとやっとけば怒られないんやから最初からやっとけ

 

37 : 2021/01/20(水)12:47:39 ID:teMlqAVKd
>>28
一度は思いきって報告するんや
二度目も吐きそうになりながら報告する
三度目で俺の中の敵に負けて握る
報告もろくに出来んのや

 

29 : 2021/01/20(水)12:45:39 ID:Gx4Z8s2md
敵「この車駐車場止めといて」ワイ「こんなでかい車(ハイエース)俺運転したらぶつけますよ?」敵「ええから行け」

結局ぶつけたんやけどワイ悪くないよな

 

30 : 2021/01/20(水)12:45:41 ID:OjNJpE2Fa
ミスはさらっと言ってくれた方がありがたい
注意はするけど

考えすぎや

 

31 : 2021/01/20(水)12:45:52 ID:YNP0YhN2a
ただの無能やん

 

32 : 2021/01/20(水)12:46:04 ID:J1vxHOONa
ミスりまくってたら怒ってた方が辞めたレス誰か貼って

 

34 : 2021/01/20(水)12:46:12 ID:etX1PimBM
こういうのは自分は悪くないって心の中では思っとくのも大事

 

38 : 2021/01/20(水)12:47:42 ID:BCEQclOY0
さっさと報告して

 

42 : 2021/01/20(水)12:48:27 ID:teMlqAVKd
>>38
あかん、怒られるの怖くて泣きそうや

 

40 : 2021/01/20(水)12:47:47 ID:ohdJoWuZ0
ぼく「あーわすれてましたねー」

 

41 : 2021/01/20(水)12:48:00 ID:JWdlHtiqM
あるあるw

 

43 : 2021/01/20(水)12:48:39 ID:jJ31glol0
バレたら怒られるやつがバレた時が一番怒られるから自分から報告しろ、朝一か午後一のタイミングで不意打ちすれば相手は怒る準備もできてないから軽いダメージで済むぞ

 

44 : 2021/01/20(水)12:48:53 ID:y/B8W+Nop
ワイも無能やから転職するで!

 

45 : 2021/01/20(水)12:48:54 ID:Fh0EhK1t0
そのうち仕事ふられんくなるから我慢や!

 

47 : 2021/01/20(水)12:49:11 ID:Q4uRuPXud
ワイはそれで病んで今給料泥棒呼ばわりされてるで

 

51 : 2021/01/20(水)12:50:15 ID:e0g6hBLMd
わかるぞ
期限は過ぎないけど

 

52 : 2021/01/20(水)12:50:30 ID:KT+AIs0Fd
なんですぐ報告しやんのや

 

58 : 2021/01/20(水)12:52:44 ID:teMlqAVKd
>>52
した後に報告もれに気付くんや
再報告の後にまた気付くんや
再々報告の後にまたまた気付くんや
優しい上司や先輩の呆れ・苛立ち・怒りの表情が怖くて何も動けんなる

 

55 : 2021/01/20(水)12:51:41 ID:9IR8eQ6o0
大声でリアクションと言うか独り言したら結構はかどるぞ
あー◯◯もやらなあかんなーとか

 

61 : 2021/01/20(水)12:53:51 ID:teMlqAVKd
もうあかん・・・

 

62 : 2021/01/20(水)12:54:25 ID:0seALSqcM
向いてない切り替えてけ

 

引用元: わい社畜「これバレたら怒られる・・・どないしよ・・・」敵「わい君これとこれお願いね」

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク