1 : 2021/03/31(水)14:43:29 ID:+Y16VROC0
差別だよな

2 : 2021/03/31(水)14:43:47 ID:D4YMqxNFM
区別
3 : 2021/03/31(水)14:43:48 ID:3qxfkutA0
差別じゃなくて、区別な
6 : 2021/03/31(水)14:44:19 ID:iuB+xNyad
派遣さん連絡事項ってファイルが平気である弊社は?
7 : 2021/03/31(水)14:44:22 ID:Qrw06K8gd
エレベーター使うなよりマシ
8 : 2021/03/31(水)14:45:05 ID:8Wd3aofTa
福利厚生の一部として社食提供されてるなら派遣が使えるのはおかしいやろ
文句は派遣会社に言え
文句は派遣会社に言え
10 : 2021/03/31(水)14:45:12 ID:ALYrzawS0
それはないけど料金別やな
11 : 2021/03/31(水)14:45:26 ID:2HrI3fkG0
未だにこれやってる会社あるよな
12 : 2021/03/31(水)14:45:33 ID:5OX2LDmHa
なんか禁止になったんやろそれ
14 : 2021/03/31(水)14:46:58 ID:WbrOhyCG0
はい同一労働同一賃金
15 : 2021/03/31(水)14:47:10 ID:D4YMqxNFd
社員証決済での給料天引きは使えんけど、プリペイドカード購入式で値段同じやわ
16 : 2021/03/31(水)14:47:11 ID:rqeh4rQBa
大学生のころ派遣で工場ラインしとった時は派遣会社の人が事前に「食堂あるけど使うなよ」言うてたで
18 : 2021/03/31(水)14:48:19 ID:JpV/1lP9M
逆に派遣が食堂使えるとこあるんか?
社員様に殴られたりせえへんのか会話禁止やろ
社員様に殴られたりせえへんのか会話禁止やろ
29 : 2021/03/31(水)14:50:06 ID:D4YMqxNFd
>>18
ワイの所、プリペイドカードさえ買えば派遣どころかただの来客者も使えるで
33 : 2021/03/31(水)14:51:24 ID:JpV/1lP9M
>>29
ヤバすぎやろ
そもそも敷地内入れるんやな
そもそも敷地内入れるんやな
44 : 2021/03/31(水)14:52:44 ID:D4YMqxNFd
>>33
いや来客者って会社に営業に来たりする関係会社の人とかやで
受付あるから一般人は入れん
受付あるから一般人は入れん
19 : 2021/03/31(水)14:48:31 ID:lhwFhSEla
和の心は?
21 : 2021/03/31(水)14:48:55 ID:6fev9pPha
理屈としては間違ってないけどこれやってる企業ってろくな所無いわ
23 : 2021/03/31(水)14:49:10 ID:Hv9IkFW+0
派遣だけ社内カレンダーくれなかったわ
24 : 2021/03/31(水)14:49:16 ID:m45m3MdU0
人にやられて嫌なことはするもんじゃないぞ
派遣が飯くってるとか嫌やん
派遣が飯くってるとか嫌やん
26 : 2021/03/31(水)14:49:18 ID:bkmdgjIUM
ダイハツはカード精算で天引きやったで派遣は割高
27 : 2021/03/31(水)14:49:34 ID:mOGkRQA6d
ワイ学生の頃、税関でバイトしてたけど普通に食堂使ってたぞ
28 : 2021/03/31(水)14:49:53 ID:/zUOZWeM0
食堂使わないでねって言われた時はショックだったわ
31 : 2021/03/31(水)14:50:37 ID:SH5/Kopaa
社食とか一般人も使っていいようなとこばっかやのに派遣さんはそんな人権無いんか
35 : 2021/03/31(水)14:51:31 ID:RZgKFGObd
>>31
学食かな
32 : 2021/03/31(水)14:51:14 ID:ehlayYO20
これ訴えられたら負けへんの?
34 : 2021/03/31(水)14:51:30 ID:hCOIPsCta
食堂使えたけど派遣は全メニュー20円位高かったとこはあった
36 : 2021/03/31(水)14:51:53 ID:+0GZdh2Ma
実際社食使う社員の人数できっちり計算して下拵えしとるから
派遣が何人も食うと足らなくなる
派遣が何人も食うと足らなくなる
37 : 2021/03/31(水)14:51:59 ID:FK2H9ZwGM
派遣にだけクソ高圧的な社員とかあるあるやろ
派遣なら覚悟せなアカン
派遣なら覚悟せなアカン
38 : 2021/03/31(水)14:52:02 ID:Qrw06K8gd
派遣なんか切られても痛くもかゆくもないから
徒党を組んで団体で押し掛けてどうなるか試したい
徒党を組んで団体で押し掛けてどうなるか試したい
39 : 2021/03/31(水)14:52:04 ID:/w8ODAuRa
だって会社の社員じゃないんだもの
福利厚生を受ける権利はないよね
福利厚生を受ける権利はないよね
79 : 2021/03/31(水)14:56:42 ID:g47sYenpa
>>39
これ今後どういう屁理屈で認められる方向になるのか興味あるわ
40 : 2021/03/31(水)14:52:12 ID:Rav8We1z0
日本人ってよそもんは人間扱いしないよな
41 : 2021/03/31(水)14:52:19 ID:rqeh4rQBa
一般人も使える社食なんて会社自体がちゃんとしたとこやろ
地方の工場とかもろに派遣は使うなだらけやで
地方の工場とかもろに派遣は使うなだらけやで
43 : 2021/03/31(水)14:52:41 ID:tYFVNiiQ0
ワイのとこは使ってもいいけど社員割引無いからね、だったわ
45 : 2021/03/31(水)14:53:05 ID:S1LrH062M
補助入ってるなら仕方なくね?
派遣は別会社の従業員やし
派遣は別会社の従業員やし
46 : 2021/03/31(水)14:53:13 ID:Rav8We1z0
まじで正社員と非正規で分断政策とかありそうよな
47 : 2021/03/31(水)14:53:15 ID:VNOeRUJn0
俺のところでは
社員は半額
派遣だけボッタクリ価格
しょうがないからおにぎり持っていって食ってるわ
社員は半額
派遣だけボッタクリ価格
しょうがないからおにぎり持っていって食ってるわ
48 : 2021/03/31(水)14:53:17 ID:JpV/1lP9M
意外と使う人おるんやな
ワイ社員の人に誘われたりするけど行ったらクビにされるんかと思っとるわ
派遣が人間やないのは理解しとるし
ワイ社員の人に誘われたりするけど行ったらクビにされるんかと思っとるわ
派遣が人間やないのは理解しとるし
50 : 2021/03/31(水)14:53:30 ID:ut+cy/gzp
派遣とか自社のバイト以下だからな
51 : 2021/03/31(水)14:53:44 ID:Qrw06K8gd
これは正社員に優越感をもたせる為のものだから
53 : 2021/03/31(水)14:54:09 ID:2lgeFaol0
派遣さんがウォーターサーバー飲み尽くした事件あってから禁止になったわ
55 : 2021/03/31(水)14:54:22 ID:gn9n3ypS0
>>53
草
54 : 2021/03/31(水)14:54:16 ID:NxIGE72kd
なんで正社員のための福利厚生を派遣に使わないとあかんのや
56 : 2021/03/31(水)14:54:34 ID:XRcTwc0Ia
>>54
そういう法律やで
70 : 2021/03/31(水)14:55:47 ID:lYkpjKYXa
>>56
会社「じゃあ社食に金出すのやめるわw」
75 : 2021/03/31(水)14:56:23 ID:Qrw06K8gd
>>70
じゃあ転職するわ
93 : 2021/03/31(水)14:59:58 ID:lYkpjKYXa
>>75
そんくらいで転職しないぞ
57 : 2021/03/31(水)14:54:35 ID:xm4igpuA0
同一労働同一賃金の問題でアウトだろ
60 : 2021/03/31(水)14:54:39 ID:3p3Sla/V0
まさにエタヒニンって感じやな
正社員(農民)が文句言わんようにそれより下の差別階級を用意する
ひどい制度や
正社員(農民)が文句言わんようにそれより下の差別階級を用意する
ひどい制度や
62 : 2021/03/31(水)14:54:49 ID:NKSk7vuS0
使えても値段の違うとこ多いし
もちろん派遣は高い
もちろん派遣は高い
63 : 2021/03/31(水)14:54:51 ID:FGELR7Jl0
社員証がないと買えないじゃん
64 : 2021/03/31(水)14:55:00 ID:MJg0Fbe40
そんな会社実際あるんか?
65 : 2021/03/31(水)14:55:03 ID:zaWIbrM2M
今度大企業に派遣されるんやが派遣でも昼食に弁当支給されるらしくて驚いたわ
66 : 2021/03/31(水)14:55:09 ID:aForTtTO0
飯食うときに派遣とかなんとかなんて気にしたことないわ
67 : 2021/03/31(水)14:55:09 ID:AmFY/FQmd
霜降りせいやの派遣に冷たい社員のモノマネ面白かったわ
実際あんな奴いるし
実際あんな奴いるし
73 : 2021/03/31(水)14:56:04 ID:JpV/1lP9M
>>67
あの人社会人として働いとったんか
71 : 2021/03/31(水)14:55:48 ID:lG8VMgY60
派遣さんはあのテーブルで集まって食べてよね(笑)
72 : 2021/03/31(水)14:55:53 ID:qeNtlLeFd
ある工場に出入りしてた頃に食堂使わせて貰うとこんな糞みたいな飯で社員様はよく満足出来るなと思ってたら
社員は100円とかで食えるの知ってから羨ましくなったワイ
社員は100円とかで食えるの知ってから羨ましくなったワイ
74 : 2021/03/31(水)14:56:18 ID:2TaUZKwm0
明らかに自分より位が高い人達ばっかだから使って良いって言われても目が気になって食べた気がしないわ
76 : 2021/03/31(水)14:56:36 ID:QwlGVfi/0
食堂って名前で呼ぶからわかりにくいのかもしれんな
単純に会社が自分とこの従業員に昼飯振る舞ってるだけやで
そら派遣会社さんの従業員のご飯まで作らんやろ
単純に会社が自分とこの従業員に昼飯振る舞ってるだけやで
そら派遣会社さんの従業員のご飯まで作らんやろ
77 : 2021/03/31(水)14:56:36 ID:Rav8We1z0
正社員=白人中流
非正規=白人奉公人
教育実習生=黒人奴隷
非正規=白人奉公人
教育実習生=黒人奴隷
78 : 2021/03/31(水)14:56:38 ID:lcZZBeKWp
福利厚生の費用負担があるからなぁ
80 : 2021/03/31(水)14:56:51 ID:9hh0IxkGd
社食って福利厚生として存在してるわけで安いのは会社が幾らか負担してるからなのよ
派遣の福利厚生は派遣会社の話でしょ?
派遣の福利厚生は派遣会社の話でしょ?
81 : 2021/03/31(水)14:56:58 ID:4i7nJIkva
派遣さん
社食、自販機、ウォーターサーバー、トイレ、コピー機、机椅子、ロッカー禁止
社食、自販機、ウォーターサーバー、トイレ、コピー機、机椅子、ロッカー禁止
89 : 2021/03/31(水)14:59:21 ID:gn9n3ypS0
>>81
生産性低そう
82 : 2021/03/31(水)14:57:02 ID:UkkS+k1b0
派遣社員ってマジで簡単にクビ切られるんやな
そもそも重要な仕事は最初から任せられないから正社員登用みたいなのも皆無だし
この制度ってちょっとヤバくねえですか?
単純作業みたいなのしか経験が無いまま老いたら野垂れ死にコースじゃね?
そもそも重要な仕事は最初から任せられないから正社員登用みたいなのも皆無だし
この制度ってちょっとヤバくねえですか?
単純作業みたいなのしか経験が無いまま老いたら野垂れ死にコースじゃね?
88 : 2021/03/31(水)14:59:14 ID:ptmZVz5I0
>>82
せやで
回り回ってトータルで生産性下げていいことないから長らく禁止されてた
それを解禁したのは小泉竹中
回り回ってトータルで生産性下げていいことないから長らく禁止されてた
それを解禁したのは小泉竹中
ちなみに竹中は自分で人材派遣業やつてる
83 : 2021/03/31(水)14:57:06 ID:FK2H9ZwGM
派遣に対してのマウントと
こんな会社で社員やってるだっていうマウントがぶつかり合う模様
こんな会社で社員やってるだっていうマウントがぶつかり合う模様
84 : 2021/03/31(水)14:57:14 ID:JpV/1lP9M
というか社員はなんであんなに高圧的なんや?
仕事でけへんとかならともかく派遣は殺さん限りOKみたいな感じなんか
仕事でけへんとかならともかく派遣は殺さん限りOKみたいな感じなんか
94 : 2021/03/31(水)15:00:10 ID:TsAxZPa10
>>84
実際派遣になる様な奴に気を遣ってなんもメリットないからな🤔
将来ただのキモい中年になるんやから😅
将来ただのキモい中年になるんやから😅
86 : 2021/03/31(水)14:57:46 ID:SciRzLKm0
派遣だけど食堂使えるぞ
値段が違うだけ
値段が違うだけ
90 : 2021/03/31(水)14:59:23 ID:XAGwpKqJ0
ワイも社員食堂あるとこで働きたかった🥲
91 : 2021/03/31(水)14:59:27 ID:sZpQVv7Up
SESとかいうフリーターニート未満の現代の奴隷
96 : 2021/03/31(水)15:00:26 ID:Rav8We1z0
一生派遣やってる人もいるし奉公人より酷いわな
97 : 2021/03/31(水)15:00:29 ID:0aGULhera
食道と休憩所と更衣室は使わせなアカンってなったやろ
その結果ウチは食堂が無くなるっていう斜め上の対応でガチギレやで
その結果ウチは食堂が無くなるっていう斜め上の対応でガチギレやで
98 : 2021/03/31(水)15:00:36 ID:9hh0IxkGd
使わせて貰えれば有難いであって
使わせて貰えるのが当然だなんて思わないで欲しいよな
使わせて貰えるのが当然だなんて思わないで欲しいよな