1 : 2021/01/30(土)21:55:22 ID:Ze7jFjcx0
誘われたんやが

2 : 2021/01/30(土)21:55:39 ID:Ze7jFjcx0
ちな本当は年収500
3 : 2021/01/30(土)21:55:46 ID:H9nTd/Fy0
何歳で何処に住んでるんや
5 : 2021/01/30(土)21:56:22 ID:Ze7jFjcx0
>>3
35東京
35東京
10 : 2021/01/30(土)21:57:30 ID:guRfvxmB0
>>5
平均よりは貰ってるやろがマウントはとれんな
15 : 2021/01/30(土)21:58:20 ID:Ze7jFjcx0
>>10
500やとバレたら恥かくよなあ
500やとバレたら恥かくよなあ
59 : 2021/01/30(土)22:03:21 ID:p0TM70ch0
>>15
東京なら平均ちょい上ぐらい
4 : 2021/01/30(土)21:56:08 ID:wA/jpn270
20代なら
6 : 2021/01/30(土)21:56:31 ID:Ze7jFjcx0
>>4
無理やろ
無理やろ
7 : 2021/01/30(土)21:56:46 ID:usdA9N/N0
同窓会で年収マウント取ろうと思っとる時点で人生負け組やなぁ
8 : 2021/01/30(土)21:57:06 ID:Ze7jFjcx0
>>7
せめて年収くらいは取りたいやろ
せめて年収くらいは取りたいやろ
9 : 2021/01/30(土)21:57:13 ID:SWus1z560
役職は?
13 : 2021/01/30(土)21:57:56 ID:Ze7jFjcx0
>>9
チームリーダーや
チームリーダーや
18 : 2021/01/30(土)21:58:51 ID:SWus1z560
>>13
係長ね
結構部下の数マウントはあるで
結構部下の数マウントはあるで
20 : 2021/01/30(土)21:59:20 ID:Ze7jFjcx0
>>18
そんなんあるんか
ちな名ばかり係長
そんなんあるんか
ちな名ばかり係長
27 : 2021/01/30(土)22:00:31 ID:SWus1z560
>>20
当たり前やろ
自分が何人の人生握っとるかが一番重要や
自分が何人の人生握っとるかが一番重要や
33 : 2021/01/30(土)22:00:48 ID:Ze7jFjcx0
>>27
はえーそうなんか
行くのやめるわ
はえーそうなんか
行くのやめるわ
37 : 2021/01/30(土)22:01:04 ID:SWus1z560
>>33
行けやw
11 : 2021/01/30(土)21:57:33 ID:mMCTInbz0
理系の最高点980万なら
16 : 2021/01/30(土)21:58:31 ID:Ze7jFjcx0
>>11
なんやそれ
なんやそれ
23 : 2021/01/30(土)21:59:53 ID:mMCTInbz0
>>16
わが国の理系専門職の最高水準の年収である、980万円ヤw
25 : 2021/01/30(土)22:00:22 ID:Ze7jFjcx0
>>23
最高水準でそんなもんなんか
夢ないなあ
最高水準でそんなもんなんか
夢ないなあ
12 : 2021/01/30(土)21:57:48 ID:/F2xoZCn0
ちゃんと結婚して子供いるならそこそこの地位で参加できるやん
14 : 2021/01/30(土)21:58:09 ID:M8lrcUd/0
その歳だと子供の話ばっかりやろ
年収とか鼻で笑われるで
年収とか鼻で笑われるで
19 : 2021/01/30(土)21:59:00 ID:QoZAsyCi0
>>14
これやな
年収マウントはバカにされる
そこそこの年収と住居と家族が重要
年収マウントはバカにされる
そこそこの年収と住居と家族が重要
22 : 2021/01/30(土)21:59:40 ID:Ze7jFjcx0
>>19
住居も関係あるんか…
住居も関係あるんか…
94 : 2021/01/30(土)22:09:10 ID:QoZAsyCi0
>>22
都内ならそら港区千代田区は格上よ
99 : 2021/01/30(土)22:09:48 ID:Ze7jFjcx0
>>94
うさぎ小屋みたいな物件住んででもか?
うさぎ小屋みたいな物件住んででもか?
104 : 2021/01/30(土)22:12:00 ID:H4LKxp+p0
>>99
家族持ちでその辺住んでるやつは
流石にうさぎ小屋みたいなのには住んでないと思うで
あと家賃50万だの100万だの出せるレベルの可能性もある
流石にうさぎ小屋みたいなのには住んでないと思うで
あと家賃50万だの100万だの出せるレベルの可能性もある
まぁ港区いうても広いから
そこから更に広尾とか場所を絞らんといかんけどな
湾岸地域は中の上クラスで頭の悪い奴らやと思ってる
107 : 2021/01/30(土)22:12:49 ID:Ze7jFjcx0
>>104
同じ人類とは思えん生活しとるんやな…
同じ人類とは思えん生活しとるんやな…
118 : 2021/01/30(土)22:15:22 ID:H4LKxp+p0
>>107
そんなのゴロゴロおるで
んでそいつらもそいつらの中でのマウントの取り合いで
全然満足していなかったり、もっと上目指していたり様々や
まぁどこかで落とし所を自分で見つけに行くしか無いんやろな
んでそいつらもそいつらの中でのマウントの取り合いで
全然満足していなかったり、もっと上目指していたり様々や
まぁどこかで落とし所を自分で見つけに行くしか無いんやろな
121 : 2021/01/30(土)22:16:34 ID:Ze7jFjcx0
>>118
自分で納得するしかないんやろか
自分で納得するしかないんやろか
21 : 2021/01/30(土)21:59:30 ID:4LW0oECsM
35は結婚してさらに可愛い娘がいないとマウント取れないな
24 : 2021/01/30(土)22:00:00 ID:Ze7jFjcx0
>>21
男は35まで独身でも良かったんちゃうんか!?
男は35まで独身でも良かったんちゃうんか!?
32 : 2021/01/30(土)22:00:46 ID:4LW0oECsM
>>24
あかんな独身なら間違いなくあっ…て反応されるで
ああこいつは生涯独身なんやなて
ああこいつは生涯独身なんやなて
26 : 2021/01/30(土)22:00:22 ID:f+s+3HEka
どんな集まりかによる
28 : 2021/01/30(土)22:00:32 ID:Ze7jFjcx0
>>26
そらクラス会よ
そらクラス会よ
52 : 2021/01/30(土)22:02:35 ID:f+s+3HEka
>>28
中学、高校?
70 : 2021/01/30(土)22:05:25 ID:Ze7jFjcx0
>>52
高校や
高校や
29 : 2021/01/30(土)22:00:32 ID:qfVbk3rP0
35とかほぼ子供の話しかしねぇぞ
36 : 2021/01/30(土)22:01:02 ID:Ze7jFjcx0
>>29
クソガキマウントして何が楽しいんや
クソガキマウントして何が楽しいんや
48 : 2021/01/30(土)22:02:13 ID:R8JU3luz0
>>36
なら逆に年収マウントしたから何になるんや
62 : 2021/01/30(土)22:03:51 ID:Ze7jFjcx0
>>48
ほんなら何でみんな年収気にしとるんや
ほんなら何でみんな年収気にしとるんや
75 : 2021/01/30(土)22:05:45 ID:H4LKxp+p0
>>62
人生のすべての基礎になるからや
でもあくまでも基礎は基礎なんや
その金で何ができるか、どんな生活をしているのか、家庭や交友関係は?
などその上に乗っかってくるねん
でもあくまでも基礎は基礎なんや
その金で何ができるか、どんな生活をしているのか、家庭や交友関係は?
などその上に乗っかってくるねん
だからこそ年収だけのマウンティングは不毛なんやで
若い内はそれでもほかが揃ってないほうが普通やからええけど
どんどん揃ってくる年齢やからな
30 : 2021/01/30(土)22:00:32 ID:xo2InAFK0
「同窓会には行けません」やぞ
41 : 2021/01/30(土)22:01:18 ID:Ze7jFjcx0
>>30
海外赴任中ってことにして断るわ
海外赴任中ってことにして断るわ
31 : 2021/01/30(土)22:00:44 ID:6jmRCNu10
一人くらい医者おるやろ
43 : 2021/01/30(土)22:01:38 ID:Ze7jFjcx0
>>31
医者おるって噂やな
医者おるって噂やな
34 : 2021/01/30(土)22:00:49 ID:AGD7Fbkb0
独身だとその時点でカスやぞ
45 : 2021/01/30(土)22:01:49 ID:Ze7jFjcx0
>>34
なんでや独身増えとるからセーフやろ
なんでや独身増えとるからセーフやろ
35 : 2021/01/30(土)22:00:55 ID:UdtqDATHd
2500万くらい無いとな
46 : 2021/01/30(土)22:02:09 ID:Ze7jFjcx0
>>35
起業して成功したらそんなもんなんやろか
起業して成功したらそんなもんなんやろか
38 : 2021/01/30(土)22:01:12 ID:mMCTInbz0
貧乏で家庭持ってる奴とか最悪やろ…w
妻を働かせて子どもに教育も与えないただの豚クズやん
妻を働かせて子どもに教育も与えないただの豚クズやん
44 : 2021/01/30(土)22:01:42 ID:UdtqDATHd
>>38
ほんまその通りやわ
39 : 2021/01/30(土)22:01:13 ID:KS5ayQlI0
50代でもかなり上位やから取れるで
54 : 2021/01/30(土)22:02:37 ID:Ze7jFjcx0
>>39
ホンマか
ホンマか
40 : 2021/01/30(土)22:01:14 ID:b1244GYup
シンガポール行ってたらマウント取れるよな
47 : 2021/01/30(土)22:02:09 ID:guRfvxmB0
年収でマウントは不毛や
不動産営業とか大手弁護士事務所、医者おったら勝てん
不動産営業とか大手弁護士事務所、医者おったら勝てん
60 : 2021/01/30(土)22:03:25 ID:Ze7jFjcx0
>>47
誰が不毛や
誰が不毛や
51 : 2021/01/30(土)22:02:34 ID:I/BMcCu20
マウントがどうこうって思考普通なんか?
同窓会って昔馴染みの連中と会ってワイワイ楽しむもんちゃうの
同窓会って昔馴染みの連中と会ってワイワイ楽しむもんちゃうの
65 : 2021/01/30(土)22:04:59 ID:Ze7jFjcx0
>>51
みんな年収匂わすやろ
みんな年収匂わすやろ
76 : 2021/01/30(土)22:05:47 ID:V2zqPaiX0
>>65
お前さんのとこヤバいんじゃないか?
53 : 2021/01/30(土)22:02:36 ID:6jmRCNu10
ワイのところは少なくとも20人は医者いるから年収マウントは諦めてる
55 : 2021/01/30(土)22:02:44 ID:J0wvnM690
金を自慢しに来るやつなんか誰も会いたくないだろ
56 : 2021/01/30(土)22:02:45 ID:UdtqDATHd
士業で開業してると年収3000万行くからなあ
57 : 2021/01/30(土)22:03:00 ID:2lXhfy3K0
同窓会で年収の話し始める時点で人間として最低ランク扱いやぞ
58 : 2021/01/30(土)22:03:18 ID:cLxa6PjVd
子供おらんかったら話題についていけずにハブられるからなマウント以前の問題や
73 : 2021/01/30(土)22:05:43 ID:Ze7jFjcx0
>>58
ほんなら行くのやめるわ
ほんなら行くのやめるわ
61 : 2021/01/30(土)22:03:44 ID:3TsAnGjw0
金自慢と嫁なしで役満やろ
63 : 2021/01/30(土)22:04:23 ID:M8lrcUd/0
いっちはJとリアルの区別がついてないんやないの?
77 : 2021/01/30(土)22:05:53 ID:Ze7jFjcx0
>>63
そらそうよ
そらそうよ
64 : 2021/01/30(土)22:04:38 ID:UdtqDATHd
嫁なんてそこら辺に転がっとるやろ人生のついでやで
66 : 2021/01/30(土)22:05:01 ID:4LW0oECsM
子供の話になってお前も結婚しろよて言われたらなんjのレスバみたいに顔真っ赤にしていかに結婚が不毛か説いたれ
67 : 2021/01/30(土)22:05:13 ID:/F2xoZCn0
ていうかどんな仕事してるかみたいな話はあるけど
年収の話とかしなくない?
800って言ったらバレるとか心配するだけ無駄や
年収の話とかしなくない?
800って言ったらバレるとか心配するだけ無駄や
80 : 2021/01/30(土)22:06:16 ID:Ze7jFjcx0
>>67
そうなんか
そうなんか
69 : 2021/01/30(土)22:05:24 ID:KHXwzKQZM
医者いたら即負けやん
71 : 2021/01/30(土)22:05:28 ID:XCc9+LZX0
冗談だと思うけど同窓会で年収マウントの意味が全くわからんわ
友達が他の業種のでどういう仕事しててだういう人生歩んでんのか情報共有できんのが最高に楽しいのが同窓会じゃねーの??
友達が他の業種のでどういう仕事しててだういう人生歩んでんのか情報共有できんのが最高に楽しいのが同窓会じゃねーの??
72 : 2021/01/30(土)22:05:35 ID:Iw8jJeQF0
年収より社会地位やぞ
74 : 2021/01/30(土)22:05:43 ID:QCPKFuZU0
マウント取ってどうするんだ?
78 : 2021/01/30(土)22:05:54 ID:UdtqDATHd
医者も大したことねえよ
79 : 2021/01/30(土)22:05:58 ID:4GwkXMa6p
結婚してなくてもいいけど流石に相手はいないとやばい
35なら
35なら
84 : 2021/01/30(土)22:06:59 ID:Ze7jFjcx0
>>79
クソが
クソが
82 : 2021/01/30(土)22:06:56 ID:3ln4XT6C0
年収の話なんかならへん
83 : 2021/01/30(土)22:06:58 ID:hLmJVyed0
別に給料高くない会社だけど25歳で500万だった
結婚とか家賃の補助は対象になってないからノーカン
結婚とか家賃の補助は対象になってないからノーカン
30すぎて600以下とか大卒であり得るの?
89 : 2021/01/30(土)22:07:54 ID:XCc9+LZX0
>>83
日本は半分以下が400万円台やん30代でも
87 : 2021/01/30(土)22:07:43 ID:pBsFv1ced
ほんとは誘われてないんやろな
88 : 2021/01/30(土)22:07:46 ID:5MCUN7W70
ワイは179cmやから身長でマウントとるでー
91 : 2021/01/30(土)22:08:39 ID:gdf4Apr7r
子ども高校生とか言ってる奴いて草
草…
草…
92 : 2021/01/30(土)22:08:45 ID:V2zqPaiX0
子供いて当然
家も大半は建ててる年齢だろ
家も大半は建ててる年齢だろ
95 : 2021/01/30(土)22:09:18 ID:KHXwzKQZM
>>92
なんかすごい古い価値観やな
106 : 2021/01/30(土)22:12:26 ID:3fF1DG5X0
>>95
結局庶民がマウント取ろうとしたらそのへんしかないからな
金だけみたらなんぼでも上おるし生まれは変わらんし
金だけみたらなんぼでも上おるし生まれは変わらんし
110 : 2021/01/30(土)22:13:37 ID:KHXwzKQZM
>>106
子どもはともかく持ち家がステータスになる時代ちゃうと思うけどな
93 : 2021/01/30(土)22:08:52 ID:3TsAnGjw0
谷崎潤一郎の小説にいそうなイッチやね
96 : 2021/01/30(土)22:09:23 ID:M8lrcUd/0
人生経験の話題になったときにネットとゲームくらいしかやって来てない人生なんかやと多少金稼いでても大恥かくやろな
97 : 2021/01/30(土)22:09:24 ID:KKheiVAF0
わいもフリーター時代を乗り越えて少しはマウント取れる年収になったけど人に年収なんか言う機会ないよな
せいぜいどこの会社で働いてるか聞いてそこから想定やろ
せいぜいどこの会社で働いてるか聞いてそこから想定やろ
100 : 2021/01/30(土)22:10:21 ID:Ze7jFjcx0
>>97
無名企業や…
無名企業や…
98 : 2021/01/30(土)22:09:28 ID:Ze7jFjcx0
なんやお前ら普通に同窓会行くタイプなんか
見損なったで
見損なったで
101 : 2021/01/30(土)22:11:15 ID:pBsFv1ced
>>98
誘われて予定入れてなかったら普通行くやろ
あっ、もしかして君いじめられてたとか?だからマウント取って気持ち良くなりたいとか?
あっ、もしかして君いじめられてたとか?だからマウント取って気持ち良くなりたいとか?
102 : 2021/01/30(土)22:11:38 ID:Ze7jFjcx0
>>101
クソ
クソ