スポンサーリンク
1 : 2021/02/14(日)19:10:51 ID:YvgVwUzH0St.V
実際どうなん?
"
スポンサーリンク

181 : 2021/02/14(日)19:32:58 ID:IZCsx6UraSt.V
>>1
ちょっと少ない
年齢×一万は欲しい

 

2 : 2021/02/14(日)19:11:04 ID:xOW7DbP40St.V
多いほうだろ

 

3 : 2021/02/14(日)19:11:37 ID:DdZKR3QiaSt.V
000万は貯めとかな

 

5 : 2021/02/14(日)19:11:47 ID:4t1cP9WhMSt.V
あるだけ凄いぞ
それだけあったらリストラされても2ヶ月いけるやん

 

8 : 2021/02/14(日)19:12:11 ID:ICfk2J+ZdSt.V
全部仮想通貨にぶっこめ

 

10 : 2021/02/14(日)19:12:33 ID:UiCHXHuFdSt.V
ワイ500円貯金してて30万がもうすぐ貯まりそうや!!

 

55 : 2021/02/14(日)19:18:43 ID:Wf65/J/a0St.V
>>10
ええなぁワイやっとこ半分や

 

11 : 2021/02/14(日)19:12:41 ID:2r4ehqxWaSt.V
金は使うためにあるんやで

 

12 : 2021/02/14(日)19:13:01 ID:LAzl/jQX0St.V
ワイ、先月末まで40万あったのが車検と買い物とパチで残り6万😭

 

13 : 2021/02/14(日)19:13:12 ID:drVHjFll0St.V
まあ35独身ならなんとかなるやろ?

 

16 : 2021/02/14(日)19:13:36 ID:DQZlm8ea0St.V
資産は?

 

19 : 2021/02/14(日)19:13:59 ID:IevM3D3qaSt.V
一桁足りなくね?

 

20 : 2021/02/14(日)19:14:01 ID:jF7PEzf20St.V
貯金あるだけマシや
家と車購入で現ナマなんかない

 

26 : 2021/02/14(日)19:15:05 ID:n+uc1DJg0St.V
>>20
それにしたって0はないやろ

 

46 : 2021/02/14(日)19:17:05 ID:jF7PEzf20St.V
>>26
ローン額と資産を天秤にかけたら0以下やで
奨学金払いもあるし

 

21 : 2021/02/14(日)19:14:10 ID:owUHY82O0St.V
33万って半年あればたまるだろ

 

22 : 2021/02/14(日)19:14:10 ID:YvgVwUzH0St.V
資産は個人年金が12万×13年分だけや

 

29 : 2021/02/14(日)19:15:38 ID:4t1cP9WhMSt.V
>>22
うわ
こういうやつきらいやわ
性格悪すぎやろ
きも

 

23 : 2021/02/14(日)19:14:18 ID:zksLNPae0St.V
借金ないだけで勝ちや

 

25 : 2021/02/14(日)19:15:04 ID:su1KFXVEdSt.V
なにかあったら一瞬でなくなる額やんそんなもの貯金じゃない

 

27 : 2021/02/14(日)19:15:06 ID:bfIxassB0St.V
貯金なんてガチればすぐ出来るからな
やるかやらないかだけ

 

30 : 2021/02/14(日)19:15:49 ID:d0+j4nJk0St.V
貯金10万超えたときの安心感

 

31 : 2021/02/14(日)19:15:50 ID:FbbzOrCE0St.V
上位5%の大金持ち

 

32 : 2021/02/14(日)19:16:01 ID:4Nu6HPdG0St.V
ワイ▲500高みの見物

 

34 : 2021/02/14(日)19:16:06 ID:5rW4/6UB0St.V
ワイ37去年の今ごろは借金30万あったけど今は貯金40万やわ

 

42 : 2021/02/14(日)19:16:38 ID:4t1cP9WhMSt.V
>>34
やっぱギャンブル好きなん?

 

49 : 2021/02/14(日)19:17:30 ID:5rW4/6UB0St.V
>>42
ギャンブルと言うか株は好き
他のギャンブルは全然興味ないけど

 

35 : 2021/02/14(日)19:16:08 ID:yevgGEr6MSt.V
38無職貯金300万は何点?

 

48 : 2021/02/14(日)19:17:25 ID:0vlTWlBu0St.V
>>35
無職の時点で0点かな

 

38 : 2021/02/14(日)19:16:20 ID:DWnYuL8D0St.V
みんなそんなもんよ

 

39 : 2021/02/14(日)19:16:26 ID:1iAtjAV90St.V
全部使え

 

40 : 2021/02/14(日)19:16:28 ID:njC+k2hq0St.V
めっちゃあるやん

 

スポンサーリンク

43 : 2021/02/14(日)19:16:43 ID:jRMkPVh50St.V
生活保護一歩手前やな

 

47 : 2021/02/14(日)19:17:19 ID:k3yon2GT0St.V
大富豪やんけ

 

50 : 2021/02/14(日)19:17:42 ID:kGCzvIVOdSt.V
問題は貯金じゃなくて年収やぞ、年収200で貯金33万、年収1000万で貯金33万
年収200万で貯金1000万どれがええんや

 

51 : 2021/02/14(日)19:17:45 ID:C4cGay2BdSt.V
そこらの中学生ですらお年玉とかためてそれ以上貯金してそう

 

52 : 2021/02/14(日)19:17:58 ID:fdTvb6330St.V
現金とか使ってる奴気狂いかよ
病院でしか使わんわ

 

53 : 2021/02/14(日)19:18:29 ID:SRL2EhubMSt.V
29歳で950万あるけどそこそこか?

 

56 : 2021/02/14(日)19:18:44 ID:fdTvb6330St.V
毎日家計簿見ながらどうやりくりするか考えるのが楽しいわ
嫌な趣味やほんま

 

57 : 2021/02/14(日)19:19:07 ID:wkDOxz5RrSt.V
年収×1万無いのは少ない

 

59 : 2021/02/14(日)19:19:30 ID:kLTivbUFaSt.V
ワイ60万くらい
ちな34

 

60 : 2021/02/14(日)19:19:42 ID:uQDfGLUa0St.V
何かがあって無職になったらやばいだろ
どうやって生活すんねん

 

75 : 2021/02/14(日)19:21:25 ID:LA2u0HNPMSt.V
>>60
どうにかなるんやからいちいちんなこと考えて鬱ってる方がアホやで

 

61 : 2021/02/14(日)19:19:45 ID:akXb2djqrSt.V
ワイ35、結婚したら貯金200万まで減って増える予定なしや

 

63 : 2021/02/14(日)19:19:58 ID:dwytfKR40St.V
ワイにくれんか?

 

64 : 2021/02/14(日)19:20:02 ID:znueLk/O0St.V
貯金と別に金融資産があるんやろどうせ
つまらん

 

65 : 2021/02/14(日)19:20:06 ID:XZM0W6FQ0St.V
ようがんばっとる

 

66 : 2021/02/14(日)19:20:15 ID:QBdryxybMSt.V
貯金って呼べる額っていくらからなんやろな

 

67 : 2021/02/14(日)19:20:22 ID:nNUUsxTgaSt.V
基本クレカでやりくりして給与全部クレカの引き落としに注いでる奴おるか?

 

86 : 2021/02/14(日)19:23:09 ID:5/UGoHvdHSt.V
>>67
ワイやで楽天カードで全部管理できるようにしとるわ
ラーメン屋とお風呂屋さん以外はカード化できたな

 

69 : 2021/02/14(日)19:20:33 ID:5rW4/6UB0St.V
甥っ子に普段から金持ちアピールしてたから一昨年学費援助してほしい言われた時断れずに借金して援助したんや
ほんましょうもない見栄はるもんちゃうわ

 

70 : 2021/02/14(日)19:20:36 ID:91AklUKr0St.V
貯金より資産やろ

 

71 : 2021/02/14(日)19:20:40 ID:sr+MwHOKaSt.V
なんかいいアプリありますか?

 

73 : 2021/02/14(日)19:21:00 ID:VQq6nGeMdSt.V
結局年収だよな退職金にも関係してくるし

 

74 : 2021/02/14(日)19:21:14 ID:/RqWOLhhaSt.V
大学一年で貯金50マンだけどどうなん?
チナまだ車校通ってない

 

85 : 2021/02/14(日)19:22:57 ID:CTthfJRZaSt.V
31歳やが月10万くらいためてたから800万ある
こどおじじゃなかったら無理やったな

 

88 : 2021/02/14(日)19:23:16 ID:XZM0W6FQ0St.V
そろそろ自語りマウントマン現れるからワイは退散するわほな

 

90 : 2021/02/14(日)19:23:30 ID:U6tJPuaI0St.V
ワイもみせてええか?

 

96 : 2021/02/14(日)19:24:13 ID:qTZpFIFp0St.V
いいペースやな
60歳までに60万は貯められそうや

 

100 : 2021/02/14(日)19:24:26 ID:54OlcM0L0St.V
大学生のワイ以下やん

 

スポンサーリンク
101 : 2021/02/14(日)19:24:34 ID:C/JaisNodSt.V
貯金スレって最終的に低年収こどおじがイキりだすって定番だよね

 

103 : 2021/02/14(日)19:24:42 ID:yMfxLX7WrSt.V
ワイガチで銀行口座には生活できるギリギリの5万円くらいしか入れてへんわ 残りは全て仮想通貨に突っ込んどる

 

108 : 2021/02/14(日)19:25:56 ID:eaFQe+TIMSt.V
ワイ大学生200万持ってるんやがいい使い道あるか?

 

115 : 2021/02/14(日)19:26:43 ID:BHoDrZep0St.V
>>108
ビットコイン全ツ

 

109 : 2021/02/14(日)19:26:01 ID:CTthfJRZaSt.V
老後に備えて2000万貯金したいが
全力出せば年間300万は貯めれるはずやから7年あれば貯めれるはずなんやが
なぜか貯まらない 不思議だ

 

110 : 2021/02/14(日)19:26:01 ID:H3dwPOY20St.V
障害独り身確定してるんならあんまり貯金しすぎても無駄やろ
って思って貯金額減らし始めたわ

 

113 : 2021/02/14(日)19:26:35 ID:4t1cP9WhMSt.V
なんで貯金17万のやつがわざわざアプリで資産管理してるんや?w

 

118 : 2021/02/14(日)19:26:58 ID:MR1sjKd40St.V
8割投資してるわ

 

162 : 2021/02/14(日)19:31:33 ID:lUJRHta/0St.V
>>118
ワイもそんくらい

 

121 : 2021/02/14(日)19:27:15 ID:9OXdJCH/0St.V
富豪やん

 

123 : 2021/02/14(日)19:27:23 ID:gE6gEaHK0St.V
平均貯金額とかデータあるけどあれ嘘っぱちだよな
だいたいみんな100~200万は持ってる

 

131 : 2021/02/14(日)19:28:02 ID:4t1cP9WhMSt.V
>>123
もっとあるやろ
平均300から500は持ってるわ

 

124 : 2021/02/14(日)19:27:29 ID:gETb42PorSt.V
ワイ無職、全財産26万w

 

125 : 2021/02/14(日)19:27:31 ID:Smn4hJY/0St.V
株って資産に入れてもいいの?

 

129 : 2021/02/14(日)19:27:49 ID:2ALSmHsf0St.V
証券口座で語れ

 

132 : 2021/02/14(日)19:28:06 ID:D8oAnOSE0St.V
貸してクレメンス

 

133 : 2021/02/14(日)19:28:23 ID:BXpqQyD9MSt.V
中央値は超えてる

 

139 : 2021/02/14(日)19:28:49 ID:f6eeakFm0St.V
ワイよく知らんけど
スマホの画面晒してる奴の金額って
そのまま現金化できる金なのか?

 

140 : 2021/02/14(日)19:28:52 ID:AmjKte/BdSt.V
収入0民多くて草

 

142 : 2021/02/14(日)19:29:12 ID:TDi6gBwuMSt.V
29で口座残高2850円だった

 

143 : 2021/02/14(日)19:29:19 ID:UHocH2QipSt.V
33なら普通1000万はあるくない?
10年は働いてるやろ

 

149 : 2021/02/14(日)19:30:10 ID:znueLk/O0St.V
>>143
無い
その半分しかない
それも半分仮想通貨で半分投資信託

 

154 : 2021/02/14(日)19:30:56 ID:UHocH2QipSt.V
>>149
それは少ないんちゃうか

 

163 : 2021/02/14(日)19:31:35 ID:znueLk/O0St.V
>>154
だからいま必死に増やそうとしてる…
もう遅いけど

 

145 : 2021/02/14(日)19:29:43 ID:dSqGPFvr0St.V
くっそすくない

 

146 : 2021/02/14(日)19:29:44 ID:42kD9qiB0St.V
ワイは社会人一年目で220万貯めたけど
株やるべきかな

 

153 : 2021/02/14(日)19:30:39 ID:fdTvb6330St.V
>>146
こどおじか

 

158 : 2021/02/14(日)19:31:13 ID:42kD9qiB0St.V
>>153
2人暮らしだぞ

 

172 : 2021/02/14(日)19:31:58 ID:fdTvb6330St.V
>>158
羨ましい

 

148 : 2021/02/14(日)19:30:09 ID:ZWhRHgtA0St.V
なんj民は500万~1500万くらいが平均やろ

 

引用元: 35歳で貯金33万円て少ない方か?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク