スポンサーリンク
1 : 2021/01/22(金)20:33:09 ID:7KJEBPkGd
どっちや?
"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/22(金)20:34:18 ID:7KJEBPkGd
後無の状態から勉強始めて2年(実質1年)で国葬3点落ちと
大学大学院併せて6年勉強して司法試験受かったやつどっちがすごい?

 

3 : 2021/01/22(金)20:34:57 ID:atAFZ5FK0
余裕で司法試験

 

6 : 2021/01/22(金)20:35:20 ID:7KJEBPkGd
>>3
国葬は受験者層が日本一だぞ

 

15 : 2021/01/22(金)20:38:09 ID:atAFZ5FK0
>>6

 

16 : 2021/01/22(金)20:38:52 ID:7KJEBPkGd
>>15
受験者層が東大のトップ層だらけ
司法試験は東大でも落ちこぼれ+私大ばっかやん

 

20 : 2021/01/22(金)20:40:09 ID:9VGzrBjvM
>>16
公務員講座の講師はとりあえず受けろって言うからみんな受けとるぞ

 

7 : 2021/01/22(金)20:35:32 ID:lwpE3Etja
司法試験

 

9 : 2021/01/22(金)20:36:26 ID:WvWOa7NaM
警察庁とかまず東大やないとステージにすら立てんで

 

11 : 2021/01/22(金)20:36:49 ID:7KJEBPkGd
>>9
純粋なレベルの話や

 

10 : 2021/01/22(金)20:36:30 ID:7KJEBPkGd
一応特別区も受かってる

 

12 : 2021/01/22(金)20:37:07 ID:77BfRiwjd
司法試験の方が数倍難しいやろ

 

13 : 2021/01/22(金)20:37:18 ID:0lLh+zUUM
そもそも国葬は別に受かるだけなら難しくない
トップオブトップで合格しないと出世できないからただ合格するだけじゃいけないからそこは相当きついが

 

17 : 2021/01/22(金)20:39:08 ID:AhWVCAgu0
国葬は試験自体はそこまでじゃないで
採用されるのがむずい

 

24 : 2021/01/22(金)20:40:54 ID:7KJEBPkGd
>>17
言うて受験者層がトップやで
試験自体の難易度は低くても合格するのは難しいやろ
司法試験なんて4割受かるんやから

 

18 : 2021/01/22(金)20:39:18 ID:lEqpusrFd
そら司法試験やろ

 

19 : 2021/01/22(金)20:39:50 ID:9itObLlW0
ここまでイッチしか国葬推してないやん諦めろ

 

21 : 2021/01/22(金)20:40:14 ID:PwM4jhOk0
国葬なら4ヶ月で普通に受かったが

 

23 : 2021/01/22(金)20:40:28 ID:/TmR9oz60
国葬も不人気省庁選べばそこまでキツくないんじゃないかな

 

25 : 2021/01/22(金)20:41:08 ID:GxE3aHqod
国葬なんて司法試験合格者が数ヶ月勉強したら受かるレベルやん

 

29 : 2021/01/22(金)20:42:47 ID:7KJEBPkGd
>>25
教養なんて絶対無理やろ
専門だけできても意味ない

 

63 : 2021/01/22(金)20:50:26 ID:A3SdTfC2d
>>29
教養なんてノー勉でええやん

 

26 : 2021/01/22(金)20:41:45 ID:zde7m64hM
比べ物にならんわ

 

27 : 2021/01/22(金)20:42:10 ID:7KJEBPkGd
合格難易度的には国葬って感じか?

 

30 : 2021/01/22(金)20:43:14 ID:j1T5mJsZM
国葬の筆記なんてそんな難しくないやん

 

31 : 2021/01/22(金)20:43:20 ID:luKQbtvWM
国葬なんてコッパンと対して変わらん

 

スポンサーリンク

32 : 2021/01/22(金)20:43:22 ID:q18aG1Y50
問題の難易度なのか合格の難易度なのか

 

33 : 2021/01/22(金)20:43:47 ID:luKQbtvWM
>>32
どっちも話にならんくらい差があるわ

 

34 : 2021/01/22(金)20:43:57 ID:ccQ3ATI2M
官庁訪問がきつい
試験はザル

 

35 : 2021/01/22(金)20:43:59 ID:uAuCsx600
国家総合職合格者と司法試験合格者が両方採用される法務省での待遇
司法試験組>>>国家総合職組
よって司法試験のほうが格上

 

37 : 2021/01/22(金)20:44:10 ID:lwpE3Etja
司法試験断念したやつ普通に国葬通ってたわ

 

38 : 2021/01/22(金)20:44:46 ID:7KJEBPkGd
トッモが司法試験受かったんやけど国葬の方が難しい言うたら論争になったんよ
ワイは受験者層トップで総合力が試される国葬の方が難しい言うたんよ

 

45 : 2021/01/22(金)20:46:36 ID:FkqfGIEF0
>>38
絡まれてトッモ可哀想・・・

 

39 : 2021/01/22(金)20:44:51 ID:vNhrjcD+x
さすがにここまで四面楚歌だと、言い張っても虚しくないかイッチさん

 

40 : 2021/01/22(金)20:44:51 ID:j1T5mJsZM
でも国葬行くなら普通に民間行ったほうがええと思う

 

41 : 2021/01/22(金)20:45:39 ID:Fymq4nTbd
比べるのが失礼なレベルで司法試験

 

42 : 2021/01/22(金)20:45:49 ID:XdRQvssR0
司法試験行くまでが大変やろ

 

43 : 2021/01/22(金)20:46:27 ID:2lB8pslHd
てかイッチ国葬3点足りず落ちてるの草

 

49 : 2021/01/22(金)20:47:54 ID:7KJEBPkGd
>>43
言うて2年でやで
予備校通い出したのが1年やから実質1年ちょいでそこまで持ってった
しかも教養なんて大学時代にやってないからな

 

53 : 2021/01/22(金)20:48:43 ID:2lB8pslHd
>>49
2年で受からないのやばくないか
司法試験とか訳が違うで

 

44 : 2021/01/22(金)20:46:31 ID:vrG/j3Ad0
東大学部で司法受かったの10人くらい
国葬はたしか法だけで数十人はいる

 

46 : 2021/01/22(金)20:46:49 ID:TslT0h8M0
司法試験の事何も知らなさそうやな

 

55 : 2021/01/22(金)20:48:52 ID:7KJEBPkGd
>>46
ワイ司法試験の過去問解いたけど憲法2問ミスやったで
レベルもそんな高くないと思うけど

 

58 : 2021/01/22(金)20:49:35 ID:2lB8pslHd
>>55
短答じゃなくて論文やでむずいのは

 

69 : 2021/01/22(金)20:52:05 ID:7KJEBPkGd
>>58
短答通ればほぼ確実に受かるってトッモ言ってたで

 

48 : 2021/01/22(金)20:47:34 ID:uXm4g7D2d
司法って何回かミスったら終わりなんやろ?

 

50 : 2021/01/22(金)20:48:07 ID:uRUMxaoP0
国総なんてその辺の専門学生でも受かる
官庁訪問で採られないだけ
ちなコッパン

 

65 : 2021/01/22(金)20:50:34 ID:5NIFvVqBa
国総は合格するだけならそこまで難関やない
試験自体の難易度なら国会図書館職員とかの方が上や

 

引用元: 国家総合職と司法試験ってどっちの方が難しいんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク