1 : 2021/01/29(金)18:23:34 ID:JS5J0u7xaNIKU
ゲハなら二桁台のやつもいると思うけど
ワイはザコなんでまだ0人wwww
ワイはザコなんでまだ0人wwww

5 : 2021/01/29(金)18:29:07 ID:B9Qjse5paNIKU
>>1
を出社させるのは全員失敗する自信がある
48 : 2021/01/29(金)21:01:24 ID:+P5QhpU/0NIKU
>>5
まずは就職させないとな
4 : 2021/01/29(金)18:28:18 ID:t2aBLtu70NIKU
そもそも他人に説教なんてしない
また、今の世の中だとテレワークの方がいいだろ?
お前が説教される側だよ
また、今の世の中だとテレワークの方がいいだろ?
お前が説教される側だよ
8 : 2021/01/29(金)18:31:42 ID:cimCEJLa0NIKU
>>4
説教されて出社するやつそれなりにいるぞ
テレワークは仕事のうちに入らないって考えの老害は多い
テレワークは仕事のうちに入らないって考えの老害は多い
68 : 2021/01/30(土)02:14:54 ID:hyu45nm8H
>>8
いるわけねーだろアホが
6 : 2021/01/29(金)18:30:07 ID:1JIRBMBIpNIKU
スレタイからなにからこれが面白いと思ってるのか
俺がズレてんのか?
俺がズレてんのか?
7 : 2021/01/29(金)18:31:07 ID:nGHJCwcKrNIKU
どゆこと?
10 : 2021/01/29(金)18:34:36 ID:QbI12tq00NIKU
業務命令でテレワークやってるのに、
何言ってるんだ?
何言ってるんだ?
11 : 2021/01/29(金)18:35:10 ID:cimCEJLa0NIKU
>>10
業務命令だからって言えば言い訳しきれると思ってんのか!
13 : 2021/01/29(金)18:36:19 ID:+lb0XLoR0NIKU
頭おかしいゴミクズ
14 : 2021/01/29(金)18:36:38 ID:ovLAXAdo0NIKU
普通に意味わからん
19 : 2021/01/29(金)18:47:28 ID:0N1uCoxVaNIKU
赤の他人の言うことなんて聞くほうがおかしい
店員にクレーム入れる老害と同じだな
店員にクレーム入れる老害と同じだな
24 : 2021/01/29(金)19:03:00 ID:mjwq8xOW0NIKU
テレワークマン「年収いくら」
1「うるせーバカ!(走って逃げる)」
1「うるせーバカ!(走って逃げる)」
25 : 2021/01/29(金)19:04:03 ID:JS5J0u7xaNIKU
>>24
年収高い人は出社してる
年収高い人は出社してる
28 : 2021/01/29(金)19:17:37 ID:wnX2O0vH0NIKU
意味がわからん…
31 : 2021/01/29(金)19:22:37 ID:kAZXwlSl0NIKU
ステイ豚って人に迷惑かけることしか頭に無いのな
32 : 2021/01/29(金)19:29:12 ID:UVNOZ9ckaNIKU
説教って会社の業務命令なんだし会社を説教したの?
33 : 2021/01/29(金)19:34:31 ID:JS5J0u7xaNIKU
>>32
そいつ本人の問題だろ
会社の業務命令だからってのは言い逃れしてるだけ
そいつ本人の問題だろ
会社の業務命令だからってのは言い逃れしてるだけ
34 : 2021/01/29(金)19:35:52 ID:UVNOZ9ckaNIKU
>>33
え?
まじ、え?
まじ、え?
35 : 2021/01/29(金)19:48:10 ID:Wr9noI/q0NIKU
地方か都心かでも偏りそう
40 : 2021/01/29(金)20:04:46 ID:NNFBRbi10NIKU
本格的に狂ってる。。
41 : 2021/01/29(金)20:05:02 ID:m1kZLUf+0NIKU
婿がテレワークで嫁は出勤
子供は学校で自宅に昼間居場所がない奴なら知ってるぞ
子供は学校で自宅に昼間居場所がない奴なら知ってるぞ
42 : 2021/01/29(金)20:05:57 ID:UVNOZ9ckaNIKU
ちゃんと説明してくれよ
どういうテレワーク奴を想定してるのかを
どういうテレワーク奴を想定してるのかを
43 : 2021/01/29(金)20:35:15 ID:t2aBLtu70NIKU
政府や会社から来るな、テレワークしろって指示が出てんのに、近所のじいさんに何の権限があって出社を強制させるんだ?
マジで頭おかしいだろ?俺の意見は絶対ってか
マジで頭おかしいだろ?俺の意見は絶対ってか
45 : 2021/01/29(金)20:40:21 ID:cimCEJLa0NIKU
>>43
近所の人に説教するカミナリオヤジ近所にいなかったのか?
44 : 2021/01/29(金)20:37:59 ID:pNHf952lrNIKU
やっぱりゲハは有益だわ
世界の広さをまた一つ知れた
世界の広さをまた一つ知れた
47 : 2021/01/29(金)20:59:46 ID:cimCEJLa0NIKU
ゲハなのに反対少なくてビビるわ
お前らいつも他人に押し付けたりプライバシー無視した質問したりしてるじゃん
これぐらい序の口だろ
お前らいつも他人に押し付けたりプライバシー無視した質問したりしてるじゃん
これぐらい序の口だろ
55 : 2021/01/29(金)21:32:59 ID:F4rBtKTy0NIKU
テレワーク社員に説教?????
意味が解らない…
そもどういう理由でどういう流れで説教に突入するのかも
意味が解らない…
そもどういう理由でどういう流れで説教に突入するのかも
壁の薄い集合住宅で、テレワーク「会議」の声がいつも聴こえてきて五月蝿いとか?
57 : 2021/01/29(金)21:43:21 ID:pNHf952lrNIKU
>>55
俺も最初訳がわからんかったが要は嫉妬よ
無産さまが女子高生が彼氏と一緒に下校してるの見掛けたら職員室に苦情の電話入れるとか
あとハゲが彼女と登校してる男子高校性みかけたら教育委員会に投書するとか
そういう行動
58 : 2021/01/29(金)21:52:23 ID:EGeBp6nd0NIKU
良く分からんけど
テレワークで済ませられる程度の職種・仕事・人材ってのは
ぶっちゃけ社会や会社には必要ないモンだと思うぞ?
少なくとも重要度は低いと言わざるを得ない
テレワークで済ませられる程度の職種・仕事・人材ってのは
ぶっちゃけ社会や会社には必要ないモンだと思うぞ?
少なくとも重要度は低いと言わざるを得ない
59 : 2021/01/29(金)21:55:34 ID:hSR3MviV0NIKU
>>58
きも
65 : 2021/01/30(土)00:18:39 ID:IUHQtsj0d
説教する側はなにしてんの?もう定年退職してんの?
まさかゲハにそんな老害はケンノスケぐらいだろうからバリバリの労働世代のはずだよな??
まさかゲハにそんな老害はケンノスケぐらいだろうからバリバリの労働世代のはずだよな??
67 : 2021/01/30(土)01:50:28 ID:PmNb7q+F0
まずはニート卒業しろよゴキ豚
69 : 2021/01/30(土)08:08:51 ID:Fu+St3nl0
職場の方針でテレワークしてんのに
なんで近所のおっさんに説教されるんだよ
なんで近所のおっさんに説教されるんだよ
71 : 2021/01/30(土)08:30:53 ID:O5XRS92q0
ん?同じ職場の人間なん?
部外者が業務に口出しする?しかも苦情窓口とかじゃなくて従業員本人に?わけわからん
部外者が業務に口出しする?しかも苦情窓口とかじゃなくて従業員本人に?わけわからん
72 : 2021/01/30(土)08:36:16 ID:VvKRX5aj0
実際言われたら
「あなたは毎日テレワークでいいですねー(笑)」って言い返すけどなw
「あなたは毎日テレワークでいいですねー(笑)」って言い返すけどなw
73 : 2021/01/30(土)09:45:17 ID:ELsmhf5Ja
まさかテレワークって
引きこもりが嘘で言ってると思ってんの?
引きこもりが嘘で言ってると思ってんの?
74 : 2021/01/30(土)10:41:01 ID:HQz9O1cxd
会社命令でテレワークしてるんですが。
75 : 2021/01/30(土)18:44:14 ID:GKwIkVXv0
病院のリソースがたりなくなりそうだから
武漢ウイルスに感染しにくいようにテレワークするんだろ
武漢ウイルスに感染しにくいようにテレワークするんだろ
これに説教って意味が分からんのだけど