スポンサーリンク
1 : 2021/01/25(月)21:37:15 ID:5QooJD7f0
アコードが欲しいンゴ
"
スポンサーリンク

3 : 2021/01/25(月)21:37:39 ID:5QooJD7f0
ソリオから乗り換えたいんや

 

4 : 2021/01/25(月)21:37:51 ID:myc0sMGYp
実家暮らし?ならいいんじゃない

 

7 : 2021/01/25(月)21:38:37 ID:5QooJD7f0
>>4
彼女と二人暮らしや

 

6 : 2021/01/25(月)21:38:21 ID:VUKhr5E/0
自分で考えられないなら買うなよ

 

8 : 2021/01/25(月)21:38:55 ID:5QooJD7f0
>>6
人生の先輩に相談しとるんや

 

20 : 2021/01/25(月)21:41:59 ID:VUKhr5E/0
>>8
ならアドバイスしたるわ
アコードならF20bかH22a積んだやつしか買うな

 

24 : 2021/01/25(月)21:43:01 ID:5QooJD7f0
>>20
サンガツ
エンジンの話か?

 

31 : 2021/01/25(月)21:44:29 ID:VUKhr5E/0
>>24
せや
それを求めないなら買う必要ない

 

35 : 2021/01/25(月)21:45:01 ID:5QooJD7f0
>>31
完全に見た目や

 

9 : 2021/01/25(月)21:39:33 ID:RGtGy3rEM
いらん
フィットにしなさい

 

11 : 2021/01/25(月)21:40:00 ID:5QooJD7f0
>>9
セダンがええんや…

 

10 : 2021/01/25(月)21:39:40 ID:5QooJD7f0
社会人になったら車なんてドライブくらいにしか使わないんやろうけど

 

12 : 2021/01/25(月)21:40:27 ID:5QooJD7f0
中古で300万くらいや

 

13 : 2021/01/25(月)21:40:30 ID:ARDYdgiHM
若いのにアコードとはまた渋いな

 

15 : 2021/01/25(月)21:40:54 ID:5QooJD7f0
>>13
かっこええやん

 

14 : 2021/01/25(月)21:40:40 ID:5QooJD7f0
欲しいンゴォォォ

 

16 : 2021/01/25(月)21:40:54 ID:myc0sMGYp
彼女と暮らしてるなら彼女と相談して、車に理解ある人なら買ってもいいと思う

 

18 : 2021/01/25(月)21:41:22 ID:5QooJD7f0
>>16
カッノはアホやから何も考えとらんで

 

17 : 2021/01/25(月)21:41:16 ID:ZhAMN4nsM
初任給いくらや?

 

19 : 2021/01/25(月)21:41:53 ID:5QooJD7f0
>>17
221、000やったと思う

 

23 : 2021/01/25(月)21:42:51 ID:ZhAMN4nsM
>>19
無理や
ソリオで我慢しろ

 

26 : 2021/01/25(月)21:43:25 ID:5QooJD7f0
>>23
ダサいから嫌や

 

21 : 2021/01/25(月)21:42:09 ID:iESpiqEl0
シビックじゃアカンの?

 

22 : 2021/01/25(月)21:42:28 ID:5QooJD7f0
カッノとドライブしたいんや

 

25 : 2021/01/25(月)21:43:22 ID:zYzCngu/0
グレイスにしろ

 

28 : 2021/01/25(月)21:43:42 ID:5QooJD7f0
>>25
グレイスもええな

 

27 : 2021/01/25(月)21:43:38 ID:9GQW+T3z0
都心なら無理郊外なら必須やろ

 

30 : 2021/01/25(月)21:43:58 ID:5QooJD7f0
>>27
無論郊外の予定やで

 

32 : 2021/01/25(月)21:44:37 ID:dsjIQsmP0
シビックにしとけ

 

36 : 2021/01/25(月)21:45:16 ID:5QooJD7f0
>>32
タイプRええよな

 

39 : 2021/01/25(月)21:46:05 ID:ELF1+NHX0
カローラスポーツにしようや

 

40 : 2021/01/25(月)21:46:29 ID:5QooJD7f0
>>39
嫌やで

 

41 : 2021/01/25(月)21:46:35 ID:HqfWZnzed
CDアコードってやつがかっこいいらしいぞ!

 

42 : 2021/01/25(月)21:46:37 ID:ZcUZdI2d0
アコードってクラウンクラスやから500~700万くらいするんちゃうか

 

49 : 2021/01/25(月)21:47:15 ID:5QooJD7f0
>>42
新車でも500万もしないで

 

43 : 2021/01/25(月)21:46:41 ID:ZhAMN4nsM
貯金はいくらや?

 

スポンサーリンク

45 : 2021/01/25(月)21:46:48 ID:taHzHIn70
背伸びしてたっかい車買ってる新社会人きらいじゃないよ

 

57 : 2021/01/25(月)21:48:26 ID:5QooJD7f0
>>45
サンガツ

 

46 : 2021/01/25(月)21:46:49 ID:/4F1SXLb0
ワイ学生やが18系クラウンくらいなら維持できそうやから買うで

 

47 : 2021/01/25(月)21:47:08 ID:moBiPff90
最近車スレ立ち過ぎやろ

 

50 : 2021/01/25(月)21:47:30 ID:4FSyxKuC0
アコードユーロR?

 

52 : 2021/01/25(月)21:48:06 ID:JtLUDf50a
ヴェゼルにでもしとけよ
今ならモデル末期やから値引きもデカイんやないの

 

63 : 2021/01/25(月)21:49:15 ID:5QooJD7f0
>>52
ヴェゼルとかダサすぎやろ
あんなん買うくらいならフィット買うわ

 

53 : 2021/01/25(月)21:48:08 ID:m2MyBAP60
ええで
なあに給料は車のローンに全ツッコミして生活はリボ払いとショッピング枠の現金化で未来の自分にお願いすればイケる

 

54 : 2021/01/25(月)21:48:10 ID:S7WNgKrL0
ホンダの車をわざわざ新車で買うやつの気がしれん

 

58 : 2021/01/25(月)21:48:32 ID:5Supr5pv0
社会人デビューでクラウン買ってそっこー敗者になって今三代目や
中古乗り回したほうが精神的に楽だぞ

 

71 : 2021/01/25(月)21:50:37 ID:5QooJD7f0
>>58
中古の予定や

 

77 : 2021/01/25(月)21:51:44 ID:5Supr5pv0
>>71
それがええ
200万以内のをダメになったら買うを繰り返したほうがええわ

 

60 : 2021/01/25(月)21:48:58 ID:3D68WAbz0
新社会人て
今社会人か4月から社会人かどっちや

 

64 : 2021/01/25(月)21:49:24 ID:9GQW+T3z0
新卒で新車買ったやつは軒並み金でないやつばっかやったで

 

66 : 2021/01/25(月)21:49:30 ID:y+cMUyo20
どーせぶつけるから適当な中古にしとき

 

69 : 2021/01/25(月)21:50:26 ID:Vqmjxk3H0
おっさん臭い趣味やな

 

70 : 2021/01/25(月)21:50:33 ID:CILLNQnw0
いいなお金もちで

 

73 : 2021/01/25(月)21:51:11 ID:dQuf/+pi0
レジェンドにしとけ

 

75 : 2021/01/25(月)21:51:35 ID:8kH+wC7e0
新型シビック買おーや
それまで金貯めて我慢や
そのときなったらカスタムもそれなりにできるやろ

 

76 : 2021/01/25(月)21:51:39 ID:AAGeZckza
わいも車欲しい
ロードスター買ってええか?

 

89 : 2021/01/25(月)21:54:30 ID:MSVDJU9V0
>>76
高いよぉ〰

 

79 : 2021/01/25(月)21:52:18 ID:w1RAE8820
Vtechええぞ
ワイはトルネオユーロR手放したことを後悔しとる

 

82 : 2021/01/25(月)21:52:59 ID:eNyc9rnop
カローラツーリングハイブリッドWxB買おうとしてるワイは?

 

83 : 2021/01/25(月)21:53:21 ID:5QooJD7f0
中古の250万くらいの買おうと思っとるんや

 

85 : 2021/01/25(月)21:53:56 ID:Vqmjxk3H0
6年目のワイが買えへんのに新卒に買われたらムカつくからやめろ

 

88 : 2021/01/25(月)21:54:17 ID:5QooJD7f0
>>85
中古やから許してクレメンス

 

91 : 2021/01/25(月)21:54:53 ID:MSVDJU9V0
ハスラーとかあのあたりほしいなあ あとはそうですねぇ〰

 

94 : 2021/01/25(月)21:55:34 ID:5Supr5pv0
ちなみに相場が落ち着くのは9月ごろな
この時期は販売店も強気やぞ

 

96 : 2021/01/25(月)21:56:04 ID:5QooJD7f0
>>94
はえ~サンガツ

 

99 : 2021/01/25(月)21:56:27 ID:5QooJD7f0
ただ車検通したばっかりやからもったいない気もする

 

引用元: 新社会人なんやが車買ってもええか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク