スポンサーリンク
1 : 2021/02/10(水)03:59:16 ID:4QYImRSN0
どこ住むのがおすすめ?ちな一人暮らし
"
スポンサーリンク

2 : 2021/02/10(水)03:59:28 ID:XWzoiIvh0
どんまい

 

3 : 2021/02/10(水)03:59:34 ID:MnLmdyqSp
塚本

 

5 : 2021/02/10(水)03:59:44 ID:huwv/RGf0
鶴見

 

7 : 2021/02/10(水)03:59:51 ID:ZwXLvQYW0
西成

 

9 : 2021/02/10(水)04:00:01 ID:VFkD6aRf0
マジでかわいそう

 

10 : 2021/02/10(水)04:00:02 ID:xN6ETJHU0
家なんて無くなると思っといた方がええで

 

11 : 2021/02/10(水)04:00:06 ID:b0nj4LKd0
なら南森町

 

12 : 2021/02/10(水)04:00:08 ID:kk8Owge40
可哀想に

 

13 : 2021/02/10(水)04:00:32 ID:mBc+R41XM
京橋

 

14 : 2021/02/10(水)04:00:37 ID:3ZEacHMM0
十三
大阪で一番まとも

 

15 : 2021/02/10(水)04:00:39 ID:vtCzWUdI0
そら谷町よ

 

17 : 2021/02/10(水)04:01:06 ID:46shVtnH0
御堂筋線の駅近

 

19 : 2021/02/10(水)04:01:34 ID:4QYImRSN0
1分でめっちゃレスついててビビるわ

 

20 : 2021/02/10(水)04:01:45 ID:bMjVSyItd
九条やな オリの試合見放題やで

 

77 : 2021/02/10(水)04:14:09 ID:X6ihJ6oxa
>>20
九条より西九条のがええわ

 

21 : 2021/02/10(水)04:01:50 ID:MnLmdyqSp
西成悪くないとは思うで
もはや年寄りしかおらんしめちゃくちゃ安いしインフラは整ってるし

 

25 : 2021/02/10(水)04:02:40 ID:Xac8nl1W0
>>21
ヤバいもんも残ってるっちゃ残ってるけど時期に消える

 

30 : 2021/02/10(水)04:04:11 ID:MnLmdyqSp
>>25
てか西成つっても岸里とか玉出とか普通に下町の住宅街やし
アレなのは花園今宮界隈だけやで

 

22 : 2021/02/10(水)04:02:05 ID:Xac8nl1W0
静かに暮らしたかったら北部

 

32 : 2021/02/10(水)04:05:25 ID:4QYImRSN0
>>22
そうなんか

 

37 : 2021/02/10(水)04:06:12 ID:Xac8nl1W0
>>32
車無いときついけどな

 

23 : 2021/02/10(水)04:02:09 ID:1fXDeAZZa
米原か敦賀か姫路に住めば毎朝座って通えるで

 

28 : 2021/02/10(水)04:03:33 ID:Xac8nl1W0
>>23
滋賀北部は二時間かかるやん

 

26 : 2021/02/10(水)04:03:05 ID:OkvcBbgG0
中津でええんちゃう

 

27 : 2021/02/10(水)04:03:26 ID:UG1wFMAc0
好きなとこ住めばええやん

 

29 : 2021/02/10(水)04:04:10 ID:vnuPNdX+d
東天満

 

31 : 2021/02/10(水)04:05:20 ID:J3vHyfiz0
ご愁傷様

 

33 : 2021/02/10(水)04:05:34 ID:3rMGW3/W0
甲子園

 

34 : 2021/02/10(水)04:05:45 ID:46shVtnH0
どこから越してくるんや

 

41 : 2021/02/10(水)04:07:48 ID:4QYImRSN0
>>34
四国やで

 

35 : 2021/02/10(水)04:05:46 ID:ix+GoXB/a
中之島来い😡

 

36 : 2021/02/10(水)04:05:52 ID:U53KK+x0a
エリートやん

 

38 : 2021/02/10(水)04:06:55 ID:evsLZVGy0
堂島

 

39 : 2021/02/10(水)04:07:08 ID:3m4ceXXRd
九州人やが大阪ええとこやわ
大都市やのに家賃安いし、遊ぶとこもあるし
来年帰らなあかんのが惜しい🥺

 

42 : 2021/02/10(水)04:07:49 ID:VFkD6aRf0
>>39
九州の方が絶対いいところやと思う

 

46 : 2021/02/10(水)04:08:43 ID:3m4ceXXRd
>>42
同じ九州人なんか?

 

53 : 2021/02/10(水)04:09:35 ID:VFkD6aRf0
>>46
関東出身だけど仕事で大阪と福岡は行った
絶対福岡の方がいい

 

61 : 2021/02/10(水)04:11:31 ID:3m4ceXXRd
>>53
短期的に行くのまたちゃうで
福岡といえども家賃は無駄に高いし、仕事は大阪よりもないし、遊ぶとこも少ないで

 

スポンサーリンク

40 : 2021/02/10(水)04:07:44 ID:PPlM6y7I0
本町でええのでは?

 

43 : 2021/02/10(水)04:07:50 ID:cDNVUWIyM
どこから?

 

44 : 2021/02/10(水)04:07:58 ID:WK/G+5Gf0
西中島 ええぞ。

 

48 : 2021/02/10(水)04:08:54 ID:gItHJttV0
ワイは中崎町に住んどったけど良かったで
徒歩で梅田行けるし天神橋筋商店街も近いし

 

50 : 2021/02/10(水)04:09:06 ID:4QYImRSN0
ぶっちゃけ治安どうなん?

 

57 : 2021/02/10(水)04:09:54 ID:U53KK+x0a
>>50
わざわざおかしい所行かん限りは何もない

 

80 : 2021/02/10(水)04:14:30 ID:mBc+R41XM
>>57
向こうから突入してくるレベルではないからな西成とて

 

52 : 2021/02/10(水)04:09:31 ID:hYx7C4rb0
中崎町か中津がええと思うわ
うまい飯屋も多いし通勤楽やし

 

54 : 2021/02/10(水)04:09:40 ID:8IGsX3wG0
中崎町とかでええやろ
東京と違って家賃安いし

 

56 : 2021/02/10(水)04:09:54 ID:iR5/PW+Ua
滝井新地あるから滝井に住め

 

64 : 2021/02/10(水)04:12:22 ID:Wfc2p3t20
港区は?

 

66 : 2021/02/10(水)04:12:46 ID:MnLmdyqSp
>>64
津波で死ぬ

 

67 : 2021/02/10(水)04:12:51 ID:UG1wFMAc0
日本でそんな極端に治安悪いとこなんか無いやろ

 

68 : 2021/02/10(水)04:13:07 ID:X4SRRafS0
江坂

 

71 : 2021/02/10(水)04:13:12 ID:6ZWSi52A0
豊能

 

72 : 2021/02/10(水)04:13:23 ID:ATS5p0/x0
梅田で働くぐらいなら結構な高給取りやろから多少家賃高いとこでもええわな
阿波座や 大阪の都心のエアポケットみたいな場所や

 

73 : 2021/02/10(水)04:13:41 ID:hYx7C4rb0
福岡はほんまに住んでみたいわ
年2回は行ってるけど理想的や

 

74 : 2021/02/10(水)04:13:46 ID:PPlM6y7I0
治安というからあかんのでは
民度で考えた方がええで

 

76 : 2021/02/10(水)04:14:08 ID:VFkD6aRf0
>>74
これ
大阪は汚いんだよ

 

82 : 2021/02/10(水)04:14:45 ID:U53KK+x0a
>>76
大都市の宿命やぞ

 

87 : 2021/02/10(水)04:15:50 ID:9cKTREHt0
>>82
でも東京行ったら歩道にまだら模様無いよね
綺麗すぎてビビったわ

 

89 : 2021/02/10(水)04:16:09 ID:U53KK+x0a
>>87
渋谷えげつないで

 

75 : 2021/02/10(水)04:13:54 ID:Xac8nl1W0
尼崎今は大丈夫なんかな
阪急側(塚口)は問題ないらしいけど

 

109 : 2021/02/10(水)04:19:31 ID:gItHJttV0
>>75
兵庫県の住みたい街1位やからな
今は絶賛抗争中やが

 

125 : 2021/02/10(水)04:21:19 ID:Xac8nl1W0
>>109
まあ安いし交通面はええからなぁ
あと神戸もそんなに治安良いとは言えんし

 

78 : 2021/02/10(水)04:14:12 ID:/1EjpxVBa
大阪おったら治安の感覚狂ってるで
友人に「毎晩サイレンの音聞こえるの?」って言われて友人の奥さんが「梅田に引っ越して2ヶ月だけど外がうるさすぎて耐えれないから引っ越したい」って言ってたわ
ほんまにカルチャーショック受けた

 

85 : 2021/02/10(水)04:15:26 ID:Xac8nl1W0
>>78
梅田は人おおいからしゃーない
大阪北部は何もないから静かや

 

79 : 2021/02/10(水)04:14:20 ID:DpSsx9sU0
南方ええぞ上手いラーメン屋がある

 

81 : 2021/02/10(水)04:14:35 ID:vc6O/d7Cd
市外の駅チカにしとけ
電車ですぐやし

 

スポンサーリンク
84 : 2021/02/10(水)04:15:20 ID:1nGXkBund
守口や

 

88 : 2021/02/10(水)04:15:56 ID:OkvcBbgG0
大阪って車は以外にもルール守って走ってるけど自転車やべーな

 

91 : 2021/02/10(水)04:16:19 ID:4QYImRSN0
近場に住むのと郊外に住むのどっちがええんや

 

95 : 2021/02/10(水)04:17:12 ID:PPlM6y7I0
>>91
近くに住んだらええ
通勤は週5やぞ

 

92 : 2021/02/10(水)04:16:30 ID:6WMsOF0C0
1ヶ月間出張で梅田にいて地上のここに出たいと思って地下街の出口から出るんやが、最後まで一度も出られたことがなかった
いつも「どこや ここ」やった

 

97 : 2021/02/10(水)04:17:41 ID:OkvcBbgG0
>>92
ワイも20年ほど梅田闊歩してるけど未だに覚えれてないわ
目印にしてた店とかいつのまにか潰れてるし

 

102 : 2021/02/10(水)04:18:50 ID:6WMsOF0C0
>>97
20年でそれか
1ヶ月じゃ無理なはずやわ

 

116 : 2021/02/10(水)04:20:21 ID:OkvcBbgG0
>>102
まぁ地上との距離とか照らし合わせてポイントは覚えてるんやけど、如何せん未だに全部把握出来ひんわあれは🥺

 

94 : 2021/02/10(水)04:16:59 ID:gu+rJMX+0
住むなら北摂で良くね

 

98 : 2021/02/10(水)04:17:49 ID:6WMsOF0C0
どこが広いんだっけ
ミナミか?

 

99 : 2021/02/10(水)04:18:41 ID:lcIs6WRi0
北摂から梅田は関東の感覚からしたら近いけど
徒歩通勤に慣れると遠く感じる

 

100 : 2021/02/10(水)04:18:42 ID:MnLmdyqSp
ミナミキタで呼んでる人と出会ったことがない
堀江とか天満とかピンポイントで呼ぶよな?

 

115 : 2021/02/10(水)04:20:20 ID:Z/DZxr5S0
>>100
普通にいうよ

 

121 : 2021/02/10(水)04:20:50 ID:MnLmdyqSp
>>115
どこに住んでんの?

 

126 : 2021/02/10(水)04:21:23 ID:Z/DZxr5S0
>>121
福島区

 

101 : 2021/02/10(水)04:18:43 ID:PdvPGU8Fa
大阪のあの空気の悪さなんなんやろ
東京では感じないのに

 

107 : 2021/02/10(水)04:19:21 ID:VFkD6aRf0
>>101
20年前の東京はあんな感じだった

 

110 : 2021/02/10(水)04:19:32 ID:6WMsOF0C0
梅田の地下街ってわけ分からん

 

111 : 2021/02/10(水)04:19:33 ID:MnLmdyqSp
地下街は地上で今どの辺歩いてるかを思い浮かべながら歩くとすぐ覚えれるよ

 

112 : 2021/02/10(水)04:19:48 ID:Ks+J/8ra0
梅田の歩道橋で土下座してる乞食なんなん

 

114 : 2021/02/10(水)04:20:18 ID:puMnwzp9a
四ツ橋とか心斎橋あたりも治安悪いんやろ
うーん

 

118 : 2021/02/10(水)04:20:23 ID:dRp9mRZC0
車は地方の方がやばい

 

122 : 2021/02/10(水)04:20:54 ID:CMQwoqWAr
みんな梅田行くけど梅田で何して遊んどるんや?
ワイは行っても服買う位しかない

 

123 : 2021/02/10(水)04:21:14 ID:0JHSSLHCM
家賃手当出るんか?

 

147 : 2021/02/10(水)04:25:27 ID:4QYImRSN0
>>123
ないンゴ

 

160 : 2021/02/10(水)04:27:13 ID:0JHSSLHCM
>>147
ほんなら安めの所にしときや

 

175 : 2021/02/10(水)04:29:47 ID:4QYImRSN0
>>160
せやな

 

127 : 2021/02/10(水)04:21:47 ID:yHbRW1ZD0
治安悪い(日本当社比)やからそんなヤバいとこはないご

 

128 : 2021/02/10(水)04:21:53 ID:MnLmdyqSp
てか都会で遊ぶっていう発想があんまないなぁ
なにしてるん?

 

129 : 2021/02/10(水)04:21:59 ID:qSBHwIue0
春から高知に転勤なんやけど
ふざけんな

 

引用元: 春から大阪の梅田勤務になるんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク