1 : 2021/02/15(月)02:13:18 ID:cEKb1CHV0
ワイの会社「手取り18万円です、ボーナスなしです、年休53日です、寮費タダです」
やばい?
休みは週一しかない
1日の労働時間12時間うち1時間休憩

43 : 2021/02/15(月)02:19:42 ID:Clc0XhcIa
>>1
グロ
地獄
地獄
4 : 2021/02/15(月)02:14:01 ID:iKujzMuj0
全然やばくないから感謝に感謝して働くんやで🤟
5 : 2021/02/15(月)02:14:15 ID:AFluNGlO0
バイトの方がまし
6 : 2021/02/15(月)02:14:18 ID:7j52TJaL0
奴隷以下
7 : 2021/02/15(月)02:14:20 ID:J2IlUErX0
なんの罰ゲームや
8 : 2021/02/15(月)02:14:22 ID:cEKb1CHV0
寮はワンルームや
風呂トイレ共同ではない
風呂トイレ共同ではない
9 : 2021/02/15(月)02:14:47 ID:O7+DVThBa
平気平気
ワイよりマシや
ワイよりマシや
10 : 2021/02/15(月)02:15:18 ID:qi4SrLit0
53ってええんか?
16 : 2021/02/15(月)02:16:01 ID:cEKb1CHV0
>>10
普通の会社は週2休み+有給とかで年間120日くらい休めるらしいで
普通の会社は週2休み+有給とかで年間120日くらい休めるらしいで
24 : 2021/02/15(月)02:17:53 ID:4UXPI2350
>>16
年間最低105+有給や…
11 : 2021/02/15(月)02:15:19 ID:cEKb1CHV0
やっぱクソだよな
新しい人入ってもみんな辞めてく
新しい人入ってもみんな辞めてく
12 : 2021/02/15(月)02:15:34 ID:Ume2l+I00
住むところタダがデカい悪くない
13 : 2021/02/15(月)02:15:44 ID:tA89L6Fj0
奴隷です
14 : 2021/02/15(月)02:15:47 ID:90o60/oG0
大学でたの?
17 : 2021/02/15(月)02:16:20 ID:cEKb1CHV0
>>14
高卒や
高卒や
15 : 2021/02/15(月)02:15:57 ID:cFEbWFME0
そこそこお金貯めて転職や
18 : 2021/02/15(月)02:16:42 ID:fPEdoe3k0
勤務時間普通にアウトだけどどうやって誤魔化してるんやろな
21 : 2021/02/15(月)02:17:17 ID:cEKb1CHV0
>>18
勤怠誤魔化しとるで
勤怠誤魔化しとるで
34 : 2021/02/15(月)02:19:14 ID:fPEdoe3k0
>>21
毎日本当の勤務時間記録して1年貯めて労基持ち込み案件やん
3人くらいでやれば効果的だぞ
3人くらいでやれば効果的だぞ
45 : 2021/02/15(月)02:20:27 ID:cEKb1CHV0
>>34
みんな無関心やで
誰も異常とは思ってないのが狂ってる
みんな無関心やで
誰も異常とは思ってないのが狂ってる
20 : 2021/02/15(月)02:16:47 ID:CAdPW9fod
政令都市のマルハンでバイトしてる方が百倍マシ
22 : 2021/02/15(月)02:17:22 ID:huuk+Ewha
寮費ただならええんやないの
23 : 2021/02/15(月)02:17:35 ID:BqHx80QYd
年休120で残業なしならギリアリ
いやボーナスもなしだもんなあ無理だわ
いやボーナスもなしだもんなあ無理だわ
25 : 2021/02/15(月)02:17:53 ID:2qVl5P+jr
なんでそんなとこで働いてんの?
29 : 2021/02/15(月)02:18:31 ID:cEKb1CHV0
>>25
住むとこなかったから飛びついた
住むとこなかったから飛びついた
42 : 2021/02/15(月)02:19:41 ID:2qVl5P+jr
>>29
まぁそれならしゃーないか
金貯めてさっさと他探せ
金貯めてさっさと他探せ
27 : 2021/02/15(月)02:18:05 ID:3WiH8Wmq0
現代の奴隷制
28 : 2021/02/15(月)02:18:24 ID:3WiH8Wmq0
転職しろ
30 : 2021/02/15(月)02:18:32 ID:WoG/HvpK0
かわいそう
31 : 2021/02/15(月)02:18:43 ID:CAdPW9fod
高卒の零細でも年休100ボナ40前後の企業は普通にある
しかも誰でも雇うしな
転職すべきや
しかも誰でも雇うしな
転職すべきや
32 : 2021/02/15(月)02:18:59 ID:uFWRcnHId
訴えたら勝てるやん
33 : 2021/02/15(月)02:19:03 ID:9LW79CbYH
寮費タダとか寮に押し込んで逃げられないようにするためやん
奴隷やんけ
奴隷やんけ
35 : 2021/02/15(月)02:19:14 ID:FXkbDJ7a0
雀荘のメンバーかよ
36 : 2021/02/15(月)02:19:19 ID:5o5u35w80
コンビニバイトのがマシな待遇だから辞めたほうがいい
37 : 2021/02/15(月)02:19:21 ID:cVsgoGyE0
牧場かな
38 : 2021/02/15(月)02:19:21 ID:st0TZdlpa
やめろよ
39 : 2021/02/15(月)02:19:30 ID:mrZneQbX0
年末年始の概念なくて草
50 : 2021/02/15(月)02:21:14 ID:cEKb1CHV0
>>39
年末年始も当たり前のように出勤したで
年末年始も当たり前のように出勤したで
55 : 2021/02/15(月)02:22:04 ID:mrZneQbX0
>>50
飲食か?
週6で働いてると繁忙期とかなさそう
週6で働いてると繁忙期とかなさそう
40 : 2021/02/15(月)02:19:36 ID:uicDDqTEd
年休53www
41 : 2021/02/15(月)02:19:38 ID:4UXPI2350
そういや何年働いとんの?
勤怠何かしら残しとけば出るとこ出て貰うもんもらえるで
勤怠何かしら残しとけば出るとこ出て貰うもんもらえるで
44 : 2021/02/15(月)02:19:47 ID:tiH6ukmg0
勤怠誤魔化なんて飲食だったら全チェーンでやってるやろ
46 : 2021/02/15(月)02:20:36 ID:4eHoh0kl0
業務内容はどんなのや?
似た業種とかに転職したれ
似た業種とかに転職したれ
54 : 2021/02/15(月)02:21:41 ID:cEKb1CHV0
>>46
デザイン系や
デザイン系や
58 : 2021/02/15(月)02:22:25 ID:4eHoh0kl0
>>54
ええやん
他で活かせそうやん
他で活かせそうやん
47 : 2021/02/15(月)02:20:49 ID:zzMLGSyQ0
タコ部屋やん
48 : 2021/02/15(月)02:20:51 ID:bnZFXOO90
祝日ゼロで草
49 : 2021/02/15(月)02:20:56 ID:qFBHK/ff0
53ってやばすぎやろ
日曜だけ休みみたいな感じか?
日曜だけ休みみたいな感じか?
57 : 2021/02/15(月)02:22:21 ID:cEKb1CHV0
>>49
せやで
決まった曜日だけ休みであとは私用で1日だけ休みもらえる
せやで
決まった曜日だけ休みであとは私用で1日だけ休みもらえる
68 : 2021/02/15(月)02:24:18 ID:qFBHK/ff0
>>57
体力あるんやな
無理しちゃいかんで
無理しちゃいかんで
51 : 2021/02/15(月)02:21:29 ID:G5X/70p30
現代のタコ部屋
52 : 2021/02/15(月)02:21:32 ID:nAhkvHql0
何やらされるのこんなん
53 : 2021/02/15(月)02:21:32 ID:k9jWdQ9+0
なんの為にそこで働いてるの?
56 : 2021/02/15(月)02:22:06 ID:75D8jVum0
田舎ならそんなもんや
59 : 2021/02/15(月)02:22:28 ID:1YviUuSV0
>>56
んなわけあるか
60 : 2021/02/15(月)02:22:37 ID:+vnobXvt0
奴隷やん
63 : 2021/02/15(月)02:23:01 ID:uicDDqTEd
ワイドショーで取り上げられそう
64 : 2021/02/15(月)02:23:37 ID:Dy0axomA0
手取り300ギリ切るくらいか?
時給換算ヤバそうやな
時給換算ヤバそうやな
69 : 2021/02/15(月)02:24:36 ID:cEKb1CHV0
>>64
時給1000円未満やな
東京都の最低賃金下回ってる
時給1000円未満やな
東京都の最低賃金下回ってる
71 : 2021/02/15(月)02:25:37 ID:+TmSlXZK0
>>69
場所東京なん?
66 : 2021/02/15(月)02:23:57 ID:nAhkvHql0
さっさと監督署行って潰せ
67 : 2021/02/15(月)02:24:05 ID:3lN/wYzj0
飯場みたいな生活で草
70 : 2021/02/15(月)02:25:22 ID:JdI+z1Uj0
飯もついてるならええけど
72 : 2021/02/15(月)02:25:39 ID:tMC8Sjn4H
寮費天引きされてそう
75 : 2021/02/15(月)02:25:53 ID:EASsJYRjd
深夜のプロレタリアJ
77 : 2021/02/15(月)02:26:10 ID:LhT4dUgw0
電気代は寮持ちか?もし無料やったらマイニングし放題でえげつないほど稼げたで前まで
86 : 2021/02/15(月)02:27:41 ID:cEKb1CHV0
>>77
水道代ガス代ネット代もタダやで
水道代ガス代ネット代もタダやで
79 : 2021/02/15(月)02:26:34 ID:qFBHK/ff0
さすがにこれなら待遇悪すぎて辞めましたって言っても同情してくれるやろ
80 : 2021/02/15(月)02:26:38 ID:mnYb2jyW0
絶対人置かないと行けない過疎僻地の重要設備とかかと思ったら
デザイン系でこんな事になるんか
デザイン系でこんな事になるんか
91 : 2021/02/15(月)02:29:10 ID:cEKb1CHV0
>>80
詳しくは言えんが毎日が納期みたいな感じやからな
詳しくは言えんが毎日が納期みたいな感じやからな
81 : 2021/02/15(月)02:26:40 ID:MJ+fXWk8M
やばい?てそんなの人に聞かなきゃわからないお前がやばい
83 : 2021/02/15(月)02:27:00 ID:4d+dPbWU0
奴隷かな
84 : 2021/02/15(月)02:27:04 ID:8C1qQZjS0
ワイもデザイン系やで
85 : 2021/02/15(月)02:27:13 ID:g+uI5oR+0
酷すぎて草
休日少ねえしボーナスなしってなんやねん
休日少ねえしボーナスなしってなんやねん
87 : 2021/02/15(月)02:28:08 ID:qY0cBfW+0
生きててしんどそう
88 : 2021/02/15(月)02:28:30 ID:cEKb1CHV0
洗脳されてるのかもしれんわ
92 : 2021/02/15(月)02:29:22 ID:N0mkI9Qm0
最低時給割ってるやろ
93 : 2021/02/15(月)02:29:25 ID:QUpVEt8Ta
デザインで年末年始に出勤してなにするんや
100 : 2021/02/15(月)02:30:53 ID:cEKb1CHV0
>>93
常に素材が上がってきてそれを編集したりする仕事もあるねん
常に素材が上がってきてそれを編集したりする仕事もあるねん
94 : 2021/02/15(月)02:29:43 ID:1Ud7G+YV0
フリー雀荘の店員もこれに近いものがあるよな
あれこそ現代の闇や
あれこそ現代の闇や
95 : 2021/02/15(月)02:30:05 ID:3LZ7FLIq0
家賃光熱費回線無料か
手取り10万くらい上乗せと考えたらまぁ…
手取り10万くらい上乗せと考えたらまぁ…
96 : 2021/02/15(月)02:30:06 ID:4eHoh0kl0
転職して今より悪くなること無さそうやん
97 : 2021/02/15(月)02:30:24 ID:0h61qLZ20
ム所かな
98 : 2021/02/15(月)02:30:40 ID:y7BEK9HG0
タコ部屋かな?
101 : 2021/02/15(月)02:30:59 ID:1YviUuSV0
イッチは「どう?ヤバない?」とか言いながらその環境自分から変える気サラサラないわけやろ?
ここでそれに同意してもらって何になるん?
ただの奴隷やん気色悪い
ここでそれに同意してもらって何になるん?
ただの奴隷やん気色悪い
137 : 2021/02/15(月)02:39:18 ID:2zQIVa5/0
>>101
やw
102 : 2021/02/15(月)02:31:06 ID:LoBIcOdl0
労基的にその休みはええのか?
103 : 2021/02/15(月)02:31:26 ID:c5FW8a8Y0
タコ部屋やね
104 : 2021/02/15(月)02:31:29 ID:cEKb1CHV0
ワンルームマンションだって言ってるやん
105 : 2021/02/15(月)02:31:30 ID:BOfkn9Zd0
年休124+20日(取得必須)
手取り24万、ボーナス60弱
月残業20h(繁忙期)
手取り24万、ボーナス60弱
月残業20h(繁忙期)
これホワイトなんか?
109 : 2021/02/15(月)02:32:10 ID:kmUc9J9fa
>>105
自慢やめろ
120 : 2021/02/15(月)02:34:40 ID:BOfkn9Zd0
>>109
給料の伸び代がなさ過ぎるんや...
奴隷やと思っとる
奴隷やと思っとる
127 : 2021/02/15(月)02:35:58 ID:QUpVEt8Ta
>>120
それで奴隷は草
129 : 2021/02/15(月)02:37:12 ID:4LVflojld
>>127
って言われたいニートの妄想やで
136 : 2021/02/15(月)02:39:14 ID:QUpVEt8Ta
>>129
まあこの時間やしな
108 : 2021/02/15(月)02:32:09 ID:4fIxr1QPF
産業革命起きたばっかりなんか
110 : 2021/02/15(月)02:32:24 ID:8P/AHKYS0
間違いなく建設業やろ???
週休2日取れるのガチで5%もおらん
週休2日取れるのガチで5%もおらん
111 : 2021/02/15(月)02:33:03 ID:cEKb1CHV0
>>110
パソコン使うお仕事やで
パソコン使うお仕事やで
112 : 2021/02/15(月)02:33:07 ID:EDM2hX900
お前みたいのが文句も言わずに働いてるから日本は貧乏になってくんや
113 : 2021/02/15(月)02:33:39 ID:ZgZz5V5K0
ワイも似たようなもんや
手取り50あるけど
手取り50あるけど
114 : 2021/02/15(月)02:33:40 ID:V7hSawBq0
なんやその仕事今すぐ辞めろ
116 : 2021/02/15(月)02:33:57 ID:cEKb1CHV0
前住んでたとこ家賃滞納して夜逃げして出てきたんや
しばらくネットカフェで生活して見つけたのが今の仕事や
しばらくネットカフェで生活して見つけたのが今の仕事や
117 : 2021/02/15(月)02:33:59 ID:KYFQZu+R0
ナマポの方がマシやな