1 : 2021/08/14(土)09:31:16 ID:52i6TTwsa
割とマジで楽だからやった方がええぞ
今激務シーズンらしいけど普通に仕事できてるワイってもしかして凄い?
今激務シーズンらしいけど普通に仕事できてるワイってもしかして凄い?

2 : 2021/08/14(土)09:31:50 ID:52i6TTwsa
ちな5時間勤務
これが一番丁度いい時間だと痛感したわ
これが一番丁度いい時間だと痛感したわ
3 : 2021/08/14(土)09:32:23 ID:52i6TTwsa
仕事内容自体はマジで単調作業ゲーやな
4 : 2021/08/14(土)09:32:48 ID:52i6TTwsa
それにオマケに痩せるし筋肉もつくから結構良いと思うぞ
5 : 2021/08/14(土)09:33:21 ID:AzBZ/Eb1r
元々それなりに筋力ある人にとっては割りの良い仕事かもな
ただ5時間は短いな
ただ5時間は短いな
7 : 2021/08/14(土)09:33:30 ID:3BtZUsV70
早よ持ってこい
9 : 2021/08/14(土)09:33:57 ID:52i6TTwsa
草ァ!
10 : 2021/08/14(土)09:34:26 ID:NsmTGa8m0
ニートの何が悪い
11 : 2021/08/14(土)09:34:34 ID:F46cPOMj0
運動系の部活やってた?
12 : 2021/08/14(土)09:34:57 ID:52i6TTwsa
1周30分くらいの脳内音楽プレイリスト作っとくとええで
マジであっという間に時間過ぎる
マジであっという間に時間過ぎる
40 : 2021/08/14(土)09:40:53 ID:PN6gCqL4a
>>12
分かりみ過ぎる
14 : 2021/08/14(土)09:35:12 ID:Uql8ZJYfd
いやすげーよ本当
15 : 2021/08/14(土)09:35:12 ID:52i6TTwsa
まあな 陸上入ってた
16 : 2021/08/14(土)09:35:48 ID:IBDe9fEA0
ワイも羽田でやってたで
もう二度とやらんわ
もう二度とやらんわ
17 : 2021/08/14(土)09:35:52 ID:UGaCLX3A0
解散
18 : 2021/08/14(土)09:35:59 ID:XkhYB/cM0
昔やってた
まぁ楽よな
まぁ楽よな
21 : 2021/08/14(土)09:36:27 ID:52i6TTwsa
10時間とかだと流石にワイでもキツそうや😎
22 : 2021/08/14(土)09:36:42 ID:2cFBt3MP0
荷物投げんな😡
30 : 2021/08/14(土)09:37:48 ID:IBDe9fEA0
>>22
あいつら日本語分からんからなしゃーない
23 : 2021/08/14(土)09:36:54 ID:TQVCy5qM0
2週間でなんぼなん?
27 : 2021/08/14(土)09:37:31 ID:52i6TTwsa
>>23
ゴマん😎
ゴマん😎
31 : 2021/08/14(土)09:38:34 ID:TQVCy5qM0
>>27
高校生のバイトかな?
24 : 2021/08/14(土)09:37:05 ID:HAMPuex60
単純作業が長時間できるだけですごい🤗
28 : 2021/08/14(土)09:37:44 ID:hdhgE6W00
時給2500円くらいか?
29 : 2021/08/14(土)09:37:47 ID:y3V9W8gL0
へえーよかったねえ!
で?
で?
32 : 2021/08/14(土)09:38:50 ID:tSb1YIDga
アマゾンばっかりやろ
33 : 2021/08/14(土)09:38:54 ID:tOj6MPTRa
むかーしバイトでやってたわ
楽やし、時給も良かった
歳暮時期且つ冷凍便のエリアやったが忙しい時は汗かく
楽やし、時給も良かった
歳暮時期且つ冷凍便のエリアやったが忙しい時は汗かく
34 : 2021/08/14(土)09:39:28 ID:I53T7SNr0
まあ、仕分けは楽よな、配達バイトしたときはエレベーター無いマンションを数十キロの荷物持って階段登ったりしんどかったわ
35 : 2021/08/14(土)09:39:56 ID:3MZwZS6wa
氷魚入ってる発砲スチロールだけは持ちづらくてしんどかったわ
37 : 2021/08/14(土)09:40:30 ID:UCfj3ZCVd
バイトじゃん
38 : 2021/08/14(土)09:40:36 ID:0CcEjLdNd
コンベアで流れてくる段ボールを地区毎に分けてトラックに積み込むだけやろ?
馬鹿でもできる仕事をたった5時間やっただけでイキるなよ
馬鹿でもできる仕事をたった5時間やっただけでイキるなよ
39 : 2021/08/14(土)09:40:47 ID:+0zMW0pp0
あれ大体副業なんやろ?
41 : 2021/08/14(土)09:40:59 ID:tv4cLW1o0
ながし?おたち?
42 : 2021/08/14(土)09:41:02 ID:QlRV4WMna
センター?ベース?
43 : 2021/08/14(土)09:41:02 ID:EdBNeFCX0
年末年始に2日だけやったことある
正直もうやりたくない
正直もうやりたくない
44 : 2021/08/14(土)09:41:14 ID:xFTIEVECd
ホテル宛のゴルフクラブは場所とるし安定しないし重いからめっちゃきつかった思い出
45 : 2021/08/14(土)09:41:31 ID:TQVCy5qM0
脳内音楽リスト教えて
46 : 2021/08/14(土)09:42:03 ID:vwbHiyTY0
ラジオや音楽聴きながらできるんか?
47 : 2021/08/14(土)09:42:48 ID:nYbqqDr10
なつかC
運動にもなるから大学んとき5年くらいやってたわ
途中からバイトからパートに昇格してた
運動にもなるから大学んとき5年くらいやってたわ
途中からバイトからパートに昇格してた
49 : 2021/08/14(土)09:43:51 ID:218yGDSap
前やってたけどほぼ外国人しかいなかったぞ
腰いわして2ヶ月契約終わったら更新せず辞めたわ
腰いわして2ヶ月契約終わったら更新せず辞めたわ
50 : 2021/08/14(土)09:44:00 ID:ac8vpYF60
あれなんで2ヶ月契約なん?
51 : 2021/08/14(土)09:44:05 ID:5Cm8qzqu0
ちゃんと仕事してえらい
52 : 2021/08/14(土)09:44:21 ID:lyx41Zs80
腰が悪いワイでも楽に稼げるかな?
53 : 2021/08/14(土)09:44:39 ID:sAsDFXw80
バイト..あっ...(察し)
54 : 2021/08/14(土)09:44:48 ID:IDQwfVOia
バネ指になるで
55 : 2021/08/14(土)09:44:58 ID:5fTrSJiTa
センターは楽やったわ
57 : 2021/08/14(土)09:45:52 ID:0RVvSu5o0
ガチどていへんの陰キャで草
ヤマトでバイト w
ヤマトでバイト w
62 : 2021/08/14(土)09:47:53 ID:PKdwUCxZ0
>>57
働いてるだけマシだよ
そういうこと言うのやめてあげなよ
そういうこと言うのやめてあげなよ
60 : 2021/08/14(土)09:47:25 ID:RiO4UNi+M
遅いと怒鳴られるって聞いたけど
63 : 2021/08/14(土)09:48:03 ID:HfjoL+dHa
>>60
引き込む奴見逃しまくったらやばいな
66 : 2021/08/14(土)09:50:34 ID:sAnH0YLO0
ワイは仕分け5年目やけど質問ある?
69 : 2021/08/14(土)09:51:23 ID:CpEnNHHva
>>66
繁忙期って給料月いくら?
70 : 2021/08/14(土)09:52:46 ID:sAnH0YLO0
>>69
ワイは朝だけで時間短いから7万~8万くらいやな
73 : 2021/08/14(土)09:53:59 ID:CpEnNHHva
>>70
2、3時間とかならええな
76 : 2021/08/14(土)09:55:34 ID:sAnH0YLO0
>>73
田舎やし繁忙期でも大体3時間くらいやね
67 : 2021/08/14(土)09:51:12 ID:pJFDIz8nd
ヤマトのバイトって外国人しかいないと思ってた
家から2kmぐらいの所にヤマトのデカいセンターあるんだが外国人集団がよくそこに向かってる
家から2kmぐらいの所にヤマトのデカいセンターあるんだが外国人集団がよくそこに向かってる
68 : 2021/08/14(土)09:51:21 ID:sxDgOyH30
腰やってるんやが無理か?
71 : 2021/08/14(土)09:52:56 ID:vKoa1ECU0
ヤマト何遅延しとんねん
午前中やぞはよ持ってこい
午前中やぞはよ持ってこい
72 : 2021/08/14(土)09:53:36 ID:iatZKh3m0
やったことあるけど周りのベテランや取りに来るドライバーがクズすぎたわ
74 : 2021/08/14(土)09:54:51 ID:JH0+xCd1a
えらいわ
昔一日だけやったけどほんまきつかった
昔一日だけやったけどほんまきつかった
78 : 2021/08/14(土)09:56:08 ID:0vhs0Pen0
仕分けやったことあるけどおもんなさすぎて苦痛やったわ
どうせやるなら他やった方がええ
どうせやるなら他やった方がええ
79 : 2021/08/14(土)09:57:42 ID:D8UmcqhJ0
たまに流れてくる酒瓶の箱の群れはちょっと緊張する
81 : 2021/08/14(土)09:58:05 ID:Nrge3//j0
ワイも大昔羽田でやってたわ
DHCの小箱だけが載ってるカートが頻繁に流れてくるラインが羨ましかったンゴねえ
こっちはゴルフバッグとか来るのに
DHCの小箱だけが載ってるカートが頻繁に流れてくるラインが羨ましかったンゴねえ
こっちはゴルフバッグとか来るのに
82 : 2021/08/14(土)09:58:26 ID:p/b11QLP0
流しならクッソ楽や
ずっとやってられる
ずっとやってられる
83 : 2021/08/14(土)09:59:31 ID:O6iBa7O8M
ワイは機械仕分けのコード打ち込みしとったわ
今はもう全自動になってるかもしらんけど
今はもう全自動になってるかもしらんけど
84 : 2021/08/14(土)09:59:51 ID:TtEKQgPV0
きつい順
佐川S
ヤマトA
日通B
85 : 2021/08/14(土)10:00:48 ID:As6llOLU0
仕訳かい
ドライバーとして働けよ雑魚やの
ドライバーとして働けよ雑魚やの
86 : 2021/08/14(土)10:01:26 ID:vr3heJoxa
仕分けってちゃんと丁寧にやってるんか?投げたりとかしてないよな?
87 : 2021/08/14(土)10:01:30 ID:TtEKQgPV0
ワイ佐川バイト経験あるって他の運送仕分け行ったら逸材バイト入ってきたみたいな感じで喜ばれたんやが
89 : 2021/08/14(土)10:02:22 ID:I+KQaDG/0
1日働いてなんぼなん?
91 : 2021/08/14(土)10:02:46 ID:LRyUzVKmM
ロボットの才能ある奴は楽なんやろうな
92 : 2021/08/14(土)10:03:26 ID:u8F2+X320
腰やりそう
93 : 2021/08/14(土)10:03:58 ID:84Wt/SiF0
単純作業できる奴尊敬するわ
気が狂いそうになる
気が狂いそうになる
94 : 2021/08/14(土)10:04:55 ID:Uouyj8710
昔やったことあるけどトラック来るたびに地獄の荷下ろしできつ過ぎて楽しくなってきた
95 : 2021/08/14(土)10:04:56 ID:RedSN6q9a
働いてて偉い
96 : 2021/08/14(土)10:05:19 ID:b5LBhTMyF
明らかに壊れるリスクありそうな物に上に物置いたらあかんでってシール貼るけど
上司に「こっちで貼っても配達先の局のやつや配達員が守らへん事多いから意味無いで」って言われた事はある
それでもまぁワイはやる事やったでってことで
貼ってるし積むときも考えとるけど
上司に「こっちで貼っても配達先の局のやつや配達員が守らへん事多いから意味無いで」って言われた事はある
それでもまぁワイはやる事やったでってことで
貼ってるし積むときも考えとるけど