スポンサーリンク
1 : 2021/02/21(日)21:58:33 ID:Cn0ivfiL0
10代20代の女の子から頼られまくり
"
スポンサーリンク

2 : 2021/02/21(日)21:58:54 ID:HIfjOdMpa
頑張れよ

 

4 : 2021/02/21(日)21:59:04 ID:O98Apjtf0
ワイもニートでコルセンから内定もらったけどどうしようか迷ってるわ

 

5 : 2021/02/21(日)21:59:22 ID:Cn0ivfiL0
男女分け隔てなくコミュニケーションをとることが重要やな

 

6 : 2021/02/21(日)21:59:43 ID:Cn0ivfiL0
みんなに積極的にコミュニケーションとることで女の子からも話しかけてもらえるようになる

 

7 : 2021/02/21(日)21:59:45 ID:B/vvP+7Zr
マスクが邪魔やな

 

9 : 2021/02/21(日)22:00:22 ID:4V3YAUFb0
派遣でリーダーやってる奴ほど哀れなもんないわ

 

11 : 2021/02/21(日)22:00:43 ID:ZvBmsPv60
いいな😯

 

12 : 2021/02/21(日)22:00:55 ID:ZvBmsPv60
やっぱり社員なんか?😯

 

13 : 2021/02/21(日)22:00:59 ID:3RvqLG5s0
底辺w

 

14 : 2021/02/21(日)22:01:11 ID:Cn0ivfiL0
女の子の椅子に手かけたりマウスかしてって感じで自然に色目使ってる

 

17 : 2021/02/21(日)22:01:28 ID:ZvBmsPv60
>>14
ナチュラルやな😯

 

16 : 2021/02/21(日)22:01:20 ID:Jz/ytoKb0
どうせ3年後はやめてるんだろ

 

18 : 2021/02/21(日)22:01:37 ID:Cn0ivfiL0
なお手取り18万

 

22 : 2021/02/21(日)22:01:58 ID:DI8H3Zlna
>>18

 

19 : 2021/02/21(日)22:01:41 ID:TVQpY6Nk0
何歳なん?

 

25 : 2021/02/21(日)22:02:09 ID:Cn0ivfiL0
>>19
26

 

20 : 2021/02/21(日)22:01:48 ID:pkmlG5RS0
ワイかな

女の子にちやほやされるのはええよな

 

24 : 2021/02/21(日)22:02:05 ID:ZvBmsPv60
31でもはじめれるか?😯

 

28 : 2021/02/21(日)22:02:33 ID:RY3e1ZSx0
>>24
ワイは30でコールセンターに転職したで

 

32 : 2021/02/21(日)22:03:11 ID:ZvBmsPv60
>>28
転職ってゆうか12年無職や😯

 

34 : 2021/02/21(日)22:03:26 ID:TuaXAHdua
>>32
さすがにうそやろ

 

38 : 2021/02/21(日)22:03:48 ID:ZvBmsPv60
>>34
そんなうそつかんで😯

 

26 : 2021/02/21(日)22:02:11 ID:oWOk+Txha
女多いんか?

 

27 : 2021/02/21(日)22:02:19 ID:Cn0ivfiL0
>>26
めちゃくちゃ多い

 

30 : 2021/02/21(日)22:02:59 ID:oWOk+Txha
>>27
はえ~バイトしようと思った時期もあったけどやってみようかな

 

29 : 2021/02/21(日)22:02:40 ID:NoHP4nqm0
昔面接行った時めちゃかわいい子いたなあ
面接は落ちた

 

31 : 2021/02/21(日)22:03:05 ID:Cn0ivfiL0
入ってきたての女の子に優しく接して分からないことや不安なことあったら一緒に確認してあげるからいつでも聞いてねって感じで教えてる
実際それで本当に聞いてきてくれる

 

33 : 2021/02/21(日)22:03:15 ID:fCE7W0Q+0
コールセンターってバイトちゃうんか

 

37 : 2021/02/21(日)22:03:44 ID:Cn0ivfiL0
褒めてアドバイスして褒める
わからなければいつでも聞いてね
これの繰り返し

 

40 : 2021/02/21(日)22:04:05 ID:urYbGCfw0
将来性に目を瞑ればコールセンターは割と楽しいよな

 

41 : 2021/02/21(日)22:04:19 ID:Cn0ivfiL0
>>40
まあニートしてるよりはマシ

 

42 : 2021/02/21(日)22:04:22 ID:pkmlG5RS0
ちな24

19~25の女の子わんさかや

 

43 : 2021/02/21(日)22:04:27 ID:90j1MsMWa
コールセンターって何すんの

 

44 : 2021/02/21(日)22:04:42 ID:Cn0ivfiL0
>>43
そら電話よ

 

51 : 2021/02/21(日)22:05:25 ID:ZvBmsPv60
>>44
事務作業みたいな感じやな😯
オシャレや😯

 

45 : 2021/02/21(日)22:04:49 ID:BoXWxMRiM
お前に頼まずに若い子に頼んだらいかんのか?

 

スポンサーリンク

46 : 2021/02/21(日)22:04:58 ID:r8NUg1vva
褒めるって言っても
現実に無能繰り返されると褒める点探すの難しくなっていかね?

 

56 : 2021/02/21(日)22:05:57 ID:Cn0ivfiL0
>>46
堂々と話してるね、とか話し方綺麗だね、とか
とにかくなんでもいいから褒める

 

47 : 2021/02/21(日)22:05:07 ID:ihMZ9D8g0
そうでも——ない

 

48 : 2021/02/21(日)22:05:20 ID:+ieaHlEJ0
働くのバカらしくないかそんな底辺職つくくらいならニート方がええわ

 

59 : 2021/02/21(日)22:06:15 ID:Cn0ivfiL0
>>48
スロプー時代はそう思ってたわ

 

50 : 2021/02/21(日)22:05:21 ID:Cn0ivfiL0
入ってきたての女の子はお客さんに怒られること多いし女のSVは甘やかさないからわいがベタベタに甘やかすことで好感得られる

 

57 : 2021/02/21(日)22:06:06 ID:pkmlG5RS0
>>50
くっそわかって草

 

52 : 2021/02/21(日)22:05:30 ID:RpXNUZLHd
中卒職歴なし27でもいけるか?

 

53 : 2021/02/21(日)22:05:40 ID:uo4wc2i30
クレーム対応?

 

55 : 2021/02/21(日)22:05:56 ID:6FALPKhr0
ぶっちゃけ女の子にだけやさしくしてればいき

 

64 : 2021/02/21(日)22:06:56 ID:Cn0ivfiL0
>>55
まあ怪しまれるから年配女性や男にも優しく接してるぞ

 

58 : 2021/02/21(日)22:06:11 ID:BoXWxMRiM
やっぱOfficeラブしたいんか?

 

79 : 2021/02/21(日)22:08:35 ID:Z8sYTH0C0
>>58
今はMicrosoft365やぞ

 

60 : 2021/02/21(日)22:06:29 ID:90j1MsMWa
市内の近くだとコールセンターの募集しかなくて困る

 

62 : 2021/02/21(日)22:06:51 ID:O98Apjtf0
イッチどんな仕事内容なん?
ワイが内定もらったとこPCメーカーのアフターサービスで受電だけどキツいらしいんやが

 

66 : 2021/02/21(日)22:07:15 ID:Cn0ivfiL0
>>62
わいのところはインバウンドや
繁忙期で死ぬほど電話くる

 

90 : 2021/02/21(日)22:09:28 ID:O98Apjtf0
>>66
インバウンドでも数字のノルマ的なやつあるん?
売上とかじゃなくてアンケートで図った顧客からの対応評価みたいな

 

63 : 2021/02/21(日)22:06:52 ID:ihMZ9D8g0
そうかも――しれない

 

65 : 2021/02/21(日)22:07:01 ID:ZvBmsPv60
社員なりたい😯
チヤホヤされたいな😯

 

67 : 2021/02/21(日)22:07:18 ID:ftgcI7AZ0
メンタルよわよわやから絶対出来んわ

 

69 : 2021/02/21(日)22:07:22 ID:pkmlG5RS0
ただ、ベテランババアたちにも愛想良くしてないといけんのがだるい

 

73 : 2021/02/21(日)22:07:40 ID:ZvBmsPv60
>>69
あーもうむりや

 

89 : 2021/02/21(日)22:09:26 ID:bqtSyV2r0
>>73
ジジイのくせにババア苦手なんか

 

71 : 2021/02/21(日)22:07:36 ID:ZUcdgYEL0
コールセンターのリーダーなんて早々なれないはずだが
スキル取得しなくて良い職場なのか?

 

74 : 2021/02/21(日)22:07:58 ID:BoXWxMRiM
女の子「(こいつ頼れますねアピールでチョロいわ~)」

 

76 : 2021/02/21(日)22:08:14 ID:Cn0ivfiL0
>>74
win-winやん

 

80 : 2021/02/21(日)22:08:38 ID:pkmlG5RS0
うちのコルセンの女の子泣かしてみいや
わいが口でボコボコにしたるわ

 

85 : 2021/02/21(日)22:09:08 ID:DFZmEgOVp
コルセン併設してるけどジジババばっかやで

 

87 : 2021/02/21(日)22:09:17 ID:eWYbM6YdM
コールセンター10代おるんか?

 

93 : 2021/02/21(日)22:10:12 ID:pkmlG5RS0
>>87
あんまおらんが うちは1人いる
いつもニコニコして奇跡レベルにいい子すぎて逆に心配や

 

91 : 2021/02/21(日)22:09:36 ID:Cn0ivfiL0
わいのニート時代は心理学を学びつつスロット打ってた

 

94 : 2021/02/21(日)22:10:18 ID:Cn0ivfiL0
ギャルの女は特に余裕や
軽いノリで褒めてアドバイスして褒めてのサンドイッチで余裕
数日繰り返せば相手から頼ってきてくれる

 

スポンサーリンク
95 : 2021/02/21(日)22:10:57 ID:cXJlZbz6M
と、ここでネタばらし…w

 

97 : 2021/02/21(日)22:11:06 ID:Cs+00n14M
高性能パシリ

 

99 : 2021/02/21(日)22:11:08 ID:Z8sYTH0C0
扱ってる商品によって年齢層変わるやろ
ワイが働いていたときは、美容器具関係は女ばかりやし、PC一般家電は大半男やったわ

 

100 : 2021/02/21(日)22:11:12 ID:5iAvwUklr
でも結婚するのは無理やろ?

 

101 : 2021/02/21(日)22:11:23 ID:3/QZ0e+L0
自分も電話取るの?

 

109 : 2021/02/21(日)22:12:02 ID:Cn0ivfiL0
>>101
取るときは取るよ
KPIトップクラスじゃないとリーダーなれんし受電スキルはわいがピカイチや

 

126 : 2021/02/21(日)22:14:20 ID:3/QZ0e+L0
>>109
KPIって何や?

 

131 : 2021/02/21(日)22:14:51 ID:Cn0ivfiL0
>>126
業績の指標や

 

102 : 2021/02/21(日)22:11:24 ID:Cn0ivfiL0
ちな今彼女なし

 

103 : 2021/02/21(日)22:11:28 ID:08NEncFDp
ええなぁ
ワイ大学生はバイト先の女の子に嫌われてるっぽくて全くお話できんわ

 

104 : 2021/02/21(日)22:11:37 ID:u9qyDJc20
何人食えたん

 

105 : 2021/02/21(日)22:11:40 ID:8FHlZoZeM
イワマンってブラックリスト乗っ取るん?

 

106 : 2021/02/21(日)22:11:42 ID:fCE7W0Q+0
なんか資格とか要るんか?

 

110 : 2021/02/21(日)22:12:14 ID:Cn0ivfiL0
>>106
リーダーに関しては特に不要

 

107 : 2021/02/21(日)22:11:53 ID:/TsvHTeQ0
コルセンw
お前らテンプレ回答すらクライアントに提供してもらわないと何も出来ないロボットだろ

 

112 : 2021/02/21(日)22:12:27 ID:Z8sYTH0C0
>>107
全く情報をくれんクライアントとかざらにおるで

 

160 : 2021/02/21(日)22:18:31 ID:/TsvHTeQ0
>>112
こっちがテンプレ出してもろくに読まずクレームになっているんだが

 

113 : 2021/02/21(日)22:12:36 ID:O98Apjtf0
イッチ女の話はええからコルセン業務のこと教えてくれや
蹴るか迷ってるんや

 

123 : 2021/02/21(日)22:13:48 ID:pkmlG5RS0
>>113
まあ女に興味なく他にいくアテあるならこんな仕事やめたほえがいい

 

115 : 2021/02/21(日)22:12:46 ID:0hpZtSF2a
コルセンの管理者とか低賃金の割にクライアントとコミュニケーターの板挟みでストレスマックスやろ

 

120 : 2021/02/21(日)22:13:31 ID:9VDwIjWCM
職務面の質問なんやがやっぱりきっしょいクレーマージジイとかおるもんなんか?

 

143 : 2021/02/21(日)22:16:43 ID:pkmlG5RS0
>>120
最初はこんな人間がほんまにおるんかってびっくりした

 

127 : 2021/02/21(日)22:14:29 ID:6KjYAwiO0
どこのコールセンターや?
電話したるわ

 

129 : 2021/02/21(日)22:14:42 ID:RGvg9nit0
実際仕事できるのはモテポイント高い

 

133 : 2021/02/21(日)22:15:26 ID:Cn0ivfiL0
>>129
上席に代われ言われたら速攻代わってあげる

 

137 : 2021/02/21(日)22:16:14 ID:6KjYAwiO0
どこのコールセンター?
電話して度なり散らしたるわ

 

140 : 2021/02/21(日)22:16:28 ID:Cn0ivfiL0
まあでもそこまでベタベタに甘やかすわけではない
褒めて教えてのところで教えるところで少し厳し目に教えたりもする
でもそのあとは優しく接して褒めたり自信つけさせたりしてあげてる

 

141 : 2021/02/21(日)22:16:38 ID:vVkTaiesr
滑舌悪くてもいける?

 

145 : 2021/02/21(日)22:16:58 ID:Cn0ivfiL0
>>141
余裕やで

 

147 : 2021/02/21(日)22:17:08 ID:ai8nIK+9d
電話で怒鳴られたりするんやろ?

 

153 : 2021/02/21(日)22:17:52 ID:Cn0ivfiL0
>>147
クライアントへの文句だしわいは何もしてないし適当に同調して説明して納得させて解決や

 

159 : 2021/02/21(日)22:18:21 ID:ai8nIK+9d
>>153
それが適当にできるのが凄い

 

引用元: わい元ニート現コールセンターリーダー、無双する

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク